緊急事態です。スカウトからの報告によると、変異種が市街地に巣を作っているとのこと。
高層ビルのような大きさです。放置しておくわけにはいきません。
ただちに爆破作戦を開始。巣に攻撃を加え、破壊してください。
……とても嫌な予感がします。十分に注意して。

《攻略不可ミッション》
超上級者向けの特別なミッションです。クリアできる保証はありません。
プレイせずに放置することを推奨します。

マップ
親水公園沿い街 -
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル
アーマー限界 R:
W:
A:
F:
R:
W:
A:
F:
R:
W:
A:
F:
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
オメガ隊長(合流可能)
オメガ隊員 * 4
(レーザーライフル装備)
- - 【初期配置】
フェンサー隊長(合流可能)
フェンサー隊員 * 4
(ブラストホール・スピア装備)
【下記参照[1]】
オメガ隊長(合流可能)
オメガ隊員 * 4
(レーザーライフル装備)
【下記参照[1]】
フェンサー隊長(合流可能)
フェンサー隊員 * 4
(ガリオン軽量機関砲装備)
出現する敵 出現数 備考
第一波 戦甲変異種 5 開始地点正面
飛行型巨大生物の巣 1 一定時間経過 or 蜂の巣の体力が95%以下で蜂と鎧蜘蛛を投下開始
体力75%以下、50%以下、25%以下になるごとに倒壊
第二波 ┣飛行型巨大生物 10
┗蜘蛛型装甲種 10
地下トンネルの出口 2 蜂の巣の両脇の川に出現
┗戦甲変異種 4×2
第三波 クイーン変異種 2 蜂の巣の体力が70%以下でMAP北東・北西から出現
第四波 デスクイーン 2 蜂の巣の体力が45%以下でMAP北東・北西から出現
第五波 超巨大蜘蛛型装甲種 1 蜂の巣の体力が15%以下でMAP北西から出現
[1]飛行型巨大生物の巣に一定ダメージを与え、かつ初期配置部隊が全滅すると出現する。

今作中最難関のミッション。
蜂の巣からは鎧蜘蛛と蜂、その両側の巣穴からは金蟻が出現する。
金蟻の巣穴を最初に破壊しないと非常に辛くなる。
蜂の巣及び巣穴の敵は全てノンアクティブなのだが、オメガチームのレーザー砲の射程の長さが仇となり、
蜂の巣への誤爆が多発するため絶え間なく敵が襲来するという事態に陥ってしまう。
なお、蜂の巣の破壊状況が進むたびに金女王2体、デスクイーン2体、鎧大蜘蛛1体が出現する。
この出現条件の関係で必ず変異種とボスを同時に相手にすることになるため戦略が重要となってくる。
一気に壊すと5体全てを相手にするハメになるため、カノン砲装備のエアレイダーは注意が必要。
{蜂の巣は過去作含めぶっちぎりの硬さを誇る(オフINFで耐久約770737)
ブレインを大きく上回る圧倒的な耐久力。全弾当てないとカノン砲Dでも破壊しきれない。
4部隊のNPCの内で増援で出現するガリオンFだけ耐久、火力共に2倍の精鋭 ただし出現位置の関係で回収するのは難しい。

両側の金蟻巣は ライサンダーZ 8発
鎧蜘蛛は耐久約18580 ライサンダーZ 4発 AF100で85発
金蟻はライサンダーZ 1発 ハーキュリー3発
蜂は ライサンダーZ 1発 ハーキュリーも1発


(オフINF)


レンジャー


RオフソロはEDF4ぶっちぎりの最難関。EDFシリーズ全体を通してもこれと張り合えるのは2系統の一部のステージくらいだろう。攻略不可ミッションの名に恥じない難易度である。
だが一方でそれほど飛び抜けた高難易度でありながら丁寧に攻略すれば運要素と理不尽さがあまり無くバランスが良いステージでもある。したがって主にプレイヤースキルの勝負になる。


①超高APでゴリ押し

参考動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm24358454
30万ほどAPがあればオンソロクリアも可能 オフなら3~5万ほどで足りそう
常軌を逸した難易度ゆえに高APゴリ押しも現実的な選択肢となる。


