ACVの根幹「貫通と跳弾」

「ACVの根幹「貫通と跳弾」」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ACVの根幹「貫通と跳弾」」(2012/12/17 (月) 00:23:04) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<p>ACVでは今までのAC作品と違って<span style="color:#ff0000;"><strong>跳弾</strong></span>という概念が追加されました。</p> <p>武器を撃っているときに、カンカンという音を立てて弾が弾かれたことはありませんか?</p> <p>あの現象が跳弾というものです。</p> <p>では跳弾とは一体何なのか?</p> <p> 跳弾が起きたときのダメージは、跳弾しなかった(これを便宜上''貫通した''と呼ぶことにします)ときの約30%。武器が本来の火力を発揮したときと、跳弾してしまったときでは、実に火力に3倍以上もの差があるのです。</p> <p> </p> <p>次に跳弾がどのような状況下で発生するのかを学びましょう。</p> <p>結論からいってしまうと、答えは<span style="color:#ff6600;"><strong>「武器の攻撃力が、攻撃対象の装甲値を上回ったとき」</strong></span>です。例を挙げて考えてみましょう。</p> <p>攻撃力が1000のライフル、装甲値500のAC(a)、装甲値1000のAC(b)、装甲値1001のAC(c)があったとします。</p> <p>このライフルを3体のACに当てて比べてみると、</p> <p>装甲値500 (a)ではライフルは貫通します。 ダメージは900</p> <p>装甲値1000 (b)でもライフルは貫通します。 ダメージは800</p> <p>装甲値1001 (c)ではライフルは跳弾します。 ダメージは240</p> <p> これはあくまで例ですが、装甲値と攻撃力の関係次第では、1違っただけでダメージがこんなにも違う結果となってしまいます。ですから、できるだけ相手を貫通できる武器を持ち、できるだけ多くの武器を跳弾できるAC作りが大切になってきます。</p> <p> 武器も単発の攻撃力が高いほど貫通できる装甲が高くなり、相手を選ばない戦い方ができますが、攻撃力が高いほどDPSが低く設定されています。<span style="color:#ff0000;"><strong>DPS</strong></span>とはDamage per Secondの略で<span style="color:#ff6600;">、「単位時間当たりに与えるダメージ量」</span>を指します。逆を言うと、特定の相手しか貫通できない、単発の攻撃力の低い武器ほど、DPSが高く設定されていることが多く、「特定の相手しか倒せない代わりに、その相手だけはあっという間に倒せる」ようになっています。攻撃力の高い武器は、先ほども書いたとおり相手は選ばず戦えますが、代償として「誰と戦っても圧勝はしにくい。倒すのにも時間がかかる」という風になっています。</p> <p> </p> <p>次に衝撃力について解説します。<a title="衝撃力と「装甲低下・硬直」 (17h)" href="http://www50.atwiki.jp/acvbeginnerguide/pages/7.html">衝撃力と「装甲低下・硬直」</a>のページへ進みましょう。</p>
<p>ACVでは今までのAC作品と違って<span style="color:#ff0000;"><strong>跳弾</strong></span>という概念が追加されました。</p> <p>武器を撃っているときに、カンカンという音を立てて弾が弾かれたことはありませんか?</p> <p>あの現象が跳弾というものです。</p> <p>では跳弾とは一体何なのか?</p> <p> 跳弾が起きたときのダメージは、跳弾しなかった(これを便宜上''貫通した''と呼ぶことにします)ときの約30%。武器が本来の火力を発揮したときと、跳弾してしまったときでは、実に火力に3倍以上もの差があるのです。</p> <p> </p> <p>次に跳弾がどのような状況下で発生するのかを学びましょう。</p> <p>結論からいってしまうと、答えは<span style="color:#ff6600;"><strong>「攻撃対象の装甲値が、武器の攻撃力を上回ったとき」</strong></span>です。例を挙げて考えてみましょう。</p> <p>攻撃力が1000のライフル、装甲値500のAC(a)、装甲値1000のAC(b)、装甲値1001のAC(c)があったとします。</p> <p>このライフルを3体のACに当てて比べてみると、</p> <p>装甲値500 (a)ではライフルは貫通します。 ダメージは900</p> <p>装甲値1000 (b)でもライフルは貫通します。 ダメージは800</p> <p>装甲値1001 (c)ではライフルは跳弾します。 ダメージは240</p> <p> これはあくまで例ですが、装甲値と攻撃力の関係次第では、1違っただけでダメージがこんなにも違う結果となってしまいます。ですから、できるだけ相手を貫通できる武器を持ち、できるだけ多くの武器を跳弾できるAC作りが大切になってきます。</p> <p> 武器も単発の攻撃力が高いほど貫通できる装甲が高くなり、相手を選ばない戦い方ができますが、攻撃力が高いほどDPSが低く設定されています。<span style="color:#ff0000;"><strong>DPS</strong></span>とはDamage per Secondの略で<span style="color:#ff6600;">、「単位時間当たりに与えるダメージ量」</span>を指します。逆を言うと、特定の相手しか貫通できない、単発の攻撃力の低い武器ほど、DPSが高く設定されていることが多く、「特定の相手しか倒せない代わりに、その相手だけはあっという間に倒せる」ようになっています。攻撃力の高い武器は、先ほども書いたとおり相手は選ばず戦えますが、代償として「誰と戦っても圧勝はしにくい。倒すのにも時間がかかる」という風になっています。</p> <p> </p> <p>次に衝撃力について解説します。<a title="衝撃力と「装甲低下・硬直」 (17h)" href="http://www50.atwiki.jp/acvbeginnerguide/pages/7.html">衝撃力と「装甲低下・硬直」</a>のページへ進みましょう。</p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: