ミッション攻略/31-40



※オフには「ミッション33 闇の捕縛者」はありません。

31 突入作戦フェイズ1




フォーリナーに大きな打撃を与えることに成功しました。
敵が再び戦力を整える前に、まず巨大生物の巣穴を破壊、掃討しておく必要があります。
そのためには巣穴深部へと潜り、巨大生物の女王を見つけ出さねばなりません。
大規模な地底侵入作戦を敢行します。ファーストフェイズである本作戦では、深部へと続くルートを探索。
後続部隊のために突入路を確保します。

マップ
地下エリア 快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 9 33 58 -
アーマー限界 R:754
W:427
A:754
F:943
R:1983
W:1041
A:1983
F:2478
R:3322
W:1711
A:3322
F:4152
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
スカウト8隊長(独立行動)
スカウト8隊員 * 3
(アサルトライフル装備)
- - -
出現する敵 出現数 備考
第一波 甲殻巨大生物 8
第二波 25 スカウト8に合流すると出現
第三波 51 累計28体撃破で出現
第四波 蜘蛛型巨大生物 25
第五波 甲殻巨大生物 54
赤色巨大生物 9

三つある巨大生物の巣攻略作戦の第一段階。
ショッピングセンターからスタート。広間→縦穴→通路→二つ目の縦穴と進んでいく。
スカウト8指揮下のチームは勝手に行動する。

広間から縦穴へと移動中、スカウト8隊長が生きていれば前作のプレイヤーキャラ「ストーム1」のちょっとした話が聞ける。

レンジャー

メインにヴォルカニック・ナパーム、もう片方にライサンダー2以上、ないしゴリアスZなど長射程武器。
任務熱心なスカウト8隊長は峰撃ちしておく。
敵を釣って狭い通路に誘い込みナパームを設置しておけば勝手に自滅してくれる。
最後の縦穴は隊員が揃うのを待ってから敵を釣り、急いで穴を戻る。
隊員は囮の役目を全うしてもらう。
この付近は広い場所が多いので少し戻ってからナパームを仕掛けよう。
赤蟻はナパームでも倒しきれないので、退きながら撃つ。
幸い赤蟻の数は少ないので対処できるだろう。

  • ファイブカードXB両手持ち(オフINF)
    XBの長い射程と反発弾を活かして、かなり下がって敵を削るチキンプレイ。
    敵の先頭集団が多ければどんどん退き、敵が減れば前進を繰り返す。
    地底進軍系のミッション全体で使える。
    ただし自分にも跳弾があたって削れていくので、体力の確認を忘れず、回復を拾うタイミングに注意。
    ここでは、
    • 第一波:開始位置から
    • 第二波:隊長からレンジャーを借りたら、一旦横穴に入ったり地下鉄に戻ったりしながら
    • 第三波:出現位置手前の穴から地下鉄まで幅広く使う。最後の一~二匹は出現位置まで踏み込んでから殲滅したい。
    • 第四波:第三波殲滅直後、蜘蛛が通路から出て来ないうちに撃ち込む。通路にやや入り、曲がり角手前を狙うと自爆が減る。
    • 第五波+六波:一旦柱の多い空間まで進んで敵を釣ったら、上記位置辺りまで戻って打ち続けると良い。たまに前進してアイテムを拾う。

ウイングダイバー

  • 難易度INF
 武器:サンダーボウ30、エクレールLIM
 スタートしたら、前方の黒あり集団をサンダーボウで蹴散らし、前に進んでいく。スカウトチームが先に進んでいくので、それを追い越して横穴へ。
 その先の空間に黒ありがうろついているため、部屋中に反射するように照準を調整してエクレール。敵が接近してくる頃には3~4割の黒ありを蹴散らすことが出来る。
 大体、この辺りでスカウトチームがこちらに合流し、穴の中に突撃していくため、彼らを囮にしてエクレールを連射する。敵に詰め寄られたらサンダーボウに持ち替えて追い返すといい。
 敵を片付けたら、またスカウトチームを追い越して進んでいく。空洞地帯に到達したら、通路の中からは先に進まず、エクレールを連射する。
 ここでも、詰め寄られたらサンダーボウを連射して敵を追い返し、基本はエクレール。スカウトチームが洞窟の中に突入したら、敵の攻撃は全てそちらに向かうので、安心してエクレールを連射するといい。
 敵を全滅させたら、左手側の穴から先へ。通路内にひしめいている蜘蛛はエクレールで蹴散らす。
 最後の黒あり・赤あり混成部隊は少々注意。左手側の狭い通路から先に進み、空洞の中に黒蟻の姿を確認したら相手を多く巻き込むように狙いをつけてエクレール。
 敵が接近してくるまでに黒ありを5~6匹は倒せる。敵に接近されたら後ろに下がり、やってきた広間~通路近辺でエクレールとサンダーボウで敵を迎え撃つ。
 基本は、接近されたらサンダーボウ。普段はエクレールと使い分け、敵を効率よく減らしていこう。
 スカウトチームが到着したら、彼らを囮に使いつつ、敵を蹴散らす。赤ありはサンダーボウ一発では倒せないので、距離を詰められたらエクレールで追い返す。
 あとはアイテムを回収して終了。側面・頭上からのサンダーとかみつきに注意すればノーダメージでクリア可能。

エアレイダー

  • 難易度INF
    • 武器:YDX対空インパルス ラピッドファイア・ワイヤーDA
    • 第1波
      適当に。インパルスを仕掛けながら接近し、気づかれたら後退、ワイヤーで迎撃するとか。
      味方は隊長を峰撃ちして指揮下に入れておく。
    • 第2波
      湧き地点から柱を境にして左右の穴から敵が寄ってくる。沸き地点が柱の左側なので、インパルスは左7:右3とかで設置すると良い。
      インパルスを設置したら地下鉄側へ戻りながらワイヤーを引き打ちする。
    • 第3波
      縦穴の入り口の通路にインパルスを設置する。スリルが欲しければ縦穴に落としても良い。
      縦穴の入り口でワイヤーで迎撃する。数が減ったら第4波のクモ湧き地点(縦穴底の出口曲がったところ)に先回りする。
    • 第4波
      湧き地点の前にインパルスを設置し、第3波の生き残りを倒す。第4波はインパルスだけで全滅する。
      既に湧いていたら急いで湧き地点付近の通路にインパルスを設置して、なるべく縦穴に出てくる前に迎撃しよう。
    • 第5波
      左側の坂の前にインパルスを設置する。左側の坂のアリを狙えるギリギリまで後退し、ワイヤーで敵を反応させる。
      第4波の湧き地点付近まで後退してワイヤーで迎撃する。反応直後にここまで後退すると多数が途中の曲がり角に引っかかるので迎撃が楽になる。
      敵が来るまで少し余裕もあるので、インパルスもリロードして適当に設置しておこう。敵が来なくなったら少し前進して引っかかっている敵を誘導しよう。

フェンサー

  • グレートシールド/ジャックハンマーMA、もう片方は道中を処理しやすいガリオン速射機関砲2丁持ちや移動用にジャベリン・カタパルトなど。
  • 序盤は特に問題は無いはず。ガリオン速射機関砲を交互に撃つだけで簡単に処理が可能。
  • 最後の縦穴は、遠距離攻撃で蟻にちょっかいをかけて戦闘モードにしたら全力で退却、通路が狭くなるところまで戻ったら盾を構えてひたすらジャックハンマーでパンチ。
    • 背後に回りこまれそうになったらこちらも正面を向いたままスラスターでバックダッシュ。盾の防御範囲外に敵が行かないようにしたい。
    • グレートシールド以外のシールドだと耐久力が持たないので両手ジャックハンマーもあり。




32 突入作戦フェイズ2




巣穴深部への侵入に成功しました。
ですが、深く潜れば潜るほど巨大生物の攻撃が激化。既に半数近い部隊と連絡が途絶えています。
巨大生物は侵入者を排除するため、組織立った行動を開始しているようです。
侵入者を罠にかけて分断、各個撃破しています。このままでは被害が増える一方です。
各小隊は十分に注意し、付近の巨大生物を掃討してください。

マップ
洞窟 快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 10 33 58 -
アーマー限界 R:766
W:433
A:766
F:958
R:1999
W:1049
A:1999
F:2499
R:3332
W:1716
A:3332
F:4166
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
- - - -
出現する敵 出現数 備考
第一波 甲殻巨大生物 39
蜘蛛型巨大生物 39

三つある巨大生物の巣攻略作戦の第二段階。

全方位を囲まれた絶望的な状況でスタートする。
『2』における「ミッション28 地底突入後篇」を髣髴とさせるステージ。

いかに素早く敵を減らせるかが鍵。

レンジャー

  • ヴォルカニックナパーム両手
  • まずは左前の左にある通路に入り、前後の三叉路をヴォルカニック・ナパームで塞ぐ。
  • 特に前方は極力奥に撃ちたい。三叉路の奥側の壁がベストだが、たいていそこには蟻がいるので天井で。
  • リロード・燃焼が終わったら、初期配置から見て奥の、向かって右側の通路に入り、続く三叉路を左側へ。ここが一番死にやすい。
  • 抜けた先に行き止まりの通路に入り、三叉路をヴォルカニック・ナパームで塞いで残りを迎撃。
  • ナパームは全て通路に当てることが必須なので、ある程度の再出撃は必要になる。

  • ヴォルカニックナパーム、スティングレイM99
  • 初期配置から見て左後ろにある広間で敵を迎え撃つ戦法。
  • 開始直後、背後の三叉路まで進んだら、すぐ左に蜘蛛の群れがいるのでM99を一発撃ち込んで数を減らす。
  • 右に進むと広間だが、その手前に三叉路があるのでその天井あたりにナパームを撃って塞ぐ。
  • 広間の方から蜘蛛が、右の通路から蟻が来るがここで足止めできる。背後から敵がくるので、M99で応戦。
  • ナパームで塞がった三叉路に敵が溜まるので、頃合を見て広間のほうに向かってM99を撃ち道を拓く。
  • ある程度敵が減ったら、ナパームを浴びながら広間へ突っ切り、広間で敵を迎え撃つ。
  • 被ダメージ400程度で一発クリアできたので、運がよければノーダメージでもいけるかもしれない。

  • フュージョンブラスターZD両手持ち AP2000以上
開始正面のY字を左→右→左と曲がって奥の行き止まりを目指す。
辿り着いたら残弾と体力に気をつけながら迎撃。

  • フュージョンブラスターZD、ヴォルカニックナパーム AP2000以上
確実性を重視して開始位置から遠回りして行き止まりを目指す方法
開始後右後ろにローリングして開始位置の三叉路をナパームで塞ぐ。
すぐに後ろを振り向き蜘蛛の集団をフューブラで迎撃しながら前進する。
レーダーで敵の位置に気をつけながら最初の三叉路を左に曲がる。
以降は右の壁に添って進むと行き止まりに着く。
道中に敵の数は少ないので小まめにナパームのリロードを挟んでおくと後で楽になる。
行き止まりについたらリロードの終わったナパームを手前の天井に打ち込む。

ウイングダイバー

  • 前方右側にある行き止まりの通路にどうやって行くかの勝負。
  • 右前・右後・前・前 と進むのが接敵数が最も少なくすむはず。

  • 別の攻略方法
 武器:サンダーボウ30、エクレールLIM
 スタートしたら後ろを振り返り、真後ろ左の蜘蛛がわき出てくる穴に向かって突入する。
 サンダーボウで敵をひるませつつ、曲がり角を右へ。ここにも蜘蛛がいるため、サンダーボウで攻撃して相手の攻撃を防いで先に進む。
 すると、行き止まりの広間に辿り着く。左手側に石灰岩質の行き止まりがあるため、そこに陣取り、部屋中に反射するように照準を調整してエクレールを連射する。
 黒ありが大量にやってきて酸を連射してくるが、それよりエクレールが敵を倒す方が速い。そのため、積み上がった死骸がバリアになり、ほとんど酸を喰らうことはない。
 また、右手側の壁が少しくぼんでいるため、そちらによれば相手からの攻撃を遮断する壁として使える。
 後は、目の前に落ちてくる死骸による反射自爆に気をつけながらエクレールを撃っていけば、勝手に敵が減っていく。あまりにも相手の勢いが激しい場合はサンダーボウを連射して敵を追い返そう。
 黒ありが全て片付けば、後はゆっくりといける。蜘蛛の移動速度は洞窟内では非常に落ちるため、一度の接敵数は多くても3~4匹。サンダーボウとエクレールで蹴散らしていこう。
 通路の中からなかなかこちらに出てこない敵がいたら、広間の中に移動してサンダーボウを通路に撃ち込んでいくと赤点が勝手に消滅していく。
 あとは、レーダーを見ながら、赤点に向かって攻撃するだけ。
 受けるダメージは300~程度。広間の黒ありラッシュをうまくしのげばノーダメージ攻略も行けるだろう。

エアレイダー

  • リムペット・ヘビーガンとZEXR-GUN
  • 手順は、開始すぐにリムペットを前へ設置→後ろへ1コロリン→後ろの通路にも設置→ZEXRを2機設置起動→リムペットを起爆→奥へ1コロリン→ZEXRを設置起動→以下リロードが終わり次第リムペットを設置起爆
  • ZEXRが終わったら移動するが、後ろを通り左に(開始右方向)に曲がるのが多分よい。ここは開始位置から右前・右後と進んだ場所になる。
  • リムペットで迎撃し、余裕があればZEXRのリロードも。リロードできれば事故が減らせる。

  • 別の攻略方法1
    • 武器:アブソリュートトーチカ Y21インパルス AP1000以上推奨
    • スタート地点でアブソリュートトーチカを均等になるように全部設置
    • 後はインパルスをちまちまと出して殲滅するだけ
    • 一部の黒蟻が突破して来ることもあるので回避しつつインパルスを2,3個置く

  • 別の攻略方法2
    • 武器:YDX対空インパルス ラピッドファイア・ワイヤーDA AP2000以上推奨
    • スタート直後にインパルスを設置する。
      • ①開幕前方の通路に4つ、②左を向いて通路に3つ、③後ろを向いて通路へローリングしながら設置を3回
    • 逃げる方向は③の通路。多数のクモが迫ってくるが、③が起動してしまえば一気に退路が開ける。
      • インパルスがうまく作用するように敵が動いてくれないといけないので、ここが最も辛い。
      • ③のローリングしながら設置の最中に、目の前に来たクモが①②が起動した分の弾でひるみ、③が即起動するのが理想。
      • ③が即起動出来なかった場合は、スタート地点側へ少し戻って通路の曲線でクモから隠れ、③が最低1つ起動するまでワイヤーで①②のインパルスを抜けてきた敵を迎撃する。
    • 退路が開けたら、③の通路を進み、最初の分岐を左に曲がり、右側の壁沿いに進む。
      • ローリングしながら移動し、前に敵がいたらワイヤーで迎撃、後ろの敵は無視する。
      • 前から来る敵はそれほど多くない。迎撃時以外はインパルスをリロードする。
    • 長めの一直線の通路が白い壁で行き止まりになる場所に着くのでここにこもる。
      • 基本的にはワイヤーで迎撃。インパルスのリロードが終わり次第設置しておく。
      • できれば分岐点の各方向と通路内に数個ずつ設置できると良い。

フェンサー

  • ジャベリン・カタパルト/近接武器、ジャックハンマーMA/ジャックハンマーMAの組み合わせ。盾はグレートシールドですら一瞬で剥がされるのでここでは見送る。
  • 開幕一番スラスターキャンセルで敵を全スルーしつつ右前・右後・前・前と行き止まりまで進む。運も絡むが、ほぼ無傷で到達できるはず。
  • 行き止まりまで辿り着いたらジャックハンマーをリロードの隙がなくなるように無限パンチ。この時敵の出血やジャックハンマーのヒットエフェクトでほとんど前が見えない点には注意。
  • 例え見えなくとも、左右にフラフラするだけで敵の酸や糸を結構避けることが出来る。地味ながら棒立ちでいるのとは被弾率が大違い。心眼で避けよう。
  • ある程度敵を倒してアイテムが溜まったのを確認したら前に出て回復アイテムを取りつつ、残りの敵を殲滅。
  • 他にはジャベリン+スラスター武器、リフレクター+ブラストホール・スピアM5と稼がなくてもいける武装なんてのも
やり方は上記と同じく行き止まりまで行き、あとはブラストホール・スピアM5を全弾打ち込み
リロード時はリフレクターの反射で、当然かと思いますがリフレクターは反射のみでガードには使わないで下さい。
上位のパワード・リフレクターでなくてもINFクリアできました。
  • フォースブレードMA両手持ち、ジャベリン/フォースブレードMA AP1000程度
ひたすらチャージ2を当てるだけ。壁反射のおかげでモリモリ倒せる。
リロードになったらジャベキャンで退避して、適当にリロードして繰り返し。スラスターだけで逃げようとすると事故りやすいのでジャベキャンする事。
蟻の酸は死体が防ぐ。蜘蛛の糸が死因になりやすい。




33 闇の捕縛者



オンライン専用ミッション
すでに3つの部隊が同じエリアで消息を絶ちました。
救援に向かった部隊とも連絡がとれません。
巨大生物は我々の侵入を阻止するため、罠を張って待ち構えていたのかもしれません。
このままでは次々と犠牲が出てしまいます。
該当エリアに向かってください。

マップ
地下エリア -
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 10 33 58 -
アーマー限界 R:778
W:439
A:778
F:972
R:2015
W:1057
A:2015
F:2519
R:3343
W:1721
A:3343
F:4179
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
レンジャー隊長(独立行動)
レンジャー隊員 * 2
(アサルトライフル装備)
- - -
出現する敵 出現数 備考
初期配置 レタリウス 5
地下トンネルの出口 1
┗甲殻巨大生物 12 巣穴から一定間隔で出現
地下トンネルの出口 1
┗甲殻巨大生物 12 巣穴から一定間隔で出現

広間内に多数のレタリウスが待ち構えており、上段にある巣穴から蟻が次々と沸いてくる。
ウイングダイバーなら直接巣穴に向かうこともできるが流石に自殺行為だろう。まずは入り口から狙えるレタリウスを始末していこう。

レンジャー

ライサンダーZを2丁持ち。
アリ処理、レタリウス狙撃しレタリウスが減った(or処理終了)ら巣穴狙撃。
(メンバーのAPが低めの場合にはハーキュリー、リバシュでも?)