②そこそこ高AP(10000~20000くらい)でそこそこごり押し

参考動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm22550220
超高AP攻略よりはゴリ押しを減らした戦法で下記の中AP向け攻略よりは早く終わる。がそれでも2時間程度かかる
部分的に中AP向けの攻略法と混ぜても良い 特に女王蜂戦は下の戦法の方が楽
特に縛っているわけでなければこれくらいまでAPを上げることを推奨する


③中APで丁寧に(10000前後以下)

なるべくゴリ押し&運要素を減らした攻略法
某いきなり縛り用の攻略法なので1700~1800程度でも通用する

武器1:AF100
武器2:色々 武器2は何でもだいたい同じ戦法になるのでフューブラZDを例に説明する。


開幕で向いている方を北とする。河が曲がりくねっているため分かりにくいがヒルから見て金蟻巣穴のある方角が東西である
ヒルへの蓄積(と金蟻巣の破壊)はAF100&プレイヤー単騎で行う。そうして温存したNPCやフューブラは大物戦でフル活用する。
何度も行うヒルへの蓄積も王様と雑魚が同時に襲ってくる大物戦もそれぞれ異常に難易度が高い。

まず金蟻を片付けて通信の間にAF100をヒルに撃ちこんで蓄積。金蟻巣が出現したらNPCを回収して後ろに下がる。
次にNPCを温存するため隊長を峰打ちしてマップ角に設置する。設置ポイントはΩ部隊が南東角、F部隊が南西角の橋の下である。Ωはヒルへの誤射を防ぐためビルの陰に設置すること。ここで二箇所に分けるのは後述する金女王戦で時間稼ぎの囮になってもらって2匹の金女王を1体ずつ相手にするため。この後の金蟻巣穴破壊やヒルの蓄積の際はNPCに敵が流れないように注意が必要。特にFは鎧蜘蛛が一匹流れたらほぼ全滅する。南東の方が流れやすいようなので強い方を設置する。

ヒルへの攻撃の前に西の金蟻巣穴を破壊しにいく。こちらを先にやるのは反応する鎧蜘蛛の数が多く難易度が高いから。先程設置したF部隊から1人だけ拾って囮にしても良い。AF100の射程ギリギリから巣穴に撃ちこみ反応した敵はビル街で進行を遅らせて引き撃ちで処理する。このビル街引き撃ちは要練習。まず北の外周まで逃げてから後述のヒル蓄積時と同じルートを使うと安定する。北西の公園や中心部の噴水の周囲は障害物が無いので近づくと危険。逆に北の外周沿いのビルは背が高いので蜘蛛の進行が遅れやすい。
F囮無しなら2~3回 有りなら1~2回で破壊可能。 巣穴の耐久はAF100で185発分なので参考に

東金蟻巣穴も同じ要領で破壊。こちらは反応数が少なく楽

巣穴が片付いたらいよいよヒルへの蓄積にとりかかる。ヒルへの射撃はタワーから見て西にワンブロック行った路地から。その路地にある大飯屋がAF100の射程ギリギリの目安。この時撃ちこむ弾数は最初は回復が少なく死にやすいので少なめで 以降は徐々に増やしていく。ヒルに近すぎると危険だが遠すぎても雑魚がNPCに流れやすくなるのでリスクが伴うので撃ちこむ量と相談して臨機応変に。反応する敵はやはりビル街引き撃ちで処理する。ビル街引き撃ちの具体的なルートは①大飯屋前から後退し北の外周に出る→②北の外周を東に進みビル街の終わる堀の手前まで進む→③南西方向に曲がり再びビル街の中へ→④そのままビル街を西に向かって横断し大通りに出る→⑤大通りに沿って北上して北の外周へ→⑥以下②~⑤を時計回り
一連の流れのついでに後述の金女王戦に備えてその決戦ポイント(北東角付近の広場)やそこまでの移動ルート上に回復を貯めておくと吉。
このヒル蓄積&迎撃の作業はこの後も何回か繰り返す必要があるがこれだけでもとんでもない難易度であり要練習。

ヒルの1回目の崩壊からAF100で174発で金女王が出現するのでその直前で一旦止めて下準備にとりかかる。まず北東広場やそこまでの移動ルート上のフェンス&木など邪魔になりそうなオブジェクトを破壊しておく。特に爆発物を持ってきている場合北東広場付近の建物も破壊しておく(金女王の酸の反射対策)。またAPによっては回復貯めも行ったほうがいい。
更に3回ある大物戦全てに言えることだがボスを呼び出すためにヒルへの攻撃が必要なため「ボスと同時に雑魚を相手にする必要がある」。はっきり言って低火力のレンジャーではまともに相手出来る物量ではないので工夫する。最初に設置して放置したNPCの内、Ω部隊から2~3人拾って護衛にする。残ったΩ1~2人とF4人は囮にする。蓄積中に雑魚が流れて数が減っている場合もあるがその場合でも同じ人数を残し可能な限り拾っていく。

準備が済んだら合流した護衛Ωを北外周の大通りと先程ヒル蓄積の時にAF100を撃ち込んだ路地が交わる点まで誘導しておく。そのポイントからヒル側に急いで近づきヒルに射撃して金女王を呼び出す。金女王が出現したら素早く北外周に下がる。(Ωはビル街の中では斜線が通らずその戦闘力を生かせない。従って護衛Ωもなるべく早く北の外周の広い道路に誘導したい。)
出現する金女王の内、西のものと雑魚のほとんどが自分に来るのでNPCと引き撃ちしつつ雑魚を減らしながら金女王との決戦ポイントである北東角付近の広場まで移動する。この後は護衛のNPCも総動員し何とか鎧蜘蛛を倒して西女王とのタイマンに持ち込む。キツいならフューブラも使う。タイマンに持ち込めさえすれば護衛は全滅しても構わない。護衛Ωが1人でも残ってくれると瞬間火力が出る分西女王の処理が楽になるがヒルの誤射の可能性もあるので適当に峰打ちして処理したほうがいいかもしれない。この間、東の女王は残してきたΩ部隊→F部隊と流れていきマップの対角線上まで行ってくれるのでかなり時間が稼げる。東女王が近づいてくるまでに何とか西女王を倒し今度は東女王をタイマンで倒す。金女王戦のコツは鎧の王の記事も参照。決戦ポイントの北東の広場は段差が多くそこで金女王の酸が反射することも意識したい。

再びヒルに蓄積して女王蜂出現の直前まで持っていく。2回目の崩壊からAF100を174発で女王蜂が出現する。女王蜂戦に備えて回復を貯めてもよい。

女王蜂戦のスタート地点はヒルの東側の堀の中。女王蜂を出したらすぐに後ろに下がり遅れて出てくるΩ部隊と合流する。そのままΩとともに堀の底で雑魚&女王を処理する。F部隊は見捨てるしかないがかなり時間稼ぎの囮になってくれるので女王蜂を一体ずつ相手できる。女王蜂は金女王や銀王に比べて柔らかくΩもいるのでなるべくフューブラを温存したい。F部隊が溶けるまでに女王蜂を処理できたらそのまま前進してヒルに蓄積しても良い。うまく行けば最大でヒルの30%弱分程度蓄積できるため時間短縮になる。女王蜂戦自体の難易度は3つの大物戦で最も低いもののここでΩを消耗させすぎると銀王戦で響くため油断は禁物。

一通り片付いたらヒルへの誤射に気をつけつつΩを堀から上げる。(階段の上で待っていれば自然に上がってくる。)そして初期配置NPCと同じく隊長を峰打ちして設置するがこの設置が少し特殊になる。
まずΩ部隊を南西角に誘導して部下2人だけを堀に落とす。続いて南東角まで残り2人の部下と隊長だけを誘導し南東角で隊長を峰打ちする。こうすることで堀に落とした2人は引っかかるので4人の部下を2箇所に分けて設置することが出来る。ここでヒルへの誤射防止のため南東角の2人がビルの陰に隠れるように調整しておく。そして三たび単騎でヒルに蓄積し銀大蜘蛛出現の直前にして準備完了(三度目の倒壊から348発で銀王出現)。

銀王戦は住宅街に移動し南側からヒルを攻撃してスタート。銀王が出現したら即移動開始、決戦ポイント(後述)を目指す。外周を反時計回りに進みつつ途中南東でΩを1人だけ拾って、雑魚を削りながら一目散に移動する。この時銀大蜘蛛は南西のΩに食いついてマップを大周りすることになるので時間が稼げる。
雑魚を片付けて目標のビルに着いたら銀大蜘蛛とのタイマン。銀王とまともにタイマンしても勝てないので所定のビルの周りをぐるぐる回り糸をビルで防ぎながら隙を見てAF100を撃ちこみ少しずつ削る という戦法をとる(通称 ビルタイマン)。ビルタイマンが出来るビルは現在見つかっているのは二か所 ひとつはビル街北東のビル(位置は説明しづらいので参考動画(B)参照) もうひとつはタワーの横のひときわ高いビル。個人的には後者の方が難易度が低いと思う。温存していたフューブラはここで銀王に全弾ぶち込み戦闘時間を減らす。このビルタイマンは本編St54魔蟲の王で要練習

銀王さえ片付けば後はヒルを潰してクリアするだけ。最後まで慎重に。

参考動画(A) http://www.nicovideo.jp/watch/sm25470443 ←NPC設置位置や金女王戦までのルート
参考動画(B) http://www.nicovideo.jp/watch/sm25894883 ←女王蜂戦 銀王戦
参考動画(C) https://www.youtube.com/watch?v=VnAVoJW479A ←上2つでカットされてるヒル蓄積&迎撃
細部は微妙に異なる点もあるが各種ルートなどは上記の動画を元にしている。特にNPCの設置位置などは動画を見てくれた方がわかりやすい

理論上全ての区間をAF100だけでクリアできるのでもう片手の武器の選択肢は広い。
フューブラ以外の候補として①リバシュ、リバーサーなどの回復系武器②ライサンダーZ(タクティカルファイヤで瞬間火力が出せるので鎧蜘蛛の処理が全体的に楽になる)③スタンピードXM(ヒルへの蓄積の効率化、金女王戦での整地、銀大蜘蛛の気絶ハメ)④DNG9(移動速度アップ)などがあげられる。

前述の通り難易度が極めて高い上に敵が全体的に硬いので一回辺りでも累計でもプレイ時間がかかりがち。
具体的には1回あたり2~3時間程度 低体力なら更にかかる可能性がある。本気でクリアするなら数ヶ月から年単位での攻略スパンやゲームの外の部分も絡んだスケジュール調整が要求されることもある。

④某いきなりINF向け攻略


<概要>
AP1600~1800程度を想定
武器はAF100とフュージョンブラスターZD
上記の③中AP攻略とかぶる部分も多いのでそっちも参照
幾多のRを絶望させてきた震える魔窟だがDLC3発売から3年以上が立ちINF縛りでの突破者も何人も出てきた。筆者も2年以上いろいろな戦法を試してきたがその中でこれが頭一つ抜けて楽に感じた。難易度のピークである金銀の王が楽になりついでにその前のヒルへの蓄積もΩと一緒にやれるため実戦的には一番難易度が下がる。今からやるならこの戦法を一番オススメしたい。
参考までにクリアまでの時間は休憩抜きだと2時間から2時間半くらい。休憩込みだと3時間程度見ておけば良いだろう。一番死ぬのが始まってから10~25分目の巣穴破壊と1時間目の金女王戦。自分は休みの日に5~6時間やって1~3回金女王戦で死亡 たまに突破して女王蜂や銀王で死亡 というパターンが多かった。平日など時間が取れない日はAPの高い本データや画面分割の一人二役プレイで2Pグングでリハーサルや各種検証を行ったりしていた。


<開幕~金巣穴破壊>
③中AP攻略とほぼ同じなので割愛
ただしNPCの設置位置は異なる
その位置は 北東の外周角の近く、そこに一番近い橋を渡って堀を越えビル街に入ってすぐのところ
Ωはヒルへの誤射防止 フェンサーは雑魚が流れた時の盾にするためにビルの陰になるように設置する

<金女王出現直前までのヒル蓄積>
先ほど設置したNPCの内、Ω4人とだけ合流し一緒に蓄積を行う。単騎で蓄積するのに比べるとタゲが分散しΩの火力も活用できる分安定感ははるかに増す。代わりにΩも攻撃にさらされるのでうまく立ち回らないとΩが消耗し金女王戦に響く。
まずΩを北西まで誘導してから全力でヒルに転がりΩを引き離すようにしてヒルに近づく。蓄積位置はビル街を南北に伸びる大通りの脇にある「山鳥運輸」の青い看板が目印。その周辺からヒルにAFを1マガジン撃ちこむ。(ワンマガジン以上粘るとΩが消耗するのでNG。)すぐ雑魚が迫ってくるので大通りに沿って後退しつつΩと引き撃ち、北外周についたら東方向に向かう。開幕の1マガジン強の蓄積と合わせれば4ターンで終わる。
この区間ではNPCの消耗を抑えることが重要。一緒に引き撃ちするΩはもちろん設置したFも雑魚が流れてダメージを受けることがある。その場合引き撃ちルートの延長戦上なので急いで駆け付けて援護しよう。
最悪Fが全滅+Ωが1人2人脱落でも金女王は突破出来る ただしフューブラの消費が増えるので銀王戦に影響がある

