ミッション攻略/21-30



※オフには「ミッション24 頂きの飛船」、「ミッション29 赤く染まる山」はありません。


21 地の底へ




巨大生物は増え続けています。地下の巣穴を破壊しない限り、状況は悪化する一方です。
再度の突入作戦を敢行し、巨大生物の増殖を止める必要があります。
前回と同じポイントから巣穴へと突入。途中までは同じルートをたどり、さらに奥へ。
前回到達できなかった深部まで進攻します。何が待っているか想像もつきません。十分に注意してください。

マップ
地下エリア -
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 7 30 55 96
アーマー限界 R:636
W:368
A:636
F:795
R:1822
W:961
A:1822
F:2277
R:3214
W:1657
A:3214
F:4018
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
レンジャー隊長(合流可能)
レンジャー隊員 * 3
(火炎放射器装備)
- - 【第三波出現後から時間経過】
フェンサー隊長(合流可能)
フェンサー隊員 * 3
(ブラストホール・スピア装備)
【第二波の敵一定数以下】
レンジャー7隊長(合流可能)
レンジャー7隊員 * 2
(火炎放射器装備)
出現する敵 出現数 備考
第一波 甲殻巨大生物 5
蜘蛛型巨大生物 15
第二波 甲殻巨大生物 25 第一波が残り5体以下で出現
蜘蛛型巨大生物 35
第三波 赤色巨大生物 40

レンジャー

INFソロ

 武器:ヴォルカニック・ナパームとDA以上のフュージョンブラスター

 開幕後は出来る限り早く友軍と合流し、友軍に絡んでいる蟻の背後の壁にヴォルカニック・ナパームを撃ちこんで倒す。
 徒歩で敵を釣り、ヴォルカニック・ナパームを壁に当てて敵を倒すのが基本戦術。
 増援の黒蟻を倒した後は、地下鉄を降りて蜘蛛に接近。
 前進と後退を繰り返し、少しずつ釣ってヴォルカニック・ナパームで倒す。
 初期配置の友軍の火力は頼りにならないが、敵1体までなら足止めしてくれる。うまく使おう。
 最後の赤蟻はヴォルカニック・ナパームだけでは足止めしきれないので、
 縦穴の入り口にヴォルカニック・ナパームを置いた後、味方を囮にしてフュージョンブラスターで殲滅。
 なお増援として縦穴の中にフェンサー部隊が現れるが、無視していい。

ウイングダイバー

難易度INF

 武器:エクレールLIM(エクレール30でも可)、サンダーボウ30

 「3」で言うところの「地底再進撃」ポジションのステージ。
 開幕のショッピングモールを前方に進み、地底に下りる穴を降りると、目の前でレンジャーチームと黒あり数匹がケンカしている。
 適当にエクレールをぶちかましたら、レンジャーチームを連れて前方へ。
 横穴から黒ありを確認したらエクレール発射。後ろに下がり、地下鉄のホームの上でエクレールを連発する。
 この時、横穴を通って部屋の中にエクレールが反射するように撃つと効率的に撃破&足止めが可能。
 数が殺到して敵を押し返せなくなったらサンダーボウ。これで黒ありを片付けたら地底へ進み、左手側へ。
 蜘蛛の大群を確認できる細い通路に到着したら、部屋全体に反射するように照準を調整してエクレールを撃つ。
 蜘蛛の大群は広い空間一杯に広がっているため、反射しまくるエクレールは敵全体にダメージを与えやすく、かなり便利。
 もちろん、詰め寄られたらサンダーボウで押し返そう。
 蜘蛛の大群もクリアしたら前方に進み、広い空洞へ。黒ありたくさん、赤あり少数の混成部隊が待ち構えているので、
 部屋に通じる通路左右のどちらかに陣取ってエクレール。
 あとは、やってくる敵をサンダーボウとエクレールで片付けるだけ。途中でおフェンフェンの増援が到着するが、
 到着する頃には敵は壊滅しているのであんまり関係ない。と言うか、何しに出てきたレベル。
 サンダーボウでは赤ありを一撃で倒せないので、赤蟻が接近してきたら積極的にエクレールをぶちかますといい。
 また、部屋中に拡散するエクレールは、一定以上の広さがある空間ではとにかく強い。逆に細い通路のみでの戦闘に持っていくにはオーバーキルすぎる。
 今回のようなステージには持ってこいなので有効活用しよう。
 ちなみに、エクレール二刀流やサンダーボウ二刀流でも充分にクリア可能。グロームSSも出たら二丁担いで行ってみよう。

エアレイダー

難易度INF

 武器:ZERA-GUN ZEXランチャー 乗り物はバットカスタムでも

ZERA-GUNで敵を足止めし、そこをZEXランチャーで叩く作戦。
自爆に注意。 味方は回収しておこう。

もちろんZEXR-GUNがあるならそちらを使おう。 

フェンサー

難易度INF

 武器1:グレートシールド。ブラストホールスピアMS
 武器2:任意

クリアするだけなら盾を構えてぷすぷすするだけで可

小ネタ

 あまり使い道は無さそうだが、最初の蜘蛛の部屋から直進する道(M06:地下洞では味方が進行する道)は塞がれているが、上の方に隙間があって雷撃砲などを打ち込める。




22 奈落の罠




巣穴への侵入に成功。想定より多数の巨大生物が生息しており、我々の被害も予想以上です。
敵は巣穴を熟知しており、獲物を不利な地形に誘導。
そこに足を踏み入れた瞬間を狙って攻撃を開始するようです。
なるべく不利な地形にはとどまらないよう注意してください。

マップ
洞窟 -
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 7 30 55 97
アーマー限界 R:648
W:374
A:648
F:810
R:1838
W:969
A:1838
F:2297
R:3225
W:1662
A:3225
F:4031
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
レンジャー1-5隊員 * 3(合流可能)
(アサルトライフル装備】
レンジャー1-5隊員 * 2(合流可能)
(火炎放射器装備)
- - -
出現する敵 出現数 備考
第一波 甲殻巨大生物 42 初期配置
第二波 甲殻巨大生物 20 26体撃破で出現
蜘蛛型巨大生物 20
第三波 甲殻巨大生物 29 累計70体撃破で出現
蜘蛛型巨大生物 33

INFで地獄と化すミッションの1つ。
正攻法ではまず押し負ける為、縦穴から如何に早く抜け出すかがポイント。と思われていた。

縦穴底で戦う場合は、背後を取られないように壁際で壁を背に戦うのもひとつの方法。

レンジャー

【EDF4】地球防衛軍4 質問&初心者スレ1 より
693 なまえをいれてください[sage] 2013/07/21(日) 13:56:03.42 ID:XGy7KsI2
俺は下でリバースシューター持って戦ったな 
アーマーは2500ぐらい 
もう片手に爆発物持って橋や壁に溜まってる虫に当ててグルグル竪穴の底を回ってればinfでも隊員生き残るよ
爆発物はスティングレイM99,MFがよい
アーマーは1000未満でもクリア可能

リバシュ無い人向け

 武器:ヴォルカニック・ナパーム、もう片手にはスティングレイM99以上推奨

 -第一波は開始位置から見て正面、向かって右の横穴を塞ぐように攻撃。ナパームはリロードが重いので温存しておく。
 -第二波は振り向いて開始位置後方、向かって左の横穴にナパームを打ち込む。すべては焼ききれないがかなり処理出来る。リロードを挟みつつスティングレイで正面の敵を倒す。この時ナパームのリロードが終わった後に第三波を呼べるように調整するとよい。
 -第三波は第一波で攻撃していた正面の右の横穴にナパームを打ち込む。後は第二波と大体同じ。

オーソドックスな攻略法

 武器:ヴォルカニック・ナパーム&A3プラズマボンバー(或いはゴリアスZor2連GランチャーCRUMBLE)

 開始直後に頭上右の穴の出口に向かってナパーム、その後すぐにNPCと合流、近場の敵の迎撃と少数の敵の撃破をしてもらう
 後は両方の穴が見える場所に陣取り敵の攻撃を回避しつつナパームをリロードしつつ敵が密集してるところ
 主にナパーム設置して無い側の穴や頭上の橋をプラズマボンバーで吹っ飛ばす
 大体プラズマ3発程度で第2派が来る

 第2派&第3派は出現時点で既にナパームのリロードが終わってるようなら蟻が出てくる穴
 まだならリロードが終わり次第蜘蛛が出てくる穴をナパームで塞ぐ
 (蜘蛛はジャンプで移動するため狭い穴では移動が遅い為
 ただ可能ならば早く出てくる蟻の穴を塞ぎたいところ、その方がNPCが周辺を掃除してくれる時間ができる
 3派出現後ならナパームが溜まり次第お好みの場所に撃ち込んでOK
 後は同じ様にプラズマで吹き飛ばすだけ、やたら乱射しない限り第3派出現時には12発くらいは残るはず

 コツはプラズマを撃つ時以外は常にナパームのリロードをしておく事
 プラズマはリロードが出来ない=リロードの必要が無い為、リロード時間をすべてナパームに費やせる
 そしてナパームが大量の敵を撃破してくれれば20発しか撃てないプラズマでも弾が持つ
 不意打ちの穂先が自分に向かなければ大きなダメージも受けない、アーマーは1000程度でも何とかなる

INF低体力攻略

 アーマー357、爆砕かんしゃく玉とリバースボンバーにて成功。第二波出現時に自分もろともリバース。そろそろ第三波が来るかなと思ったら竪穴を上り近いほ うの細道へ進入、出落ちを狙う。肝は出落ちなので開始直後から登ってもいい。その際はリバースをヴァラトルDやフレイムガイザーにしていくといいかもしれ ない。

補足

 A3プラズマボンバーがなくてもゴリアスZor2連GランチャーCRUMBLEでも可能(攻略の筆者とは別人ですがCRUMBLEとナパーム、アーマー400でクリアできました INF縛りの参考にでも)  
 ただし爆破範囲をしっかり把握している必要がある
 A3プラズマボンバー二丁で爆破ゲーにする手もあり。

ウイングダイバー

まずは開幕と同時に正面上部にある右の横穴に参謀30を連射しながら突入する。
その奥にある地底MAPでお馴染みの灰岩壁を背に、向かってくる蟻と蜘蛛を殲滅するだけ。
ウイングダイバーの地底戦での強さが如実に現れるミッションである。

難易度IMF

武器:サンダーボウ30×2

武器は参謀30の2丁持ち。参謀30&参砂40だとエネルギー管理が難しくなる。
まずは開幕と同時に正面上部にある右の横穴に参謀30を連射しながら突入する。
多数の蟻が犇いているが、参謀30なら1リロードまでに押し勝てるので問題無い。
奥まで行くと小部屋が広がっているので、そこで向かってくる蟻(縦穴で味方を攻撃している蟻は含まない)を全て駆除する。

小部屋奥から縦穴方面を見ると、3つの通路に繋がっている事が解る。
その通路の内、一番右を奥に進むと地底MAPでお馴染みの灰岩壁が見つかる。
後はその岩壁を背に、向かってくる蟻と蜘蛛を殲滅するだけ。

この時注意したいのが第2波の出現場所。
第1波の敵が少数になったからと言って縦穴方面や小部屋方面に出過ぎると、蟻や蜘蛛の海に飲み込まれるといった事故が発生する。
灰岩壁を背にした時、左通路奥の小部屋に蟻の増援、右通路奥の三叉路に蜘蛛の増援がそれぞれ出現する。
敵増援のタイミングは第1波が一定数減少した後なので、油断していると飲み込まれるので要注意。

この攻略で最も危険なのは蟻増援の直後。
参謀30の2丁持ちでギリギリ処理出来る位の蟻が一気に押し寄せる。
ここが一番の山場。
的確に参謀30を撃ち込む事が出来ればノーダメージも可能なので、兎に角焦らずに撃ち込む事。
ここさえ抜ければ後は楽。
最後の蜘蛛増援を駆除した後、少数の蜘蛛が縦穴底に残っているので、それを殲滅すればミッションクリア。
ウイングダイバーの地底戦での強さが如実に現れるミッションである。

別の攻略方法

 武器:エクレールLIM、サンダーボウ30

 奈落の(本部の)罠。スタートと同時に仲間を見捨てて、上記にもあるように右手側の通路に向かって飛ぶ。
 突入するのは左側の通路。サンダーボウを連射しながら道なりに進むと、上記の突入手段より素早く行き止まりに辿り着くことが出来る。
 あとは、そこに着地し、前方の二股になった通路を分ける中央の壁に向かってエクレールを連射するだけ。
 サンダーボウより拡散率が高いエクレールは、真ん中の壁にぶつかるときれいに左右に分割して反射する。
 そのため、効率よく敵を片付けることが可能。ついでにサンダーボウ30よりも威力が高いので、ありや蜘蛛程度なら一発~二発撃てば大体倒すことが出来る。
 ありと蜘蛛を掃除していると第二波の増援の黒蟻が目の前に出現するが、構わずエクレールを撃ち続けよう。
 死体が積み重なってバリアになるので、黒ありの酸はほとんど食らわない。
 また、もしも敵に詰め寄られたら、相手が左側の通路からやってきている場合はそちらに集中攻撃をしつつ、左側に飛んで回避行動を取る。
 右側から接近してきている場合は、右手側の壁に寄ると、うまい具合に地形が壁になって酸や糸を遮断してくれる。
 多少の運はあるが、ノーダメ攻略は充分可能。
 敵の数が少なくなってきたら、射程の長いサンダーボウに持ち替えて、右側の通路に向かって連射していれば勝手に広場のほうで悲鳴が上がるはず。
 それでも倒しきれなくなってきたら、敵の動きに注意しながら左側の通路を進み、上記攻略にもある開けた空間に出て、そこから広場めがけてサンダーボウを撃っていればクリア可能。
 なお、反射自爆には要注意。身動きできないくらい、目の前に死体が積みあがってしまったら小休止を取ろう。

マスターレイピアでの攻略方法

武器1:マスターレイピア 武器2:お好みで

開始直後上方正面の通路(左右どちらでも)内へ飛ぶ。NPCは放置。
マスターレイピアを撃ちながら小ジャンプ前進するのみ。死体はレイピアに押されるためアイテム系が取りやすい。
後方からの被弾が気になる場合は飛行速度を上げて前進。
回復しながら前進し続けると広間に到達するが、広間は囲まれるので、入口付近の敵を処理したら回れ右をしてまた前進。
(APに余裕があるキャラならば広間で戦闘してもかまわない)
第2波、第3波に飲み込まれる場合があるが、広間でなく通路であればAP消費は少ない。
戦術的には面白く無い方法だが気軽にクリアしたい人向け。

爆破大作戦

武器:RZRプラズマ・ランチャー、任意

両側の穴にプラランを連射していく戦法。レンジャーのA3プラズマボンバー二丁のウイングダイバー版
4人オンラインでも完封出来る。

エアレイダー

難易度INF

 武器:ZEXR-GUN(以下千鳥)とリムペット・ヘビーガン

千鳥を常に起動した状態で、リムペットの爆破でとにかく数を減らす
リムペットは基本的に橋の両側に設置起爆するといい感じ。
千鳥をリロードしている余裕はないので一つずつ起動すること(起動後に設置する)
レンジャー以上に陸戦兵っぽい戦いだった。
    • オンの場合、千鳥1つでは火力不足のため、PC・NPC共に疲弊してくる第3波時に3つ起動すると良いかも

その2

武器:ZEXR-GUN✕2装備、AP2500くらい。

千鳥を3台づつ起動、撃っている間に次の千鳥を置いて、弾が切れたらすぐ次を起動、弾切れの千鳥をリロードして、置いて、弾切れたら起動(ry
を、逃げ回りながら繰り返すだけ。
セントリーガンの弾幕が途切れないことが重要、逃げまわるのに夢中になってリロードし忘れたり置き忘れたりしなければ大丈夫。

インパルス戦法

武器:YDX対空インパルス両手持ち

YDX対空インパルス両手持ちで虫の出てくる穴近辺にセンサーが来るように適宜配置するだけ
底に降りてくる分は限りなく少なくなるので、味方が駆除してくれる。
難点として作業感が発生してしまうため、どうしてもクリアできない場合などの救済として。

この戦法でクリア出来る最低武器ラインはY11対空インパルス二丁持ち。

YDX対空インパルス参考動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm21614333
Y11インパルス参考動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm22988306

かつてはY11以上の対空インパルスがないと突破不可能かと思われていた・・・が ついにクリア方法が確立された。

リムペット・スプレンダーM9、C30爆弾
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24826205

ワイヤーを用いた方が、上に行くのに安定する模様。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25255411

補足

  • オンで、周りが死にまくるメンバーの場合はガードポストの多重起動でミッションクリア率の向上が見込める。

フェンサー

INFソロ攻略

アーマー値3000以上推奨
武器1 ジャックハンマーMA・パワードリフレクター
武器2 フラッシング・スピアM5・グレートシールド

  • まず縦穴から脱出し、上記ウイングダイバーの戦法と同様の灰色壁まで強行突破。
    • 道中の敵はディフレクターから即ジャックハンマーを出せるので、割と楽に突破できるはず。
  • 壁に到達したら、シールドを構えひたすらフラッシングスピア連射。
    • 2回中央に敵増援が出現するので、そのタイミングにスピアを重ねると増援を殲滅できる。
    • アーマーが危険域になったら、周りの敵をジャックハンマーで片付け回復アイテム確保を忘れずに。
  • 2回目の増援殲滅後辺りでグレートシールドがリロードになるので、武器1に持ち替え移動しながら近くの敵を殲滅する。
  • 近くの敵を殲滅後は、横穴入口で残りの敵を迎撃。そのままクリアできる。

INFソロ縛り攻略

アーマー700あればいける。上手くすればノーダメもあるかも。
武器1 ジャベリン・カタパルト ブラストホール・スピアM5
武器2  30ミリキャニスター砲 F22迫撃砲

蜘蛛は蟻と違い縦穴から出た後戻る事は少ない上に戻っても歩みが鈍いため蟻を全滅させれば勝ち確となる。
最初に初期位置から見える高台の穴に迫撃砲を5発ほど撃ちこむ。
蟻の攻撃を避けながらダッシュで上に昇り、橋を渡った先の縦穴へ道中の蟻を適当に倒しながら進んでいく。
迫撃砲で湧きつぶしをする。
最初の減らし具合が良いと味方が4人ほど生き残って蟻を全滅させてくれて、その後に蜘蛛で死んでくれるためすごく楽になる。
蜘蛛をかいくぐってもう一つの縦穴へ移動し、湧きポイントに着いたらキャニスターを撃ってすり鉢広場の蜘蛛を少しずつ倒していく。
着弾までのタイムラグのお陰でいきなり湧いて事故る事はまずない。
蟻が湧いたら迫撃砲。縦穴の蟻を全滅させれば後は湧きポイントから見える二つの穴に交互にキャニスターを撃ちこんでいけば安全に勝手に蜘蛛が減る。
キャニスターは滅多にないが一応自傷するので事故防止のためきちんと広場に送り届けよう。




23 巨人兵団




フォーリナーの戦闘兵器ヘクトルが市街地に侵入。
すでにレンジャーチームとの戦闘が始まっています。ですが新たなヘクトル部隊が到着。
レンジャーチームは包囲されつつあるようです。
このままでは全滅もありえます。ただちに救援に向かってください。

マップ
坂のあるビル街 快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 7 30 55 98
アーマー限界 R:659
W:379
A:659
F:824
R:1854
W:977
A:1854
F:2317
R:3235
W:1667
A:3235
F:4044
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
レンジャー2-9隊員 * 6(合流可能)
(アサルトライフル装備)
【レンジャー2-9隊員が2人以下】
ウイングダイバー隊長(合流可能)
ウイングダイバー隊員 * 4
(レーザーランス装備)
- -
出現する敵 出現数 備考
初期配置 ヘクトル 10
ヘクトルのみのステージ。
初期配置の隊員を上手く囮にして戦えばいい。

レンジャー

LV62迄の武器確認

INFソロクリア手順

武器:ライサンダー2以上2丁持ち推奨。

  • まず正面のヘクトルを倒す。倒した後隊員と合流しないように左の公園を通りまっすぐ進む。
  • 正面にヘクトルが居るので倒す。
    • こちら側にいるヘクトルは高架に居る隊員をしつこく狙っているので素早く倒す。
  • 4体倒したら高架の隊員と合流しないように高架に向いて左側に移動し、反対側のヘクトルを狙撃して終了。
武器稼ぎステージ

ポイント
高架に居る隊員が死んでもウィングダイバー隊が同じ位置に飛んで来てくれる。
プラズマに当たらないように常に動いて置く。注)Uターンはなるべくしないように。
ダイバーチームの後ろにいると、飛んだダイバーを狙った攻撃が外れて自分に来る事がある為、斜め後ろ位に位置取る。

武器はここまでで手にはいるものばかりです。

ライサンダー2なんてねぇよ! という隊員向け攻略。

 武器:ファイブカードXB両手持ち

 スタートしたら、前方にいるヘクトルにファイブカードを撃ち込んで行く。ファイブカードの火力では1弾倉撃ちつくしても倒せないので、途中でリロードを挟んで攻撃。
 このヘクトルを倒したら、レンジャーチームを3人回収する。
 続けて、奥にいるプラズマヘクトルを撃ちまくる。この攻撃は、左手側の広場付近に出てくるヘクトルが見えたらやめること。
 次のターゲットは、この左手側のヘクトル。
 広場の中をマップ西側に向かって移動しながら攻撃していく。
 こいつを倒したら、広場から道路に戻り、前方に見えるヘクトル二体を狙撃する。
 以降、この狙撃ポイントから動かずに、見えるヘクトルをひたすら狙撃していく。
 このヘクトル二体を倒し、最初に狙撃していたプラズマヘクトルが立体交差の近くに接近してきたところで、大体の場合、ウイングダイバーチームがやってくる。
 彼女たちとは合流せず、右手側からやってくるヘクトル3体を狙撃していく。
 広場の木々が邪魔になって見づらいが、構わずにひたすら撃ちまくる。
 ヘクトルを倒すのは、ウイングダイバーチームが足を止める立体交差に近づいてきたら。遠くで倒すと回収が面倒である。
 最後に残すのは、片手バルカン、片手プラズマのヘクトル。赤レーザーは速攻で始末すること。
 ヘクトルが残り1~2体になったら、前方にローリングして、アイテムを回収する。敵のタゲはウイングダイバーに向かっているので、こちらがタゲられることはほぼない。
 アイテムを回収したら、残りのヘクトルを倒して終了。最後の一体の回収は間に合わないことが多いので、武器を落とさないように祈ろう。
 大体、1回8分前後で終わる。
 最初のレンジャーチームとは合流しなくてもいい。彼らは、万が一の時の囮である。

ウイングダイバー

INFソロ攻略

武器:イクシオンなど高火力のもの。 射程は200~300メートル有れば十分で、狙撃武器は必要有りません。

開始したら正面のヘクトルを撃破します。
味方に近付かず、ふたつの部隊の間あたりに位置し、近付いてきたヘクトルを撃っていきましょう。
ヘクトルは一番近い敵をタゲるので、味方より前に出なければ狙われることはありません。
あとは味方が全滅する前に敵を倒せば終了。

別の攻略方法

 武器:レーザーランスΣ、モンスターS
 スタートと同時に、前方のヘクトルに向かってモンスターSを撃ち込んだら、緊急チャージが終了するのを待って、接近してランスを撃ち込み、撃破する。
 その場で立ち往生しているレンジャーチームを救出したら後ろに下がり、左側から出てくるヘクトルにモンスターS+ランス。
 今度は右側からやってくるヘクトルも同じように始末する。
 続けて、左側に視線を向け、やってくるヘクトルを撃破する。この時、ヘクトルは二体同時に出てくるため、ランスを撃ちこむために接近すると、二体目からバルカンの洗礼を食らってしまう。
 そのため、このヘクトルはモンスターSのみで撃破するか、あるいは二体に3発出し切りを一発ずつ撃ち込んで弱らせてから、接近してランスで二体同時に沈めてしまうといい。
 これで、左側の包囲が開くため、そちらに逃げ込み、あとはモンスターSとランスで蹴散らしていけばいい。
 この手段でいくと、最後に残るのがプラズマ×2かレーザー×2のヘクトルになるため、安全を期すならレーザーを先に倒すといい。プラズマは、ダイバーには当たらない。
 回収を終了したら、残ったヘクトルを倒して終了。
 『3』でいう「白銀の巨兵」ポジションのステージ。ヘクトルの包囲さえ抜けてしまえば、何なら仲間を囮にしてモンスターS引き撃ちでもクリアできる。
 ちなみにヘクトルは、一度、攻撃をしてから次の攻撃までにかなり時間がある。中距離からなら接近してランスやレイピアで速攻をかけるのに充分なラグのため、覚えておくといい。

デモニック・ランス戦法

 武器:デモニック・ランス二丁

ヘクトルはデモニック・ランス2発で撃破出来る。隙をついて接近し撃破していこう

エアレイダー

武器稼ぎミッション
武器 何でもおk。お勧めはサテライトブラスターB
ビークル イプシロン装甲レールガンME2以上必須

レールガンで倒しまくる。
    • 次のレールガンを要請して置くのを忘れないようにする。

ポイント
レールガンの練習になる。
サテライトブラスターは地面やビルに当ててターゲット補足と喋ってから敵に当てるとスムーズに行く。

武器はここまでで手にはいるものばかりです。

フェンサー

INFソロ攻略

自分の得意なスタイルで多様な攻略法が存在する。あくまで参考程度に記載。

①近距離重視型
アーマー値2000以上推奨
武器1 ブラストツインスピアM3以上・グレートシールド / ブラストツインスピアM3以上×2
武器2 ジャックハンマーM4以上×2 / ボルケーンハンマーD以上×2 / パワーディスラプター以上×2
  • ブラストツインスピアの加速力を生かして街中を走り回る戦法。
    • ビルの陰からヘクトルの足元まで一気に接近、好きな武器で瞬殺を繰り返し暴れまわる。
  • INFヘクトルへの接近特訓にどうぞ。

②中距離重視型
アーマー値1500以上推奨
武器1 ブラストホールスピアM6以上・ジャベリンカタパルト
武器2 ガリオン3Rバースト機関砲×2 / ガリオン速射機関砲M2×2 / ガリオン徹甲機関砲×2
  • 街中をジャベキャンで移動し、ガリオンの射程距離まで近づき連射。
    • ガリオン速射機関砲M2×2の場合、中距離から瞬殺できる。
  • ヘクトルの射程は2-300mほど。ヘクトルが武器を構えだしたら、後退しながらスピア2射目を冷静に当てればすぐ破壊できる。

③遠距離重視型
アーマー値1000以上推奨
武器1 スパインドライバーM3以上・35ミリガリア重キャノン砲以上
武器2 35ミリガリア重キャノン砲以上×2
  • 姿が見える場所まで移動し、遠距離から冷静に処理。
    • 35ミリガリア重キャノン砲なら4発、バトルキャノンなら3発で破壊可能。
    • 万一ヘクトルの射程まで近づかれた際は、キャノンをスラスター慣性移動しながら撃つ。
  • ノーダメージ突破も非常に簡単。




24 頂きの飛船



オンライン専用ミッション
山岳地帯の上空に敵輸送船を確認。
輸送船はシールドベアラーを投下したようです。
このまま敵の戦力が集結するのを見ているわけにはいきません。
これより作戦を開始。敵の戦力が整わないうちに、輸送船を撃墜します。

マップ
山道 快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 8 31 56 99
アーマー限界 R:671
W:385
A:671
F:839
R:1870
W:985
A:1870
F:2338
R:3246
W:1673
A:3246
F:4058
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
- - - -
出現する敵 出現数 備考
初期配置 シールドベアラー 5
輸送船キャリアー 1 無敵
第一波 ┗甲殻巨大生物 20 輸送船から投下
第二波 ┗蜘蛛型巨大生物 20
第三波 ┗甲殻巨大生物 10
第四波 ┗甲殻巨大生物 10
第五波 ┗蜘蛛型巨大生物 20
┗甲殻巨大生物 10
第六波 ┗赤色巨大生物 15
第七波 ┗赤色巨大生物 15
┗蜘蛛型巨大生物 20

ミッション説明は真っ赤な嘘で、輸送船以外の敵を殲滅すればよい。
輸送船は巨大生物が減少するたびに移動して増援を投下。
全ての敵を投下し終えるとエリアを離脱してしまう上、常に無敵状態なので攻撃は無駄。
一見ベアラー内部に敵が投下されるので、そこで戦う必要があるように思えるが
反応させてしまえばこっちに向かってくるため、実は大部分のメンバーはあれこれ動くより初期位置にいた方が楽に終わる。
仮に倒されてしまっても、初期位置にずっといたなら味方も回復アイテムも近くにあることが多い。


レンジャー


リバースシューターX・ライサンダーZorハーキュリーorAF100
またはライサンダーZ×2

レンジャーの役割は、主にフェンサーの補佐。
フェンサーがいない場合は敵殲滅の火力源として戦う必要がある。
やること自体はフェンサーと似通っており、初期位置で敵を撃滅し続けるだけ。


ウイングダイバー


フレイドマル×2
またはフレイドマル・イズナーFF

輸送船を落とす必要はなく、遠距離武器は不要
ここでのダイバーの役割は敵を確実に反応させて誘導すること。
4つの兵科の中では、唯一接敵する必要のある兵科
しかし敵を壊滅させる必要はなく、メンバーがいるところへ誘導してタコ殴りにするだけ。
EN管理ができていれば楽な戦い方で終わるだろう

エアレイダー

ZEXR-GUN
スカイトラップ・ワイヤー16W
耐久の高いビーグルまたはヘリ(ネレイドエンジェルなど)

基本は対巨大生物特化。空爆は防がれやすく、敵が一気に出てこないのでない方が良い
ウイングダイバーがいない場合は、エアレイダーが敵の反応、誘導を受け持ってやると楽
空から攻撃させる心配もないので、ヘリが輝くステージでもある。


フェンサー


ファイアネストハンマー×2
FGX高高度強襲ミサイル×2


フェンサーの本領発揮ステージ
対空戦闘は一切不要で、敵は地上戦力のみ
そして十分な距離も開始時に取れており、敵もノンアクティブ


基本は初期位置から動かず、FGXで敵を狙い撃ち。
壊滅させる必要はなく、反応させるだけでいい。シールドベアラーからはみ出た敵に当たれば群れ全員反応する。
あとは反応した敵をその都度ファイアネストハンマーを使って迎撃。全部壊滅させたらポツンと残るベアラーを処理して終了
欠点は味方が戦術を把握していないと、何もしていないと思われる点と、FGXを使いすぎて味方を誤爆させてしまう点。

