巨大生物の目撃情報が入りました。
山岳地帯のどこかに地下トンネルの出口があるようです。
該当エリアを探索し、地下トンネルの出口を破壊してください。

マップ
快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 12 37 68 -
アーマー限界 R:950
W:525
A:950
F:1188
R:2250
W:1175
A:2250
F:2813
R:3750
W:1925
A:3750
F:4688
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
- - - -
出現する敵 出現数 備考
第一波 甲殻巨大生物 24 待機モード
赤色巨大生物 3
第二波 地下トンネルの出口 1 第一波が残り4体以下で出現
┗甲殻巨大生物 19 巣から継続出現
第三波 地下トンネルの出口 1 第二波全滅で出現
┗甲殻巨大生物 26 巣から継続出現
第四波 地下トンネルの出口 1 第三波が3体以下で出現
┗蜘蛛型巨大生物 33 巣から継続出現
第五波 地下トンネルの出口 1 第四波全滅で出現
┗甲殻巨大生物 28 巣から継続出現
第六波 地下トンネルの出口 1 第五波が3体以下で出現
┗赤色巨大生物 19 巣から継続出現

谷マップでの出口撃破作戦。如何に素早く破壊して、物量を押さえられるかがポイント。
少なくともどの出口からも30以上は湧き出てくるため、一度押されると取り返しがつかない。
巣の位置は低難易度をプレイしあらかじめ覚えておこう。
  • 出口1:初期配置の敵と道路を挟んだ反対側、二段目の高さの高台
  • 出口2:谷からスタート地点側へと上る坂を登り切った少し先
  • 出口3:出口2と谷を挟んで反対側、平たい岩の上
  • 出口4:谷にある高台麓、川の分岐点
  • 出口5:谷にある高台上、橋寄り

レンジャー

難易度INF

 武器:AF100とフュージョンブラスターZDで。
まず目の前の集団を左に迂回し道路の辺りまで進む。
巣の出現予定地点に木が茂っているので、邪魔ならあらかじめ撃って除去しておいてもいい。

準備が出来たら敵集団に攻撃開始。巣潰しの邪魔なので赤蟻を優先的に駆除。
巣が出現したらただちにフュージョンブラスターで潰す。
巣を破壊したら蟻を1匹残して橋を渡り、
次の蟻の巣と、その次の蜘蛛の巣の双方を潰せる位置に移動する。

到着したら残していた蟻を倒して蟻の巣を発生させる。
このとき、蟻をある程度発生させてから巣を潰すのがコツ。
これにより蜘蛛の巣が即出現しなくなり、挟撃されずに済む。
蟻の巣を潰したら蟻の数を減らしていき、蜘蛛の巣が発生したら即ブラスターで潰す。

どちらの巣も潰したらザコを1匹残し、次の巣の出現地点(川がYの字型に合流している中州)へ。
ここではあらかじめ赤蟻の巣が出現する高台に登り、蟻の巣を見下ろせる位置に陣取っておく。
準備が出来たら追ってきた蜘蛛を倒し、眼下に出現した蟻の巣を潰し、すぐさま振り向いて赤蟻の巣も潰す。
手早くやれば黒蟻と赤蟻の出現数を計10匹程度に抑えられるだろう。
後は残った蟻を駆除してクリア。

ブラスターは弾数がギリギリなので巣以外には極力使わないようにしよう。
弾数制限が厳しいが、フュージョンブラスターZD×2でもクリア可能 敵の大群を蒸発出来るのがメリット 。

某いきなり縛り向け攻略


その1
武器:スティングレイMF、フュージョンブラスタZD

スティングレイMFがあるならこの方法がラク
参考動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm24829331

その2
武器:フュージョンブラスターZD×2

フューブラで巣穴を出オチしていくスタイル。
弾数に注意しよう。

※第三波~第四波について

  • まず第三波の蟻巣を出オチし、対岸に出現する蜘蛛巣を破壊する
    • 蜘蛛巣は崖ギリギリでなんとか届く。
第四波はの蜘蛛は数匹残しておいて、移動時間を稼ぐ事。

ウイングダイバー

ウイングダイバーの本領発揮。
谷を利用すれば敵を、特に蜘蛛を分散できるので、後は近接特攻でも雷撃で出口ごとでもヘブンズゲートでも。
オフなら巣穴はまだ柔らかいので、ヘブンズゲートはオーバーキル気味か。

難易度INF

  • ランチャー一掃作戦
    • 武器:RZRプラズマランチャー・マスターレイピア
ここの敵は出現条件が「前の群れを全滅させる」と「前の群れを一定数倒す」の二種類あり、三番目に出現する蜘蛛は巣の発現条件が後者なので、二番目の巣に手間取っているとあっという間に出てきた蜘蛛が散って収集つかなくなるので、まず最初の巣の残存を三番目の蜘蛛巣周辺までひっぱってくる。そして残存を倒すと、谷の向こう側に出現する二番目の巣から黒蟻がワラワラ出てくる。これを散る前にプラランで一掃すれば、前の巣を壊さなくても次の蜘蛛巣が出現するので、こちらを蜘蛛がカタマリで出てきたところをやはりプラランで一掃したのち、速攻で破壊する。するとあとは蟻しか出てこないので一気に楽になる。あとは出現順に巣を倒していけばいいだけ。プラランはザコには強いが巣は苦手なのでレイピアでサクッと。

某いきなり縛り向け攻略


その1
武器:RZRプラズマランチャー、好み

RZRプラズマランチャーがあるなら↑

その2
武器:巣穴を出オチ出来る武器、好み

機動力を生かして、巣穴を出オチする戦法。
万が一失敗しても飛んで逃げれるので、なんとかなったりする。

エアレイダー

武器:C70 C70 ベガルタAXなど
巣穴出落ち作戦
予め両手のC70を第3波~第6波の巣穴の出現位置に仕掛けておく 巣穴の破壊には4発必要
第二波の巣穴の出現位置の手前から第一波の蟻をつついて迎撃 第二波の巣穴が出現したらそのまま出落ち
続いて出現する第三波以降の巣穴も爆破


某いきなり縛り向け攻略

武器:カノン砲D、ZEXR-GUN、バゼラードパワード

①:最初のグループを千鳥で倒し、ヘリを呼ぶ
②:後は、飛んでヘリカノン!

フェンサー


蟻蜘蛛しかいないのでフェンサーの機動力なら負けることはない
表はジャベリン&アックスG3 グレシブラホなどの虫迎撃用
裏はディスラプターやジャック・ハンマーなどの巣穴破壊用が無難

ボルケーン・ハンマーで出てきた敵ごと潰したいところだが、1・3・5番目の出口は狭く、辿り着きにくい場所に発生するため、レンジャー同様ディスラプター照射の方が楽。
あとはスピアなりハンマーであしらえばいい。

なお蜘蛛の巣を対岸から壊そうとする場合、ディスラプター(フュージョンブラスターも)最高位の物の射程180mはまさにギリギリの距離。
谷に落ちるか落ちないかという所まで身を乗り出さないと当てられないので、あらかじめその位置に立つかそもそも対岸へ向かうなどして準備する事。

某いきなり縛り向け攻略


↑とまったく一緒。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年07月10日 12:32