聖騎士クフリン

パラメータ

属性  HP   229-242
クラス ☆☆☆☆ 攻撃   63-67
種族  戦士 素早さ  46-49
EX(ボタン連打) ホーリーブレード→シャイニングホーリーブレード
入手方法 白騎士クフリン(Lv10)+聖なる意思
対CPU戦で出現、カード化可能(BOSS仕様のみ)
CPU対戦時アイテム 聖なる意思(レア)
ホワイトフォース(ボス戦時・レア)

初期コマンド

★★ ★★★ ★★★★
ミス ミス こうげき! 戦士召喚★★
こうげき こうげき! こうげき! こうげき
こうげき こうげき! こうげき! こうげき!
こうげき! こうげき! 会心の一撃 会心の一撃
★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★ 必殺の一撃
会心の一撃 召喚★ 召喚★ 聖騎士の決意

白騎士クフリンから進化した場合、コマンドは継承。

覚える技

  • 単体選択攻撃
  • ランダム攻撃
  • 全体攻撃
  • 防御
    • かばう
    • 聖騎士の決意
  • 回復
  • 強化
  • 召喚
    • 召喚★ (進化前限定)
    • 戦士召喚★★
  • 異常
  • EX増減
  • コマンドパワー増減
    • ためる
    • ★→★★
    • ★★→★★★
    • ★★★→★★★★
  • 技変化
  • 無効
    • ミス

聖騎士クフリン 出現条件

  1. ☆クラス合計 10~

(BOSS)聖騎士クフリン 出現条件

  1. 幻定エリア「時空の扉」にて出現

クラスチェンジ派生

解説

序章で登場した白騎士クフリンが第4章で進化して登場!

クラスチェンジ前と比べるとより補助的な技が増えたのが特徴。

  • 【聖騎士の決意】は【かばう】の上位互換であり、受けるダメージを半減させる効果が付いている。
    つまり名称違いの【ベンケイ立ち】である。
    流石にロボ系に比べると体力で劣ってしまうが、水属性チームや戦士チームに頑丈なかばう役が欲しい時には出番となるだろう。
  • 【戦士召喚★★】は☆2以下の戦士族を召喚できる。(但し、現時点では☆1戦士族は登場していないので実質☆2専用)
    流石に範囲が狭く、☆2では力不足な者も多いが、☆2戦士族を育てていれば、使用を検討する価値はあるかもしれない。
    攻撃なら各章主人公で【会心の一撃】など、補助ならEX+系が使えるジャンヌや回復技のある風の戦士ハヤテなどがオススメ。
    • なお、【戦士召喚★★】でカードをスキャンしない場合は、かりモンの重戦士クランが出現する。
      打撃力に不安があるので、できれば、自分自身のカードを用意してスキャンをするといいだろう。
  • 追加技【守りの剣】は【会心の一撃】(200%)程度のダメージを与える無属性単体物理攻撃で、追加効果で自分に防御アップアイコンを付ける。
    防御アップは数ターン続き(永続の可能性もある)、受けるダメージを10%程度軽減する効果が確認されている。
    重ね掛けも可能だが、軽減されるダメージの量は重ねる度に小さくなる模様。
  • EX技は聖属性の全体攻撃で、ダメージは攻撃力の150%。
    超EXだと170%程度へと強化され、120~130ダメージを出す事ができる。
    • それほど大きなダメージでは無いので無暗に打つのは控えるべきだが、状況次第では打つ機会も訪れる。
      このダメージで倒せそうな相手がいたり、味方の追撃の撃墜圏内まで削れそうな相手がいる時には積極的に使用してみよう。

様々な技が増えたので、どのような型にしていくか考える必要があるだろう。
アタッカーとして見た場合、定番の【必殺の一撃】が最高火力となるため個性が薄く、競合相手もやや多い物となってしまう。
専用技を混ぜて攻撃と補助と両立させるか、【聖騎士の決意】に特化させてかばう担当にした方が良いだろう。

2018年2月7日~3月13日の期間中、時空の扉においてボスとして登場する。
新アイテムのホワイトフォースは持たせていると【守りの剣】を覚える事ができ、レベル10で合体させればイラストチェンジが行える。
ちなみに、ボスイラストは現の章解禁時からゲーム終了時の注意画面(黄色の画面)の背景で公開されていた。

2020年3月11日~4月7日の期間中、時空の扉において再登場。
前年12月の不屈の闘士ロック以降、復刻と同時に強化アップデートが行われてきたが、このモンスターは性能が十分と判断されたのか強化は行われなかった。

他メディアにおいて

アニメではデー太のカードとなった戦士タンタが最終的にこの形態になった。
アニメにおける聖騎士クフリンは、カードの絵柄のように、常時光の粒が周囲に散ると言う演出がされていた。
なお、ゲームではそのような演出は行われない。

余談

通常のイラストは立ち姿だが、イラストチェンジ後のボスイラストは戦闘時の様子を描いたものになっている。
これは闇騎士ゲボルグと対を成す演出である。

コマンドサンプル (【必殺の一撃】型・コマンド潜在)

★★ ★★★ ★★★★
1 ★→★★ ためる こうげき or かばう or 召喚★ こうげき
2 ★→★★ ためる ためる or こうげき! 必殺の一撃
3 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★ 必殺の一撃
4 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★ 必殺の一撃
5 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★ 必殺の一撃
6 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★ 必殺の一撃

攻撃面最重視で育てた場合にはこのような型となる。
戦闘面での安定性はまずまず高く、戦士族らしいアタッカーになれる。
1・2リールは白騎士クフリンの時点で整えておかないとこの形にできない。
先述の通り、【必殺の一撃】のみだと個性が薄れるので、好みに応じて【聖騎士の決意】などに入れ替えても良い。

★★ ★★★ ★★★★
1 (省略) ミス 会心の一撃 or 聖騎士の決意
2 会心の一撃 or 聖騎士の決意 会心の一撃 or 聖騎士の決意
3 会心の一撃 or 聖騎士の決意 会心の一撃 or 聖騎士の決意
4 ★★★→★★★★ 会心の一撃 or 聖騎士の決意
5 ★★★→★★★★ 必殺の一撃 or 聖騎士の決意
6 ★★★→★★★★ 必殺の一撃 or 聖騎士の決意

なるべく高性能の技に集中させる場合はこのように育てられる。
【会心の一撃】と【聖騎士の決意】は同コストの為、好きな方の技を選択しよう。

コマンドサンプル (【聖騎士の決意】型・コマンド潜在)

★★ ★★★ ★★★★
1 ★→★★ かばう かばう 聖騎士の決意
2 ★→★★ かばう かばう 聖騎士の決意
3 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★ 聖騎士の決意
4 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★ 聖騎士の決意
5 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★ 聖騎士の決意
6 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★ 聖騎士の決意

4リール目以外で埋める事はできない(3リール目だと5個まで)が、埋める事が可能なので壁としての役割は果たせる。
なお、コマンド潜在で【必殺の一撃】が2つ入る余裕があるので、4リール目を埋めるだけならコマンド潜在は無くても可能と思われる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年09月29日 22:10