敵を反応、誘導させてくれる兵科が他にいるなら、FGX高高度強襲ミサイルを任意の武器にしてもよい





25 停泊




我々の防衛エリアに侵攻して来たフォーリナーの軍団は、マザーシップによって指揮されいるようです。
マザーシップを撃破出来れば、敵に大きなダメージを与えることが出来るでしょう。
現在、マザーシップは輸送船団と共に海岸沿いに停泊しています。
地上から接近し、マザーシップと輸送船団を撃破して下さい。

マップ
海岸 晴れ
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 8 31 56 -
アーマー限界 R:683
W:391
A:683
F:854
R:1886
W:993
A:1886
F:2358
R:3257
W:1678
A:3257
F:4072
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
レンジャー隊員 * 4(合流可能)
(アサルトライフル装備)
- - -
【開始位置の右蜘蛛キャリアの右奥外周に接近】
レンジャー隊員* 3(合流可能)
(アサルトライフル装備)
【開始位置の正面最奥に接近】
レンジャー隊員* 3(合流可能)
(アサルトライフル装備)
出現する敵 出現数 備考
初期配置 マザーシップ 1 敵数19以下になると一定時間砲撃
輸送船キャリアー 2
┗甲殻巨大生物 20 左前10体、右奥10体
輸送船キャリアー 2
┗蜘蛛型巨大生物 15 右前10体、左奥5体
飛行ドローン 20

待機中の輸送船と飛行ドローンを全て殲滅するミッション。
途中マザーシップからの横槍が一回入るため注意が必要、かなり痛いです。それさえ気を付ければそんなに難しくは無いミッション。

レンジャー

INFソロクリア手順

武器:ライサンダー2以上両手持ち

  • 開幕したら仲間と合流し、輸送船から離れている飛行ドローンをプチプチ潰して行く。
    (開始位置から反時計回りに大回りで高台の道を進むと、増援3人×2組を前もって出現させることもできる)
  • 更に安全に行くなら仲間と合流せずに後退し高台に上って、高所からドローンを狙撃する。極力巨大生物を反応させないように。
  • 万一蟻や蜘蛛を反応させたら出来るだけひきつけて射殺。味方のいる崖に上ってきたところを撃ち殺すのが判りやすい。
  • 粗方片付いたら海岸に降りて手前の黒蟻輸送船を落す。寄って来る巨大生物を殲滅。
  • 次に手前の蜘蛛輸送船を落す。
  • この辺りでマザーシップからの攻撃があると思うので、海岸沿いに後退してやり過ごす。
  • 輸送船の下に入ってしまってもいい。マザーシップの攻撃条件は不明だが、ドロ―ンをすべて落とした状態で2機目の輸送船にダメージを与え、周囲の巨大生物と適当に戦っていれば攻撃が始まる。
  • マザーシップは上昇し射角が変わっていくため一箇所にとどまらず動かないと喰らってしまうが、投下する敵を撃ち倒しながらこもっていれば海岸を移動するよりも遥かに被害は少なくて済む。
  • 終わったら好きな方の輸送船を落す。
  • 残った輸送船を落として終了。

結構簡単なミッションです。

  • ポイント
    • 飛行ドローンを落とす時はなるべく早く巨大生物に反応されないようにする。
    • なるべく一回のハッチ開閉で落す。
    • 狙撃をなるべく正確に出来るようにする。

ウイングダイバー

難易度INF

  武器:狙撃と中距離の雷撃で。敵の湧きが早く蜘蛛も多いので近距離はリスクが高い。

  • 開幕と同時に前方の輸送船へENを温存しながらまっすぐ飛ぶ。ハッチが開く頃に到達するので中距離武器で破壊する。
    • 余裕があれば落ちてくる蟻を倒しつつ輸送船を攻撃すると安定する。
  • 破壊後はENを切らさないように後ろへ下がりながら着地し、中距離武器で蟻と飛行ドローンを撃破していく。
    • この時、開幕地点から奥側の蟻と右側の蜘蛛に気づかれないように注意する。
  • 開始地点から前方の崖あたりまで退避して、周辺の飛行ドローンを撃破していく。
  • 続いて狙撃武器に持ち替えて、輸送船の周りを飛んでいる飛行ドローンを全て撃破する。
  • 飛行ドローンを倒しきったら、開幕地点から右側にある崖から蜘蛛を運んでいる輸送船の上に乗る。
  • 蟻を運んでいる輸送船の側まで近づき、蟻の輸送船のハッチが開いたら真下へ飛んで輸送船を破壊する。
    • 順調に行けばこの辺りでマザーシップの砲撃が始まるので注意。
  • 海岸線上空の輸送船方向へ飛ばないように注意しながら、ENを切らさないように蟻を優先して大型生物を倒す。
    • マザーシップの砲撃が始まっていなければ、追ってくる大型生物を倒しつつ山間の小屋まで移動し、デッキに乗ってやり過ごすといい。
  • 後は蜘蛛を減らしつつ輸送船を破壊する。体力に余裕がなければ狙撃を使って慎重に進めるといい。

別の攻略方法

 武器:レーザーランスΣ、モンスターS
 まんま、2の「停泊」ステージ。懐かしさで目頭が熱くなった隊員も多いのではないだろうか。
 それはともあれ、対処法も「2」と同じである。
 まず、初期位置から、キャリア頭上にいる飛行ドローンをモンスターSで狙撃し、ちまちまこちらに呼んでいく。
 この時、飛行ドローンがキャリア下の敵集団の中に落下すると、その敵集団が反応するので注意。キャリア上に落ちるか、海に落とすか、あるいは上空で爆散するように倒すと敵は反応しない。
 もし、敵が反応してしまったら、やってくるありや蜘蛛をランスで撃破しながら飛行ドローン退治をしていけばいい。
 ちなみに、この初期配置は木々が生い茂っており、すこぶる視界が悪い。敵が突っ込んできて木々を薙ぎ倒してくれるのを期待しよう。
 飛行ドローンをあらかた掃除したら、崖から飛び降りて砂浜へ。そして、蓋が開いたら、まず手前の黒ありキャリアをモンスターSで落とす。
 黒ありと同時に、その右手奥の蜘蛛も反応するため、黒ありは仲間に押し付け、自分は蜘蛛を倒すといい。
 ちなみにレーザーランスΣの射程の目安は、ありや蜘蛛のCGが鮮明になってくる距離。感覚で大体の距離を掴んでおけば、効率よく敵を減らせる。
 このありと蜘蛛をさばいたら、次は右手奥の蜘蛛キャリア。これも攻撃すると、その奥の黒ありも一緒に反応する。
 ちなみに、ここのキャリア群は、ある程度接近しないとモンスターS出し切りで3発撃ちこめる角度になってないので要注意。
 蜘蛛キャリアを落とすと、マザーシップの砲撃が始まるので、右手側の斜面からその奥の開けた空間に逃げ込み、増援で現れるレンジャーチームを回収する。
 このレンジャーチームはマザーシップの集中砲撃にすら十数秒~は耐える。出現状態からある一定時間は無敵なのかもしれない。
 反対に、最初から引き連れているレンジャーチームは、残っても一人か二人になるので、彼らの尊い犠牲に感謝しよう。
 マザーシップの砲撃が終わったら、蜘蛛→ありの順番にキャリアを落として終了。
 やっぱり、蜘蛛キャリアに攻撃すると黒ありもやってくるので不意のサンダーには要注意。
 全ての敵が待機状態であることを理解しておけば、そんなに難しいステージではない。

エアレイダー

INFソロクリア手順

 武器:カノン砲B以上+ZERA-GUN ビークル:マザーシップの攻撃から逃れられる程度に足の速いor固いもの(ギガンテス推奨)

    • カノン砲でキャリアー撃墜、ZERA-GUNで迎撃する戦法。
    • 開幕後、味方を回収して崖を降りて水際でビークルを要請する。
    • 以下の手順でキャリアーとその子分を1つずつ殲滅する。殲滅順は開始位置から見て左前(アリ)、右前(クモ)、右奥(アリ)、左奥(クモ)を推奨。
      • キャリアーの前でセントリーを設置する。ギガンテスなら上にセントリーを乗せやすく、誤射も少ない。
      • キャリアーが開くタイミングを見計らってカノン砲を当てる。カノン砲はキャリアが開く数秒前に投げる。開き始めてからでは間に合わない。
      • セントリーを起動して迎撃する。他のキャリアーから離れるように動くこと。近づくとセントリーの射程に入って余計な敵を呼んでしまう。
    • カノン砲の功績がたまっていない場合はセントリーとビークルで適当な集団を呼んで倒す。
    • マザーシップの攻撃はとにかくビークルで逃げ回って耐える。最悪ビークルが破壊されそうなら、開始地点側の海岸崖裏あたりに隠れられる。
      • マザーシップの攻撃タイミングは、当手順ではドローンの釣れ方次第なので、2機目のキャリアーを倒した後~3機目でカノン砲の功績稼ぎ中あたりに発生する。

フェンサー

難易度INF

 武器1:グレートシールド、ブラストホールスピアMS
 武器2:任意

盾を構えて暴れるだけで可 APは2000位あるとラクになるだろう




26 銀糸の都




市街地に地下トンネルの出口を確認。中から巨大生物が出現しています。……。
問題は該当エリアにレタリウスがいることです。レタリウスはネットを作り、侵入者を待ち構えています。
おそらくトンネル出口の破壊は、非常に困難でしょう。それでもやらねばなりません。人々を守るために。

マップ
坂のあるビル街 日没
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 8 31 56 -
アーマー限界 R:695
W:397
A:695
F:869
R:1902
W:1001
A:1902
F:2378
R:3268
W:1684
A:3268
F:4085
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
- - - -
出現する敵 出現数 備考
初期配置 レタリウス 3 待機モード
蜘蛛型巨大生物 19
地下トンネルの出口 1
┗蜘蛛型巨大生物 10 敵数10体以下になるまで出現しない
攻撃モード

レタリウス、蜘蛛型巨大生物、蜘蛛巣の嫌な敵三点セットの非常に厳しいミッション。
巣は一つなのでなるべく早く巣を破壊したいところだが、レタリウスが邪魔で中々上手く行かないようになっている。
一度攻撃すると蜘蛛型巨大生物は待機状態とならない為、いかに早く巣を破壊するかが鍵と言える。

安全にいくなら、前進せずに見える範囲の蜘蛛の巣とレタリウスを排除して進んでいこう。
その際、蜘蛛は攻撃しなければアクティブにならないので、爆発物やサンダー系で意図せず蜘蛛をアクティブにしないように注意。

レンジャー

INFソロクリア手順

武器:ライサンダー2以上必須 スティングレイM99以上推奨。

  • 開幕したら後ろに向きそのまま外周まで行き、右に曲がり端まで行く。端に着いたら右に曲がり少む。
  • 右手に「村の酒蔵」が見えたらそこから真っ直ぐ敵のいる地点までの建物を壊し掃除しよう。
    • 敵のいる辺りは慎重に壊し巣が見えるようにしよう。なるべく広範囲を壊した方が良い。
  • ライサンダーで狙いをつけてスティングレイと礼賛を交互になるべく打ち込む。
  • 後は蜘蛛を掃除しながら巣を狙撃を繰り返す。かなり辛い。
  • 巣を破壊出来たら残った蜘蛛型巨大生物を殲滅しレタリウスを狙撃で終了。

ポイント
巣を狙撃できるポイントはここしか無い、しかも破壊出来ないビルの間に巣があるため中々辛いが巣は一つなので
出来るだけ早く破壊する。
スティングレイで雑魚を吹き飛ばして巣を狙撃すると邪魔されずに巣に当てれる。
スティングレイM99はM23巨人兵団で入手可能なので先のステージで武器稼ぎしたくない人はそこで出しておこう。

武器はここまでで手に入るものばかりです。

武器が乏しい人向け

 武器:MF200、2連GランチャーCRUMBLE

基本的な戦法は上↑と一緒である。更地にしてチマチマと狙撃である
蜘蛛は2連GランチャーCRUMBLEでCRUMBLE!!!

上記の戦法とWDの狙撃位置の折衷案

 武器は上記と同じ。

開幕すぐに後退して東へ1ブロック(細い道を無視して次の大通りへ)移動し、モノレール駅(桐川町駅)へ向かって北上を始める。
大きな交差点を越え、「M05 遮風地帯」のスタート位置も越えた交差点まで来たら、射線の確保を始める。
右前が駐車場(「M54 戦禍拡大」の蜂の巣)、右後ろが "Acid Soda"のところ。
左前にある1階が INDEX PLAZA のビルを含む北西のブロックの建造物・樹木を一掃し、モノレール駅付近の狙撃点と蜘蛛生息域の間を見通せるようにする。
駅の周りの歩道橋デッキは残しておくこと。
駅前の交差点まで来たら、ツインタワー左のビルの横っ腹あたりを狙い、タワーを壊して高架歩道は残す。
左前に見える白い階段を上ったらすぐ左折、3~4本目の街灯、駅ホームの南端あたりで後ろを向くと、縦に並んで見える3つのレタリウスの巣の根元付近に蜘蛛の巣がある。
樹木が邪魔で見えないようなら、一旦その近辺まで移動して横から(射線と交差するような位置から)撃つとよいだろう。横着して狙撃点から撃つと、弾が逸れて蜘蛛にあたり、巣の位置の確認前に攻め込まれかねないぞ。
さて、これでようやく蜘蛛のトンネルが丸見えに。以下、上記戦法と同様に攻撃開始。
F+MFで蜘蛛が来る前に巣を潰せる感じだが、焦らずに。また、かなり時間が経ってから攻めてくる個体もいるため、安心してよそ見をしないように注意。
もっと遠くに狙撃点を設定しても良い。歩道を壊しちゃった場合にもこちらで。
駅を破壊し、駅の通りを北上。右カーブの左側にL字マンションがある。最上階まで上り、東の端から巣が見える。礼賛のスコープでもやや霞んでいるが...
または、ツインタワーのすぐ南のL字マンションでも一応可能。最上階の西の端で、ジャンプして手すりに乗ると、裏手側になる蜘蛛の巣を見ることが出来る。蜘蛛迎撃時の自爆に注意。

その他の狙撃ポイント候補
    • 各種ミッションでお世話になる立体交差道路も好ポイント。ただし道路の真ん中では高さが足りず瓦礫が邪魔になっている。交差点北西のビルを壊しその瓦礫の上に乗っても良いが、立体交差から15ローリングほど北上した西側、「青崎学習塾」ビルの横道を入ったところにあるL字マンションの最上階通路が絶好の丸見えポイントである。
    • あるいは、そのままマップ西北エリアをすべて更地にしてしまい、西北端(の1ブロック東側)付近に陣取れば、狙撃にかなり余裕ができる。
    • 最初の作戦の「村の酒蔵」の手前、マップ南西端の駐車場付近で、外周のSHIMAKATHU~駐車場~七福庵を結んだ線のやや北側からも射線を確保できる。

INFソロ攻略手順(別パターン1)

武器:ライサンダー2以上 ノヴァバスターZD

横着なやり方。ノヴァバスターZDがあるならこういう手段もある。
1.開幕、邪魔なレタリウスの網をライサンダーで破壊。
2.準備が整ったら、ノヴァバスターZDで蜘蛛の巣を破壊する。一撃で片付く。
3.あとは逃げ回りながらライサンダーで蜘蛛を始末してゆく。
4.蜘蛛を全滅させたあとは、狙撃ポイントを探しながらレタリウスを倒してクリア。

INFソロ攻略手順(別パターン2)

 武器:A3プラズマボンバー 残った蜘蛛とレタリウスを処理できる武器

1.開幕、A3を前進、又は後退しながら巣にむかって連射する(全弾撃ち切ってしまってOK)
2.のこった蜘蛛とレタリウスを処理していく

INFソロ攻略手順(別パターン3)

武器 ノヴァバスターZD フュージョンブラスターZD アーマー運次第で500~2500程

ゴリ押し速攻、開幕巣穴にノヴァバスターぶっぱ
その後制圧射撃の要領で地上の蜘蛛をフュージョンブラスターで焼く、レタリウスに捕まっても構わず焼く、粗方焼き切るまで撃ちっ放しでOK
焼き切ったら残ったレタリウスを焼くだけ、ネットは2~3個破壊しても弾は持つ、速ければ通信が来る前に敵全滅済み


ウィングダイバー

難易度INF

 武器:サンダーボウ30、モンスターS

 スタート地点から、前方のレタリウスの巣を破壊。絶対に破壊するのは、巣穴の真上にかかっている巣と、その奥の、レタリウスがうろついている巣2つ。
 攻撃段階になって蜘蛛の巣が多数残っていると、モンスターSでの狙撃が遮られる。スタートと同時のくもの巣掃除は絶対にやっておくこと。
 今後の安全を期すなら、前方の巣5つを全て破壊しておくといい。
 巣を破壊してレタリウスを地面に落としたら右側に移動し、広場すぐ右手側に建っているビルの陰に隠れて巣穴を狙撃する。
 蜘蛛が一斉に反応するので、サンダーボウを連発して接近をやり過ごす。
 この時、右手側のレタリウスも糸を吐いてくるが、ビルが遮断してくれる。もし、貫通してきた糸に捕まってしまったら再出撃。
 蜘蛛をあらかた蹴散らしたらサンダーボウをリロードする。リロードしている間に蜘蛛が再び湧いてしまうが、残弾が7以上あるなら構わず巣穴を狙撃しよう。
 その際、ある程度、蜘蛛を引き寄せてから、開幕、向いている方向を北とすると西側に向かって飛びながらモンスターSで巣穴を狙撃するといい。
 レタリウスの糸は先ほどまでいたビルに向かって放たれる上、蜘蛛と距離をとることも出来てお得。
 再び振り返り、蜘蛛をサンダーボウで蹴散らしながら緊急チャージ。
 3発出し切りを2回当てていれば、恐らく巣穴は壊せているはず。もし、壊せていなかったら、今度は東側に向かって飛びながらモンスターSを撃ち込もう。
 あとは、蜘蛛を全て蹴散らしてから、レタリウスを一匹ずつモンスターSで狙撃していくだけ。
 ここのレタリウスは初めて登場した時よりも耐久力が落ちており、モンスターS3発出し切りを全弾命中させれば一撃で倒せる。
 ちなみに、奥の方にある建設中の鉄骨ビルにレタリウスや蜘蛛が引っかかり、そこから抜け出せなくなることがある。
 こちら側からの狙撃は届くので、レタリウスの糸に気をつけつつ、はまっている相手がいたら狙撃してあげよう。
 注意点として、ここの巣穴の蜘蛛は一度アクティブにすると、以後、出現する敵は全てアクティブ状態で襲ってくる。
 巣穴の破壊に手間取ると、いつまで経っても終わらないので気をつけよう。


INFソロ攻略手順(別パターン)

武器:MONSTER-S等、サンダーボウ30等

1.開幕正面を北として敵を迂回して北にある双子の高層ビル屋上に移動します(このビルの西側窓の窪みでエネルギー回復できます)。南側のビルはレタリウスの糸がとどく場合があるため、北側のビルを推奨します。ここまで、敵を待機状態にしておく必要があるので、十分距離を置いて移動すること。もちろん攻撃禁止!
2.MONSTERで蜘蛛の巣穴を狙撃して破壊します(邪魔になる蜘蛛網はレタリウスに当てないように破壊します)
3.こちらに向かってくる蜘蛛をMONSTERとサンダーボウで迎撃します(屋上端から上昇して撃つとTPSカメラの仕様でほぼ真下を撃つことができます)
4.複数の蜘蛛がビル迄来たら東の視界の開けた場所に飛行して距離をとりサンダーボウで殲滅します(たまに屋上迄上がって来る為)
5.なるべく遠距離からレタリウスを狙撃して倒します
6.地上に1匹残してアイテム回収して〆(レーダーを見ながら糸の発射音がしたらビーム機動しておく)

INFソロ攻略手順(別パターン3)

 武器:4WAYランス、ヘブンズ・ゲート

少々運ゲー
開幕はレタリウスをランスで処理しよう 4WAYランスなら3発で落ちる
ここで糸に巻かれたら再出撃
レタスを全滅させたら、ヘブゲを巣穴の上に設置→逃げる→ヘブケ設置→逃げる
を繰り返そう。 恐らくヘブゲ2回で巣穴は壊れる
残りの蜘蛛はランスで処理でクリア

エアレイダー

INFソロクリア手順

  • 武器 ZERA-GAN以上両手持ち推奨
    ビークル EF31ファイアーネレイド
    • 開幕すぐに後ろに下がって交差点に出たら巣に向いてビークル投下。
    • 乗り込んで上昇のみ行う。向きを巣に向けて微調整しておく。
    • 上昇仕切ると視点が少し変わるので、変わったら少しづつ前進し、手前の建造中ビルが画面から消えるくらいで停止。
    • 爆弾投下、3回投下で巣は消えるが全部打ち切っても良い。
    • そのまま前進し2つ並んだ高層ビルの奥の屋上へヘリを着陸させ、端からZERA-GAN投下。
    • 蜘蛛がこっちに来たら起動してヘリに乗り込屋上から少し浮きホバー状態で様子を見る。
      • ブレイズガンのレーダーが反応したらブレイズガンで倒す。
    • ZERA-GAN切れたら屋上に降りてリロードしつつレーダーに注意。
      • 上がって来たら直ぐに乗り込んで上昇、ブレイズガンの繰り返し。
    • 蜘蛛型巨大生物殲滅後レタリウスをブレイズガンで焼き殺して終了。

ポイント
ヘリの耐久はギリギリなので巣を破壊するのに手間取ると詰みます。
ビルの屋上の高いところから降りるとヘリに乗れなくなるので注意。
ZERA-GAN投下の際落ちないように気を付ける。

武器はここまでで手に入るものばかりです。

その2

  • 武器 テンペストS1A
    • 開幕すぐに真後ろに下がる。
    • テンペストを巣穴に向けて発射。
    • このとき誘導し続けていると空中のレタリウスの巣に当たってしまうので、しばらく誘導装置を外す。
    • テンペストが自分の真上くらいまで来たら改めて誘導を開始する。
    • うまく成功すると、レタリウスの巣を避けて蜘蛛の巣穴を直撃する。
    • 残るはレタリウスが1、2匹ばかりなので、適当に処理すれば終了。

その3

  • 武器 サテライトブラスターC、ZE-GUN10
    ビークル 適当なベガルタorレールガン
    • 開幕セントリーを置きながら後ろに下がる。交差点でビークル要請。
    • ビークルが投下されたらトンネル出口にサテライトブラスター。
      照射が始まったらセントリー起動、ビークルでトンネル出口を攻撃。
      後ろに回りこまれるとキツイので、セントリーの配置に注意。
    • トンネル出口を破壊したら、クモ、レタリウスの順で始末する。
      サテライトブラスターでクモの巣はいくつか壊れてるはずで、運が良ければレタリウスも2匹くらい捲き込まれて死んでる。
      ビークルによっぽどダメージを受けてなければ、後はゴリ押しで行ける。

その4

  • 武器 ZEXランチャー両手 適当なビークル
    ZEX+ヘリ推奨/ZEXR-GUN+爆破系ベガルタも可
    • 開幕ZEX全機を置きながら後ろに下がる。やや左寄り(工事現場内)にも置くとよい。
    • 交差点でビークル要請
    • ZEX全部起動、ビークルに乗って浮上したり撃ちまくったり。
      (なるべく奥の)レタリウスの巣を撃って、地面に落とすことを意識するとよい。
    • なんかいつの間にかクリアしてる。
※ただし、途中で右のビル陰に隠れてはいけない。蜘蛛が破壊できないビルの陰に移動するとZEXの無駄撃ちが発生し、ノーリロードではクリアできないことがある。

その5

  • 武器:カノン砲B以上両手 ビークル:高所のレタリウス処理が可能なもの(EF31ファイアーネレイド推奨)
    • カノン砲メインの戦法。カノン砲Cならオンでも有効。
    • 開幕すぐに真後ろに下がり、交差点でビークルを要請する。
    • カノン砲要請のための視界を確保する。ヘリなら右前のビル屋上に乗る。ヘリ以外の場合は、邪魔な建物やレタ巣を除去する。
    • 巣穴を狙ってカノン砲を投げる。大抵は高所のレタリウスとクモ数匹になる。
      • 巣穴に乗るかすぐ脇に落とすくらい正確に投げないと巣穴が壊せない可能性がある。2個目は少しずらして投げると殲滅率が上がる。
      • カノン砲で巣穴を壊せず、少し巣穴を攻撃しても壊れない場合は再出撃したほうが早い。
    • 後は残党処理して終わり。ヘリならカノン砲要請後に即離陸して高所のレタリウス→クモの順。ヘリ以外ならカノン砲が着弾してからクモ→レタリウスの順。
      • クモの処理が辛い場合は、カノン砲の片方をセントリー等のビークルと同時運用できる装備にしよう。

フェンサー

オフINFソロクリア手順

  • 武器はバトルキャノン2丁持ち+スピア系+スラスターキャンセル用の装備をお好みで
    • まどろっこしいと思う人は開幕外周後ろまで下がりレタリウスの巣を破壊していく。バトルキャノンなら2発で壊せる。
    • そして落ちたレタリウスの動きを見てレタリウスがビル街に隠れて見えなくなったらトンネル出口を狙撃(若干障害物があって狙撃しづらいのでトンネルを攻撃する前に障害物を撃っておくのもあり)。これもバトルキャノンなら3発で済む。
    • こうすればレタリウスの糸はビル街に遮蔽され蜘蛛が接近するギリギリにはトンネルを破壊できてるはず、もしレタリウスの糸に捕まったら再出撃。
    • あとはスピアで外周まわりつつ蜘蛛を殲滅後、レタリウスをキャノンで狙撃して終了。(一発で倒せる)
    • バトルキャノンを持ってない人はジャベリン+スラキャンで蜘蛛を倒さず連れまわして外周を回りつつ狙撃ポイントを探してレタリウスとトンネルをちまちま射撃しよう

高高度使用戦法

  • FGX高高度強襲ミサイル2丁持ち+スピア系+スラスターキャンセル用の装備
    • 開幕後、反転してスラキャンで開始位置から西側外周の巣の直線上に移動
    • ミサイルで攻撃。開始後暫くは建物破壊にそなえるため2丁同時ロックオンして若干タイミングをずらして発射する。
    • 建物が十分破壊できたらリロードの隙を減らすため一丁毎の発射に切り替える。その際には巣に命中するよう射角を調整する。
    • しばらく撃っていればクリア。命中しない場合は射角および位置を修正。ただし巣を破壊しないうちに接近するとレタリウスか蜘蛛の餌食になるので注意。

  • INFソロ攻略手順(v1.03)狙撃パターン
武器:右手になるべく強いキャノン、他にジャンプブースターとスラスターが使える武器
1.開幕正面を北として、敵に近づかない様に回り道して北のモノレール駅前の高層ビルの南棟西側に移動します。
2.ガラス円柱状のエレベータ部の横の窓は少し凹んでいて乗れるので、少し後退して落ちたら方向キー無しでブースター使用して上昇が止まったらスラスターで前進して窓部分に乗るというのを繰り返してビル最上階の窓部分に登ります(屋上の1階下でここだけ凹みが大きくキャノンを撃っても位置ずれや落下しない)。
3.レタリウスに当てないようにレタリウスが乗ってる状態の蜘蛛網を壊して下に落とします(糸の射程を短くする為)。
4.巣穴手前の蜘蛛網を全部壊して射線を通します。
5.巣穴を攻撃します。初弾命中から30~40秒後に蜘蛛がこのビル迄来ますが攻撃してくるにはさらに数10秒掛かります(運)。
6.巣穴を壊したらレーダーを見て下に蜘蛛が集まっているようならビル屋上に出て北東側に落ちて間合いを取ると良いです。
7.蜘蛛を迎撃してレーダーを見ながらレタリウスを探して狙撃します。




27 赤色




巨大生物の大群を確認。被害を抑えるため、民家のない海岸に誘導中です。 海岸にはスナイパーを配置。
巨大生物を待ち伏せ、殲滅する作戦です。さらにフェンサーチームも現地へ向かっています。
フェンサーが敵を防ぎ、その間にスナイパーが敵を全滅させる計画です。
ストームチームも作戦に参加してください。

マップ
海岸 快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 8 31 56 -
アーマー限界 R:707
W:403
A:707
F:883
R:1918
W:1009
A:1918
F:2398
R:3279
W:1689
A:3279
F:4098
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
レンジャー3-1隊長(独立行動)
レンジャー3-1隊員 * 3
(アサルトライフル装備)
- - 【初期配置】
フェンサー隊長(独立行動)* 2部隊
フェンサー隊員 * 2
(ブラストホール・スピア装備)
【初期配置】
レンジャー隊長(独立行動)* 2部隊
レンジャー隊員 * 2
(スナイパーライフル装備)
【初期配置】
フェンサー隊長(独立行動)
フェンサー隊員 * 2
(ハンドキャノン装備)
出現する敵 出現数 備考
第一波 赤色巨大生物 59
第二波 66 第一波全滅後出現
第三波 77 第二波全滅後出現
前方29体,海7体,後方41体

第1波は開始地点の真正面、第2波は開始地点の左側の山から、第3波は開始地点の前方と後方からくる。
第2波終了前に、初期位置の狙撃部隊と、前方中央付近にいるスカウト部隊を指揮下に入れておこう。フェンサーは囮にするため無視。
初期位置左、海岸線より一段高い場所あたりに陣取ってから第3波を引き撃ちすると、
第3波の殆どが海岸に残ったフェンサー部隊に突撃し、やや安定する。

注意する点は噛まれた時にいち早く抜け出せる武器を一つ持っていくこと

今作は赤蟻がすこし離れた位置から噛み付きに来るので、ウイングダイバーを使っている際は要注意。

  • 今作では海がかなり遠浅で、歴代作品の赤色/赤波での定番だった海水浴戦法が封じられている。
    • マップ端近辺を除き、蟻が沈み込んでしまわない程度の浅さなので容易に噛み付かれる。
    • マップ端では蟻の背中しか見えなくなるが、噛み付きは回避できず、海はもはや安置ではない。
    • プレイヤー/NPC共に赤蟻をすり抜けてしまい、背中にに乗ることが出来ないため、(噛まれている時しか)攻撃ができない。

レンジャー

  • アサルトライフル+ストリンガーなどで。ストリンガーはINFでもJ3で一撃で倒せる。
NPCから離れた位置でNPCを援護していく。噛まれているNPCが見えたら優先的に助けてあげよう。

難易度INF

 武器:爆砕かんしゃく玉、任意

かんしゃく玉で敵を粉砕する戦法。ただ噛まれると自爆してしまうのでサブで脱出用の武器があるといいだろう

スティッキーグレネードαで吹っ飛ばせ大作戦(味方m ry)

 武器:スティッキーグレネードα、それなりの威力のあるアサルトライフルなど

EDF2からの伝統 スティッキーグレネードα(サッカーグレネード)で赤蟻を吹っ飛ばそう
2派まではスムーズに行くが問題は3派
3派は一回距離をあらかじめとって 敵と味方がもみくちゃになっているところをスティッキーグレネードで爆撃。なるべく敵を巻き込むように撃ちこもう。
味方は2~3人は残ってくれるかも知れない 戦争に犠牲はつき物です。

ウィングダイバー

難易度INF

 武器:マスターレイピア(スラスト)、サンダーボウ30

 THE・マスレイ無双ステージ。強化されたとはいえ、赤あり程度、マスレイの敵ではない。
 開幕、前方からこちらに退却してくるレンジャーチームの後ろから赤蟻にサンダーボウを全弾撃ち込み、相手の体力を減らす。
 こうすることで、おフェンフェンやスナイパーチームの狙撃が赤ありを倒しやすくなる。
 あとは、接近して来た赤ありの中でマスレイ無双。
 レーダーをよく見て、後ろに回ろうとする赤ありは速攻で倒すこと。
 バニーホップしながら攻撃していけば、ほぼかまれることはない。たまに、着地の硬直を狙われることがあるので、それには注意。
 さらにごく稀に某スクリューパイルドライバー並の吸い込みで、飛んでるダイバーにかみついてくる強者もいたりする。
 かまれたら大人しくマスレイを食らわして離してもらおう。マスレイを浴びせればすぐに離してくれるため、ダメージは200前後しか食らわない。
 第一波を撃破したら、左手側の山から第二波登場。
 やはり同じようにサンダーボウを遠距離~中距離で撃ち込んで相手を削ったらマスレイ無双。
 NPCの援護が受けられる距離で戦うと楽である。
 第三波は三方向からやってくるが、この時、一つを自分で受け持つとNPCが長持ちする。
 幸い、第一波、第二波よりも一つ一つの数は少ないため、倒すのは楽。
 受け持つのは、第一波がやってきた方向からやってくるものがいいだろう。
 あとは、これを片付けたらNPCにたかっている赤あり集団側面からサンダーボウを撃ち込みつつ接近し、マスレイで切り刻んで終了。
 マスレイ二刀流でもいいが、中距離~遠距離にいる赤ありに対処できないのと、NPCを救出するのに手間取るのには注意。
 ここのNPCの火力はかなり高く、赤あり程度なら軽々倒してくれる。精鋭部隊なのかもしれない。
 そのため、彼らを守りながら戦うと、赤ありの波に飲み込まれると言うこともないだろう。
 また、黒蟻にも共通するが、もし、相手に押し込まれて追い詰められたら、相手の頭上を飛んで背後に回るといい。
 その際、足下にマスレイを照射しながら飛べば、相手の数を減らしつつ、簡単に態勢を立て直すことが出来る。

オフソロ難易度INF

武器:M30プラズマ・ランチャー+中距離レーザー(LARG-W3以上推奨)
アーマー:初期で可能

開幕は前方にフライト。先行するレンジャー部隊の手前に着地し、彼らから離れるように徒歩で後退しながらM30で敵をなぎ払う。
一発撃つたびに間をおくことで、エネルギーチャージを行い死骸撃ちを防ごう。
押されてきても焦らない。M30は近づかれるほど破壊力が増す。できるだけ間をおいて撃つことで緊急チャージ突入は避けよう。
味方本隊の近くまで来るころには、レンジャー部隊に殺到する蟲の列を真横から撃てるようになっているはず。
敵群のどてっぱらを撃ちまくって壊滅させ、こちらに近づく蟻はレーザーで足止めし味方になすり付けよう。

敵が残り少なくなったら第2波が来る前に出現地点の山の近くまで移動。
敵が出現したらエネルギーを使いすぎないようにM30でけん制。
近づいてきたら、近づかれすぎないうちにレーザーで引き撃ちを開始する。
ランスなどで引き撃ちしようとすると敵の突進開始距離まで近づくことになるので、振り切りづらくなってしまう。
レーザーを用いて距離を保って先頭の敵を引き撃ちすれば、エネルギーに余裕を持ったまま多数の敵を引き付けられる。
エネルギーが心もとなくなってきたら地上に降りて、徒歩で敵の群れを掃射して足止めしつつ回復をはかろう。
それを繰り返して味方本隊から離れるよう、狙撃手の射程内を引きずり回す。慣れれば集まってきた蟻にM30を叩きこむ余裕さえ作れるはずだ。

第3波は、第1波が出現した高台にうつりそこに出現する敵を迎え撃つ。
レーザーで足止めしM30を叩きこもう。なるべく迅速に。
目前の敵を一掃したら味方本隊に群がっている蟲にM30を叩きこむ。
M30は弾も爆風も小さいので、的の大きい敵には大きな被害を与えるが的の小さい味方にはあまりダメージにならない。
誤射を恐れず撃ちまくろう。すこし高めを狙えばなおよし。
敵が減ってきたらアイテムを回収し掃討戦。

レーザーでの引き撃ちはエネルギーに余裕を持ちつつ距離を置いて敵を引き付けられる。
敵の群れを倒すよりも引き付けることが重要視される場面では非常に有用。
空中で中距離の敵をサイティングするには技量が必要だが、高難易度の敵群に対して囮を行う時には必ず役に立つときが来るだろう。
このミッションを足掛かりにして、ぜひものにしてほしい。


エアレイダー

INFソロクリア手順 1

武器 スカイトラップ・ワイヤー16W もう一つは、何でもいい。
ビークル EF31ファイアーネレイド

  • 開幕すぐにビークル呼んで投下されたら乗り込んで爆弾とブレイズガンで殲滅。
  • 二波が湧いたら直ぐに降りて次のビークルを呼んで同じ事を繰り返す。
  • 三波湧くまでに湧く地点の真ん中位で敵を殲滅、殲滅したらビークル呼んで乗り込んで爆弾で数を減らす。
  • 最後はブレイズガンで調節してアイテム回収して終り。

めちゃくちゃ楽勝ですが最後に捕まらないようにだけ注意で。

ポイント
爆弾落とす時は後ろに下がりながら落すといい感じで減らせます。
ヘリの操縦が今回とても楽なので簡単です。

INFソロクリア手順 2

武器:ガードポストとライフベンダー M2で十分
ビークル ファイアーゴースト以上の火炎ベガルタ

1波、2波、3波ともに支援装置をくっつけた火炎ベガルタで消毒するだけの簡単なお仕事。
各波の間のインターバルでビークルと支援装置の更新をすれば、まず弾切れもしないはず。
ベガルタに支援装置をくっつけるには、ベガルタの膝の上など、とにかくベガルタのどこかの部分の上に乗った状態で支援装置を使えばよい。
2派の残りカスが遠くの山の上に1,2匹残りやすいが、我慢して近づいてくるのを待とう。

INFソロクリア手順3 (上位ヘリない人向け)

武器 カノン砲B以上両手持ち
ビークル ヘリなら何でも

第1波
①開幕カノン砲2つを全力で遠投する。
 着弾地点は何度か試せばいい感じに狙えるはず。適当にヘリも呼んでおく。
 ちゃんと命中して再要請可能になったら、1度目より少し手前に投げる。
 着弾地点は何度か試せば(ry
②カノン砲4連発で程よく減らせていれば、NPCが残りを掃除してくれる。心配ならヘリで攻撃。
 残り数匹になったら、NPCと第2波出現ポイントの中間辺りにヘリで移動。

第2波
①第2波が出たら適当にカノン砲を投げて、即ヘリで離陸。
 ここのカノン砲は別に投げなくても良いが、少しでも削れば時間短縮になる。
①ここからヘリでの囮作戦。低空でホバリングして大半の赤蟻の注意を引き付け続ける。
 NPCまっしぐらな赤蟻もいるが、よほどの数で群がらなければNPC達が始末してくれる。
  ※高度を取りすぎると赤蟻が一気にNPCへ群がるので注意。
③後はふわふわしてれば勝手に数匹ずつNPCの方へ向かっていく。第2波が残り数匹になるまで待ってれば良い。
 ただし時間がかかる。自分もヘリで攻撃すれば時間短縮…だがまあ下位ヘリはNPC頼みという事で。

第3波
①第3波が出たらしばらくNPC上でホバリングし、赤蟻がNPC周辺に集まるのを待つ。
 ヘリで旋回しながら攻撃しておこう。地上攻撃の練習だ!
②赤蟻が集まったら、一気にカノン砲が届くギリギリの距離まで離れる。
 そして集団にカノン砲を続けてブチ込む。再要請可能になったらまたすぐブチ込む。
 着弾地点は何度か(ry
  ※ここで離れるタイミングが早すぎたり、移動速度が遅いと、はぐれ蟻に接近される。
   NPCの生き残りが少なくても蟻が寄ってくるので、その場合手順④へ。
③運が良ければ生き残ったNPCが残りを始末してくれる。急いでアイテムを回収しよう。
 運が悪ければNPC全滅して赤蟻が向かってくる。ヘリで攻撃して弾切れしたら逃げる。
④MAPの端に逃げ、向かってくる赤蟻にカノン砲を投げる。
 MAPの端に逃げ、ヘリを要請する。
 MAPの端に逃げ、ヘリを乗り換える。
 以上を繰り返す面倒な作業の始まり。
 よほど無駄撃ちしなければ、弾切れ&要請不可なんて状況にはならないと思う。
 残り数匹になるまで繰り返し、後はヘリで残り1匹になるまで攻撃。
⑤MAPの端に逃げ、赤蟻を引き付けてからエンジンの回転を落とし、落下しながら高速離脱してアイテム回収、即離陸。
 ヘリから離れすぎるとまず死ぬので、1、2個拾ってはMAP端という面倒な(ry

その他
  • 手持ち武器がないため、噛み付かれる=敗北。
 カノン砲Cがあれば片手ワイヤー系でも良いかも知れんが試してない。
  • ヘリ離陸には時間がかかるため、アイテム回収時に接近されると下位ヘリはあっという間に壊れる。面倒でも距離に余裕を持って。
  • 信号弾の投擲が苦手ならスプライトフォールでも可。ただし殲滅力はやや低いので注意。
  • いきなりInfでもなければ中級ヘリがあるはずなので、自分でも随時攻撃して時間短縮できる。
 そしてファイアーネレイドでもあればゴリ押し出来るため、こんな手間は不要。あくまで装備が揃ってない人向け。
 ヘリ操縦とか投擲の練習だと思えばいいじゃん!


それでもヘリが苦手な人

    • レールガンME2以上
    • 稼ぐならガードアシストガンG 稼がないなら機銃掃射B以上
    • 自衛用のワイヤー
      • 開始後レールガンを要請。暇なうちにガードアシストガンを
        後退中のレンジャーと近場のフェンサーに合計6個くっつける。
        機銃掃射を持っているなら射程に入ったら要請。レールガンに乗り込み狙撃。
        第二陣も、敵到達前に近場のスナイパーとフェンサーに6個くっつけ、乗り込むレールガンにもくっつける。
        ここでも機銃掃射を持っているなら要請。その後狙撃開始。
        ラスト2、3匹になったら第三陣が来る前辺りに呼ぶレールガンは海と逆側(第三陣が来ない方向)に投げ、
        呼んであるレールガンも移動開始。
        第三陣到着後、狙撃前に自分にガードアシストor機銃掃射要請。その後狙撃。
      • 機銃掃射はダメージを与えるよりも蟻をバラけさせ、味方の寿命を伸ばすのが目的。
      • ガードアシストはレールガンでは蟻から逃げ切れないため、
        回収やはぐれ蟻、味方全滅後で受けるダメージを抑えるのが目的。
      • ガードアシスト&機銃掃射でもいいが、モグモグされたら即再出撃になるのでおすすめはできない

INFソロクリア手順4(ヘリC爆弾空爆)

    • 武器:C爆弾なら何でも+お好みで ビークル:ヘリなら何でも
      • 当然ながら、より上位のC爆弾のほうが早く殲滅できるし、より上位のヘリ(ネレイド)のほうがアイテム回収しやすい。
    • ヘリからC爆弾を投下するだけの戦法。
      • ヘリ空爆については上記クリア手順やTipsを参照。
    • 開幕でビークルを要請する。
    • ヘリがきたらすぐに乗って砂浜上空に移動する。
    • 味方が全滅するのを待つ。ヘリを待ちの間に付近の味方にC爆弾を付けておくと捗る。
    • C爆弾を投下して真下に群がる赤アリを殲滅する。
    • 数匹になったら高度を下げてから倒し、敵増援が来る前にアイテム回収をしてまた離陸する。
    • あとは殲滅~回収の繰り返し。

1人でINF攻略

  • 武器:ZE-GUNシリーズ(Z)とサテライトブラスター系(できればB以上)
  • ビークル:ネレイド (できればEF31ファイアーネレイドがよいが・・・)

①ネレイドをちょっと後ろに呼ぶ。
②サテライトブラスターを限界まで遠い所に呼ぶ。
 サテライトブラスターを赤蟻のかたまってるとこにいどうさせる。 (これは最後まで操っておく。)
 うまくやれば8割くらい減らす事ができる。 (半分くらいしか減らせなかったらネレイドで急いでいく。)
③残りは味方にまかせて山側の方(第2波出現の方向)の砂浜と草の所の境目に(Z)を置いとく。
③’置き終わってもまだ蟻が残ってたらネレイドで味方を支援する。
④第2波が出現したらサテライトブラスターを呼ぶ。 (これは蟻が来そうな所に放置。)
⑤(Z)手前まで蟻がきたら起動して足止め。  (奥の方から漏れるが無視。)
 その間にネレイドに乗って退治しに行く。 (爆弾は絶対に使わない。)
⑥第2波を大体退治したら味方のかたまり中心に(Z)を置く。
 そうしたら離れてネレイドを新しく呼ぶ。
 置き終わってもまだ蟻が残ってたらネレイド(新)で味方を支援する。
⑥第3波が出現しても味方の所に蟻が集まるまで味方の上空で待機。
⑦集まり出したら爆弾投下。あばよ戦友!
⑧これの繰り返し
⑨そうするとそのうち味方が全滅するからあとは数を減らしてアイテム回収。
⑩そして最後の蟻をやればクリア。

画面分割武器稼ぎINF手順


1P エアレイダー 武器何でもお好みで
ビークル EF31ファイアーネレイド必須

2P 稼ぎたい兵種 武器赤蟻を倒せる武器

  • 開幕したら1Pはビークル呼んで一波二波殲滅し三波の赤蟻を残り一匹まで減らす。2Pは放置で死んでも良い。
  • 最後の一匹になったらヘリで赤蟻を遠くまで連れて行き、ヘリで速攻戻り復活させアイテム回収させる。
  • 残った蟻倒して終了。

ポイント
蟻を爆弾で殲滅する時に同じ場所で倒すと回収が楽になる。
開幕したらビークルくる間に2Pは自爆して死んだ方が変なところに飛ばされなくていい。1P巻き込まないように注意で

フェンサー

INF4人オンラインだろうとINFオフソロだろうとやることは変わらない。フェンサーの独壇場ミッション
ボルケーンハンマー無双開幕。

INFソロ攻略

アーマー値 1500以上推奨
武器1 ブラストホールスピアM5以上・ジャベリンカタパルト
武器2 ボルケーンハンマーD×2
  • ボルケーンハンマーZDでも問題ないが、爆破半径2m違うだけでも殲滅力の差は大きい。オフはDで。

  • 第一波、第二波、第三波全てボルケーンハンマーで大暴れ。非常に爽快なミッション。
    • 常に防御効果作動を心がけること忘れずに。特にリロード後はチャージ1を一回ずつ挟むと安定する。
    • アイテム回収、残党狩りなどのお供はジャベキャンで。




28 高速船




レッドカラーと呼ばれる高性能飛行
河川敷のある町 快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 9 32 57 -
アーマー限界 R:719
W:409
A:719
F:899
R:1934
W:1017
A:1934
F:2418
R:3289
W:1694
A:3289
F:4112
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
レンジャー隊員 * 3(合流可能)
(スナイパーライフル装備)
- - -
出現する敵 出現数 備考
初期配置 レッドカラー 5 初期配置
新型レッドカラーお披露目ミッション。
今作のレッドカラーのビームはレーザー状になり、弾速・ダメージもアップしている。

全て待機状態なので、孤立している奴や端のほうを狙い、1~2機と戦うようにして少しずつ数を減らすといい。
オン4人になるとレッドカラーの体力もとんでもない事になり、持久戦になる。

レンジャー
  • 礼賛二丁で狙撃。
  • ミッション開始地点から左斜め前方にL時のマンションで囲まれた場所があるので、そこで戦えば被ダメを抑えることができる。
  • 自信が無いならFORK-X20を補助に持っていってもいいが、思わぬ待機敵を起こしてしまったりするので使用や選択にはよくよく熟考すること。
  • 保険としてリバースシューターXを片手に持っていくのもあり。

ウイングダイバー

難易度INF

 武器:レーザーランスΣ、モンスターS

 スタートしたら、前方のスナイパー部隊を仲間に引き入れて後退する。
 少し後ろに下がると開けた広場があるので、そこに陣取って戦おう。河川敷でもいいが、身を隠すところがないので、いざと言う時の避難が不安になる。
 狙撃する時は、敵が離れてから。また、近くの家の屋根の上から狙うと障害物に邪魔されずに攻撃できる。
 レッドカラーを呼び寄せたら、まずは相手の動きを見ながらバニーホップしつつ様子見する。
 今回のレッドカラーは攻撃の瞬間、確実に動きを止める仕様になっている。
 攻撃した後、慣性に従って移動しつつ、わずかな時間、完全に動きを止める。そこを狙ってモンスターSを撃ち込めば撃破可能。
 3発出し切りを2回当てれば確実に撃破できる。
 また、レッドカラーがこちらの横を通り過ぎる瞬間、狙いを定めてランスを命中させると言うのも一つの手段。
 モンスターS3発出し切り+ランス2発で撃破可能。
 上記二つの手段を、場合に応じて臨機応変に使い分けて撃破していこう。
 レッドカラーの攻撃は、まともに食らえばアーマーが1000あろうが一撃なので、相手の攻撃を食らわないように注意すること。
 幸い、3までと違ってアイテムをぼろぼろ落としてくれるので、かすった程度のダメージなら回復には困らないだろう。
 ちなみにどうでもいいが、ここのスナイパー部隊はかなりの腕利きぞろいなのか、レッドカラーでも動きを止めればばかすか当ててくれる。
 たまに移動中のものに当てる強者もいるのが驚きである。こいつらクラスの命中精度があれば、通常ステージも攻略が楽になるだろうに……。

 なお2Pに抵抗がなければ、対空防護トーチカなど両手持ちのレイダーを連れて行き、河川敷に丸く建ててみよう。
 ただの狙撃の練習場になるぞ。

エアレイダー


  • wikiのコメントより

M28高速船のエアレイダーは、右後方の建物の隙間(一人がやっと入れる場所が2箇所有)に入り、上に向けてスカイトラップワイヤー16Wを撃ってるだけでクリア可能。
気が向いたらセントリーでも置いておけば早くなる。
その際NPCは仲間に引き入れない事。
引き入れると、隙間から押し出され蜂の巣になります

INFソロ攻略


武器:誘導ビーコンガン(M3以上推奨)とパワーポスト、そしてネグリング自走ロケット砲XEMがあればノーダメージクリア可能。

まず右手の開けた場所にロケット砲を呼び、次いで5機のレッドカラーにそれぞれビーコンを当てる。
ここで全機に当てておけば楽なのでビーコンガンは弾数の多いM3以上を推奨。
あとはパワポスをロケットに付けて、ロケット砲で1機づつロケットの束をブチ込むだけ。

フェンサー

INFソロ攻略

アーマー値 3000以上推奨
武器1 ブラストホールスピアMS・グレートシールド
武器2 ガリオン徹甲機関砲×2

  • 味方回収後、ガリオンで1-2体呼び寄せる。その後シールドを構えつつ、スピアMS2射目を4回当てれば倒せる。これを繰り返せばミッションクリア。
    • コツとしては、レッドカラーは攻撃前、攻撃最中、攻撃後いずれかのタイミングで必ず動きが止まる。しかも平地だろうとプレイヤーから大体200m未満の距離で止まる。そこを狙う。
    • 常にシールドを構えているとエイム速度が間に合わないので、攻撃を受けたら少しの間構えを解いた方が追いやすい。
    • このテクニックは後の烈火、空挺結集、高所狙撃戦などで活かされるのでこのミッションで練習しよう。
  • 各個撃破に努めれば、被弾も少なく済む。

  • INFソロ攻略手順(v1.03)
武器1:左右にFGX高高度強襲ミサイル
武器2:移動用
1.開幕正面を北として、MAP南西端に移動します。
2.レーダーを見てサイトを左右に動かし全機ロックオンするように左右同時発射を繰り返します。
3.稀に吹き飛ばされてこちらに1機来ることがありますが同様にサイトを動かして全機ロックオンして発射します。
.強引ですがノーダメージでNPCも全員残る場合が多いです。




29 赤く染まる山



オンライン専用ミッション
山岳部に地下トンネルの出口を確認。
すでに攻撃がおこなわれましたが、巨大生物の反撃を受け、撤退を余儀なくされました。
どうやら地下トンネルは地底で繋がっているようです。
どこかの出口が攻撃を受けると、他の出口から地上へと出て、反撃をおこなうようです。
巨大生物はある程度の知能まで獲得しつつあるのかもしれません。
このまま放置しておくわけにはいきません。これより作戦を開始。
すべての地下トンネルの出口を破壊します。

マップ
山岳2 快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 9 32 57 -
アーマー限界 R:730
W:415
A:730
F:913
R:1951
W:1025
A:1951
F:2438
R:3300
W:1700
A:3300
F:4125
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
- - - -
出現する敵 出現数 備考
初期配置 地下トンネルの出口 3 体力50%以下で反時計回り隣のトンネルがアクティブ化
┗赤色巨大生物 10×3 いずれかの巣穴に攻撃で出現

3ヶ所の巣穴から赤蟻が出現するステージ。
この巣穴は攻撃されるまで赤蟻を排出せず、攻撃されて初めて赤蟻を排出する。
どれかの巣穴の体力が半分以下になると、反時計回り隣の巣穴からアクティブ状態で赤蟻が出てくる。
3手に別れ、テンペストやフュージョンブラスターなど各兵種の最大級火力で同時攻撃すれば赤蟻をほとんど出さずに巣穴を破壊できる。




30 ブルートフォース作戦




フォーリナーが兵力を集結させています。これほどの大軍団が一箇所に集まるのは初めてのことです。
ヘクトルの数は数えきれません。ですが、これは我々にとって好都合です。決戦の準備は整いました。
正面から迎え撃ち、敵軍を打ち破ります。戦場は平原。陸と空からの同時攻撃です。
歩兵部隊はゾーン1からゾーン5に分散して展開。ストームチームはゾーン2の戦闘に参加してください。
なお、この作戦をブルートフォース作戦と命名します。

マップ
平原 曇り1
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 9 32 57 -
アーマー限界 R:742
W:421
A:742
F:928
R:1967
W:1033
A:1967
F:2459
R:3311
W:1705
A:3311
F:4138
-
確認済み 取得武器最大レベル
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
8 30 - -
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
レンジャー隊長(合流可能)* 4部隊
レンジャー隊員 * 3
(アサルトライフル装備)
- - -
出現する敵 出現数 備考
第一波 ヘクトル 16 赤玉+マシンガン
第二波 ヘクトル 4 14体撃破で出現
赤玉+マシンガン
シールドベアラー 1
第三波 甲殻巨大生物 75 累計19体撃破で出現
赤色巨大生物 15
第四波 飛行ドローン 90 累計100体撃破で出現
第五波 ヘクトル 3 累計166体撃破で出現
両手プラズマ
第六波 ヘクトル 4 累計179体撃破で出現
両手赤玉2体、両手マシンガン2体
飛行ドローン出現後、「ファイターが飛行ドローンと交戦中」の通信からエアレイダーの各種要請不可

遮蔽物の殆ど無いだだっ広い平原で、敵の増援に次ぐ増援との戦い。
ここのステージでは序盤に大規模な空爆が行われるため不用意にヘクトルを倒しに行くのは危険である。
開始地点の少し先の隊員くらいの大きさの岩より先に進まない方がいいだろう(要検証)。

レンジャー

  • ここの味方は最後のガンシップ到達までにあまりダメージを負っていないと、殆ど落としてくれる 味方をいかに消耗させずにガンシップ出現まで温存するかが鍵
  • 基本的に狙撃に徹すること。また、蟻・飛行ドローン対策のためにでライフル、ショットガンのいずれかをサブ武器に持っていくこと。
  • 安全策として狙撃銃+リバシュの組み合わせもある。この場合回復できる為、味方に多少無理させることも可能。
  • 無論、腕に自信があれば両手狙撃銃で全く問題ない。
  • ヘクトルの数が多いので倒しきれない場合はフィールドの周りを移動しつつ引き撃ちするといい。
  • ヘクトルがキツくなるが、ハーキュリー+MEX5だと大量のドローン戦が多少楽になる。

INFソロ攻略

武器:スタンピードXMとエメロードMEX5
  • 大量のヘクトルにまとめてダメージを与えられるスタンピードXMは、その第1波ヘクトルの除去スピードから他の隊員を生かすことが容易。
  • 仲間が残っていれば残っているほど、飛行ドローン戦が楽になる。とにかく他の隊員を囮にしてエメロードを撃ちまくる簡単なお仕事。

狙撃銃二丁持ち攻略

 武器:ライサンダー2以上/MF200/ハーキュリー

まず味方を全部回収してひたすら右へ進もう 進みつつヘクトルを狙撃。MAP端まで到着したら北上しよう
そのまま第二派ヘクトルが出現する地点まで狙撃しつつ前進。 この辺で一派のヘクトルを全滅させよう
2派が出現したら(スタートから見て)右へ進もう 2派のヘクトルは残り1体になると3派が出現するのでダメージ調整して3派にもつれ込まないようにしよう。
3派はMAP右上端 辺りで始めたい 赤蟻を優先的に処理しつつMAPを斜めに引き撃ち。3派が残りわずかになったら味方を距離を空けよう。敵が全滅すると次はドローン戦。
そのまま味方を囮にドローンを狙撃 ルート的にはMAP左後ろ端に進みつつそのまま右へ この辺りでドローンが残りわずかになりヘクトルが追加される。
後は適当な所でMAP左上端を目指しつつ前進 そのうち出てくる砲撃ヘクトルを撃破してしまえばもうクリア同然である。

リバシュで回復作戦

 武器:ハーキュリー。リバーシュシューターX(T2 ボンバー可)/MF200、リバーシュシューターT1が最低ライン

ルートは上↑のと一緒 ただ要所要所でリバシュで味方を回復できるので安定しやすい
リバシュを使うポイントは 1派ヘクトル殲滅時 3派手前 辺りなどである(リバーシュシューターT1の場合は2発、2発 1発予備 となる)


ポイント

  • ドローン戦の時のベストな配置は 味方がMAP右上端付近 プレイヤーがMAP中央付近 である
    • 3派始めにいかに味方をMAP右上端に置くかが鍵


ウィングダイバー

  • イズナ系統の銃とランス系統。
  • ヘクトルの攻撃開始距離は150mちょっとなので、イズナ銃の種類によってはアウトレンジで一方的に攻撃できる。
  • この時、マシンガン装備のヘクトルを優先して撃破すると近づいて殴れるようになる。
  • 第3波が出てくる前にシールドベアラーを撃破する必要は必ずしも無い。
  • 最後のヘクトルが若干厄介だが、こちらも可能な限りマシンガン装備を優先して撃破する。
    しかし、砲火装備のヘクトルの攻撃があるので、回避とエネルギー管理を重視して戦うべし。常にトリガーを引く必要は全く無い。EDFは敵に後ろは見せないが、相対したまま下がることはするのだ。
  • ソロなら飛行ドローンの処理はNPCをおとりにして距離を取り、M30プラズマランチャーが楽。↓

M30プラズマランチャー戦法

 武器:M30プラズマランチャー、グロームSS(持っているならMONSTER-S/イズナ‐FF)

ルートはレンジャーの狙撃銃二丁持ち攻略と一緒である M30プラズマランチャーの場合3派の巨大生物、4派の飛行ドローンを爆速で落とせるのが魅力
グロームSSはもっぱらヘクトル専用武器 プラランで遠距離から 近づいたらグロームSS がベスト。

別の攻略方法

 武器:サンダーボウ30、モンスターS
 スタートしたら、全レンジャーチームを回収して後退する。この間、遠距離にいるヘクトルにモンスターS3発出し切りをちまちまと当てていく。この時、当てるのは一回だけ。
 空爆が始まる頃には、ヘクトルがこちらにだいぶ近づいてきている。後退しきって後ろの赤ラインにまで近づいたら、マップ左側に向かって移動する。
 ヘクトルが近づいてきたら、距離の近いヘクトルを優先してモンスター、いうSを当てていく。
 空爆が終了し、ヘクトルが充分接近したら、マップ右側に向かって移動する。この時、軽くバニーホップしてレンジャーチームと距離を離すこと。
 ヘクトルは全て、レンジャーチームにタゲを向けるので、攻撃がこちらに飛んでくることはない。一体ずつ、モンスターSで弱っているヘクトルをサンダーボウで仕留めていく。
 第二波のヘクトルも同じように。このヘクトルを2体倒すと虫の増援が追加されるため、ヘクトルとの混成部隊が到着する前に、ヘクトルは倒しておく。
 虫の接近までかなり時間があるため、モンスターSで赤ありを狙撃しておく。空爆が始まり、虫があちこち吹っ飛ばされるが、こちらに飛んできたものを中心に仕留めていく。
 敵が充分接近したら、レンジャーチームを囮に使いつつ、敵の側面からサンダーボウで十字砲火を喰らわしていく。
 飛行ドローンの増援が登場しても、虫を優先的に。ドローンはやはり、レンジャー部隊に押しつけるのだが、乱戦状態になっているため、かなりこちらもタゲられる。ダメージは500程度を覚悟すること。
 飛行ドローンを撃破していくとプラズマヘクトル登場。マップ南側からやってくるため、自分から敵に向かっていく。プラズマのタゲを自分に向けつつ、ジャンプと飛行でプラズマを回避していく。
 全ての飛行ドローンを撃墜したら、ヘクトルをサンダーボウで片付ける。モンスターSは使わないこと。飛行できないダイバーは、歩きでプラズマをよけられないため、余計なダメージを喰らってしまう。
 プラズマはヘクトルの目前で上昇→下降をすることで一発も食らうことはない。安心して、サンダーボウで接近戦を挑んでいこう。
 プラズマヘクトルを全て片付けたら、ノーマルヘクトルが登場。これも、最初と第二波のヘクトルと同じように片付けたら、アイテムを回収してシールドベアラーを始末して終了。
 ヘクトルをさっさと片付けず、接近を待つのは、アイテムのドロップを一カ所に集中させるため。
 回収を楽にするという意味もあるが、飛行ドローンや虫との乱戦で回復アイテムが必要になるため、それを一カ所に集めて回復エリアを作っておけばそうそうやられることもない。
 もちろん、そんなの気にせず、さっさとヘクトルを倒してしまうのも可。アーマーは500~あれば充分クリア出来る。