<金女王戦>
Fを1人だけ東女王の囮に残して3人回収。先ほどの蓄積で目印にした山鳥運輸の少し手前に指揮下のNPCを集めてヒルを攻撃、金女王を呼び出す。
金女王が出現したら一旦雑魚は無視して北西の公園まで下がり西の金女王を、できればAFをワンマガジン撃ちこんだ後にフューブラで速攻して倒す。

その前後で連れてきたFは溶けるので西外周に沿って引き撃ち開始。Ωは雑魚殲滅終了で使い捨てても構わない。むしろヒル誤射の可能性があるのでビル街から出る辺りで峰撃ちして間引く。

西の広場に到着する頃には雑魚はいなくなるのでそこで遅れてやってくる東の女王とタイマン開始。北西や北東の広場に比べると広く段差も少ないので戦いやすいと思う。広場の北側と西側のビル群への反射およびそれらに金女王が乗った時の横なぎの酸に注意するのがコツ。

この区間での目標はフューブラの消費量を約700以下に抑えて突破すること。後述するがフューブラを使いすぎると銀王戦の戦法を変える必要が出てくる。金女王の耐久はフューブラ767発相当だがAFをワンマガジン撃てれば112発分節約できる。Fが全滅しているとそこでAFを撃ちこむのが難しくなる。この区間ではフューブラは西の金女王だけに使う

<女王蜂直前の蓄積~女王蜂戦>
これも③中AP攻略と基本同じ。
ヒルへの蓄積は単騎でやることになるが先程と同じく山鳥運輸看板の前から始めるのがオススメ。北外周を長く使えるので楽。
女王蜂戦は①フューブラを一切使わないこと②増援Fが生きている間に2マガジン程度蓄積すること③Ωを消耗させずに突破することが目標。

<銀王戦前の蓄積~銀王戦>

この後はフューブラやΩの耐久の残りによって戦法を変える
(A) フューブラの弾数が700以下 または Ωの消耗が激しい 場合
→上記の中AP向けの戦法に合流する。

(B) Ωが全滅 またはそれに近い状態になった場合
→単騎でヒルに蓄積し銀王直前にする
ヒルの東から銀王を呼び出し北東に向かって引き撃ちして雑魚を殲滅する。この時フューブラも併用する。
北東に着くくらいには銀王も間近に迫っているのでそのまま北東のビルでタイマン。銀王に先にビルに着かれたら詰みの運ゲー。

(C) フューブラの残弾が700強~800程度あり かつ Ωがほぼ健在の状態
→これが本筋
ヒルへの蓄積はΩ5人を連れて行う。おおむね金女王前と同じ要領だが自分とΩ部下の間に隊長が挟まるのでΩ4人の金女王前より隊員が引っかかりやすい。レーダーの青点には常に気を配る。蓄積時にΩが脱落した場合は(B)や(A)に切り替える

銀王戦は引き撃ちしつつΩに喰いついている間にフューブラで速攻する。ルートはヒルの東からスタートしてビル街側の堀沿いの道を引き撃ち→北外周に着いたら西へ。主に銀王の動き次第でタイミングが変わるのでアドリブで頑張る。この区間でΩが全滅しても構わない。銀王の耐久はフューブラZDで856発分なので足りない分はAFで削る。

<銀王突破後>
あとはヒルに蓄積して潰すだけ 運よく銀王戦でΩが残っていれば少し楽になる



⑤タワーに登って狙撃戦法


難易度INF
武器1:低レベルの時限爆発物
武器2:礼賛乙 or 胡瓜

注意:バグを利用した攻略法です!  (バグを利用してもまだ相当難しい)

開幕したら右端に進み、そこから敵にタゲられないようにスカイツリー前の公園に向かう。

公園中央には中央部分への昇り坂になっている部分が2つある。
この昇り坂のうち、スカイツリーに近い側の坂の横に立とう。
昇り坂を横から見ると、入れないが小さな隙間が開いているのが見える。
ここに時限爆発物を設置し、爆風で隙間に入り込むとバグ成立。
普段入れない昇り坂の下にある隙間に侵入でき、そのまま何もない空間に落ちていく。
もし落ちない場合は歩きまわったり、再度爆発物で吹っ飛んでみよう。
うまく落下が始まるはずだ。

そうして何もない空間を落ち続けると、10秒と待たずに今度は最上空にワープする。
これにより、レンジャーでは通常到達不可能なスカイツリー頂上に着地することができるのだ。

ここから狙撃で地道に作業していこう。
なお開始位置から見て左側の巣穴など、狙いにくいターゲットはスカイツリーを下って行き、撃破後に再びバグでツリー頂上に戻ることになる。
降りる際は事故らないようにスカイツリーの根本に集まりがちな銀蜘蛛をきっちり処理して回復アイテムをドロップさせておこう。

攻撃が届き得る蜂と金蟻を優先して落として攻略しよう。
なおボス巨大生物の撃破は根気の要る作業となる。
可能であれば分割で火力を上げたい。


ウイングダイバー

難易度INF
武器:レーザーランスΣorフレイドマル MONSTER-S
  • まず、目の前の金蟻を処理したら、両脇の巣穴を潰しに行く
  • 巣穴を壊したら、NPCを酷使してヒルへの攻撃開始
  • NPCがいなくなったら、狙撃→迎撃を繰り返す
  • 金女王は、タワーに登ることで他のビルに引っかかってくれれば容易
  • 女王蜂は、巣への狙撃をスタート地点後方からしていれば、増援NPCに向かってくれる
  • 身辺の敵の処理を優先しつつ、フェンサー側に2,3回援護すると、もういなくなっているはず
  • そのままタワーに向かい、頂上から巣を狙撃する(フェンサーと合流したが、意味があったかは不明)
  • 鎧大蜘蛛が出現するが無視し、巣の破壊→蜂の撃破を目指す
  • 巣,蜂の処理が完了したら、頂上から鎧大蜘蛛を狙撃で倒す
  • 残党を倒してクリア


エアレイダー

難易度INF
武器1:カノン砲D、スカイトラップ・ワイヤー16Wやリムペット・チェーンガンZDなどある程度の遠距離から雑魚を狩れる武器、またはカノン砲D、EF24バゼラート パワード

誰もが一度は考えるであろうカノン砲Dによる蜂の巣瞬殺作戦。
このミッションを瞬殺クリアできると思いきやボスが大量に発生し泣きを見たレイダー使いリベンジの時。

効率は良いとは言えず、ヘリの操縦技術に左右される戦術ではあるが、
無限湧きする蜂の処理という不快な作業から解放される上、ノーダメージクリアが可能。
武装は十分だがアーマーが低い人にオススメ。

1.開幕蜂の巣撃破
開始位置からカノン砲Dを最大投擲状態にし、蜂の巣をやや超えるような位置にガイドラインが来たら投擲。
これにより蜂の巣が落ちる。落ちなかったら再出撃。
投擲したらすぐに右後方に退避し、敵との距離を取っておこう。

2.ヘリ搭乗
蜂の巣撃破と同時にバゼラートパワードが要請可能になるので即要請し、搭乗。
この時、運が絡むがNPCの周囲にカノン砲Dを投げておけば何らかのボス巨大生物が引っかかって死んでくれる。その場の判断でどうぞ。

3.ヘリに攻撃可能な蜂系を撃破
離陸してしまえば、まずもって蜂系以外からの攻撃は受けない。そのため優先して女王蜂を落としていくこととなる。
バゼラートの機銃を当て続けることで大抵は次要請を待たずして落とすことが可能なので、NPCをタゲっている女王蜂の背後でホバリングして当てていこう。
またNPCに気が向いているならば、ヘリからカノン砲Dを落として当てていくのも大いに有効だ。

その間、通常の蜂をミサイルで落としていくとよい。
金蟻や銀蜘蛛と違いミサイルで確殺。効率も良いためミサイルはなるべく蜂に割くこと。

4.巣穴・残党処理
蜂がいなくなったら、巣穴に敵を引きつけてからのカノン砲Dでボス・巣穴を順次撃破していく。
要請ポイントが不足している場合は、トップスピードに乗った状態でボス巨大生物の周囲を円を描くように旋回しつつ、機銃で銃撃。
こうすると巨大銀蜘蛛の攻撃も一切届かない。パワード万歳。

途中で増援部隊が現れると高確率で女王らはそちらにタゲを向けるので、絶好の稼ぎチャンスとなる。
また、ヘリでスカイツリーの中腹に着陸し、リムペットガンなどで攻撃する手も。

5.その他
要請ポイントが溜まり次第、四隅のいずれかに次のヘリを呼んでおくこと。
耐久が危うくなったらすぐに乗り換えることができるようにするためである。
パワードの速度ならば、敵を一旦遠くに引きつけてから一気に引き離すことが可能なので、
ヘリ乗り換えの際はそうして安全を確保しよう。


難易度INF
テンペストS1A カノン砲D バゼラードパワード

↑のやや改変、開幕まずテンペストを要請し、カノン砲力溜め
ジョージが「巡航ミサイル!」と言ったくらいで巣穴にカノン砲投擲し、下がりながらテンペストの誘導開始、巣穴上にある穴に誘導
上手い事いけばカノン砲着弾→敵が沸く→そこにテンペスト着弾、となり雑魚蜂を大量に吹き飛ばせる
巣穴へもカノン砲+テンペストの波状攻撃で撃沈率UP

その後はバゼラード要請→テンペスト要請→カノン砲投擲→テンペスト誘導→予備のバゼラード要請→バゼラードに乗る
の流れで行動、2つの支援で狙うは勿論女王蜂
テンペストは確定でぶち込めるから確殺なものの、カノン砲はかなり運任せ
どうせテンペストを女王蜂に落とせば再要請できるので投げるだけ投げておく、雑魚でもいいから何か仕留められればそれでOK
思いがけない方にカノンが当たる場合もあるので、その場合はテンペストの誘導を移そう
上手くカノン砲が当たってくれれば飛ぶ頃にはもう女王蜂は居ない
(ちなみに女王蜂は壊れた巣穴に留まる事がそこそこあるので、巣穴めがけてカノンを投げるのもアリ)

後は↑と同じ要領でヘリ攻略

カノン砲で巣を一気に破壊する攻略は他のビークルでも応用可能
例えばギガンテスやグレイプなどの速力のあるビークルなら大小の蜂だけ倒して後は外周引き撃ち
タイタンやレールガン、ベガルタなどの高火力ビークルは空爆と合わせて瞬間火力で押し切ることも出来る
また同じバゼラートでもバルチャーFやバルチャー2でもクリア可能
射程がある分女王蜂や鎧大蜘蛛の処理が楽になる 弾倉火力 PTFP 運動性などの基本スペック 小さい方の蜂の処理はパワードが勝る

開幕のカノンぶっぱの時「間違いない!あれが巨大生物の巣だ!」の「せいぶつのすだ」辺りで発煙筒を投げると「あれが巨大生物の巣なのかよ!中は大変な事になっているに違いないぜ!」の無線の間にすべての砲撃がヒルに当たる。無線中はイベントが進行しないのでそのまま鎧蜘蛛&蜂を一切排出させずにヒルを破壊することが出来る。また巣穴の金蟻もノンアクのまま。鎧蜘蛛や蜂の排出には少し(100f程度?)時間がかかるのでその分だけならタイミングが後ろにずれてもすべて出し切る前にヒルを落とせてまた金蟻のアクティブ化を防げる。無線の長さと砲撃の時間の長さの差が小さいことと発煙筒の投擲角度や砲撃の飛来方向でタイミングがずれるので完璧に決めるのは難しいが成功したらラッキーくらいで狙うと吉。

フェンサー

難易度INF
  • 武器1:グレートシールドorジャベリンカタパルト ブラストホールスピアMS
  • 武器2:バトルキャノン砲×2
    • 巣穴を破壊後、蓄積→迎撃を繰り返すだけでクリア可能 オンソロすら可能
    • ジャベの場合 銀王はガン逃げ→バトキャを数発撃つ→またガン逃げの繰り返しで処理
    • 時間がかかるだけで簡単 間違いなくレンジャーとの難易度の差が最も大きいステージ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年04月27日 22:26