ゲームモード

射撃演習場

 
 バトルフィールドでのスキルを磨くため、すべての武器・ガジェット・乗り物が試せるモード。
 ただしバトルログによる説明分は偽りで、一部の兵器とアンロックしていない要素は選択できない。

目標

 ~ 「バトルフィールド 4」の基本操作とゲームプレイを学ぼう ~
 ~ すべての武器、ガジェット、乗り物を試そう ~
 ~ スキルを磨き、すべてのキットをマスターしよう ~

コンクエスト

 
 Battlefieldシリーズ伝統のゲームモード。
 各拠点に配置された拠点を取り合い、チケットを競う。
 チケットの減少速度は制圧している拠点の割合によって変化するため、攻撃だけでなく防御のバランスも重要となる。

目標

 ~ 半数以上の目標を制圧し、敵チームのチケットを減らせ ~
 ~ キルするたびに、敵チームのチケットを減らすことができる ~
 ~ より多くのチケットが残っていたチームが勝利する ~

ラッシュ

 
 マップ内に設置されたオブジェクトを争うモード。
 攻撃側はオブジェクトの破壊を、防御側はオブジェクトの防衛を行う。
 オブジェクトは2個づつ設置されており、両方を破壊することで次のパートに移行する。

 パートの移行時には制限されていたエリアが解除され、また2つのオブジェクトも指定場所に再設置される。
 攻撃側が全てのオブジェクトを破壊すれば勝利する。

攻撃側目標

 ~ 拠点の目標を2つとも破壊し、前進せよ ~
 ~ 目標を達成するとチームのチケットが回復し、次の拠点に進めるようになる ~
 ~ 敵の目標をすべて破壊せよ ~

防衛側目標

 ~ 拠点の目標を防衛し、攻撃側の前進を阻止せよ ~
 ~ 目標を1つでも守りきれば勝利する ~

チームデスマッチ

 
 陣営ごとにキルを争うモード。
 指定されたキル数に達した陣営が勝利する。

目標

 ~ 敵を無力化してキルカウントを稼げ ~
 ~ より多くのチケットが残っていたチームが勝利する ~

オブリタレーション

 
 マップに出現する爆弾を使用するモード。

 軍同士が対峙した中間のランダムな位置に、爆弾が出現するとラウンド開始。
 プレイヤーの目的はこの爆弾を敵施設に運び込み、爆破すること。

 爆弾が爆発するたびにランダムな位置に再度爆弾が出現するため、敵軍より速く取得する必要がある。
 爆弾の取得と施設の爆破を繰り返し、先に敵施設を3つ爆破したチームが勝利となる。 

 ――この爆弾は双方のチームに、白熱した戦いと運搬中のリスクをもたらす存在となるだろう。

目標

 ~ 2チームによる爆弾の争奪戦 ~
 ~ 爆弾を敵の目標に設置せよ ~
 ~ 最初に敵の目標をすべて破壊したチームが勝利 ~

デヒューズ

 
 交互に敵拠点に爆弾を仕掛け起爆を目指す、スピーディーな歩兵専用モード。
 デスした場合には、次のラウンドまで再復活することができない。

目標

 ~ チーム内のプレイヤーが全員死亡するとラウンド敗退となる ~
 ~ 攻撃側は、2つあるうちの目標を1つ破壊するとラウンドに勝利する ~
 ~ より多くのラウンドを取得したチームが、勝利となる ~

分隊デスマッチ

 
 分隊ごとにキルを争うモード。
 指定されたキル数に最も早く達した分隊が勝利する。

目標

 ~ 4分隊による戦い ~
 ~ 敵を無力化してキルカウントを稼げ ~
 ~ より多くのキル数を稼いだ分隊が勝利する ~

ドミネーション

 
 Battlefield 3で新導入されたモード。
 コンクエストモードをハイペースにしたこのモードが、Battlefield 4でどのような進化をみせるか。

目標

 ~ 半数以上の目標を制圧し、敵チームのチケットを減らせ ~
 ~ キルするたびに、敵チームのチケットを減らすことができる ~
 ~ より多くのチケットが残っていたチームが勝利する ~

エア・シューペリオリティ

 
 China Risingの導入でプレイ可能なモード。
 航空機を使用した大規模な空中戦が繰り広げられる、言わば空中限定のコンクエスト。

目標

 ~ 半数以上の目標を制圧し、敵チームのチケットを減らせ ~
 ~ キルするたびに、敵チームのチケットを減らすことができる ~
 ~ より多くのチケットが残っていたチームが勝利する ~

キャプチャー・ザ・フラッグ

 
 Second Assaultの導入でプレイ可能なモード。
 敵陣のフラッグを自陣に持ち帰るため、更なるチームワークが試される。

目標

 ~ 敵拠点にあるフラッグを奪い、味方拠点まで持ち帰れ ~
 ~ 味方拠点を守れ。敵が味方のフラッグを所持していたら、スコアは獲得出来ない ~
 ~ 先にフラッグを3つ獲得したチームが勝利 ~

補足資料

 前作BF3時の仕様。
 

キャリア・アサルト

 
 Naval Strikeの導入でプレイ可能なモード。
 敵空母へのミサイル攻撃と、乗船しての直接破壊が主な特徴。

ミサイル基地を確保せよ

 ~ ミサイルランチャーを確保して制圧すると、敵空母にダメージを与えることができる ~
 ~ 敵空母のライフが半分を切ると、乗船できるようになる ~

空母を攻撃及び防衛せよ

 ~ 敵空母に乗船し、内部にある2つの目標を破壊すると勝利 ~
 ~ 味方空母の目標を防衛して敵の勝利を阻止せよ ~
 ~ 2つの目標を破壊し、敵空母のライフを0にすると勝利 ~

司令官

 
 コマンダーモードにまとめています。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年02月25日 11:35
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|