難易度INF 某いきなり縛り向け攻略。

武器の選択肢はかなり広いが基本的な流れはどの武器でも同じ ドローン戦までにNPCの消耗を抑える→ドローン戦はNPCに押し付けてなるべく遠くから削る という感じ
そのためにヘクトルや蟻を素早く処理出来て、遠くのドローンを削れる武器が欲しいので火力 射程 攻撃範囲のある武器が候補にあがる
具体的にはM30プララン、EX3連プララン、サイブレα、ガイスト、ダイナストα、イクシオンマーク4、モンスターS などなど
もう片手には余裕があればレーザーやランスがあれば小回りが効いて楽になる

武器:M30プラズマ・ランチャー、グロームSS
参考動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm21556728?via=thumb_watch

補足
  • 飛行ドローンと巨大生物を爆速で消せるのがメリット
  • グロームSSを「MONSTER-S」「ダイナストα」「イクシオンマーク4」に差し替えるのも可

武器:MONSTER-S、ダイナストα
参考動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm21556728

補足:
  • ダイナストαでもなんとかなる
  • M30プラズマ・ランチャーの代わりとしては「ミラージュ15S」「ダイナストα」といった所か。


エアレイダー

飛行ドローンの増援タイミングで各種要請が不可能になるため、注意が必要。

INFソロ攻略

武器:サテライトブラスターEとルール オブ ゴット
ビークル:HU04ブルートSA9

攻撃衛星ノートゥングとマザーシップの夢の共演。固定砲台ブルートが真価を発揮するステージ。
  • 第一波はまずサテライトブラスターでヘクはトルを破壊する。ヘクトル3体撃破すると再要請が可能になる。
  • サテライトブラスターが終わったら、味方集団の後方で正面を向いてブルートを要請しておく。
  • ブルートが来るまで時間があるので、サテライトブラスターでヘクトルを破壊しながら待つ。
  • ブルートが来たらドーントレスSA重機関砲でヘクトルを粉砕する。弾道は放物線を描くので少し上を狙うと良い。
    • 左右の機関砲は撃てる範囲が決まってるので、範囲内の敵がいなくなったら銃座を移動する。
  • 第二波が来たら新しいブルートを要請しておく。ヘクトル4体は1回のサテライトブラスターで全て破壊可能。
  • 第三波はブルートの上に乗って、ルール オブ ゴットで蟻の大群を薙ぎ払う。残りはNPCと一緒に1機目のブルートで処理する。
  • 飛行ドローンが来る前にブルートを要請しておき、2機目のブルートの機関砲で迎撃。とにかく撃ちまくればボロボロ落ちていく。
  • 飛行ドローンの数が減ったら、プラズマヘクトルがうっとおしいので優先して破壊する。マシンガンヘクトルも近づかれる前に倒す。
  • 残りはシールドべアラーだけなので、NPCを引き連れて奮闘する様を眺めていれば良い。

INFソロ攻略その2

武器 カノン砲B×2
ビークル BM0Xプロテウス バースト
アーマー 2000以上推奨(1000前後~初期でも可能)

開幕は味方を指揮下に置き右へ。ヘクトルをひきつけ、密集したところにカノン砲を要請。
カノン砲はヘクトル2機撃破で再要請可能。二つ同時に投げれば、二斉射で2機破壊できればいいので楽。
功績が貯まったら距離をとってプロテウスを呼び、バスターキャノンで残りのヘクトルを破壊すると楽。
即時要請すれば第1波で2機呼べる。距離を開けて要請しておこう。

第2波はひきつけて、シールドベアラーとヘクトルが離れたところを撃破。ここもバスターキャノンで破壊すると楽。
第3波は極力前に出て、敵群と接触したら味方とカノン砲で引き打ち。赤蟻めがけて投げると功績をためやすい。
プロテウスからはある程度離れて移動すること。
第4波はプロテウスに乗りこみミサイル乱射。シールドベアラーが近づいてきたら腹の下にもぐりこんで味方の射撃で破壊。
第5波はバスターキャノンで一掃。近づかれたらキャノン砲で対処。シールドベアラーは第4波で破壊しておきたい。

カノン砲さえ外さなければ力押しでクリアできてしまうだろう。なのでカノン砲での戦果が安定しない第3波と第5波が最難関。
発炎筒の狙いを上手くつけるよりも、味方と自身の動きでもってヘクトルを密集陣形に誘導するほうが重要。

INFソロ攻略その3

武器1 スカイトラップワイヤー16W(その気になればシーザーZD、頑張ればスカイトラップ12Wでも可能)
武器2 ガードポストM3(頑張ればゾーンプロテクターやポストM2でも可能)
ビークル イプシロン装甲ブラストレールガン(MD4だと狙撃に苦労する)
アーマー やや運が絡むが1500もあれば充分

開始後レールガンを要請。第一陣、第二陣のヘクトルを丁寧に撃破していく。
途中、近づかれても慌てずに破壊。煙を噴いているなら付属のマシンガンも活用する。
第三波の蟻は古い方のレールガンで数回狙撃後、近づいてきたら新車でマップ端後方右側を沿いながら引き撃ち。
自信ががなければガードポストをつけてもいい。
そのまま味方を囮にしつつ撃ちを続け、敵がこっちに向かってこないようならマシンガンも利用して殲滅。
飛行ドローン接近の無線が入ったらアイテムの山の真ん中に進み、近場に次のレールガンを要請してドローンを迎え撃つ。
ドローン第一陣が到着直後、ガードポストを設置しつつポストの範囲から出ないようにしながら
(必要なら残りの最後のガードポストも設置してもいい)ひたすらワイヤーで処理。
先ほどのアイテムの山+飛行ドローンが落とすアイテムからこまめに回復を取っていれば
余程のことがない限りやられることはない。
あとはヘクトルをレールガンで処理した後、アイテム回収しておしまい。

アーマー1500程度ということは、逆に言ってしまえばアーマーが2000を超えてしまった時点でガードポストはいらなくなる。
千鳥先生やパワーポストを持っていけば飛行ドローンとヘクトルの処理が短縮される。

また、グレイプRZが出ているならそちらを持っていけば蟻退治と回収作業が楽になる。
装甲の残りには注意。

オンINF

武器:テンペストS1A両手持ち
ビークル:プロテウスガンマ
  • 出撃前に仲間にプロテウスに乗って戦おうと言っておくと吉
  • 巨大生物出現まではひたすらテンペストを撃ち続けるだけの簡単なお仕事。テンペストの爆破半径ならヘクトルを数体まとめて吹っ飛ばせるのでひたすら要請できる。プロテウスが2回呼べるので要請しておく。
  • 巨大生物が出現したらプロテウスでひたすら砲撃。誰かが乗っていてくれればプロテウスのミサイルもネグリングと同じ要領でひたすらミサイルが撃てるので殲滅に時間は掛からない。
  • 飛行ドローンもプロテウスだけで突破可能。操縦席に乗って視線を左右に揺らしながら後退するとバスターカノンがガンガン当たる。もちろんミサイルをひたすら撃つだけでもOK。
  • 最後のヘクトルはテンペストでもプロテウスでもお好きな方で。
  • ガンガン支援要請が可能で気持ちいいくらいに敵を吹っ飛ばす事が出来るのでストレス解消にオススメ。



フェンサー

難易度INF

  • 35ミリ バトルキャノン砲2丁持ちと、ジャベリン・カタパルト/スパインドライバーMAの組み合わせ、もしくはバトルキャノンの代わりにガリオン速射機関砲M2丁持ちでヘクトルと飛行ドローン破壊を担う。
  • 飛行ドローンが出てくるだけでここまで辛くなるのか、と思い知るミッション。それ以外のヘクトルや巨大生物はほぼノーダメでいける。
  • 開幕はNPCを一切仲間にせず、ひたすらバトルキャノンを撃ってヘクトルを減らす。巨大生物戦ではNPCより前に出て自分一人で殲滅するつもりで。ここまでで味方NPCを多く残さないと飛行ドローン戦で地獄を見る。
  • 問題の飛行ドローン戦、味方NPCを仲間にしてもしなくてもいいので、とにかく自分にターゲットがいかないようにする。
  • スパインドライバー、もしくはガリオン速射機関砲で飛行ドローンを破壊。スパインドライバーならスラスターキャンセルと併用、ガリオンならスラスタージャンプで飛び跳ねながら撃ち落とそう。
  • 飛行ドローンさえ倒せば終盤最後のヘクトルは如何様にも料理可能。ステージは広いのでスラスターキャンセルで好きなだけ距離を取ってじっくり倒そう。

バトルキャノンがない場合、もしくは飛行ドローンに勝てない場合

  • ディフレクション・シールドMGX(機動性でやや厳しくなるがタワーシールド4Eでもいける)+ブラストホール・スピアM6以上(M5でも何とかなるかも)
  • マキシマムディスラプター二刀流(パワーディスラプター二刀流でも頑張ればなんとかなる)
  1. まずNPCを仲間にせず、左側から回りこみ、空爆を無視してヘクトルを各個撃破(この時、2撃目だけを当てれば良い)
  2. その後、味方に群がってるヘクトルを撃破し、増援が来たらしばらくアイテム回収。
  3. オハラさんの解説の後の破壊命令が来た後あたりで増援に近づき、先ほどと同じ感じで二体破壊。
  4. その後、残り二体は後一撃で倒せるところまで削り、盾の耐久を最大まで回復させた後、撃破。
  5. 蟻が寄ってきた所で盾を構えて引き撃ち。黒蟻に背中を取られた瞬間溶けるのでそれだけは避けること。
  6. ジグザグに動き、まとめて串刺しにすることを心がけながら味方に合流。
  7. 合流したぐらいでドローンが来るぐらいに調整出来ればベスト。10匹ぐらいならなんとかなる。
  8. ブースタージャンプしながらディスラプターでドローンをひたすら薙ぎ払う。この時ディスラプターは同時撃ちせず、片方ずつ使い切るようにする。
  9. 撃ちつくしたら盾とスピアを構え、足元の回復を取りつつ各個撃破。ドローンがほぼ居なくなったらヘクトルを倒しておしまい。

この戦法をとる場合、味方の中にいる分にはドローンは信じられないぐらい簡単に終わる。(逆に味方に合流できなければ詰み)
が、いかに蟻に背後を取られないようにするかが鍵。そこさえしのげればアーマー1500程度でクリア可能








コメント欄

このコメント欄は、Wikiの編集ができない方の情報提供のために設置しています。
編集依頼、内容に関する議論などにご利用ください。
編集の依頼を行う際は、かならず編集すべき箇所と内容を明記してください。