ウイングダイバー

通常装備の場合、武器1をΣかフレイドマル、武器2をMONSTER-S(レイダー援護があるならグングニルも?)
序盤はアリ処理とレタリウス狙撃、レタリウスが減ってきたら巣穴攻撃(ランス系でもMONS、グングでも)。

接近戦巣穴仕様の場合、武器1をΣかフレイドマル、武器2をルオンノタル(巣穴、レタリウス用)
アリ処理しつつ、レタリウスが減ったら巣穴攻撃に向かう。
(高APでゴリ押しも行けるがご利用は計画的に…)

コメント欄より
M33INFはダイバーグングニル2丁持ちで特攻して巣穴破壊→初期位置後方で蟻処理→のんびりレタリウス処理で簡単だった - 名無しさん 2013-08-05 00:14:05

エアレイダー

武器1は電磁城壁、武器2はZEXR-GUN、ビークルはバッドカスタム
開始と同時に前転3、4回後電磁城壁設置、バリアギリギリにZEXR-GUNを設置すると手前壁面のレタリウスを攻撃してくれる時がある。
メンバーの邪魔にならない程度下がってZEXR-GUNの管理。
レタリウス処理終了したら巣穴へ向かうが、メンバーが処理終えてることが多い。

レイダーのみ(複数)の場合は城壁、設置武器、ワイヤー(リムペットガン)等役割分担して行こう。

フェンサー





34 突入作戦フェイズ3




巣穴最深部へと到達。作戦は最終段階に入ります。
このエリアのどこかに巨大生物の女王がいるはずです。
巨大生物を掃討しながら、女王を探し、撃破します。
ですが、突入部隊の半数以上がすでに全滅、または撤退しており、残る戦力は多くありません。
ストームチームは戦闘中のレンジャーチームと合流し、戦力を整えた上で女王の元に向かってください。

マップ
洞窟 快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 10 33 58 -
アーマー限界 R:789
W:444
A:789
F:987
R:2031
W:1065
A:2031
F:2539
R:3354
W:1727
A:3354
F:4192
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
レンジャー2-5隊員 * 5(合流可能)
(ショットガン装備)
- - -
【第三波撃破後出現】
レンジャー隊員 * 1(合流可能)
(火炎放射器装備)
【第四波撃破後出現】
スカウト4隊長(合流可能)
スカウト4隊員 * 3
(アサルトライフル装備)
出現する敵 出現数 備考
第一波 甲殻巨大生物 10
20
第二波 甲殻巨大生物 25
蜘蛛型巨大生物 21
第三波 甲殻巨大生物 35
第四波 蜘蛛型巨大生物 53
第五波 甲殻巨大生物 16
甲殻巨大生物 17
第六波 クイーン 2
甲殻巨大生物 42

三つある巨大生物の巣攻略作戦の第三段階。

敵を撃破しつつ最深部を目指す。長丁場のミッション。

道中に一人だけいるレンジャー隊員は位置が悪いためか、駆けつける前にやられていることがある。

また、竪穴の橋では味方が落ちると戻ってこれなくなる。
橋の入口前で味方をまとめて、徒歩で出口まで真っ直ぐ誘導するとうまく渡らせることが出来る。

最後に出現するスカウト4チームは合流可能だが勝手に突撃する。
完全に指揮下に置くには隊長を峰撃ちするしかない。

レンジャー

  • 他の突入作戦と同じくメインはヴォルカニック・ナパーム。お供はライサンダー2以上、ゴリアスZなど長射程の武器で。
敵を釣って反応させたら、狭い通路にナパームを設置し焼け死んでもらおう。
クイーン戦でも同じ方法で取り巻きの蟻を始末する。
クイーンはちまちまヒットアンドアウェイで倒してもよいが、ナパームを身体に貼り付けて静観しているだけでもいずれ倒れてくれる。

  • 別の攻略方法
 武器:ファイブカードXB両手持ち

 安全に戦いたい隊員向け攻略。
 スタートしたら、前方のレンジャーチームを拾って、通路の曲がり角からファイブカードを蟻の集団に撃ちこみまくる。
 相手の姿を見ることなく、次々に悲鳴が上がって敵が吹っ飛んでいく。迎撃はレンジャーチームに任せるのも手だが、突っ込んでくる数が多い場合は自分でも狙撃する。
 ありのHPは、このステージで1200を超えているが、突っ込んでくるありはファイブカードの跳弾を食らってHPが減っている場合がほとんどなので、大抵一撃で倒せる。
 あとは、ひたすらこの応用。
 第二波は少し広いところに敵が出てくるため、第一波を迎撃した通路まで下がって戦うと効率がいい。
 第三波は通路が複数、広がっているため、相手が散開して突っ込んでくる。一本道まで敵を誘導しよう。
 第四波の蜘蛛は、蜘蛛のいる広間手前の、二股路で足を止め、右手側通路に向かってファイブカードを撃ちまくり、弾が当たらなくなってきたら、左手側通路に向かって撃つ。
 第五波の黒ありは、細い通路から相手の姿を確認したら、部屋の中に反射するように角度を調整して撃つ。
 通路に殺到してきたら後退し、レンジャーセントリーを活用しながら、一本道の曲がり角近辺まで下がって反射を活用して倒していく。
 最後の女王ありは、突撃していく隊長に速やかに麻酔弾を撃ち込んで眠ってもらってから、レンジャーチームがいる場所から奥に向かう通路めがけてファイブカードを撃ち続ける。
 敵の数が減ってきたら前方に進軍→ある程度進んだら、また狙撃の繰り返し。
 女王の広間前の空間まで辿り着いたら、そこからは前に進まず、広間に通じる曲がり角のトンネルめがけてファイブカードを撃ちまくる。
 しばらくすると、勝手に女王の悲鳴が上がってクリア。女王のアイテム回収は大抵間に合わないので、武器が出ていたら泣こう。
 アーマーは初期値でもクリア可能。ファイブカードの跳弾による自爆を考えると、241以上あれば安定する。

【EDF4】地球防衛軍4 Part115

321 なまえをいれてください [sage] 2013/08/05(月) 16:27:42.65 ID:TYPaH0PR(6) 返信 (1)
infに来てる奴らでも、女王アリに追いかけられたら逃げようとする奴多いのな。
特にレンジャーなんか足遅いから、逃げたところで酸で足止めされて死ぬだけだって優雅に空飛びながら観察w

歩兵は、女王アリの足元に向かって突っ込むのが正解。
女王の足元にへばりついてたら酸は当たらない。
前作からの常識なんだが、知らない人多いみたい。

ウイングダイバー

  • 難易度INF
武器は参謀20以上もしくはイズナEカスタム以上を二刀流。
開幕の味方を拾った後、狭い通路から敵集団めがけてトリガーを引くだけの簡単なお仕事です。
仲間は連れて行かない方が参謀などの誤爆対策になるが、アーマーが低いうちは武器の持ち替えの切れ間や攻撃のわずかな隙間を抜けてやってくる敵に対する
保険として、セントリー代わりに連れて行くと安定感が増す。
第四波の蜘蛛集団は配置的に時間がかかるが、なるべく欲張って前に出ないこと。レーダーをよく見て左右の穴に参謀を撃ち込んでいく。
最後の広間の女王が若干くせ者。
前作までと違い、通路から撃っているだけだとなかなか倒せない。
女王の酸が途切れるのを待って通路から顔を出し、攻撃を撃ち込む→相手から反撃が始まったら通路に逃げる、を繰り返すといい。
不意の事故を考慮すると、アーマーは3~400もあれば安定する。欲張らなければ初期体力でも余裕。
若干時間はかかるものの武器箱がコンスタントに5~6個は出るため、INF中堅レベルの武器稼ぎにもどうぞ。

エアレイダー

  • 女王の広間前でジリ貧になった時の為にライフベンダーを持っていくのも良い。

  • INFソロクリア手順1
    • 武器 ZERA-GAN ラピッドファイア・ワイヤーDA
    • ZERA-GAN設置とワイヤーでも殲滅を繰り返す。なるべく狭い一本道で戦う様にする。
    • 女王は黒蟻殲滅後隙を見てZERA-GAN設置、起動を繰り返す。
    • ポイント
      • 隊員がかなり頑張ってくれるので大切にしよう。
      • 途中で一本橋があり、落ちてしまうと隊員は上がってこれなくなるので注意する。

  • INFソロクリア手順2
    • 武器:YDX対空インパルス、数匹程度を処理できる護身用武器 AP:1000以上推奨
    • 基本的には敵に接近しつつインパルスを設置、抜けたり生き残った数匹を護身用武器で処理する。
    • インパルス設置のために無理に突っ込むと余計なダメージを受ける。慎重に行動して欲しい。
    • 味方について
      • 味方はなるべく連れ歩くこと。
      • 途中の一本橋で隊員を落とさないように注意。コツは上記ミッション概要を参照。
      • 女王前の隊長は峰撃ちする。
    • はぐれ隊員のクモ集団について
      • はぐれ隊員側(左側)は空間が広くインパルスで攻め難い。
      • はぐれ隊員は見捨てて右側の通路から攻める。
    • 女王について
      • 黒アリが多いうちは無理に突っ込まず、通路で迎撃しよう。
      • 黒アリが減ったら女王の酸の動きを見て女王の広間に向けてインパルスを置くようにする。

フェンサー

  • ジャックハンマーMAを二刀流、ぶっちゃけこれだけでもクリア可能。もう片方は道中の蜘蛛や女王用の武器を。ガリオン速射機関砲やリフレクター等が候補か。
  • 道中の蜘蛛と最後の女王本体以外は全て狭い通路での戦闘。そのため通路を塞ぐ様にジャックハンマーで叩きまくるだけで処理が可能。蜘蛛も広間の1匹だけちょっかいをかけて後退して誘いこめば同様。
  • 最後の女王は広間手前の女王の酸が当たらない位置で通路入り口に向かって無限パンチ。
  • 護衛の蟻の数が減ったら女王本体を始末する。女王そのものの体力はそれほど高くないのでジャックハンマーでオラオラすればすぐに怯んでなにもさせずに倒せる。
  • 安全策ならもう片方の装備にグレートシールドと近接武器の組み合わせも有効。まずシールドが剥がれる前に倒せる。防御時のノックバックで壁まで後退させられるので一部射程距離の短い近接武器だと届かない可能性がある点には注意。
  • さらに安全策ならグレートシールドとパワードリフレクターの盾2枚の組み合わせ。グレートシールドを構えながらリフレクターのディフレクター連打。
  • リフレクターのリロード中はグレートシールドで攻撃を防げるので後退する手間が省け、広範囲の酸で広間に残った護衛の蟻もついでに倒せて便利。
  • オンでもオフでも味方のダメージを大幅に減らせるのでまさに盾役にぴったりである。




35 雷鳴




市街地に敵マザーシップが侵攻してきました。マザーシップの戦闘能力は凄まじく、多くの被害が出ています。
ですが、これを撃墜するが出来れば、フォーリナーに大きな打撃を与えるだけで無く、
世界各地で戦い続ける仲間たちの希望となることができるでしょう。
地球全土がマザーシップ船団の攻撃にさらされています。たった一隻の撃沈に手間取る訳にはいきません。
ただちに作戦を開始します。目標はマザーシップの破壊ですが、しかし周囲に多数の護衛部隊を確認しています。
最優先すべきは護衛部隊の殲滅。マザーシップの撃沈はそれからです。

マップ
親水公園沿い街 曇り1
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 10 34 59 -
アーマー限界 R:801
W:450
A:801
F:1002
R:2047
W:1073
A:2047
F:2559
R:3364
W:1732
A:3364
F:4206
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
レンジャー隊長(合流可能)
レンジャー隊員 * 4
(アサルトライフル装備)
- - -
出現する敵 出現数 備考
第一波 マザーシップ 1 累計55体撃破で一定時間砲撃
ヘクトル 6 一機は最初からアクティブ
シールドベアラー 2
甲殻巨大生物 26
赤色巨大生物 10
第二波 飛行ドローン 24 初期配置25体撃破でマザーシップから投下
初期配置の敵をある程度減らすと飛行ドローンを投下。
さらに減らすと、マザーシップからのプラズマ砲、レーザー攻撃が一定時間ある。橋の下が安全地帯。
倒して行く順番がとても大事なミッション。
(標準的な手順は 「ヘクトル+蟻」殲滅→(ジェノサイド砲発射)→「ベアラー+蟻」殲滅→(飛行ドローン出現)→「飛行ドローン」殲滅 → (マザーシップからの攻撃。この間橋の下等の安地でやり過ごしても良い)→(マザーシップ撤退)→残存敵の殲滅)

3にも同じようなミッションがあったので勘違いしがちだが、ジェノサイド砲を落としてもどこのグループもアクティブにならない

レンジャー

INFソロクリア手順
武器 ライサンダー2以上両手持ち 推奨
  • 開始したら仲間を速攻拾ってアクティブなヘクトルと蟻を殲滅。
  • 終わったらその右側のシールドベアラーに守られた赤蟻がシールドから出た瞬間攻撃。
    • この時、その奥のプラズマヘクトルが反応する時としない時があるがどちらにしても殲滅。流れ弾を他の集団に当てないようにするのが大事。
    • 落ち着いたらシールドベアラーも破壊。
  • 殲滅したら開始位置から後ろに下がった道路を反対端まで移動。
  • 端っこに橋が掛かっているところの近くに隊員を集めて隊長峰打ち、囮に。
  • 端の橋からもう一つ中の橋で、遠くに見えるシールドベアラーに守られた赤蟻を攻撃し、引き寄せる。
  • 攻撃当たったら一番隅の橋のトンネル目指しながら赤蟻を攻撃し数をなるべく減らす。
  • 減らすと飛行ドローンが投下されるのでトンネル内にこもり、隙を見て攻撃しドローンを殲滅。
    • ドローン殲滅したら、ヘクトルとシールドベアラーを破壊。
  • 開始位置まで戻り、裸のヘクトルを攻撃し撃破する。ヘクトルを倒し黒蟻を減らすとマザーシップからの攻撃開始。
  • 攻撃始まったら端の道路を反対側に向かってローリングで逃げる。余裕あれば砲台を落としてもいいが無理は禁物。
  • 反対端につく頃にはマザーシップは逃げて行くので、残ったヘクトルと蟻を殲滅して終り。

lv67の武器確認。

ポイント
狙撃は正確に行う。シールドベアラーの位置によって攻撃が防がれてしまうため、チャンスは確実に攻撃。
飛行ドローンを攻撃する際もチャンスは確実に物にしましょう。
端のトンネル内には対空戦と同じような出っ張りがある為、そこに乗ればダメージをある程度減らせる。

ウイングダイバー

  • 難易度INF
 武器:サンダーボウ30、モンスターS
 スタートしたら仲間を拾い、アクティブヘクトルをモンスターSとサンダーボウで沈め、後ろに下がりながらサンダーボウで黒ありを撃破する。
 敵を全て片付けたら左側を向き、そちらにいるヘクトルをモンスターSで狙撃。近づいてくるこれをサンダーボウの引き撃ちで殲滅し、前方に移動する。
 次のヘクトルはシールドベアラーが盾になって正面からでは狙撃できないため、左手側に移動し、家の屋根の上から狙撃する。
 近づいてくる黒蟻をサンダーボウで片付け、充分、ヘクトルが接近したらサンダーボウかモンスターSで沈める。
 うっとうしいシールドベアラーに接近してこれを片付け、次のヘクトルを狙撃する。これを片付ける辺りで飛行ドローンの集団がやってくる。
 まともに戦うと飛行ドローンにたかられて大ダメージを受けるため、家々の間の隙間を縫うようにマップ左側に向かって引き撃ちしながら、頭上の飛行ドローンをサンダーボウで撃破する。
 マップ端に辿り着く辺りで飛行ドローンを殲滅できる。ほぼ同時にマザーシップの砲撃が始まるため、マップ北に向かって移動しつつ、レンジャーチームにマザーシップの砲撃を全て押しつける。
 相手からの攻撃が終わったら初期位置に戻り、広間右手側の家の屋根に上り、プラズマヘクトルにモンスターSを撃ち込む。
 相手からの砲撃が放たれたら屋根を飛び降り、左側に移動しながらモンスターSでとどめ。
 あとは一体ずつ、残ったヘクトルを狙撃→接近してくる敵をサンダーボウで片付けるの黄金パターンで終了。ダメージは200~300程度ですむ。
 ちなみに、サンダーボウの射程は長いため、敵を片付けていると余計なヘクトルを呼び込むこともある。そのため、飛行ドローンの相手が面倒になるが、イズナを持って行くのもあり。
 このステージの最大の敵はマザーシップの砲撃による処理オチなので、PS3戦線所属部隊は爆発をまともに見ず、後ろを向いたり地面を向いたりして対処しよう。

エアレイダー

  • INFソロクリア手順1
    • 高レベルのワイヤー 高レベルのトーチカ LV84レールガンE
    • 開始位置でレールガン+トーチカで要塞化。攻撃中のヘクトルをレールガンで撃破。蟻はレールガンのマシンガンで対応。
    • 右斜め前方のヘクトル+蟻も同様に。ベアラーは単独になってたら接近してワイヤーで破壊。
    • ジェノサイド砲は処理落ちがウザいのでレールガンで落としてしまおう。
    • 飛行ドローンはトーチカに挟まってワイヤー真上ぶっ放しでほぼ無傷。このあたりで新しいレールガンを要請。
    • 奥のベアラー&ヘクトル&赤蟻はジェノサイド砲で整地された場所で、ベアラーのシールドでヘクトルを邪魔されない位置で要塞化しヘクトルを撃破。赤蟻はマシンガンで。ベアラーは単独になってから接近ワイヤーで。
    • マザーシップの攻撃はレールガンで直線道路を全開で走ってたらあまりダメージは受けない。すぐに逃げていく。
    • あとは残った敵を要塞化レールガン&マシンガンで処理して終わり。
    • 最強のトーチカ、ワイヤー、レールガンEが揃ってればわりと簡単なミッション。
  • INFソロクリア手順2
    • 武器:ZERA-GUN、ラピッドファイア・ワイヤーDA ビークル:イプシロン装甲レールガンMD4 AP:500以上推奨
    • ヘクトルとアリの集団に対して
      • アリをセントリーで対処しつつレールガンでヘクトルを倒す。
      • ベアラーは後回しで良い。邪魔ならさっさとレールガンで倒す。
    • ドローンに対して
      • 3つ目の集団を倒したあたりでドローンが投下される。
      • セントリーを起動しておき、自分は建物と建物の間に入ってワイヤーを上空に撃って対処する。
    • マザーシップからの砲撃に対して
      • 4つ目の集団を倒したあたりでマザーシップからの砲撃が始まる。
      • ビークルに乗って逃げていればすぐに止む。
    • その他
      • イプシロン装甲レールガンMD4は弾切れが早いので、1集団を片付けたら必要であれば新しいものを要請しよう。
      • ジェノサイド砲は邪魔ならレールガンで落としてしまおう。功績とアイテムを稼ぐことも出来る。
      • 順番は、開幕のヘクトル→右前と左前の集団→ドローン→左奥の赤アリの集団→マザーシップ砲撃→川向こうビル街の集団がオススメ。
      • ドローン次第だが、ノーダメージクリアも十分可能。

フェンサー

  • グレートシールド/スパインドライバーMA、もう片方はジェノサイド砲落としに狙撃武器か、シールド突入後の接近ヘクトル対策としてグレートシールド/ブラストホールスピアMS等。
    • バトルキャノン等狙撃武器でヘクトル退治をしたい所だが、大半がシールドベアラー随伴なのでヘクトルのみの狙い撃ちが不可能。処理落ちが気にならなければジェノサイド砲も落とす必要は無いため、遠距離武器は捨ててもクリア可。
  • 開幕はまず味方部隊を回収後、ヘクトルと蟻を倒し、順次他の敵部隊も倒していく。
  • 敵集団に接触する時は、まずシールドベアラーを倒す。後は敵の集団から離れるようにシールドを構えつつ後退、ヘクトルの攻撃も相まってすぐ弾き出されるので蟻に背後を取られる心配はないはず。
  • 蟻優先で処理した後はシールドを構えたまま近接武器でヘクトルを倒す。グレートシールドであればまずステージ終了まで耐久度がゼロになる心配はない。確実に行きたければ敵集団に接触前にディフレクターで耐久度をゼロにしてリロードしておくのも手。
  • ある程度敵を減らして飛行ドローンが出てきたら民家の軒下やL字マンション階段踊り場(エル・ドラドの看板あり)等を背にしてシールドを構え、スパインドライバーで飛行ドローンを落としていく。この戦法なら時間はかかるものの、ほとんどダメージは受けない。
  • さらに飛行ドローンをある程度減らすと(時間経過の可能性有り)マザーシップからの砲撃開始。橋の下に潜り込めばレーザー及び爆風を含め一切攻撃を受けない。砲撃が終了するまでここに退避していよう。
  • 砲撃が終了したら後は残りの敵を殲滅して終了。位置的に橋を渡ったヘクトル2体の集団が残ると思われるが、これもシールドを構えてスピアでつつくだけで僅かな削りダメージのみで倒せる。




36 魔都潜入




レタリウスが街に侵入。ウイングダイバーが攻撃を行いましたが、大きな被害を出して退却しました。
周囲に地下トンネルがあり、そこから蜘蛛型の巨大生物まで出現しているようです。
付近にいるチームは直ぐに現地へ急行。ウイングダイバーの生存者を救出して下さい。

マップ
高層ビル街 曇り1
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 10 34 59 -
アーマー限界 R:813
W:456
A:813
F:1016
R:2063
W:1081
A:2063
F:2579
R:3376
W:1738
A:3376
F:4220
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
レンジャー隊長(独立行動)* 2部隊
レンジャー隊員 * 4
(アサルトライフル装備)
【初期配置(ネットで拘束)】
ウイングダイバー隊員 * 2
(レーザーランス装備)
- -
出現する敵 出現数 備考
初期配置 レタリウス 6
地下トンネルの出口 3
┗蜘蛛型巨大生物 23 ノンアクティブ。
右手前9体、中央4体、左奥10体
お決まりの隊員特攻して全滅、被害は自分に全部来るいつもの本部の罠ステージ。
蜘蛛はすべてノンアクのため、ミッション開始時に隊長を峰打ちしておけばゆっくり攻略できる。
武器稼ぎ出来るが、蜘蛛が苦手な方にはオススメ出来ない。

レンジャー

INFソロクリア手順
武器 ライサンダー2以上推奨 スティングレイM99やグレネードランチャーUMAX等

  • 高速道路に向かう。
  • 高速についたら左へ曲がり、一つ目の交差点を左へ。道路の横のビルを解体。結構後ろまでしておく方がいい。
  • 掃除が終わったら高速道路の一つ向こうの交差点から巣を狙撃。蜘蛛が近寄ってきたら殲滅。これを繰り返し巣を破壊。
  • 開始位置の公園内の木を掃除。そこからさっき破壊した巣より右のビルを壊していくと根元に巣の端が見える。
  • さっきと同じことを繰り返して巣を破壊し、蜘蛛も殲滅。
  • 終わったら見えているレタリウスを倒す。蜘蛛が寄って来るので殲滅しつつレタリウスを3匹倒す。
    • 見えにくいが右の方に斜めに巣を張っているので倒す。
  • 倒し終わり、蜘蛛も殲滅出来たら真ん中のレタリウスを2つ壊す。これで向こうのレタリウスが攻撃できるようになる。
  • その前に巣を破壊しておく。開始位置から開始方向をズームすると巣の先端が見えているので攻撃。破壊。
  • 後はレタリウスを倒して終了。
    • 回収に行く場合は一番左のレタリウス(これも見にくい所にいる)に礼賛2なら3発撃ってから回収に向かう。
    • 糸に絡まったら一発撃って終了にしておく。

LV69までの武器を確認

ポイント
爆発物の自爆、巻き込みに注意する位か。
蜘蛛は遠くにいるからといって油断しているといきなり来ることがあるので注意。

  • ある程度のアーマーがあるならフュージョンブラスター両手持ちで突撃するもの有効
仲間達が生きている間に巣穴を最優先で破壊しつつレタリウスと蜘蛛を速攻で倒すだけ。

蜘蛛に囲まれてイトダーしたり遠距離のレタリウスの糸に捕まってなすすべも無く死んだりする事もあるが、
短時間で済むので再出撃が苦にならない事、近くのレタリウスなら捕まっても瞬殺できるのであまり気にならないのが利点。

ウイングダイバー

  • 難易度INF
 武器:サンダーボウ30、モンスターS
 スタートしたら、突撃していくレンジャーチーム隊長二名をモンスターSで峰撃ちし、昼寝してもらう。
 仲間を回収したら後ろに下がり、ミッション7で蜘蛛を蹴散らした通りを進んでいく。
 この間、ビルの谷間に見えるレタリウスの巣を狙撃してレタリウスを地面に落としておく。巣はやたら固く、モンスターSが2発必要。サンダーボウ30なら8発いるので、耐久は24000前後。
 ビル街の間を右手に曲がると公園周囲の道路に合流する。そこから巣穴が二つ見えるので、まずは手前の巣穴にモンスターSを撃ち込み、敵を反応させる。
 奥にいるレタリウスが反応して糸を飛ばしてくるが、これをレンジャーチームを囮に使って回避し、巣穴にもう一発、モンスターSを撃ち込んで破壊する。
 やってくる蜘蛛を引き撃ちで倒しつつ、こちらに反応しているレタリウスがいたら、それを優先的にモンスターSで狙撃する。絶対外さないように。外すとパターンが崩れて壊滅する。
 蜘蛛を全て蹴散らす頃には、レタリウスが3~4匹倒せているはず。
 次にやってきた通りを戻り、先に狙撃した巣穴の向こうにある巣穴に続く、北向きの通りへと移動する。
 蜘蛛が飛び出してきているのを確認したら、ビルとビルの隙間から巣穴を狙撃して巣穴を破壊する。またやってくる蜘蛛を引き撃ちし、蹴散らした後、公園の反対側にある巣穴をジャンプ→狙撃で破壊する。
 あとは、やってくる蜘蛛をビル街を使って遮断しつつ、引き撃ちして終了。優先的に、こちらに反応しているレタリウスは狙撃して仕留めておく。
 レタリウスの糸を全てレンジャーチームに浴びせていれば、負ける要素はほぼない。接近してくる蜘蛛を即撃破できるように、サンダーボウの残弾に気をつけながら引き撃ちしていれば
 ほとんどダメージを喰らうことなくクリア出来るはず。
 注意点としては、一つの巣穴に攻撃すると、三つの巣穴の蜘蛛が全て反応すること。やはり、一番最初の攻撃での対処が一番きつい。
 また、あまりにもレタリウスの攻撃をレンジャーチームにぶつけていると囮がいなくなってしまうため、攻撃の優先順位はこちらに近い蜘蛛→反応しているレタリウス→その他の順番で倒していこう。

  • 武器:サンダーボウ30、モンスターS
 スタートしたら左前方にあるミッション68高所狙撃戦で使用する高層ビルの屋上へ移動する。
 後はレタリウス、巣穴を狙撃するだけ。駆除後はビルの淵に乗り、サンボウ30を下向きに蜘蛛を撃てばよい。
 レタリウスの糸が飛んで来るが捕まっても、ビルの淵で下には落ちず、一定時間で外れるので特に問題ない。

  • 武器:サンダーボウ30、マスターレイピアスラスト
 やや強引だがとにかく時間が掛からない方法。
 開始時の隊員とは合流せずに囮として突っ込ませる。レタリウスが隊員を捕獲したら行動開始。
 飛行して手前のレタリウスをレイピアで撃破→地上の巣を1個破壊→EN切れる前にエリア外へ退避。
 途中で蜘蛛と接敵したら、こちらを狙う者だけ時間を掛けずに参謀で軽く払う。
 補給が完了したら、隣のレタリウスがまた隊員を捕まえている頃なので、レタリウスと巣を破壊をもう1セット行う。
 これでスタート付近はこちらの陣地となるので、後は突っ込むなり狙撃するなり適当にプレイして問題ない。

エアレイダー

INFソロクリア手順
武器 ZERA-GAN以上 両手持ち推奨
ビークル イプシロン装甲レールガンME2以上必須(バースト系は弾が安定しないため×)

  • スタートしたら振り向いて進みながらビークル投下、高速道路の手前当たりに呼べればなお良い。
  • 直ぐにZERA-GANに持ち替えて右手の公園へ入り左手の丘の上に設置4。 頂上付近に設置するとベスト。
  • 投下されたビークルに乗り込み高速道路の下を左に曲がり一つ目の交差点で左に向いて停止し巣を破壊。
    • 奥の左のビルの下の木が見える辺りの向こうにあるので破壊する。スピードが大事。
    • 巣に当たると弾けるようなエフェクトが出るのでそれで判断。
  • 破壊したらきた道を戻りさっきの公園へ進みながらZERA-GANを1つ起動。
    • 起動するタイミングは巣の破壊が早ければ少し遅くても良い。レーダーを見ながら判断しよう。
  • 公園の横に停止し、降りて公園内へ。レールガンを壊されないように注意。
  • 状況を見て2機目も起動。起動したら1機目のZERA-GANを強制リロードする。
    • 状況によって判断。敵が多ければ撃ち切ってからでも良い。ここさえ乗り切れば後はゆっくり出来る。
  • 掃除し終わったらビークルに乗り込み敵に近寄り過ぎないようにマップの反対側の端に向かう。
稼ぎ開始。
  • マップ端の大きな道路に出たら赤い軽自動車が止めてある所辺りで準備。レールガンの残弾が15発位がベスト。
  • ZERA-GANを両方リロードしたらエルドラド、カオスガーデン裏に居るレタリウスをレールガンで倒す(2発。
    • 攻撃が当たると近くの蜘蛛が反応して向かって来るので殲滅。
  • 近くに居るもう一匹も同じように倒す。
  • 倒したら、赤い軽自動車の横のマップ外側のビルを3つほど壊す。エルドラドの周りも壊す。
  • 巣に向けてレールガンを設置して、一発撃ち込んで降りて殲滅。巣が破壊されるまで繰り返す。
    • 次のビークルを投下しておくのを忘れずに。
    • エルドラド破壊後の高台にセントリーガン設置すると良い。
  • 終わったら道なりにまっすぐ進み、道路沿いに居る近くのレタリウスを倒す。少し見にくいので注意。
    • 攻撃すると蜘蛛に反応されるので殲滅しつつレタリウスを倒す。
    • 非常に当てにくいため、レタリウ巣破壊しても良い。
  • 倒したらレスパスホームという資材置き場っぽい所にZERA-GAN設置、1セット。
    • レールガンはマップ端に止めて、巣に向けておく。巣攻撃、蜘蛛殲滅を繰り返す。
  • 巣を破壊し蜘蛛も掃除できたらビークルでアイテム回収。レタリウスを倒して終わり。

ポイント
ビークルは呼べるようになったら、早め早めに呼んでおく方が戦績が無駄にならずに済むので良いかも。
蜘蛛は色々な所に飛ぶので、殲滅したと思っても急に来る事がある。レーダーを見ながら注意すること。
初期体力でも可能。武器Lv68までを確認。
武器稼ぎとしてはあまりオススメ出来ない所です。先のステージで強い武器を稼いでやるのが嫌いな人向け。

フェンサー

  • 35ミリ バトルキャノン砲2丁持ち、もう片方はジャベリン・カタパルト/ブラストホール・スピアMSがお勧め。
    • ソロINFERNOであればバトルキャノンならレタリウスは1発、蜘蛛の巣は4発で倒すことが可能。
  • 便宜上ステージ開始直後プレイヤーが向いている方向を北、右側を東として説明する。
  • 開始直後東、つまり右にダッシュして一本向こうの道に出る。すると北に蜘蛛の巣が確認出来るのでバトルキャノンで破壊。
    • ステージ開始直後にレタリウスが巣の表側にいればここで狙撃して倒しておく。裏側に行ってしまった場合はとりあえず無視。
  • 巣を破壊したらさらに東に移動、ステージ端の境界線の道路まで行く。
  • そのまま北に進むと北西方向にビルの隙間からレタリウス及びその真下に蜘蛛の巣が見える。レタリウス→蜘蛛の巣の順で破壊しよう。
    • この辺りで味方NPCが全滅し始めて蜘蛛のターゲットがこちらに向く。アクティブになっている蜘蛛を全て撃退したら改めて境界線に沿って北へ進もう。
    • ジャベリンのスラスターキャンセルで走り回っている限り蜘蛛の糸を喰らうことはまずない。十分に距離を取ってスピアで殲滅しよう。レタリウスの配置から考えると南に後退するのが吉。
  • 北東の境界線付近まで来たら西を向くと蜘蛛の巣とレタリウスが確認出来る。先と同じくレタリウス→蜘蛛の巣の順番で蜘蛛に近づかれる前に破壊しよう。
  • 後は残りの蜘蛛を倒し、順次残っているレタリウスを狙撃していく。
  • 味方NPC全滅後の蜘蛛の処理が多少厄介なだけで、後はレタリウスの貫通糸に注意するだけ。その気になればノーダメも可能。

  • FGX高高度強襲ミサイルx2、ジャベリン・カタパルト/ブラストホール・スピアMSでひたすら長距離攻撃。
    • 開始後、目の前の交差点を左折し、空中回廊が途切れた次の交差点まで前進する。
    • ミサイルを連射する。最初はダブルロックオンして攻撃。建物が十分壊れたら片方づつ連射する。
    • 全レタリウスと巣一個破壊した辺りからゆっくりと他の巣が見えるように移動する。移動中もミサイルは攻撃を続ける。
    • 巣を破壊するまで辛抱強く攻撃を続ける。
    • 接近されたらスピアで近づけないようにする。あまり近距離で撃破するとミサイルの誤爆に巻き込まれるため。




37 異邦人集結




フォーリナーの輸送船が湾岸地帯に集結しています。報告によると「かつてない規模の軍団」とのことです。
おそらく総攻撃の前兆だと考えられます。敵の準備が整うまで、ただ見ている訳にはいきません。
こちらから攻撃をしかけ、集結中の敵部隊に打撃を与えます。
これまでにない程の危険な任務です。十分に注意してください。

マップ
倉庫のある湾岸 晴れ
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 11 34 59 -
アーマー限界 R:825
W:462
A:825
F:1031
R:2080
W:1090
A:2080
F:2600
R:3386
W:1743
A:3386
F:4233
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
レンジャー隊長(合流可能)
レンジャー隊員 * 2
(アサルトライフル装備)
- - -
出現する敵 出現数 備考
初期配置 輸送船キャリアー 4 両サイド
┗蜘蛛型巨大生物 36 1機につき9体
輸送船キャリアー 1 中央
┗赤色巨大生物 10
ヘクトル 6
飛行ドローン 30

待機中の輸送船、飛行ドローン、ヘクトルを全て殲滅するミッション。
地道に潰して行けばそんなに苦労しないミッション。停泊よりも楽です。

レンジャー

INFソロクリア手順
武器 ライサンダー2以上両手持ち
  • 開幕したら仲間と合流し、輸送船から離れている飛行ドローンをプチプチ潰して行く。
  • 粗方片付いたら輸送船を落として行く。順番は真ん中以外が蜘蛛なので端から落として行く方がいいだろう。
結構簡単なミッションです。
ポイント
飛行ドローンを落とす時はなるべく早く巨大生物、ヘクトルに反応されないようにする。
なるべく一回のハッチ開閉で落す。
狙撃をなるべく正確に出来るようにする。

ver1.03対応
AP1500  武器:ハーキュリー・MEX5エメロード
1:最初は飛行ドローンをハーキュリーで少しづつおびき寄せて戦う(全部、倒すこと)
2:飛行ドローンを倒し終わる頃には近くにヘクトルがいる為、ハーキュリーで倒す
3:輸送船を落とす順番はスタート地点から(右側輸送船から)蜘蛛→蜘蛛→赤蟻→蜘蛛でOK
輸送船はハーキュリーで11発で落ちるので、その後は反応している敵をMEX5エメロードの引き撃ちで倒す

ウイングダイバー

  • 難易度INF
 武器:サンダーボウ30、モンスターS イズナでもいける。
 基本は、接近してくる敵を優先的にサンダーボウで排除する。キャリアを撃墜しないと増援が終わらないが、こちらの近くにいる敵を放置しておく方が危険。
 サンダーボウは射程が長く、敵を攻撃すると、その向こうの敵を呼び込むことも。射線上に余計な敵がいないことを確認し、位置取りに注意して攻撃しよう。
 スタートしたら仲間と合流し、後ろのトラックなどの障害物をサンダーボウで破壊。整地が完了したら、頭上の飛行ドローンを呼び寄せていく。
 余裕が出来たら手前のヘクトルにモンスターS→サンダーボウ。やってくる蜘蛛にも注意しながらヘクトルを片付けたら、最初のキャリアをモンスターSで撃墜。
 次に右手側奥の蜘蛛キャリア。ある程度前に出ないと攻撃が入らないので注意。また、モンスターSの精度だとぶれが発生して蜘蛛に当たることがある。
 その場合、ヘクトルも一緒にやってくるため、一旦狙撃はやめてヘクトルを優先的に排除する。
 このキャリアを撃墜したら、次はその奥のキャリア。これも同じようにモンスターSで。
 次は左手側の赤ありキャリア。こちらのキャリアについているのはプラズマヘクトルなので、建物で攻撃が遮断できるように動きつつ、足を止めないこと。
 ヘクトルの姿が見えたらモンスターSを撃ち込む。赤ありが接近してきている場合は赤ありを優先的に。特に味方がかまれると囮としての役目を果たさなくなるため、
 一気にきつくなる。仲間の悲鳴が聞こえたら、仲間を捕まえている赤蟻を優先的にサンダーボウで排除しよう。
 キャリアを狙撃すると投下された敵+近くの敵も同時に反応する。この赤ありキャリアの場合、プラズマヘクトルだけでなく、近くのヘクトルも反応することも。
 さらに赤蟻と蜘蛛の混成部隊がやってきて、かなりカオスなことになるので、先にヘクトルを狙撃して黙らせる方がいいかもしれない。
 赤ありキャリアを撃墜したら、その向こうの二隻の蜘蛛キャリア。モンスターS+サンダーボウの黄金パターンでこれを蹴散らして終了。
 不意打ちを考えると、アーマーは500程度あれば安定。安全を見るなら1000あればまず負けることはない。

エアレイダー

  • INFソロクリア手順
    • 武器:ラピッドファイア・ワイヤーDA、ZERA-GUN ビークル:イプシロン装甲レールガンME2
      • ビークルはヘクトルとキャリアーを撃破出来るものであればOK。
    • 開始後、味方を指揮下に入れてヘクトルの見える道路でビークルを要請しておく。
    • 先にドローンの数を減らす。
      • 開始位置左後ろの交差点辺りでセントリーを設置し、船着場方面上空のドローンをワイヤーで反応させる。
      • 開始位置後ろの倉庫は屋根とコンテナで比較的安全な場所なので、そこでセントリーとワイヤーを使ってドローンを倒す。
      • ワイヤーはキャリアーのある方面に撃つと余計な敵を呼ぶ可能性があるので、向かいの建物の壁に引っ掛けるようにすると良い。
    • 次に船着場近くの孤立しているヘクトルを倒す。
    • 後はヘクトルorキャリアーを順次撃破していく。
      • 先にセントリーを設置しておき、少し下がってビークルでヘクトルorキャリアーを撃破すると良い。
      • 寄ってきたクモやドローンはほぼ味方とセントリーが倒してくれる。
      • 欲張って複数のヘクトルやキャリアーを同時に攻撃せず、1つずつ確実に撃破しよう。
      • 1集団を潰したら小休止を取る。リロード、アイテム回収、ビークルの要請など。
    • ドローン次第だが、ノーダメージでクリア可能。

フェンサー

  • 35ミリ バトルキャノン砲/FGX高高度強襲ミサイル、もう片方はグレート・シールド/スパインドライバーMA。それぞれ盾/ミサイルやキャノン/近接武器、等持ち手は各自好きなように。
    • 待機モードの飛行ドローンを倒すだけなら自爆の危険性が少ないので高高度強襲ミサイルが有効。かつ地上戦は少数の敵をチマチマ相手にする形なので貫通がそれほど重要ではない。そのためスパインドライバーが役に立つ。
  • まず開幕は味方NPCを回収せず、ミサイルで待機中の飛行ドローンを落としていく。あくまでも待機モード中の飛行ドローンのみを狙い、こちらに漏れて来た飛行ドローンに対してはスパインドライバーで処理する。
    • 全てのミサイルが着弾するまで心配ならばシールドを構えておく。(高高度強襲ミサイルは爆破半径が広く、飛行ドローンは地上スレスレを飛行するため)
  • ある程度敵がこちらに来たら背後の工場の軒下辺りを背後にしてシールドを構え、スパインドライバーで飛行ドローンを落としていく。味方NPCが囮になって丁度狙い易い位置になる。
  • 全ての飛行ドローンを倒したら右から左へ順番に輸送船を破壊する。バトルキャノンであれば破壊に必要な弾数は3発。
    • 輸送船破壊後に戦闘モードになる蜘蛛はスパインドライバーで処理するか、思いっきり下がってミサイルで処理するか好きな方で。蜘蛛ならどちらでも1発で倒せる。
    • ヘクトルが戦闘モードになったら離れてバトルキャノンで撃破する。うまくやれば何体かのヘクトルは輸送船全破壊後も待機モードで残すことが可能。
  • 残った待機モードのヘクトルをバトルキャノンで殲滅して終了。




38 烈火




フォーリナーの大侵攻は激しさを増すばかりです。圧倒的な大軍がこの地に迫っています。
この戦いはこれまでで最も苛烈なものとなるでしょう。
ですが、迎え撃つはずのレンジャーチームは敵の攻撃によって指揮官を失い、
混乱状態に陥っているとのこと。このままでは全滅も時間の問題です。
ただちに援護に向かってください。ストームチームの健闘を祈ります。

マップ
廃墟の町 曇り2
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 11 34 59 -
アーマー限界 R:837
W:468
A:837
F:1046
R:2096
W:1098
A:2096
F:2620
R:3397
W:1748
A:3397
F:4246
-
【初期配置】
レンジャー隊長(合流可能)* 2部隊
レンジャー隊員 * 5
(アサルトライフル装備)
- - -
【初期配置】
レンジャー隊長(合流可能)
レンジャー隊員 * 2
(アサルトライフル装備)
出現する敵 出現数 備考
第一波 甲殻巨大生物 45
赤色巨大生物 20
飛行ドローン 51
第二波 甲殻巨大生物 52
赤色巨大生物 10
クイーン 1
レッドカラー 2

レンジャー

  • 礼賛+MEX5エメロードで外周引き撃ち。NPCを回収してからアリをロックしないように注意してミサイルでドローンをガンガン落とす。赤アリが見えたら礼賛で処理しておく。
  • ドローンが減ってきたら黒アリもロックして減らしていく。
  • 第二波になったら回復を回収しながらクイーンを狙撃する。レッドカラーは無視(最後に倒す)。クイーンを倒したら外周引き撃ちでアリにミサイルを撃ちながら赤アリを礼賛で減らしていく。
  • アリを処理し終えたら回復を拾いながらレッドカラーを礼賛で狙撃する。

  • スーパーアシッドガン+リバースシューター(ボンバー以上)
    • (MEX5が手に入らないので特攻してみただけなのだが、3回連続で複数の味方を残してクリアできたので記しておく。)
    • AP目安2000以上。ただしAP1999でボンバーだとだいぶ危なっかしい。APかシューターのレベルのどちらかはこれより上が良い。いずれにしてもガンガン削られて頼りなさそうな作戦だが、スーパーアシッドガンの火力のお陰で思いのほか死なない。
    • 他の武器・兵科の場合と同様に、全味方と合流してマップ端を東西に移動するが、スーパーアシッドガンの射程と弾道に合わせて動き方を少々変える。
    • 味方に肉薄している巨大生物に対して、味方の頭を越えて着弾するように、仰角20度程度のイメージでやや上に向けて左右に振りつつ撃つ。このとき目の前の味方には当たらない程度の距離を保ち、かつ離れ過ぎないように、蛇行しながら引き撃ちを続ける。離れずにいればシューターも撃ちやすい。
    • 後ろに回りこんできた蟻がいたら優先的に倒す。蛇行しつつ左右の後ろを振り返ること。
    • 巨大生物が減ってきたら仰角を上げて飛行ドローンをメインに狙う。個別に狙う必要はあまりない。高さが合ってりゃ結構当たる。
    • マップ端の開始位置付近で第二波を待つ。巨大生物が迫って来るまではレッドカラーをなるべく攻撃する。
    • 巨大生物が射程に入ってきたらこれを撃つが、あまり移動はしない。クイーンの到来を待ちながら撃ち続ける。
    • クイーンが来たら、その真下をキープするように追いかける。近接武器のみで女王の酸の被害を減らすにはこれが一番。ただし、当面の攻撃対象は雑魚どもである。乱戦になるので回復のタイミングを逃さぬように。
    • 雑魚が減り、レーダーで自分の危機が判断できる程度になったらクイーンも攻める。
    • レッドカラー2機が残る。どちらかが落ちるまでは被弾を避けつつ攻撃に専念する。味方を減らされると苦労するので...
    • 1機になったらアイテム回収のかたわら、動きが止まったとき/接近されたときに攻撃すればよいだろう。

  • ハーキュリー+スティングレイMF

開幕で味方全部と合流しつつ外周に向かいながら黒蟻を優先的に殲滅 MFならどれだけ離れていても狙えるだろう
外周を時計回りに回りながら飛行ドローンが近づいてきてもしばらくは黒蟻に専念する
黒蟻を大方始末したら飛行ドローンを始末 MFでドローンを攻撃できれば殲滅速度が上がるが、自信がなければハーキュリーで始末しよう
ドローンを始末したら来た道を戻りつつハーキュリーで残党を始末 この時点で味方が6人以上はほしい
2波開幕で女王を攻撃 ハーキュリーとMFで速攻で始末
レッドカラーは無視して蟻を攻撃 味方を巻き込んでもでもいいので速攻で始末
蟻を始末したらレッドカラーを始末してクリア

  • 爆砕かんしゃく玉+対レッドカラー用の得意な武器を何か
 味方を全回収したら、味方をアリ用の盾として気持ち前に置きながら、ひたすらかんしゃく玉を投げるだけ。敵を十分に引きつけて投げればドローンもアリもどんどん数が減っていく。自爆には注意。
 味方と距離が開きすぎると的が分散してしまい、効率よく敵の数を減らせないので、乱戦状態で敵の攻撃をある程度被弾しても大丈夫なだけのアーマーが必要。2000ほどあれば事故らない限り安定する。
 第二波も同じく、味方を前に置き、アリの群れにかんしゃく玉を投げ続ける。クイーンはかんしゃく玉で瞬殺出来る。
 かんしゃく玉ではレッドカラーはどうしようもないので、アリを始末した後に得意な武器でさっさと倒してしまおう。

難易度INF 某いきなり縛り

『3』の烈火から大幅に難易度が下がった。 

爆砕かんしゃく玉+対レッドカラー用の得意な武器を何か
参考動画

補足
レッドカラーを葬れる武器が必要。フュージョンブラスターDAが一番ラクか

THE 運ゲー
武器:A3プラズマボンバー、フュージョンブラスターDA

上↑の攻略法の応用。
プラボンを左右のガレキ目掛けて撃つのがコツ。 4発程残せばいいので撃ちまくろう。自爆したら再出撃だ。
爆風で黒蟻とガンシップが減ったら、赤蟻をフューブラで焼き 残党を処理しよう フューブラは750発程は残したい。
2派はまずレッドカラーをフューブラで焼き、次に女王を焼き 雑魚をプラボンで吹っ飛ばし、残党を片付けてクリアである。
被弾はほぼ運

汚物は消毒戦法
武器:ヴォルカニックナパーム、フュージョンブラスターDA

ヴォルカで蟻とドローンを焼いて残りをフューブラで焼く戦法。女王とレッドカラーもフューブラ。 
味方を全部回収し黒蟻が近づいてくるのを待ってスタート地点左前方に残っているビルの南側の壁をあぶるようにボルカ設置。
今設置したボルカの南側にちょっと背の高いガレキがあるのでそれを盾にヴォルカをリロード。2発目のヴォルカも同じ位置に設置したら適当に逃げまわりつつ回復回収&ヴォルカのリロードをして2波に備える。
2波も精鋭をフューブラで焼きつつ蟻の到着を待って三度同じ位置にヴォルカを設置。2波はドローンがいないのでこの一発だけでヴォルカは終了。後は残りをフューブラで焼くだけ。
フューブラはAF99STでも代用可能 射程が長いので女王は近づく前に倒せる。
敵の目前で戦う為に運ゲにはなるがAP500台でもそこそこ生き残れる。移動が少なくアイテムが一箇所に固まりやすいため回収が重要な某いきなり縛りでもオススメの戦法。

2017年10月追記
ヴォルカ戦法の改良案 
開幕位置前方の寿司屋のビルの玄関前の狭いスペースにこもる
ヴォルカの設置位置も変更してこもりポイントの北 開幕前方の十字路の左手前に
この時こもりスペースから外を見ると左から迫ってくる虫がヴォルカに突っ込んで飲まれていく形になる

1波二発目のヴォルカも同じ位置に 邪魔な虫と死骸はフューブラで押しだしてスペースを作ってから撃ちこむ

2波も同じ要領で 女王蟻の速攻に成功すれば精鋭に対して同じこもりポイントが使える 速攻に失敗したらさっさと逃げる

ビルを盾に出来る分ドローンの被弾が大幅に減るので初期体力でもクリア可能

ペプシ使用法
参考動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm23362883?via=thumb_watch スーパー・アシッドガン、リバースシューターT2(リバースボンバー)

礼讃+馬糞
参考動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm22800642?via=thumb_watch グレネードランチャーUMAX、ライサンダー2

ウイングダイバー

  • 難易度INF
 武器:サンダーボウ30、ミラージュ15WR
 スタートしたら、全ての仲間と合流し、マップ下まで下がる。その後、敵が接近するより前に左か右に飛んで、仲間と距離を離す。
 大量にやってくる敵を、上記の手順で全て味方に押しつけてから、仲間から離れた位置まで移動してミラージュ連射開始。
 また、この時、自分に近寄ってくる飛行ドローンがいたら優先的にサンダーボウで迎撃すること。油断するとアーマーが1000あろうが容赦なく再出撃となる。
 攻撃を始めるのは、マップ左端から少し手前くらいの位置がいいだろう。その時点で、味方はレーダーの外に行っているはずである。
 ひたすらミラージュで攻撃していれば敵の動きが止まるので、案外、味方も長持ちする。ただし、赤蟻には気をつけること。赤蟻はミラージュ程度の攻撃ではなかなかひるまないので、
 運が悪いと味方がかみつかれまくってどうにもならなくなることがある。その場合は、素直に再出撃しよう。
 敵を全て撃破したら第二波。
 これで一番厄介なのは言うまでもなく、レッドカラーなので、これの対処が命運を分ける。基本は、充分、こちらに接近させて仲間に押しつけてしまうこと。
 しかし、それでもこちらにぴったりくっついてきて離れないこともあるため、そうなったら腹をくくってサンダーボウ片手にタイマン勝負を挑もう。
 また、レーダーをよく見ていれば、敵が攻撃してくるタイミングは大体わかる。黒ありが到達し、味方と乱戦状態になったら、味方をカバーしないと味方が全滅してしまうため、
 視界にいない、もしくは距離が離れている場合はレッドカラーを無視して黒あり集団をミラージュで足止めしよう。
 その際、絶対にレーダーから目を離さないこと。レッドカラーの攻撃は、直撃で1000~2000のアーマーを軽く削っていく。
 黒あり集団がミラージュの射程に入ったら、これをひたすらミラージュで邪魔して、仲間が全滅しないように努めること。
 仲間が全滅してしまうと、残った全ての敵がこちらに殺到し、まず勝てなくなる。ここでどれだけ、仲間を長持ちさせることが出来るかがクリアの鍵。
 黒あり集団が壊滅し、女王とレッドカラーだけになれば、ほぼ勝ちは確定する。
 ただし、この二つが一斉にこちらに向かってくると面倒なので、頑張って仲間を生かして戦おう。
 アーマーは1000くらいあればクリア出来る。運が悪いとあっという間に溶かされるが、パターンにはまればノーダメージクリアも可能。

難易度INF 某いきなり縛り

参謀があれば、ヌルゲー。


M30プラズマ・ランチャー、デモニック・ランス
参考動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm21667569?via=thumb_watch

補足
  • エネルギー管理が厳しい
  • レッドカラーはデモニック・ランス2発

XSXプラズマ・ランチャー、イクシオン・マーク4
参考動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm23728143

イクシオンマーク4、MONSTER-S
参考動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm23095492

エアレイダー

INFソロクリア手順
BM03ベガルタ リボルバーカスタム(63)、ガードポストM2(17)装備 推奨

開始後すぐにベガルタを要請。
投下されたらベガルタの足元にガードポストを設置し搭乗
リボルバーカノンを乱射し敵の数を減らしていく
ミサイルポッドは飛行ドローンが肉薄してきた際に自爆の可能性がある
リボルバー900発×2を撃ちきったらミサイルポッドで残敵処理
敵を1~2体残し2台目のベガルタを要請
敵を殲滅すると第二派が来るので同じくガードポストを設置してから搭乗
クイーンがリボルバーの射程に入ったら最優先で攻撃する
装甲の硬いレッドカラーが最後に残るので1体残せばアイテム回収も可能
敵を殲滅する
上記で弾切れの場合もう1台ベガルタを要請するか、もう片方の武器枠にリムペットでも入れておいて撃破

なおアーマーが低いならミサイル系装備ベガルタ+ガードポストM2+高出力ビーコンガン(40)で終始ベガルタに乗りっぱなしで戦うことも可能。
その場合はまだ敵がかなりいる時点でベガルタを呼ばなくてはならない。
功績がたまったら蟻を味方に引き受けてもらってバックジャンプし間合いをひらいて即要請+再搭乗。
再搭乗したら極力前に出て味方を救援し、投下されるベガルタから敵を引き離す。
これで第一波終了時にはうまくいけば新品を2機戦場内に出している状態、悪くとも2機目を呼べる寸前のはずだ。
第二波が始まったら先行してくるレッドカラーにビーコンを打ちこみベガルタへ搭乗。
敵が近づくまではなるべく前に出て、女王を集中射撃しながら接近してくる蟻にも惜しまずミサイルを叩き込む。
乱戦になりそうになったら次の搭乗機の方向へ後退し、弾切れor大破と乗り換えのタイミングを上手く合わせよう。
功績がたまってきたら味方を置き去りにバックジャンプで逃げて即要請・搭乗。
これが上手くいけば第ニ派でも二機呼べ、計5機のベガルタを要請できる。

INFソロ手順その2
アーマー 1000以上推奨(初期でも可能)
装備 波状攻撃+ガードポストM2+ミサイル装備ベガルタ

開幕と同時に左を向いてポーターズにベガルタを要請。左に側転して後方の部隊を指揮下に。
取って返して前方の2部隊を指揮下に入れたら、今度は右を向いてボマー部隊に波状攻撃を要請。
後退して投下されたベガルタにガードポストを突き刺し搭乗、そのまま真っ直ぐ後ろに下がる。
こうすることでボマー編隊の波状攻撃が右側から殺到する敵の壁となり、さらに赤蟻をはじめとした敵群が低空飛行のボマーを追いかけて後退してくれる。
まずは至近の敵を片付け、爆撃が終了したら遠距離から接近してくる敵に打ちこもう。赤蟻を優先して片付けると味方の被害が出にくくなる。
功績がたまったらベガルタを要請しておく。即要請すれば第一波で二機呼べる。ドローンを残してアイテムを回収し第ニ波に備えよう。

第二波はまず接近してくるレッドカラーを牽制しつつ前に出て、女王をはじめとする蟻どもが射程に入ったら後退。
ある程度引き付けたら再び爆撃を、今度は正面に要請。前方に爆炎の壁を作るのだ。
女王を巻きこめればそれでよし。巻きこめなくても雑魚どもが吹き飛んでいる間にベガルタで集中射撃すれば程なく粉砕できる。
恐らくここでもう1機ベガルタを呼べるはず。あらかじめ呼んでおいた新品に近づき要請即乗り換えよう。
爆撃で吹き飛びボマーを追いかけ四散した蟻どもを掃討したら最後にレッドカラーを始末。ベガルタを2機にガードポストを一本つぎこめば撃墜できる。

恐らく波状攻撃が大活躍する唯一のミッション。「空爆万歳だー!」

  • INFソロ攻略手順(v1.03)その3
武器:スカイトラップ・ワイヤー16W、ガードポストM3
ビークル:BMX10プロテウス ガンマ
1.上45度位にワイヤーを撃ちながら前方友軍と合流し後退して後方友軍と合流します(リロード中はローリングで)。
2.後方MAP端付近にガードポストを立て蟻の頭上スレスレ位にワイヤーを撃ち続けます(赤>黒>ドの優先度でドローンやその残骸にワイヤーを持っていかれない様に低目に)。
3.ガードポストが切れそうになったら追加します。第1波の残りが少なくなった頃にビークルが呼べます。友軍はほぼ全員残ってる筈です。
4.第2波はビークルのキャノンで遠くのクイーンを倒し、残りはミサイルのみで殲滅できます。
5.最後のレッドカラー2機は気長にやるか体力が有ればアイテム回収しながらワイヤーで倒します(友軍が多く残っているのであまり攻撃されない筈)。

  • INFオン2-3人攻略手順
武器:巨大榴弾砲両手持ち、または巨大榴弾砲+ガードポスト系
ビークル:BMX10プロテウス ガンマ

巨大榴弾砲による自己犠牲戦術。
瀕死の赤蟻さえなんとかなるならオン味方プレイヤーが弱くてもクリア可能となるのがメリット。
味方兵科は一時的に逃げ回れる機動力があるフェンサー、低レベルでも逃げ回れるダイバーが望ましい。
  • 巨大榴弾砲両手持ちの場合、片方を開幕全力投擲して要請。
  • 味方には逃げ回ってもらい、自分は前へ。ある程度敵が近寄って包囲されたところで、巨大榴弾砲を自分の足元に要請。エアレイダーもろとも敵を爆撃する。
  • 殆んどの敵と自分が死滅するのでオン味方に救助してもらう。その後は大抵赤蟻ばかりになるので、味方に掃討してもらいつつプロテウスガンマを要請。
  • 他全ての敵は味方とともに乗り込んだプロテウスガンマで撃破可能。ガードポスト、たまに降りての巨大榴弾砲も交えれば鉄板。


フェンサー

アーマー値:2000以上推奨
武器1:ブラストホール・スピアM6以上+手持ちで最強の盾 武器2:苦手な相手に合わせて(高高度強襲ミサイルやガリア重キャノン、ファイネストハンマー等)
味方を守る事が最も大事。よって黒蟻の撃破を最優先に考えよう。黒蟻の酸さえ喰らわなければ味方は簡単には倒れない。

  • 味方の前に積極的に出ていく。敵にある程度接近できたら、後ろに下がりつつスピアで一掃する。狙いは勿論黒蟻。ガンシップはしばらく放っておいて良い。
  • 黒蟻を全滅させたら、赤蟻の駆除。
  • 黒蟻を優先して撃破してきたなら味方はかなり生き残っているのでガンシップの相手がかなり楽になっている。
  • 第二波のレッドカラー早期撃破がこのステージの難関。動きを止めた所をスピアの二段目や両手ガリア重キャノンで虫の接近までに最低一体は撃破しよう。
  • 虫が接近してきたら、レッドカラーの相手はやめて虫の相手に専念すること。レッドカラーの横槍に注意。
  • 虫を全滅させればあとはレッドカラーのみ。常にレッドカラーの方に向いて盾を構えておけばそうやられる事はない。




39 星船




世界各地でマザーシップへの攻撃作戦が開始されます。
すでに攻撃準備は完了しているはずですが、未だ戦闘は始まっていません。相手は圧倒的な戦闘能力を持った要塞。
勝てる保証はなく、各エリアは慎重を期しているものと思われます。
我々が先陣を切り、この地に飛来したマザーシップを撃沈しなければなりません。
もし作戦が成功すれば、後に続く者たちに大きな希望を与える事が出来るでしょう。健闘を祈ります。

マップ
高層ビル街 晴れ
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 11 35 60 -
アーマー限界 R:849
W:474
A:849
F:1061
R:2112
W:1106
A:2112
F:2640
R:3408
W:1754
A:3408
F:4260
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
レンジャー隊長(合流可能)* 2部隊
レンジャー隊員 * 4
(アサルトライフル装備)
【3回目の増援後、味方部隊が3人以下】
ウイングダイバー隊長(合流可能)
ウイングダイバー隊員 * 4
(レーザーランス装備)
- -
【初期配置部隊が3人以下】
レンジャー隊長(合流可能)
レンジャー隊員 * 4
(アサルトライフル装備)
【1回目の増援後、味方部隊が3人以下】
レンジャー隊長(合流可能)
レンジャー隊員 * 7
(アサルトライフル装備)
【2回目の増援後、味方部隊が3人以下】
レンジャー隊長(合流可能)
レンジャー隊員 * 9
(アサルトライフル装備)
【4回目の増援後、味方部隊が3人以下】
レンジャー隊長(合流可能)
レンジャー隊員 * 7
(アサルトライフル装備)
出現する敵 出現数 備考
初期配置 マザーシップ 1 体力50%以下で最終防衛形態移行
┗ジェノサイド砲 1
┗レーザー砲台 40 ジェノサイド砲破壊で砲台起動
┗プラズマ砲台 22
┗巨大砲台 10 マザーシップの体力50%以下で起動
┗飛行ドローン 16 無限に出現
輸送船キャリアー 2 直下のヘクトル撃破で投下開始
常にハッチ解放
┗ヘクトル 1×2 赤弾+マシンガン
ヘクトル 4 輸送船の下に2体ずつ
赤弾+マシンガン2体、プラズマ+マシンガン2体
オフINFの場合
ジェノサイド砲の体力は約50000
マザーシップの体力は約84000

マザーシップとの対決ミッション、気合を入れて倒そう。
隊員を上手く囮にし、こっちは狙撃に集中したい所。

レンジャー

INFソロクリア手順
武器確認ライサンダー2以上両手持ち推奨

  • 開始したら前進し仲間と合流し一つ目の交差点へ。以下ここからマザーシップに向いた位置を基準とします。
  • 左斜め前のビルとビルの間にヘクトルが居るので倒す。
  • 次に左に居るプラズマヘクトルを倒す。ハッチが開きヘクトルが投下される。輸送船、ヘクトルの順番に倒す。
  • 次に右のヘクトルを倒す。ハッチが開きヘクトルが投下される。輸送船、ヘクトルの順番に倒す。
  • 落とした輸送船の下を進んでいくとプラズマヘクトルが左斜め前に見えるので倒す。
  • 終わったら起点に戻る。
  • 起点から後ろに下がってマップ端へ。そこからジェノサイド砲を攻撃、残り1撃か2撃で止めて飛行ドローンの処理。
  • 終わったらAcidSodaの看板のある建物の前の空き地の前当たりのに隊員を集めて隊長峰打ちし囮に。
  • マップ端からジェノサイド砲を破壊。破壊したら右方向へ逃げる、急いで角へ。
  • そこから浮遊砲台をどんどん落として行く、飛行ドローンが来たら処理し浮遊砲台を落としまくる。
  • 浮遊砲台が減ったらマザーシップ大気吸収口も攻撃しながら浮遊砲台を破壊して行く。
  • しばらく攻撃を続けると第3形態へ移行する。今度は巨大砲台を片っ端から落として行く。
  • 手前側の砲台を粗方落としたら、大気吸収口へ攻撃をしながら回ってきた巨大砲台をたおす。
  • 囮が頑張っている間に落とせると思います。結構簡単なミッションです。

ポイント
浮遊砲台をとにかく落としまくる。特にプラズマ(下の段)が痛い。
飛行ドローンの処理を確実にする。ちょくちょくこっちに来るので優先で倒す。
狙撃は落ち着いて正確に行う。

  • ハーキュリー ノヴァバスターZD
開始後、後方の信号の交差点のちょい横の来々軒の前あたりへ移動し、ハーキュリーでジェノサイド砲を破壊。
コア出現後ひたすらコアのみ狙撃。ノヴァバスターも撃つ。コアが閉じたら常に回避行動を取り囮から外れて接近してきたガンシップを狙撃して少しでも被ダメを減らす。
コアの蓋が開いたら即リロード、コアが現れた瞬間から狙撃すれば閉じるまでに全弾撃ち込める。上手くいけば3回目に開いた時に破壊可能。被ダメも500くらいですむ。
ジェノサイド砲、コア、閉じてる時のガンシップ以外の敵はすべて無視。

ウイングダイバー

  • 身も蓋もないINF攻略(要グングニル)
    • 無線中にマザーシップ直下付近まで移動、ジェノサイド砲が出てくるのを待つ。
    • ジェノサイド砲が出てきたら、サンダーボウ30等射程の長い武器で落とす。
    • コアが見えたらグングニルを打ち込めば終了(オフでは全難度で体力15万以下)。
  • いっそのこと両手グングニルで。
    • ジェノサイド砲を待っている間ヒマなので、両手で右のヘクトルとキャリアを落とし、武器が出たらリロードしながら走ろう。

  • 別の攻略方法
 武器:サンダーボウ30、モンスターS

 スタートしたら、仲間と合流し、通りを後ろに向かって進む。公園広場付近に片手プラズマヘクトルが寝ているので、まずはこれを倒す。
 緊急チャージ中にプラズマが飛んでくるとよけきれないため、サンダーボウである程度削るか、ビルの上などからモンスターSで狙撃。
 左キャリアからヘクトルが補充される。左キャリアに攻撃すると、公園右手側、ビルの影にいるヘクトルも起動してやってくる。
 仲間にこれを押しつけ、ビル街を盾に後退しながら撃破。ヘクトルが追加されないうちに左キャリアを撃墜。
 次は右手側キャリア。寝ているヘクトルを射程外から倒す。新しくヘクトルが投下されたらキャリアを沈め、ヘクトルも処理。
 その後、初期位置右の広場から斜め前方にある、上に向かって凸形状しているビルに乗り、ビルの間で寝ているヘクトルをモンスターSで破壊。
 ヘクトルを掃除したら、次はジェノサイド砲。モンスターS4発で破壊できるので、適当に撃ち込みつつ、やってくる飛行ドローンを始末する。
 基本は、飛行ドローンが味方に行くように位置を調整しつつ、引き撃ち。ジェノサイド砲を破壊するまでに、マップ端の赤ラインまで移動する。
 ジェノサイド砲を破壊したら、マザーシップのコアに1~2発、モンスターSを撃ち込む。板砲台が起動したら本番。
 味方から一気に離れて砲撃を押しつける。ビルを盾にし、サンダーボウ3~4発で砲台を破壊。当たってないように見えるが当たっている。
 あとはスピード勝負。足を止めずに攻撃。飛行ドローンは、砲台攻撃の邪魔になるものだけ攻撃して、あとは無視。攻撃は飛行で回避。
 全ての砲台を破壊したら、周囲の飛行ドローンを片付け、アイテム回収。この時、こちらの移動ルート上にある回復は残しておく。
 回収が終わったら、マザーシップにモンスターSを撃ち込む。合計4発撃ち込んだら足砲台が起動する。
 近いものから破壊。足砲台はモンスターS3発出しきりで一撃で破壊できる。プラズマなどはないため、ビルの影に隠れればダメージを受けない。
 この時も、仲間に敵の砲撃を引きつけつつ、仲間と距離を取って狙撃を行うこと。全ての足砲台を破壊したら、コアを破壊して終了。
 気をつけるのは、飛行ドローンの不意打ちと、第二形態の板砲台のレーザー。これを仲間を使ってうまくしのいでいけば勝利が見えてくる。
 推奨アーマーは1000程度。

難易度INF 某いきなりIMF縛り

MONSTER-Sをもっているかどうかで、難易度が大きく変わる

MONSTER-S使用パターン
武器:MONSTER-S、サンダーボウ30
参考動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm24186665

補足:モンスの単発撃ちが出来ると便利

MONSTER-S無い人向け
武器:サンダースナイパー6(D)、護身用武器
参考動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm21735897

補足:兎に角長期戦。休日にプレイすることを推奨

エアレイダー

  • INFソロ攻略1
    • 武器:シーザー・ワイヤーZD以上、リムペット・ヘビーガン(ビルの破壊がメインなので他でも可能だが、最悪浮遊砲台を一撃で破壊可能な威力があるため)
    • ビークル:イプシロン装甲ブラストレールガンE
    • 開幕直後レールガン要請と同時に味方隊員を拾う。
    • ヘクトルをレールガンで狙撃するのに邪魔になるビルをヘビーガンで破壊。
    • ビルの破壊が終わったら開幕前方の味方がいた十字路辺りから投下済みのヘクトルを狙撃。
    • 輸送船はもう一方の輸送船側まで下がれば射角が足りるはず。
    • 輸送船、ヘクトルの破壊中功績が貯まったらレールガンを一台MAP上にストックしておく。
    • 上手くいけば一台目のレールガンで砲台まで破壊可能かつ第二形態でレールガンを2台MAP上に弾数MAXでストック出来る。
    • 第二形態になったら先にストックした方のレールガンに乗り開幕後方に下がる。
    • 時計回りに来る浮遊砲台をプラズマ砲を優先にレールガンで狙撃する。この際なるべくレールガンは新品をストックできるように心がける。
    • 正面は射角が足りないので諦め、右側から近づいてくる砲台を破壊していく。
    • 砲台をある程度片づけたらマザーシップのコアに2発ほどレールガンを当てておく。
    • 次にマザーシップ下部が開いた瞬間からレールガンを当て続ければ第三形態になる前に破壊可能。
    • レールガンの耐久が高く危険な第二形態はレールガンの乗り換え時以外ほぼ無傷で乗り切れ、かつ第三形態を飛ばせる。

  • INFソロ攻略2
    • 武器:ピュアデコイ・ランチャーとリムペット・チェーンガンZD
    • ビークル:EF24バゼラート バルチャーF
    • リムペットガンでヘクトルとキャリアを片付ける。ヘクトルには近づき過ぎないよう注意。
    • バゼラートを要請し、スタート地点右後方のマップ角の青いカマボコ型のビルの上に移動する。
    • リムペットガンでジェノサイド砲を落とす。マザーのコアが見えたらピュアデコイを打ち込む。
      • こうすることでガンシップを全てNPCに押しつけ、マザーのレーザー砲台とプラズマ砲台を無力化することができる。
    • あとはデコイを目印にマザーのハッチ内部に潜入し、コアにバルチャーを撃ちまくればよい。
      • ちなみにオンではヘリは狙われにくいので、デコイなしでも簡単に侵入することができる。みんなでブルートに乗ればあっという間である。

  • INFソロ攻略3
    • 武器:パワーポストZM、リムペット等の建物を破壊できる武器 ビークル:LV84レールガンE 
    • レールガンを要請後、リムペット等で前方の高層ビル群を破壊して視界確保。左後方の赤いAcid Sodaの看板の
    • 建物を破壊してそこの瓦礫で仰角をつけレールガンでジェノサイド砲を落とす。あとはパワーポストで強化し
    • レールガンをコアに3発当てれば終わり。
  • (別方法)
    • スタート右の丘になっている広場にレールガン要請→パワーポストorパワーアシストガンで強化→丘の斜面で仰角補正→ファイヤー


  • INFソロ攻略4
    • ビークル:ベガルタ バスターロード
    • 開幕味方と合流しつつ正面へ進み、M04の開始地点付近の交差点辺りでベガルタを要請。
    • あとはリボルバーロケットカノンをジェノサイド砲の根本付近へ撃ち続けるだけ。あっという間に終わる。

  • INFソロ攻略5
    • 武器:カノン砲C両手 ビークル:BMX10プロテウス バースト
    • 運が絡むが、高レベル武器がない場合や低APの場合に可能な方法。
    • 開始後、味方は指揮下に入れずに右のキャリアー下のヘクトルへ向かう。
    • プロテウスが呼べるようになるまで、カノン砲でヘクトルを倒す。
      • カノン砲の飛んでくる方向次第ではジェノサイド砲やドローンに当たってしまうことがある。そうなったら再出撃。
      • さっさとカノン砲を投げてジェノサイド砲が出てくる前にヘクトル数体分は稼いでおきたい。
      • 左側に孤立しているヘクトルもついでに倒しておくといい。
    • 開始位置右後ろの外周角に移動し、プロテウスを要請する。
      • この位置であれば味方がおとりになって砲撃もドローンもほぼこない。
    • ジェノサイド砲はプロテウスで破壊する。
    • 第2形態までの移行の間はプロテウスでヘクトルやドローンを倒すと良い。
    • マザーシップが下降しきればプロテウスでもコアを狙えるようになる。
    • カノン砲も功績がたまり次第投げまくる。
      • マザーシップの方向に遠投する。うまくいけば砲台だけでなくコアにも当たる。
      • 第3形態砲台もカノン砲の功績稼ぎや味方の延命もかねて落としてしまおう。

フェンサー

  • 35ミリ バトルキャノン砲2丁持ち、これのみでクリア可能。もう片方はマザーシップのコア露出までに降り注ぐ砲撃を軽減するのにシールドを使うのも手。
  • 先のミッション、烈火と比べると死ぬほど楽。移動も作業量もほとんどないので拍子抜けすると思われる。

  • 開幕味方NPCは仲間にせず、初期位置で待機させておく。
  • まず、右にいるヘクトルをバトルキャノンで狙撃して倒す。するとヘクトル破壊がスイッチとなって真上の輸送船のハッチが開く。
    • そのまま輸送船を破壊し、投下されたヘクトルも倒す。ここで武器をリロードしつつ、味方NPCの後方で待機する。
  • マザーシップからジェノサイド砲が出てくるので処理落ち防止に撃たれる前に破壊する。
  • 後はひたすらコアを狙うだけ。飛行ドローンは完全無視。途中の砲撃やコア露出までの間はほとんど前方の味方NPCが引き受けてくれる。
    • コアが収納されて再び露出するまでの間に、漏れた爆風に巻き込まれたりするとダウンして立ち上がるまでが面倒なのでシールドを構えておくと多少マシになる。
  • バトルキャノンであれば味方NPCが全滅する前にマザーシップを破壊出来る。回復アイテムを一切取らなくても瀕死になることすらない。

  • 別の手段として、マザーシップ周囲の砲台を全て破壊してからじっくり攻略する方法もある。
    • この戦法だと味方NPCをほとんど死なせずにクリアが可能。
    • オンライン4人INFERNOでもバトルキャノンであれば周囲の砲台は1撃で破壊可能なので、速攻が出来なければこちらの方法で。




40 密集地帯




マザーシップの撃墜に成功。
世界各地で同様の戦いが行われ、結果、二隻のマザーシップを破壊したとのことです。
フォーリナーは予想以上の被害に顔を青くしていることでしょう。ですが……最悪の事態になりました。
フォーリナーが投下した巨大生物は地下に潜り、増殖を始めているようです。
湾岸地帯に地下トンネルの出口が出現。多数の巨大生物が出現しています。
フォーリナーを撃退しても巨大生物を根絶しない限り、人類に安息の日々はおとずれません。
ただちに掃討作戦を開始。地下トンネルの出口を破壊します。

マップ
倉庫のある湾岸 快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 11 35 60 -
アーマー限界 R:860
W:480
A:860
F:1075
R:2128
W:1114
A:2128
F:2660
R:3418
W:1759
A:3418
F:4273
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
レンジャー隊長(独立行動)* 2部隊
レンジャー隊員 * 4
(アサルトライフル装備)
- - -
出現する敵 出現数 備考
初期配置 地下トンネルの出口 2
┗甲殻巨大生物 9 手前5体、奥4体
地下トンネルの出口 2
┗蜘蛛型巨大生物 9×2
地下トンネルの出口 2
┗赤色巨大生物 3×2
第二波 甲殻巨大生物 3 最初の巨大生物出現後
各トンネルから1~2体出現
蜘蛛型巨大生物 2
赤色巨大生物 2

+ マップ概要

共通
巣からどんどん敵が押し寄せてくるため、そのままではジリ貧になって押し負ける。
いかに早く巣を破壊するかが最大のポイント。
開幕左にある塔の上からすべての巣を狙撃できるので、突撃しないのも手。
コンテナが邪魔なので、コンテナを破壊できる武器を持っていくのもあり。

最初に巨大生物が出現した後、しれっと追加でトンネルから巨大生物が出てきている。
ちょうど「戦局は一気に好転しました」の通信のあと。

レンジャー

  • INFソロ
武器:SR(ライサンダー2以上推奨)+RR(スティングレイM99以上)

 目標は、開幕位置から左手に直進して埠頭の端の位置に到達すること。
ここからなら倉庫さえ破壊できればすべての巣を射線に入れられるので、まずはこの位置を確保するのが第一目標。
しかし巣から出てくる敵はすべてアクティブ状態で続々押し寄せてくるため、
漫然と目の前の敵をなぎ倒して射撃位置に向かおうとしても敵に囲まれてジリ貧になってしまうだけだろう。
よって、基本方針は「敵をなるべく倒さずに消耗戦に持ちこむ」こととなる。

+ 詳細
 このミッションに限ったことではないが、巣穴や輸送船など敵拠点はそれぞれ個別に「画面内に出せる敵の限界数」が存在する。
限界数まで敵を放出した拠点は、自らが出した敵が倒され消滅するまで次の敵を出すことが出来ないのだ。
自らが放出した敵が倒されているなどで限界数に達していなければ、限界数に達するまでは敵を出すことが出来るようになる。
なので開幕から強引に敵巣穴を狙って巨大生物を殲滅しようとして敵をあまりに早く倒しすぎると、
次の敵がまた限界数まで放出され大挙して押し寄せるという事態になりいずれ押し負けるだろう。
ひとまず充分距離をとってかつ巣穴までの敵を可能な限りゆっくり倒して戦線を引きのばし、
巣穴から出てきた蟲と移動中の蟲、そして自部隊の元にたどりついた蟲が三々五々しているように仕向けてしまえば
小規模な攻勢しかできずに味方のライフルの集中射撃の前に次々と沈んでいくしかない。
なので敵が一斉攻撃してくる開幕から、射撃位置を確保して一つ目の巣を破壊するまでがこの作戦の山場。 

 開幕はレンジャー部隊を指揮下に置き、正面の道路を徒歩で前進。
開幕からいきなり後退したり横に進んだりすると、敵の合流地点が近くなるため囲まれてしまいやすい。
可能な限り前進し、左手の倉庫群から顔をのぞかせる蟲を狙撃していく。
注意するのは「一種類の蟲を倒しすぎない」ことと「敵巣穴周りの建造物を極力破壊しない」こと。
一種類の蟲を倒しすぎると結果としてどれか一つの巣穴から出てきた敵を集中的に倒すことになりやすい。
そうなるとまた巣穴から限界量いっぱいの蟲が放出されるので、可能な限りゆっくりまんべんなく倒したい。
それから敵巣穴周りの建造物は残しておくと敵の足どめになってくれるので、巣穴狙撃の妨げになるもの以外は極力残しておきたい。
特に画面最奥のクレーンはよく蟻がじゃれついてくれる。こうなるとラッキーパターン。

 倉庫街から敵が一斉に出現し始めたら囲まれないうちに後退し引き打ち。
肉薄してくる敵はレンジャー部隊に極力任せ、こちらは後方支援と進路の確保に徹する。
倒す敵の優先度合いは蜘蛛>赤蟻>黒蟻。蜘蛛はよほど肉薄してくれないとレンジャー部隊のARがなかなか当たってくれないのと
大ジャンプで行く手に回りこまれ足止めされた挙げ句大ダメージをこうむる可能性が高いため。
まとわりつかれる前に、飛び跳ねているところをSRで打ち落とそう。
次点の赤蟻は、単独で接近してくれば蜂の巣になるだけだが大挙されて噛み付かれるとまずその兵は助けられなくなってしまう。
こちらは早め早めにRRで吹っ飛ばすのがおすすめ。倒すことなくしのげるので、敵の増援を抑えることが出来る。
もちろんレンジャー部隊に噛み付いた奴は優先的に狙撃。早めに倒せないと端から部隊を削られる。
いくら敵の攻勢を引き伸ばしても、味方がいない状態だと敵拠点の狙撃どころか身を守るのもままならない。可能な限り味方部隊は生存させよう。
そして十字路まで後退したら左に折れ、画面左端の埠頭を目指す。
埠頭に行けば大半の巣をSRで狙撃できるので、まずここを戦力十分の状態で確保するのが第一目標。

 順調に行けば二つ目の十字路あたりでいったん敵が途切れるはず。
ここで巣を射撃できる位置まで前進するが、あせって前に出るとすぐ敵に囲まれてしまう。
レーダーを注視しつつ少しずつ前に出よう。敵が上陸してきたら適当にあしらいながら後退。
このときついでに右手のコンテナもRRで一掃しておきたい。巣を撃つのは安全と射角を確保してから。
埠頭左端にたどり着く前後辺りが開幕以降の最激戦にぶつかるはず。前述した基本方針を守りながらあせらずじっくり戦おう。

 射撃位置を確保したら前方右手に倉庫街が見える。
そしてまったく建物を破壊していなくてもその左端最手前に、二つの巣が並んで見えるはずだ。
それが蜘蛛の巣穴なので、充分に安全を確保したらまずどちらかを破壊する。タクティカルファイアで撃ちまくろう。
しかし敵が接近してきたらあせって巣穴を狙わず後退。上陸してくるところを吹っ飛ばす。
そして敵の攻撃が途切れたらまた前進しながら巣を打ちこみ、敵が来たらすぐ後退… これを繰りかえす。
もちろんこの時も前述の基本方針は守り、可能な限り時間をかけて敵を個別撃破する。
蜘蛛は丁寧に狙撃、蟻は倒すよりもRRで海に放りこんでやるつもりで。
あせって巣をすぐに破壊しようとせずにじっくりと腰をすえてかかろう。

 ひとつ巣を壊せば敵の攻勢は目に見えて衰える。二つ壊せばもう押していけるはずだ。
埠頭から見える蜘蛛の巣の間、左の巣よりにあるのと右の巣の後ろにあるのが赤蟻の巣。蜘蛛の巣の次に破壊しよう。
赤蟻の巣を破壊したら倉庫街へ前進してアイテム回収+殲滅戦。

 まとめると、あせって巣を破壊しにいったり敵を殲滅しようとしたりせず敵味方両部隊の損耗を押さえ可能な限り戦闘を引き伸ばすのがこの作戦の要点。
序盤の総攻撃を時間をかけてしのいで敵に戦力を逐次投入させ、泥沼の消耗戦に引きずりこんでやるのだ。

  • INFソロ別バージョン
武器:MEX5エメロード+フュージョンブラスターZD(DAでも可)

 味方部隊と共に徐々に侵攻しつつミサイルで敵もろとも倉庫やコンテナを全てふっ飛ばして丸裸になった巣をフューブラで焼く焦土作戦
緑の絨毯が出来上がった頃には右端から巣が見え始めるのでフューブラで一つ一つ速攻で潰しつつ様子を見てミサイルモードと切り替えること
無理に前進しようとせず湧きの様子を見ながら徐々に前進するのがポイントなので決してゴリ押しはせず場合によっては一旦引くのも重要
うまくいけば被ダメは1000以下ないしノーダメも可能、持久戦上等ならエメロード+リバシューの組み合わせでもクリアは可能

  • INFソロ速攻バージョン
持久戦は苦手だ!という突撃嗜好な貴方に。
フュージョンブラスター(あるならZDないならDA)を二刀流して仲間と一緒に大通り経由で巣穴に突撃。
巣穴付近まではローリングを行わず、仲間と歩調を合わせて進行。巣穴付近まで移動したら敵を仲間に任せて自分は巣穴の破壊を優先すればOK
途中で足を止めたりせずに進めば弾が切れる前に巣穴を全て破壊できるので、破壊し終わったら仲間と一緒に残った敵を処理すれば良い。
短時間で終わるので、失敗しても気にせず再出撃だ!

ウイングダイバー

INFソロクリア手順
使用武器はイズナーFFとルオンノタル(恐らくホーリーランスでも代用可 ←ホーリーランス4~5発で巣の破壊は可能)

最優先で撃破すべきは左奥の2つの蜘蛛の巣。
しかしそのまま突っ込んでも虫の餌になるだけなので、まずは目の前の味方と合流して徒歩で前進しよう。

ある程度進軍すると赤蟻が目前まで迫るので、そのタイミングで一気に蜘蛛の巣までフライト!
味方が敵をある程度相手してくれてるので巣穴まで危うげなく辿り着ける筈。当然ながらEN管理は慎重に。

蜘蛛の巣2つをルオンノタルで破壊したら、味方の元へ一時帰還。味方と共に虫を(蜘蛛を優先的に)処理しつつランスをリロードしてEN補給。
蜘蛛さえ殲滅すれば残りの地を這う蟻なぞウイングダイバーの敵ではない。あとはサンダー!に気を付けつつ巣穴破壊→味方と合流して補給しながら虫殲滅を繰り返していこう。

APは1000もあれば充分にクリア可能。1500もあれば余裕な筈。
ルオンノタルでも巣穴破壊には4発(黒蟻の巣なら3発?)必要なので、一度に潰す巣穴は2つまでにとどめておこう。欲張って3つ潰そうとして、リロードが挟まり敵中でEN切れ…なんてことになったら目も当てられない。

  • 別の攻略方法
 武器:レーザーランスΣ、サンダーボウ30
 スタートしたら仲間と合流し、徒歩前進。敵の姿が見えてきたらサンダーボウを撃って相手のHPを減らしていく。
 徐々に敵が増えてきたら、赤ありを最優先でランスで撃破し、ある程度、敵の接近を待つ。この間、なるべく敵にちょっかいは出さず、自分の側に来てうっとうしいもののみをランスで蹴散らしていく。
 敵が大体集まったら、仲間を無視して前方に一気に飛行し、巣穴を潰す。狙う巣穴は蜘蛛と赤あり。
 蜘蛛はウイングダイバーにとって厄介な敵、そして赤ありは味方にとって厄介な敵だからである。
 巣穴はランスで7発なので、なるべく欲張らず、潰せるだけ潰していく。この突撃で、最低、蜘蛛と赤あり巣穴を一つずつ潰せないときつい。可能なら蜘蛛巣穴×2か赤蟻巣穴×2は潰したい。
 巣穴を殲滅していると、徐々に周囲を囲まれてくるはず。
 自分の周囲を囲む敵が5匹を超えてきたら、右手側の黒蟻巣穴に向かって飛び、これを破壊する。
 そのまま、通りを南側に逃げながら追いすがってくる敵を蹴散らし、仲間に集っている虫を撃破する。最優先は赤蟻で。
 味方の周囲にいる虫を排除したら回復アイテムを取り、敵が再び湧いてこちらに向かってくるのを確認したら、上記の手順で再度、突撃をかける。
 二度目のチャージで残った巣穴は大体つぶせるはず。同時に仲間も壊滅すると思われるので、残った敵には気をつけながら、ランスとサンダーボウで引き撃ちし、殲滅する。
 ランスの燃費がいいため、そうそうエネルギー切れは起こさないが、油断は禁物のこと。
 また、複数の敵に囲まれたら、腕に自信がある場合以外はサンダーボウで範囲攻撃を仕掛け、敵を蹴散らすといい。
 上記に同じく、アーマーは1000程度あれば苦労せずクリア出来ることだろう。

  • MONSTER-S超お手軽攻略法
 スタートすぐ仲間と合流、そのまままっすぐスタート地点左手の高い塔に登り、てっぺんからMONSTER-Sで巣を順に狙撃する、それだけ。ここに位置すると虫は全部巣と塔の間にある海を超えてこようとするので、陸地に登ってきた無防備な敵を仲間がほぼ全て、一方的に撃ち落としてくれる。自分は巣の狙撃以外はなにもしなくてもクリア可。ただしアイテムはほとんど海に落ちるため回収不能。また、たまに仲間の攻撃をすり抜けてのぼってくる奴の対処にレイピアなどを持っておくといいかも。

  • マスレイスラスト RZRプラズマランチャー
開始後、左の建物上で待機し敵を限界まで引き付けたら、一気に敵を飛び越えて巣穴を強襲、マスレイ180発くらいで
沈むのでリロードなしで最低でも3つ、可能なら4つ破壊し、味方の方へ回復が転がってるのを祈りつつトンボ帰り。
武器、エネルギーが回復したら先と同様にして残った巣を破壊。残った敵をプララン引き撃ちなどで倒して終わり。

  • オフINFソロ
武器:レーザーランス(X以上推奨)OR中距離レーザー(LARG-W3以上推奨)+単発大ダメージでEN消費が激しくない武器※
※デモニックランス、ワイド・グレネード40、ヘブンズゲート系など。次点で、レイピアでも可。

アーマー:1000以上推奨 初期でも修練次第で可能

※以下方角は開幕時準拠。

開幕は味方と合流せず、左手の団地を経由してタワー頂上を目指す。
タワーの頂上に来たらある程度蟲を引き付ける。眼下の地形・巣の位置をよく確認しておこう。
主戦場は正面の倉庫街。その左奥隅に密集して6つの巣がある。基本はこの倉庫街を周回しながら巣を破壊していく。

左端に縦に2つ並んでいる蜘蛛の巣が最初の目標。
一気にフライトして強襲しよう。出てくる蟲を打ち払いながら巣を攻撃。
単発大ダメージの武器があるなら、隙を見て叩きこもう。武器がない、あるいは隙が無いなら無理はせずランスで巣を叩きつつ離脱。
特にレイピアを用いているときは囲まれないうちに早め早めに離脱しよう。
最奥のクレーン上を渡り歩き、時計回りに倉庫街を周回していく。倉庫やコンテナをうまく用いて、大きく距離を取っては歩いてEN回復を繰り返す。
レーダーを注視し進路上の敵、特に蜘蛛に最大限注意を払おう。行く手に回りこまれて密着射撃で大ダメージを追ってしまうのがこの作戦でのありがちなミス。
そのため巣穴を破壊するまで蟲は極力倒さない方が無難。倒せば倒すほど巣から湧き出てくるので行く手を遮られる可能性が増す。
蜘蛛の巣穴を二つとも壊したら心置きなく蜘蛛を狩ろう。


次の目標は黒蟻の巣。手前の蜘蛛の巣に隣接した巣と、もっとも右側にある巣穴がそれだ。
ここでも無理に撃ちこまずヒットアンドアウェイを繰り返そう。
体力がなくなってきたなら味方のところまで引き返すのも手。蜘蛛さえ倒しておけば、完全に押し付けても大崩れはしないはずだ。
遠巻きに掩護しながら味方の奮戦を眺めつつアイテムを拾い集めよう。
黒蟻の巣を破壊すればあとは赤蟻だけ。こうなればよほど手を抜かない限りやられる要素はない。
アイテムを拾い集めつつ掃討戦に移ろう。調子に乗って海に落ちないように。


エアレイダー

INFソロクリア手順

武器 ZERA-GAN両手持ち推奨
ビークル EF31ファイアーネレイド必須

  • 開幕したらまずビークルを呼ぶ。仲間と合流しないように両脇にZERA-GANを4機設置。
  • 巨大生物が見えたら両方起動してヘリに乗り込み巣へまっしぐら。
  • 蜘蛛巣二つを爆弾で破壊。破壊したらマップの隅の方へ行き、ビークルを呼んでZERA-GANリロード。
    • 仲間が残って少しは時間を稼いでくれる。理想は両方リロード完了。
  • 次に黒蟻巣を爆弾で破壊。破壊したら、敵から離れた所に行く。
    • なるべく建物の無い平地か大道りが望ましい。開始位置から見て、マップ左隅にいいところがあるのでオススメ。
  • 降りたらZERA-GANを設置し、もし敵がすぐ来ていたら即起動する。余裕があればヘリを呼ぶ場所の前に並べよう。
    • 二回目は戦績が足りない可能性が高いのでZERA-GANで稼ぎ、隙を見てヘリを呼ぶ。
  • ヘリに乗ればこっちのもの、残りの赤蟻巣を破壊して残った敵を殲滅して終わり。
    • 赤蟻しか残ってないと思うのでブレイズガンで焼いてあげよう。

ポイント
仲間がどれだけ頑張れるかが鍵、慣れれば超簡単です。
ヘリが強くて良いですね。
蜘蛛巣、黒蟻巣、赤蟻巣は事前に自分で調べておく。
開始方向から見て、右から黒蟻、赤蟻が縦に並んでます。その左に黒蟻巣、端に蜘蛛巣が二つ縦に並んでます。

INFかんたん攻略
武器 テンペストS1A*2
ビークル 雑魚処理用の好きな機体

  • 開幕後即座に下を向き、テンペストを床に向かって2発とも発射します。敵を狙う必要はありません。
  • 次にビークルを近くに呼び出しておきます。
  • 次に1発目のテンペストを誘導します。誘導箇所は左側、一番遠くにある鉄塔です。
  • ただし、テンペストが当たる直前に下を向きます。これでテンペストが少し手前の方に落ちてくれます。
  • 2発目のテンペストも同様に隣の鉄塔に落とします。
  • 何故か巣が全滅しているので、あとはビークルに乗って、味方に群がっている雑魚を片付けましょう。

  • INFソロ攻略手順(v1.03)(テンペストの誘導が苦手の人パターン)
武器:テンペストS1A、護身用の物
ビークル:開幕左手の塔に登れる物(ネレイド系がやり易いですがベガルタ系でも可能です)
1.ビークルを呼び友軍と合流します。
2.ビークルが来たら左手の塔上に移動します(ベガルタ系の場合、最後のジャンプ前に地面撃ちでテンペストを発射しておくと良い)。
3.塔上から巣の方向を見ると左から2-2-1-1と並んでいるのが見えるので2行2列目の巣の上に見えるコンテナにテンペスト誘導のレーザーを当てておきます。
4.1発で巣が全部壊れるので功績が溜まっていたら後方にビークルを呼んでおき、塔上のビークルに乗って残敵を掃討します。

フェンサー

  • ジャベリン・カタパルト/ブラストホールスピアMS、これだけでも十分クリア可能。最後に中々寄って来ない数匹の虫用にFGX高高度強襲ミサイル、安全策としてシールド等が候補か。
  • フェンサー無双。ジャベリン・カタパルトでスラスターキャンセルを行っている限り難易度INFERNOだろうと巨大生物は絶対にこちらに追いつけず、酸や糸等攻撃を貰うこともほとんどない。敵陣の中を縦横無尽に駆け回ろう。

  • まず開幕は味方NPCを仲間にして敵の巣まで突っ込む。どの道味方NPCが敵陣に追いつくのは大分後。
  • 巨大生物は無視。外側の巣からスピアで突いていく。
    • この時一つの巣を一気に破壊する必要は無い。巣にスピア2射目を当てたら流れるように次の巣に向かう。敵が常に自分を追う形にして外周の巣をぐるぐる回る形で突いていく。ハッスルして海に落ちないように注意。
  • 1周ほどすると味方NPCがこちらに追いつく。この辺りから敵が分散して多少巣を攻撃するのに余裕が出てくる。チャンスがあればスピアを数セット当てよう。
    • この時敵の攻勢がキツければマップ端まで敵を引きつけてから巣に突撃すれば無人の巣をボコり放題。誘導する分の時間はかかるがこちらの方が安全。敵が巣に戻ってきたら再度同じ事をすればよい。
  • 最後に残るであろう中央の巣を破壊したら一旦スタート地点の辺りまで戻る。
    • 以降残った敵は引き撃ちなりミサイルなりで好きなように。



マルチプレイ

+ 狙撃戦パターン
 生存性に優れたキャラクターを巣穴が密集している倉庫エリアに突入させ、残りの部隊で敵の巣穴を攻撃する作戦。
他のミッションでもよく採られるEDFにおける代表的な作戦だが、このミッションならではの注意点を。

 まずこのマップは全体を海に囲まれており、さらに敵巣穴のあるエリアは狭い空間の四方が海になっている。
海面までの高さがあるため一度落下すると限られた地点からしか上陸できず、高難易度ではまず生きて上陸できない。
さらに赤蟻がいるため、どれだけアーマーがあろうと敵との接触を前提とした攻略は危険。
敵や敵の攻撃に押し出されたり、噛まれて放り投げられたりして海に落とされる可能性が非常に高い。
一度落とされたら自力での復帰も他兵員での救援も困難を極める。とにかく敵との接触は避けよう。

 そのため囮役は事実上機動力の高いウイングダイバー・フェンサーに限られる。
さらに一切敵と接触せず戦うことが求められるので、ウイングダイバーであれば射程の長くエネルギー効率の良い装備、
フェンサーであれば盾などによる防御よりもスラスターによる機動性重視の装備が望ましいだろう。

 ソロプレイであれば巣穴を破壊するため肉薄しなければいけないが、マルチならその必要はない。
巣穴から極力距離を取って敵を引き付けよう。フェンサーであればなるべく広く平坦なルートを、
ウイングダイバーであれば建物の隙間を縫うようなルートを取るのがいいだろう。
味方の射線を横切らないように最大限注意を払ってほしい。


 狙撃役に求められるのは当然ながら射程の長い武器、さらに建物を破壊できる装備。
一部の巣穴には遮蔽物を破壊しないと射線が通らない。 
囮役に破壊してもらうのもいいがその場合はどうしても彼らに巣穴近辺まで出てきてもらわないといけない。
それはすなわちこちらの射線まで出てきてもらうことでもあるので、万全を期すなら狙撃役が破壊するのが望ましい。

 ただし爆発物での狙撃は避けた方が賢明。
誤射して囮役を海まで吹き飛ばしてしまったら目も当てられない。
射線の確保と、正面の海岸から上陸してくる敵を海に叩き落とすためだけに使おう。

 開幕から二手に分かれ、囮役はまっすぐ敵巣穴の方へ。狙撃役は後退し狙撃位置を目指そう。
NPCは狙撃役と合流させるか、囮役の掩護のためにその場に残す。
狙撃役と合流させれば、彼らの護衛になるほか万一囮が撤退したとき後述の機動戦パターンに無理なく移れる。
その場に配置すれば囮役への狙いをそらさせ負担を減らすほか、万一囮役が撤退したときは狙撃役を守る囮になる。
とはいえどちらの場合でもオフ時ほど粘りは出来ないので過信は禁物。

 所定位置についたらあとはそれぞれの仕事をこなすだけ。
囮役はけして撤退しない、海に落ちないようにして敵を引き付け続ける。
敵を撤退させすぎると行く手に回られやすくなるので注意。
ただし破壊した巣穴から出てきた敵はその限りではない。一掃してしまおう。
狙撃役は速やかに射線を確保し敵拠点の破壊につとめる。敵は撃たない方が無難。

 このミッションには増援などはないので、一度定位置についてしまえばそのまま攻略できる。
とにかく海に落ちることだけは避けよう。



+ 機動戦パターン
 このマップは基本的に遠距離からの狙撃戦に持ちこめば楽。そして一番確実なのは囮を使った狙撃。
しかし機動力に優れた兵科がいない場合や、装備や技能などの問題で囮を行うには不安がある場合には
全員ひとかたまりになって狙撃位置まで敵を撃ちつつ後退し、狙撃位置についてからも常に迫ってくる敵を迎撃しながら戦う必要がある。

 この作戦だと狙撃に専念することができないため各員にある程度の技術や判断力が必要になる。
ただし全員がひとかたまりになって行動するため、戦力に劣る味方がいたり撤退してしまったりした場合でもある程度フォローがきくのが強み。

 必要なのは長射程高威力の武器と射程の長い爆発物。
これらは遠距離から巣穴を攻撃するために必須。
エアレイダーのイプシロン装甲レールガンを投入できれば言うことはないが、相当距離があるため狙って当て続けるにはそれなりの腕が必要。
あとはそれらの長射程兵器で蟲と十分戦えるならそれだけでもいいが、無理があるようなら交戦するための武器を各自携行していこう。
ただこのミッションではNPCがいるので、敵の足止めは彼らに任せて威力重視の武器を持っていくのがおすすめ。

 具体的に何をするのかというと、オフソロでのレンジャー攻略を全員で行うと思ってほしい。
引き撃ちを繰り返して狙撃位置を目指し、狙撃位置についてからも状況によっては適宜移動しながら敵を迎撃する。
進路~射撃位置正面に存在する海は落下すればまず生きては帰れない危険地帯だが、敵の侵攻を阻む盾でもある。
崖などと同じく上陸してきた敵を片っ端から叩けば、一方的に攻めることが可能だろう。
爆発物を用いてもう一度海に叩き落とすのも、特に赤蟻には有効。

 開幕はNPCと合流し、ある程度前進して敵を射程内におさめたら攻撃開始。
引き撃ちを行うためには、当然ながら後方に引くための空間が必要。
敵が到達する前に極力前進し、後方への退路を確保しよう。

 狙撃位置に向かう途中でも、敵が途切れたらある程度前進しておくと引き撃ちが楽になる。
いきなり狙撃地点に向かっても敵を撃ち倒しきれるだけの火力があるならいいが、倒しきれないと狙撃位置が敵でまみれる。
できるだけ敵が海中から上陸するところを叩き、戦力十分の状態で狙撃位置を確保したい。

 狙撃位置を確保したら海際に陣取り、敵巣穴を狙撃。
もちろん近づいてくる敵は上陸するところを迎撃。
ただし海の中にいる相手には視界や射線が届きにくいので、接近までにダメージを稼ぎにくい。
上陸してくるところを倒しきれないなら一時後退し、再び引き撃ちで迎撃しよう。
放物線軌道を描く武器や誘導兵器をばらまきまくる手もあるが誤爆には注意。

 巣を一つ壊せば敵の攻撃は眼に見えて衰える。二つ破壊すればもう押していける。
このミッションには増援などは存在しないので、無理に決着を急がずじっくり戦おう。









コメント欄

このコメント欄は、Wikiの編集ができない方の情報提供のために設置しています。
編集依頼、内容に関する議論などにご利用ください。
編集の依頼を行う際は、かならず編集すべき箇所と内容を明記してください。