  • M28高速船のエアレイダーは、右後方の建物の隙間(一人がやっと入れる場所が2箇所有)に入り、上に向けてスカイトラップワイヤー16Wを撃ってるだけでクリア可能。気が向いたらセントリーでも置いておけば早くなる。その際NPCは仲間に引き入れない事。引き入れると、隙間から押し出され蜂の巣になります。 - 名無しさん 2013-08-11 19:16:04
    • 楽かどうかはともかくとしてM28では橋の下に隠れてると赤ドロが時々引っかかる。その位置にヘブンズゲートをセットしておくと回転しまくって面白い。 - 名無しさん 2013-09-04 06:50:53
  • M27赤色のエアレイダーは、二人以上で一波目を乗り切ってHU04ブルート ヘルフレイム要請、あとは二波目と三波目を片方ずつで炙ってればアイテム回収もできてめっちゃ楽です。(でもNPCが邪魔になるので二波目来るまでに倒しちゃったほうがいいかも) - 名無しさん 2013-08-21 17:47:39
  • M30ブルートフォース作戦で空爆のあと迫撃砲が追加された?(蟻の時も数発撃ってくれる) - 名無しさん 2013-08-23 17:38:21
  • M26銀糸レンジャーの蜘蛛トンネルは開幕ノヴャバスターZDで破壊したほうが断然楽です  - 名無しさん 2013-08-27 06:01:43
  • M28高速船は、スタート地点から右に移動すると川沿いに、生け垣と玄関部に屋根のある家がある。そこから1機づつ起動、プレイヤーを狙って低空に来たら撃つを繰り返すだけで、オンオフ・難易度・兵科問わずクリア出来る。 - 名無しさん 2013-09-04 09:59:20
    • スナイパーを仲間に入れた場合、稀に押し出されますが、最後までしっかり生き残って戦ってくれます。 - 名無しさん 2013-09-04 11:31:12
  • M26銀糸エアレイダーはEXランチャー2丁持ちで楽勝。開幕速攻で全ランチャ置いて、全速力で逃げながら起動するだけでクリア。運悪くレタリウスの糸に捕まったらランチャの射線に入らないように迂回しながら全力で抵抗すること。殆どの場合、巣に捕まったりHPが無くなる前にレタリウスが死んでくれる。 - 名無しさん 2013-09-12 05:00:28
    • まれにランチャくらったり、右奥のレタリウスが死角に入って死んでくれないことがあるが、アーマーが2000以上あればなんとかなる。 - 名無しさん 2013-09-12 05:03:10
  • M27赤色INFレイダーはEXランチャー2丁持ちでなんとか。第二波、第三波はそれぞれ半数ならEXランチャーで処理しきれるので、第一波のうちに砂浜の半分ほどまで進出して、第二波の半数を海を背にして処理。その後、残り半数をなるべく味方を巻き込まないように処理。この段階でけっこう味方が残るはず。その後、第三波の手前側は味方に任せて奥側を先に処理、その後、手前側を処理して終了 - 名無しさん 2013-09-17 15:27:51
    • 自爆防止のため、常にランチャーからは多少(2回転分ほど)距離をおき、レーダー見ながらランチャー中心に見た時に敵の居ない方向にポジション維持をすること。ランチャーの殲滅速度は早いので、一時的な乱戦時以外はほぼ安定するはず。 - 名無しさん 2013-09-17 15:31:16
  • ぶっちゃけ、ver1.03以降ならBM03ベガルタ ファイアーゴースト(Lv45)だけでいけるんだけどね - 名無しさん 2013-09-17 15:40:38
  • M26 レンジャーでアーマー7000 AF100+リバースシューターXでクリア アーマー値で分かると思いますがゴリ押しです、蜘蛛の巣を壊すまではリバースシューターXで蜘蛛を吹き飛ばしながら巣を攻撃、レタリウスに捕まっても蜘蛛は殺さずリバースシューターXで吹き飛ばし&回復してレタリウスを撃破、蜘蛛の巣が壊れたらレタリウスの糸が届かない所まで逃げて蜘蛛を前処理してレタリウスを撃破でクリアです - 名無しさん 2013-09-20 14:30:11
  • M28高速船ダイバー(どうしてもクリアできない人向け) グングニルニ丁もってMAP左後ろの適当な建物の上からはぐれを順に狙撃するだけ。相手に攻撃させずにクリアも可能だし、他敵が反応しても指揮下に置いていない味方の方に行ってくれる。 - 名無しさん 2013-09-22 11:12:34
  • M22 レンジャーAP350でクリア A3プラズマボンバー2丁持ちで縦穴を時計回りに移動しながら殲滅するだけ。A3はどんどん撃っていい かなり安定するのでおすすめ - 名無しさん 2013-10-07 16:38:40
  • 銀糸の都、開幕A3プラズマボンバー乱射で蜘蛛毎巣穴を殲滅可能。あとは狙撃するなりショットガン使うなり - 名無しさん 2013-10-18 17:20:13
  • M26 レンジャー アーマー700 スティングレイMF,ヒューブラDA 開始直後に出現した巣にヒューブラ。この時、目の前の交差点右手前の建物陰に向かいながら撃つ。そのあたりからでないと、DAでは射程が足りません。3~4秒ほどで巣は破壊できるので、あとは建物の陰に隠れて大きく離脱(巣を破壊した瞬間にヒューブラを切らず、1秒ほど照準を左右に振り回して蜘蛛を薙ぎ払っておくとなお良し) 、で寄ってきた)、MFとヒューブラで寄ってくる蜘蛛を処理しつつ建物を破壊、レタリウスを狙撃。 - 名無しさん 2013-10-20 16:23:51
    • 巣を破壊する際にかなりの確率でレタリウスに捕まるので、その場合は再出撃していました。ヒューブラZDやノヴァバスターZDがあるならもっと遠くから撃てるので、だいぶ楽になるかと思います。 - 名無しさん 2013-10-20 16:35:22
  • M22 レンジャー AP650程度 スティングレイMF,リバースボンバー 開始時味方を回収せず、右前方(左右の横穴2つの出口が見える壁際)へ移動しつつ、右側の横穴からアリが頭を出したタイミングで3発、残りを反対側の穴に撃つ。あとはその辺りで上手く回避しながら撃ち続ける。 - 名無しさん 2013-10-20 16:46:44
    • コツとしては、同じ場所に何発も撃たないこと、レーダーと視野を広く見ること、最速連射とディレイをかけた連射(特に横穴を撃つ際)を使い分けて、効率よく敵を巻き込むこと。後ろの壁に敵が来た場合は、一旦前に出てから振り向いて敵近くの壁を撃つと自爆しにくくなります。味方と自分をリバースボンバーで同時に回復させるのが大変でした。 - 名無しさん 2013-10-20 16:48:24
  • M30 レンジャーAP750 スティングレイMF,リバースボンバー 開始時味方を回収せず、ひたすら味方の後ろでヘクトルを撃つ。できる限り複数体を爆風に巻き込める撃ち方をすると効率がいい。蟻についても味方を回収せず、同様に後ろから撃つ。この時爆撃やスティングレイで味方より後ろに飛ばされる蟻がいると思うが、レーダーをよく見てそういった蟻を最優先で倒す。岩の上から撃つと味方が車線に入らないのでお勧め。ドローンが出る直前に味方(と自分)を回復し、また後ろに下がって味方に集まってくるドローンを撃つ。この時自分を攻撃してくるドローンを優先的に倒すこと。後はヘクトルを倒して終了。 - 名無しさん 2013-10-20 17:02:10
    • 問題となるのは対ドローンですが、できるだけ動きの止まったドローンを狙ったり、シールドベアラーのシールドに当てて爆風に巻き込んだりすると効率よく倒せると思います。 - 名無しさん 2013-10-20 17:02:26
  • M22 どこかの動画でもやってたがA3プラズマ2丁持ち 出来るだけ壁を背にして敵の密集してる部分にぶち込み、倒し損ねた数匹は他隊員に任せる。40発じゃ足りないように見えるけどできるだけ集団を狙えば余裕で余る。使い捨てランチャーと思って舐めてたがこれがめちゃくちゃ安定する - 名無しさん 2013-10-26 10:26:57
    • 確かに、A3プラズマ2丁持ちの方が安定するね。むしろ本文のヴォルカニック+スティングレイの方が上級者向けだと思う。何回も挑戦してみたが、ヴォルカニックのリロード管理が長すぎて無理ゲー。これ削って、A3の方を記入した方がいいんじゃね? - 名無しさん 2014-02-11 15:33:47
  • M27 エアレイダーオフソロ ファイアーネレイドがあれば開幕要請>近場に崖がない平地へ移動>味方が全滅するまで待機>火線をほぼ真下に向けるため、ブレイズガンがギリギリ当たるくらいの高さでホバリング>ブレイズガンで焼く>2波の蟻が全て集合するまで待つ>焼く>3波の蟻が全て集合するまで待つ>ヒャッハー! で、乗り換えなしで終わる。ほとんど動く必要がないのでヘリが苦手な人も安心、味方が全滅するまでヘリの練習時間もある。アイテムを回収したい場合は、焼き終わったらヘリから飛び降りて回収すればいい感じにヘリが落ちてくるので再度乗る。3波目だけは1~2匹残しておいて、蟻を生かしたまま回収or蟻の山が消えてから倒してヘリから降りる事、蟻の山が邪魔で回収できない。アイテムがいらない人は出来上がった蟻の山を空から眺めるのも一興。 - 名無しさん 2013-11-19 11:13:50
  • 赤色はエアレイダーでレールガンに乗れば、相手の攻撃が当たらないのでノーダメで安全にクリアできるはず。オン限定バグかも知れませんが。 - 名無しさん 2014-02-15 14:49:09
    • オンだとホスト以外が乗っているビークルは狙われはするけどダメージは入らないよ ドラゴンは知らん - 名無しさん 2016-06-18 08:35:15
  • 赤色はエアレイダーでレールガンに乗れば、相手の攻撃が当たらないのでノーダメで安全にクリアできるはず。オン限定バグかも知れませんが。 - 名無しさん 2014-02-15 14:49:09
  • M27赤色ダイバーオフソロ稼ぎです 武器1:レイピア系(敵抑え用、EN効率の良いもので) 武器2:ヘブンズ・ゲート10(主力) AP:ノーダメも可能(保険に500前後あるといいかも) 基本的に赤蟻の群れをヘブンズに突っ込ませて上手く数を減らし、後は味方に任せる戦法です。 1.まず第一波と第二波、味方よりも前、全ての敵がこちらへ向かうかつ、味方の攻撃が届く位置に行きます 2.敵の群れがレーダー中円外側辺りに来た所で一秒程上昇、真上を向いてヘブンズを投げます(即投げてOK)。 そして一旦着地します。 3.再度飛び上がります。光の柱が出来ているはずなので、その側を噛まれない高さでふわふわ滞空しているだけで近寄った赤蟻をゴリゴリ削ります。自分がハマらないように注意 4.ENが黄色ゾーンの半分辺りまで来たら敵の方を向きつつ味方の方へ後退します。 この際、レーダーの赤点に注意して突っ込んでくる赤蟻をレイピアで抑えましょう。 5.後は味方が頑張ってくれます。レイピアG(Lv40~50)以降の物なら各個撃破も出来ると思うのでその場合効率を上げれます、安全第一で。 6.第三波も同じように群れにヘブンリーしますが、オススメは開始位置辺りで待ち、背後から来る群れを狙うといいです。 ただ、この時は既に混戦になってる可能性が高いので引くときはENに少し余裕を持たせて、味方の方と限らず「敵の少ない方へ逃げる」といいと思います(事故防止) 7.後は味方が超頑張ってくれます。 ただし、第一・第二波より敵が多いので常にレイピアを片手にレーダーの警戒を怠らないように。 8.回収は各ウェーブの敵が少なくなった時に。味方が最後の敵を仕留めた時に遠くに居たり、ENを移動に使いすぎないように。 注意点として、ヘブンズを投げる高さが低すぎると近寄った赤蟻や吹っ飛んだ赤蟻の死骸が当たってヘブンズが消えてしまう事がある点と、ヘブンズ撒いた後はリチャージにより地味にEN回復が遅い事の二点。 ヘブンズ・ゲート10がLv50なので、INF対空戦稼ぎ後のMAPとしていいかも・・・? 長文になって申し訳ないorz - 名無しさん 2014-02-21 03:22:56
  • M29 赤く染まる山、オンソロINFERNO、エアレイダー。武器を使わずバゼラートブレイズのみでクリア可能を確認。巣穴耐久9万チョイなので機関砲800発弱×二門で破壊可能。巣穴二つ破壊したら集っている赤アリを残弾とナパームで数匹仕留めれば二機目要請できる。三個目巣穴を破壊すると機関砲1000発くらい残るので赤アリを残弾の限り始末する。無駄撃ちには注意していれば弾切れ前に三機目を呼べる。巣穴は全部崖っぷちにあるので安全に攻撃可能で機関砲は貫通弾のためアリに邪魔されない。ナパームはアリ攻撃に使い直撃を狙う。アリを機関砲で撃つ時はなるべく貫通弾を利用できるように高度を下げたいが突撃に注意。 - 名無しさん 2014-02-21 22:16:19
  • M26 銀糸の都INF レンジャー AP初期値。装備: - 名無しさん 2014-03-19 03:31:11
  • M26 銀糸の都INF AP初期値 MMF200,ノヴァバスターZD。開幕正面を北として、南に下がって突当りを西へ。すぐ右側の建物の陰に隠れながら目の前の広場をMMFで整地して、蜘蛛の巣への射線を確保できたらノヴァで破壊。そこから西へ引き打ちで蜘蛛を撃破して、後のレタリウスを安全にMMFで狙撃。よほどの下手を打たない限りは余裕でクリアできるはず。 - 名無しさん 2014-03-19 03:38:14
  • 奈落の罠HARDESTレンジャー ゴリアスD2,AF20。ゴリアス打ちながら上がって正面はアサルトで片づける。待ち撃ちして第2波の蜘蛛の多いほうの出現位置にゴリアス、少ない方をアサルト、第3波の黒蟻も出現ゴリアス。あとは慎重にやっつけられる。レベルがINF攻略と互換武器のないレベル帯なので書いてみる。スティングレイM4+リバースボンバーでは無理だった。どっかにINF以下のおすすめ武器とかも書いてあってほしい。 - 名無しさん 2014-04-24 22:17:12
  • 高速船 INFレンジャー ライサンダー2以上、フュージョンブラスターDA まず、開幕正面を北とすると、南東のマップ角へ味方とLet's Go! 次に、はぐれレッドカラーをライサンダーで呼ぶ。で、近寄ってきたら、フュージョンブラスターでもてなす。ノックバックで当たらなくなったら、ライサンダーをぶち込む。これ、結構楽しい。 - 名無しさん 2014-07-22 18:36:23
  • M27 赤色 レイダーにありそうでなかったヘリC爆弾空爆を追加。ヘリ空爆の方法について個別に書くのもどうかと思ったのでTips参照って書いたけど、Tipsの内容で分かるかなあ… - 名無しさん 2014-07-26 00:55:50
    • 一応追記しておくとTipsのヘリ空爆説明は私の記載ではないです。 - 名無しさん 2014-07-26 00:58:41
  • レイダーのM22はアイテム集めにいいね。YDX対空を置いてるだけでこんなにあっさりクリアできるとは思わなかった。対空戦や赤色回すのが面倒くさいという時はここを回すのもいいかもしれない。アイテム回収の手間がなく、1周の時間は対空戦よりもかなり短いし。 - 名無しさん 2014-10-30 04:15:13
  • M27赤色。みんなもご存知かもしれないが、毎年2月恒例、EDF本部によるレンジャーの節分豆撒き大会。持ち物は、爆砕かんしゃく玉、リバースシューターX。本部より景品も出るミッション。赤蟻に向かって豆(かんしゃく玉)を投げつけるだけ。但し、蟻の神風特攻道連れに注意。 - 名無しさん 2014-11-16 20:41:31
  • 「銀糸の都」ウィングダイバー安全な攻略法。武器「MONSTER-S」等の狙撃用武器。もう一つはサンダーボウのような近距離でも使える武器。マップ上最も高いビルからの狙撃をします。蜘蛛は超高層ビルに登るのは苦手なようなので1~2匹くらい登ってくることがありますが殆どありません。開始と同時に左後ろ方向に飛び回り込みながら敵陣の後ろにあるタワーマンションを目指します。MONSTERなどでレタリウスの巣を除けば地下トンネルの巣も良く見える位置です。ツインタワーなので体力が無いうちは登って来られそうになったら隣のタワーマンションに移りましょう。ただでさえビル登りが下手な蜘蛛が一度地面に降りてから登り直すので殆ど登って来られません。 - 名無しさん 2015-06-08 04:49:51
  • ↑よく読んだら既出でした・・・ - 名無しさん 2015-06-08 05:19:13
  • ブルートフォースで航空勢力(俺)大活躍‼装備は機銃掃射プランC×2とバゼラートパワード。味方とは合流しない。開幕は機銃掃射でヘクトルを破壊。両方とも投げること。一機破壊出来ればパワードが呼べるので速攻で呼ぶ。呼んだら即乗ってミサイルパーティ&トリガーハッピーで近い奴から溶かす。 - 名無しさん 2015-07-04 17:05:32
    • 第二波はパワードのおかわりを呼んでからお古で殴りに行く。二機破壊したら離脱して乗り換え、残りを破壊。その後は味方の方に向かってパワードを要請(極力現在地から遠めに要請)→二方向に機銃掃射を要請。あまりはヘリで蜂の巣にしてやる。ミサイルもガンガン使っていい。ドローンが来たら要請して置いたおかわりに乗り換えて味方の側に。そして味方を巻き込まない様に機銃掃射両方要請。あとは機銃で落とす。 - 名無しさん 2015-07-04 17:12:28
    • プラズマヘクトルが来たらそちらを潰しに行く。そして最後のヘクトルが来たらそいつらも蜂の巣にして終了。コツとしては、最初のヘクトルは自分がダメージを負ってでも味方に撃たせない。5000~6000は肩代わりする事、蟻達を極力味方に流さない、ドローンにミサイルは控える(誤爆防止)くらい。味方は全員生存させられる。何人か欠けてたらヘクトルか蟻か機銃掃射の誤爆かミサイルが原因。 - 名無しさん 2015-07-04 17:19:54
  • M30のブルートフォース作戦は片手リバシュXならハーキュリーよりも99STの方が全体的に安定しますね。アーマー600程度でも余裕です - 名無しさん 2016-01-23 16:32:12
  • いきなりinfが奈落で詰んでしまったOTZ 使えそうな武器はAF20 フューブラG3 スパローM3 ストリンガーJ2.3 五札XB ゴリアスD2 DNG3 爆砕 火炎砲 リバシュボンバー - 名無しさん 2016-06-18 08:28:25
  • 誤字ヒューブラG2 アーマーは330です 現在ゴリアスとヒューブラで坂を上って二波の出オチまでは行けるがもう片方の蟻に押し潰されてサンダー! 何かいい方法があれば教えて下さい - 名無しさん 2016-06-18 08:31:49
  • M29 高速船inf WD AP250 MONSTER(無印) サンダーボウ20R スナイパー部隊と合流せず、全部押し付けて川辺からひたすらちまちま狙撃。狙う順番は川辺から見て左手奥の奴から右に向かって一体ずつ。3体以上反応したらスナイパー部隊が持たないので再出撃。2体までなら、どちらか1体を集中攻撃して敵の手数を減らす。クリア時は2体→2体→1体の反応で、狙撃部隊は全員生存 - 名無しさん 2017-10-03 23:40:19
  • ブルートフォースtoha - 名無しさん 2018-03-03 18:28:36
  • ブルートフォースというのはIT用語で暗号解読手法の一つ - 名無しさん 2018-03-03 18:29:21
  • 自動化されたプログラムで考えられる全ての暗号を入力する。日本語では総当たり攻撃 - 名無しさん 2018-03-03 18:30:10
  • 要はただのごり押しである - 名無しさん 2018-03-03 18:31:12

※このコメント欄での雑談は禁止です。編集と関わりのない書き込みは雑談板、質問は質問板行ってください。
書き込みの左側にある○をチェックした状態で投稿すると、その書き込みに対する返信ができます。
最新20件の投稿のみ表示します。過去ログはこちら

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年01月22日 12:24