  • M33の巣穴は二つとも下から狙撃することが可能。開始正面左側の巣を①、右側の巣を②として、右側のレタリウスがいるあたりの下から巣穴①、巣穴①のあたりの下から巣穴②が狙える。どちらも一番下から狙えるので覚えておいて損はない - 名無しさん 2013-08-24 10:42:36
  • M32フェンサー、リフレクター+ジャックハンマーとタワシ+フラッシングスピアでも結構安定します - 名無しさん 2013-09-03 15:56:16
    • ジャックハンマーはM3、タワシは4E、フラッシングスピアはM4程度であればアーマー1500で十分行けます - 名無しさん 2013-09-03 15:58:21
  • 雷鳴のレイダーの手順にある「最強のトーチカ、ワイヤー、レールガンEが揃っていれば割と楽なミッション」ってのが…そりゃ最強のがありゃ楽でしょって思うんだが… - 名無しさん 2013-09-04 23:34:01
    • レイダーINFオフ、レールガンMD4、ガードポストM2、スプレンダー・チェーンガンでクリア。最初は仲間と合流せず、レールガンを呼んでヘクトル排除。ジェノサイドレーザー、左側の街中の一群を倒したら仲間と合流してレールガンを乗換え。外周に出て、開始正面川沿いにいる一群を排除。この辺で飛行ドローンがくるので、レールガンから降りて対応。玄関の深い家にこもって、はす向かいの家の屋根にスプレンダーを撃ち込み、起爆の繰り返しと仲間の援護でドローンは概ね処理できる。少なくなったら家から出て、アイテム集めがてら撃墜。 - 名無しさん 2014-04-12 21:48:44
    • 言い忘れてた、レールガンに乗る前にガードポストをレールガンに設置な。続き、功績溜まってたらまた一台呼び出す。前のレールガンにまだ砲弾が余っているなら、それは放置して、古い方にガードポスト設置、乗って開始から見て左前の川べりにたむろしている一団を、川沿いに進んで襲撃。これを破壊した時点でマザーシップの砲台が起動するので、まっすぐ川へレールガンごとダイブ。(転倒しないように)そのまま、どこでもいいので橋の下へ移動。ガードポストが切れないようにしながら、レールガンの中に立てこもり。マザーが去ったら川べりへ上がり、さっき呼んでおいたレールガンに乗り換えて、残敵掃討。APは5500だけど、ほとんどダメージ受けず。ほんまレールガンはえげつないでぇ。 - 名無しさん 2014-04-12 21:56:20
  • M32レイダーはYDX対空インパルス2丁持ちでイケる。YDX対空インパルスは起爆しさえすればかなり広範囲に渉って敵を殺してくれるので、開幕でちょっとだけ前進してx10配置、回れ右して後方に進み敵が出てきたら下がりながらx10配置。多分途中で先においたほうが起爆するので、すぐにそっちをリロード(未起爆があってもリロード)。あとは敵の少ない方に前進しつつ、インパルスを撒いていく。敵が出てきたら下がって撒いたインパルスに誘い込み、起爆したら古い方のインパルスを強制リロード。以下繰り返し。多少運が絡むがインパルスが5個以上まとめて起爆すれば、リロードするのに十分な距離範囲の敵が殺せるはず。 - 名無しさん 2013-09-12 05:45:41
    • 誘い込み時に後ろから襲われないようにレーダー警戒。 - 名無しさん 2013-09-12 05:47:51
  • M40のレンジャーはアーマー2000ちょいハーキュリー+フューブラZDで仲間と一緒に敵を倒しつつ正面突破でクリアできた - 名無しさん 2013-09-12 23:33:24
  • M38レンジャーだけどAF100とリバースシューターでド安定した、引き撃ちしつつあまり群がってくるようならリバーサーのノックバックで引き離し - 名無しさん 2013-09-15 05:02:37
    • MEX5エメロードとリバシュX、AP2700でいけた。第一波終盤でやはり硬い赤蟻が残るんだが、NPCに噛み付いた状態でリバシュで第二派出現地点の方向へ吹き飛ばして囮にし、遠くからエメロードで始末すると、第二派が囮に向かってちょっと時間が稼げる。遠くからエメロードで削っちまおう。まあそんな上手くいかない方が多いが。 - 名無しさん 2013-10-07 22:43:13
  • M35 INF レンジャーは爆砕かんしゃく玉オンリーでも楽勝NPC拾ったら誤爆しない様に放るだけ レッドカラーだけ残るのでアイテム回収し終えてから撃墜してクリア バッファローGSS - 名無しさん 2013-09-16 17:30:20
    • M35 INF レンジャー 爆砕かんしゃく玉の続き バッファローGSS AF99 スティングレイM99 フレイム・ガイザーDA など 1戦7~8分で1~2回やればすぐ手に入ります - 名無しさん 2013-09-16 18:04:09
  • M39ダイバーはモンスS+デモニック・ランスで。始まったら味方を回収せずに速攻でへっくん撃破。輸送船のハッチが開いたら中に入る(内部に乗れる場所がある。ビルを足場にして乗り込もう)。追加ヘクトルは上に攻撃できないので安全。ランスで輸送船撃沈。落下しながら下のヘクトルをランスで攻撃。2発で撃破。2発目は降りてからになるのでモンスで近距離射撃でもおk。近くにいるヘクトルがアクティブになるのでモンスで撃破。同じ要領でもう一隻の輸送船も撃破。味方は放置でスタート地点から見てマップ右下端に移動。ジェノ砲をモンスで撃破(ドローンは殆ど味方に行くが少数が襲ってくるので気合で撃破せよ)。ジェノ砲撃破後、ひたすらモンスでコア攻撃。板砲台の攻撃は全て味方に行く。ドローンも殆どこない。味方が全滅する前(50人増援が来る)にマザーシップを撃沈できるはず。デモニックランスを参謀30等にしてやってもよい(時間はかかるが)。 - 名無しさん 2013-09-16 23:20:20
  • M40 レンジャーでアーマーは7000もあるのであまり参考にならないと思いますがAF100+リバースシューターXでクリア 巣に近づくまではNPCと共に突撃この間はリバシュで敵を吹き飛ばすだけ、後は巣に近づいて攻撃するだけです。(上手い方ならアーマー2000でもクリア出来ると思います) - 名無しさん 2013-09-20 13:45:08
    • さすがにそんな最終盤ミッションでも通用する装備とアーマーでもって中盤ミッションの攻略とするには無理があるなあ
      • アーマー2000でAFRARとリバシュT2でいけるよ。味方を全部指揮下に入れて右の巣から壊す。巣の破壊順位は右から順番で。 - 名無しさん 2013-09-23 10:23:25
        • ごめん、間違えた。これM43の水辺の話だった。誤爆すまん - 名無しさん 2013-09-23 10:24:34
      • それ言ったらここでフューブラZDもアウトだろ。詰まってる人にいろんなオプション提示してるってことでいいじゃん。 - 名無しさん 2014-03-22 10:47:15
        • オプションか? 武器稼ぎしろと言われてるようにしか思えんが。 - 名無しさん 2014-04-12 21:37:39
    • M40INF アーマー1000位だけどAF100とエメロードでごり押しできたよ - 名無しさん 2014-01-04 15:32:24
  • M38烈火、オフソロINFフェンサー、アーマー606でクリア。武装はジャベとスパドラM4、ツインジャベ2丁。味方と合流後、開始左手にある建物の横でツインジャベの超連射で蟻、ドローンの順に撃破。真下を向いて蟻を撃破するから、運が絡む。第二陣はレッドカラーが来たら味方に押し付けて蟻を誘導するために単騎突撃。開始位置から見えるモノレール(?)の残骸あたり辺りで右に曲がって奥に進むとうまくいく。蟻を全部自分で処理するくらいの誘導を心がけよう。レッドカラーは味方を挟んで攻撃。一撃で死ぬので気を付けよう。 - 名無しさん 2013-09-23 10:45:04
  • M33は「闇の捕縛者」ですよ - 名無しさん 2013-09-26 14:26:02
  • M30 レンジャーAP750 A3プラズマボンバー,スティングレイMF(何でもいい) 移動ルートとしては、最初前方の三叉路(三叉路1)を右前、次の三叉路(三叉路2)を左前、その次の三叉路(三叉路3)を右に行って、緩く右にカーブした一本道に入るという流れ。開始直後に左前方にローリングし、左の壁際から見える三叉路2の左奥ギリギリの天井に1発、次は右前にローリングして三叉路1の左側のルートに2発目、即右を向いて三叉路1の右側、三叉路2の天井に3発目、前方右側に一度ローリングして三叉路2の左側ルートに4発目、今度は前方左側(三叉路左のルートを進みながら左の壁に張り付くような感じで)にローリングして三叉路2の右側ルートに5発目、三叉路2左ルートを1回ローリングで進んで三叉路3に6発目、さらに三叉路2左ルートを1回ローリングで進みながら後ろを向いて三叉路1と2の間辺り、もしくは三叉路2の天井に7発目、再度振り返って三叉路3に8発目、そのまま進みつつ三叉路3左側ルートに9発目、右ルートに10発目。この辺りで一本道には到達しているはず。ここまで来れれば敵も随分ばらけたはず、当面の危機は脱したので、後は挟み撃ちに注意しつつ、一本道の左右から来る敵を確実に、一体づつ排除。これ以降プラズマは必要ではないので、ここまで来る間に状況にあわせてもっと撃ってもいい。 - 名無しさん 2013-10-27 08:57:49
    • 最初のプラズマ10発は、基本的に1回ローリングして1発というリズムで撃てばいい。ポイントは7発目のタイミングで後ろに撃つこと、このタイミングで三叉路2に後ろから敵が入ってくるので、タイミングよく出鼻をくじくと三叉路3を曲がるまでの時間を稼げるはず。コツとしては天井を上手く使うこと。床は敵の残骸であふれており、誤射の危険性が非常に高いです。また天井を撃つことで、高さの分だけ着弾点から距離が離れるため、より近くに撃っても大丈夫になります。最初は時間との戦いです。レーダーをよく見て、少しでも多く敵を巻き込める位置にプラズマを撃ち込みましょう。サブ武器はMFを使いましたが、洞窟で普通に敵をさばける武器なら何でもOKです。 - 名無しさん 2013-10-27 08:58:45
  • M38 レンジャーAP800 スーパーアシッド、リバシュT2 開始直後は味方を集めて左に引き撃ち。進行方向右側、最初の白いビルまで到達したら、そのビルの凹みを使って篭る。第二波が来たら(最初に向いている方向を北として)北西の大きな茶色いビルの南側に張り付いて戦う。ビルの角から顔を出さず、左右と上から出てきた敵を倒していくこと。ビルによって敵が分散するし、自分も味方も女王の攻撃を防げる。女王が見える位置まで寄ってきたら最優先で一気に倒してしまおう。巨大生物を片付けたらビルとビルそばの瓦礫を使って味方と共にレッドカラーを倒す。 - 名無しさん 2013-11-10 22:44:34
    • 引き撃ちの際は味方と離れるとアシッドガンの効率が大きく下がります。味方集団の端に位置する位の距離で戦うと効率的です。リバシュは第一波の引き撃ちの時点でガンガン使ってもOKです。自分がちょっと危ない時、自分や味方が敵に寄られた時なんかに躊躇わず使いましょう。味方を見捨てないように。 - 名無しさん 2013-11-10 22:45:48
  • M37 今日のインフェルノオンラインでウイングダイバーがまっしぐらに一番奥のキャリアに乗って、順番に撃墜していった。ドローンとか地上の雑魚は全部俺達(レンジャー・フェンサー)にまっしぐら。奥からキャリア攻撃するとへっくんのほとんどが反応しないのな・・・ - 名無しさん 2013-12-08 22:45:34
  • M34突入作戦フェイズ3のINFソロレイダー。YDX対空インパルス1丁でOK。もう片手はスピードスター(おもちゃ)でも余裕。コツは【狭い通路に設置→近寄って陽動→急いで撤退】の繰り返し。女王戦は広場に出ずに、入り口にインパルスを仕掛け雑魚を誘き出す。後退して、雑魚をすぐ後ろの狭い通路で雑魚を一掃したら、広場入り口にまた設置&後退。女王はいつの間にか死んでる。全ての味方NPCのしておくこと。彼らが撃ち漏らした敵をハイエナの如く貪ってくれる。勝利後、祝砲代わりにスピードスターを広場天井に向かって投げよう。 - 名無しさん 2014-01-30 01:03:10
    • 心配なら、YDX対空インパルス2丁で。NPCレンジャーを全員味方にすること。彼らの前線に出て、インパルスで支援してあげよう。設置後は安全地帯へ後退して、応援するなりどうぞ。レンジャーとインパルス任せ。 - 名無しさん 2014-04-29 01:49:31
  • M40密集地帯オンINFソロエアレイダー。カノン砲B×2、バゼラートブレイズ。ヘリからカノン砲要請で(なんとか)クリア可能。赤アリ穴を最後にしてカノン砲に巻き込んでポイント稼ぎに使うと良し。巣穴真上ならBでも一回で破壊できるようだ。最後たぶんクモが残るがオンINFクモの横っ飛びは速いのでカノン砲Bでは片付かないかもしれない。バゼラートでの地上攻撃のテクニックは必要。 - 名無しさん 2014-02-20 22:34:48
  • 34 突入作戦フェイズ3 見方NPCを回収しないでいったら女王が奥の壁に張り付いたままだったから無敵のデコイとして使えます - 名無しさん 2014-03-16 20:19:51
  • M40 スタンピードXMで更地化しつつ巣を爆破していくのも楽しい。自衛と味方援護にAF100で蜘蛛と赤蟻を優先除去。更地化することで長射程が活きる。スタンピもAF100も狙わなくてもだいたい当たるのでトリガーハッピーな人向け。 - 名無しさん 2014-03-22 10:55:19
  • M36「魔都潜入」はスティングレイMFとAF100、アーマーは2000でINFは余裕です。アーマーは初期アーマーでも十分いけるでしょう。開幕正面にいるレタリウスをスティングレイ5発で沈めます。そうしたら右のマップ端まで進み、近付いて来た蜘蛛と狙撃できるレタリウスを処理します。この時気を付けるのは邪魔な建物は排除していつでも巣穴を視界に入れておき、スティングレイの残弾を残しておくことです。蜘蛛が湧き始めたらすかさずスティングレイを撃ち込み、巣穴ごと出落ちさせます。レタリウスの巣は届くならAFを撃ち込んだ方が早く壊せます。 - 名無しさん 2014-03-27 09:10:16
  • M38「烈火」オフソロINFレイダーのベガルタ・ガードポスト・スプレンダーチェーンガンでクリア。最初の攻略の項目に書いてないけど、ベガルタ呼んだあと全チームと合流した方が安定するね。 - 名無しさん 2014-04-13 15:14:13
  • M35雷鳴のマザーシップ放題攻撃の条件はヘクトルの撃破数が関係してるっぽいね。手前三体倒したあと橋の向こうの二体を倒しにいくとよくわかる。一体倒してすぐくらいに攻撃が始まって二体目倒すと同時に終わる。なので多分ヘクトル残り一体で強制終了かなと。一応レンジャーとダイバーで二回確認ずみ。だからなんだって感じだけど一応ヘクトル即効撃破すればほとんど砲台攻撃が来なくて済むから早く終わる。 - 名無しさん 2014-04-22 12:12:21
  • オフINF星船ソロレイダー。パワーアシストガンM2(PAG)以上を2丁。ビークルはブラストレールガン(BR)以上で、短期決戦が出来ます。必要APは2800以上。手順。NPC部隊は囮なので合流しないこと。開幕直後にBR要請。全PAGをBRに付着させたら、ジェノサイド砲を破壊。その後、大気吸収口めがけてレールガン連発。一台で無理なら、囮NPCレンジャー達に遠距離からPAGを撃って、支援。NPC部隊は飛行ドローンとヘクトルと交戦しているので、彼らの功績でも余裕で、二代目を呼べます。二代目を呼んだら、PAGを設置。とどめの一発で沈みます。 - 名無しさん 2014-04-29 16:59:40
  • M32のフェンサー攻略「右前・右後・前・前」って何? 意味わからん。開幕右前に進んでも、右後ろなんて通路は無いと思うが。通路状で奥が色の違う壁までの行き方なら、「右前、左、左、右」もしくは「左前、右、左」じゃないの? ただ、この行き方だとAP6800あっても行き止まりに来て3秒で溶かされる。リフレクター使っても、頭上からの酸で3秒持たない。そもそも無傷では絶対に行けない。他の行き止まりというと、目の前が広場になってる所があるが、ここ以上に立てこもるのは無理っぽい。 - 名無しさん 2014-05-20 21:00:00
    • 過去ログに記載されている方法(リフレクター+ジャックハンマーM4、タワーシールド4E+フラッシングスピアM4)でも挑戦してみたが、安定どころかやはり五秒と持たない。……この攻略、本当にインフェルノ? - 名無しさん 2014-05-20 21:13:31
    • 一応クリアしたので、攻略法書いとく。一般人向け。超ごり押し。要AP5000以上。しかも一般人の腕では、多分安定しない。何かの拍子にクリアできるかも、ぐらいの心持ちで。武装は「パワード・リフレクター+ジャックハンマーM4/パワーディスラプター*2」 - 名無しさん 2014-05-20 21:30:33
    • たぶん上の人が書いてくれている進み方と同じで、右前、右後ろ、左、前、前だと思われる。要は最短で行かずに、大きく迂回して目的の場所まで行くのがポイント。大きく迂回することで別の通路に敵を誘導し、目的地をガラ空きにさせている。なので、あなたの書いた最短の進み方ではダメなんです。 - 名無しさん 2014-05-21 01:40:29
      • だから「右後ろ」ってなに? そんな方向の通路はないってば。開始直後は少し前方が三叉路で、自機の位置の左右にも道があるから「右前」でわかるけど、右前の通路に進んだら次の分岐は左右しかないのになんでわざわざ「後ろ」をつけているのかがわからない。しかも、攻略情報の文章は「前・前」直前の分岐で「左」がないから、なおのこと行き先不明。この部分だけでも編集で直した方が良くない? - 名無しさん 2014-05-21 22:04:23
        • たぶんこれ、実際にそこに移動するとき右後ろに見えるからだと思いますよ。その空間に入ったときパッと見で穴が一つしかないように見えるから、強調しただけかと。 - 名無しさん 2014-07-15 00:30:35
          • あと、分岐部分をあなたのようにY字路と捉えているのではなく、T字路と捉えていることによる表現の違いですね。別に間違ってないと思いますよ。 - 名無しさん 2014-07-15 00:36:53
    • 横槍で申し訳ないんだが…Ver1.03以降限定だけど、フォース・ブレードMA二刀流で敵をバッサバッサ斬り倒しながら前左、右、左で進んで、突き当りで敵を迎え撃つ方法がいい。敵の攻撃は死骸で遮られて(運が悪くなければ)ダメージは殆ど受けない。注意点は、移動中は立ち止まらない、敵(死骸)が減ってきてからは慎重に行動すること。うまくいけば無傷でいける。 - 名無しさん 2014-05-21 20:55:16
      • せっかくの情報だが、ごめんね。ここまでのところ稼ぎをせずにEASY~INFとクリアしてきてるので、まだフォースブレードMAは未入手です。なので、下に書いたのは全部ハーデスト攻略で手に入る武器ばかり。攻略情報最後にも、過去ログにもそれで十分な書かれ方してたんで、いけるかと思ったんだが……どうも一般人の腕では無理だったようです。 - 名無しさん 2014-05-21 22:19:14
      • 今更ながら一応報告。フォースMAの方法でダイナモM2二刀流を使ってもAP500程度でいけた。運と腕に大きく結果が左右されるから攻略法としてはイマイチだけど…。 - 名無しさん 2014-05-24 12:19:25
  • 開幕してスラキャンで「右前・右・左・右(というか前方)・右(というか前方)」で行き止まりまで。この時、わざと別の通路に顔を突っ込んで戻るなど、少し時間を稼ぐと到着してからちょっとだけ楽になるけど、パワードリフレクターのディフレクターが途中で切れる心配もあるのでほどほどに。ともかく、目的地に湧いている蜘蛛を通路の外へおびき出す時間がほしい。 - 名無しさん 2014-05-20 21:35:52
    • しまった、失敗した。こっちに続き書きます。――行き止まりまで来たら、振り返ってパワーディスラプター照射。この時、できれば敵を排除しながら前方の三叉路までディスラプターが届くように前進したい。また、射程内の敵を掃討し終えたらすぐに武器チェンジで照射を中止。敵の圧力がそれほどないようなら、後は基本ジャックハンマーで殴り続け、リロード中はディフレクター連打。蟻や蜘蛛が後ろに回りこんできたら後方へスラキャン。まだ押し寄せてくるなら折を見てパワーディスラプター。 - 名無しさん 2014-05-20 21:41:27
    • ジャックハンマーで殴る時は、その射程距離が三叉路に届くように前進しておくこと。以上。 - 名無しさん 2014-05-20 21:43:40
    • 死ぬポイントはAP低い場合、行き止まりへたどり着く前に酸と糸で死ねます。高くても2000ぐらいは持っていかれるつもりで。次の死亡ポイントは行き止まりで振り返る時。防ぎようが無いので、運が無かったと諦めてください。最後にディスラプター照射中。旋回が重くなるので、後方に回り込まれたときに慌てて振り返ろうとして、前後から酸を浴びるのがよくあるかも。武器チェンジで後方スラキャン移動(前方へのディフレクターで防御も期待)してジャックハンマー叩き込んでください。間に合わなかったら、運が無かった(ry - 名無しさん 2014-05-20 21:48:03
    • あと、行き止まりへ行く道中に、ディフレクターで反射した酸や糸を食らって死んだ巨大生物の死骸が邪魔で前進できず、サンダーする可能性もかなりある。まあ、このミッションはどの通路へ行っても巨大生物がいるので、そこは運がなかったと諦めてください。……ああ。そういえば。この攻略、マキシマムディスラプターならもう少し弾薬管理が楽かもしらんね。まだ手に入ってないので検証のしようもないけど。 - 名無しさん 2014-05-20 21:54:12
    • 追記。ジャックハンマー出しっぱなしでパワードリフレクターのディフレクター起動すると、ジャックハンマーと交互出しになる。結構弾き返してくれるのではかどる。ただし、前進するので適当なところで後方スラキャン移動で戻ること。 - 名無しさん 2014-05-20 22:10:10
  • 烈火・エアレイダー。ベガルタファイアロードとスカイトラップワイヤーとクラスター(or爆撃プランD)でクリアしました。 - 名無しさん 2014-07-06 18:20:40
  • M39星船オフソロINFエアレイダー、ノーダメ安定。プロテウスガンマ(バーストでもパワーポストなどを併用すればおそらく可能)+ZEXランチャーなどのヘクトルを安全に処理できる武器。まずは開始位置右手のキャリアーから投下されるヘクトルをどんどん狩っていって功績を貯める。プロテウスが要請可能になったら開始位置から見て後方のマップ端に移動し、プロテウスを要請する。プロテウスに乗り込み、バスターカノンでジェノサイド砲を落とす。その後しばらく待っているとマザーシップが降下してきて、弱点部分への仰角がギリギリ足りるようになる。あとはガンシップや砲台は無視してひたすら弱点にバスターカノンを撃ち込んでいれば落ちる。余裕があればパワーポストなども置いてやると早い。 - 名無しさん 2014-07-26 22:12:53
  • M32 突入作戦フェイズ2 エアレイダーにインパルスを使用した方法を追加。対空インパルスは一定方向の敵をほぼ殲滅できるので、もっと楽なルートがあるかもしれません。 - 名無しさん 2014-08-02 21:47:18
  • 31 突入作戦フェイズ1 エアレイダーの攻略法が空だったのでとりあえずインパルスとワイヤーを使用した方法を追加。 - 名無しさん 2014-08-02 22:34:20
  • 34 突入作戦フェイズ3 エアレイダー 対空インパルスを使用した方法を追加。 - 名無しさん 2014-08-11 17:44:21
  • 35 雷鳴 エアレイダー セントリー・ワイヤー・レールガンを使用した方法を追加。 - 名無しさん 2014-08-12 01:39:45
  • 37 異邦人集結 エアレイダー セントリー・ワイヤー・レールガンを使用した方法を追加。 - 名無しさん 2014-08-13 19:27:38
  • 39 星船 なんかダイバーの途中から消えていたので復元 - 名無しさん 2014-08-13 20:02:21
  • M40ってファイネストx2とボルケーンZDx2で余裕だな。ファイネストで巨大生物相手して巣はボルケン張り付き。うん。AP3000~できるな。 - 名無しさん 2015-01-13 23:32:45
  • あ、↑はオンINF二人仕様時な。オフだったらファイネストだけで他要らん。ジャベキャン?帰ったら続きを聞く! - 名無しさん 2015-01-13 23:46:47
    • 連投スマソ。さげてねぇわ。ソーリー。 - 名無しさん 2015-01-13 23:47:39
  • 烈火でフェンサーで開幕味方全部引き入れて左前方の建物の玄関に籠ってジャベリン撃つ。 - 名無しさん 2015-03-02 21:02:56
    • これ4兵科中一番簡単なんじゃないかな?ノーダメで1波突破できる。 - 名無しさん 2017-05-12 14:10:36
  • M31は片方c70にすると最後の部屋とかが楽 - 名無しさん 2016-01-05 22:10:17
    • あ、レイダーの攻略な - 名無しさん 2016-01-05 22:12:58
  • M32突入作戦フェイズ2 フェンサーAP570程でクリア。ジャベ+ブラホM5とFH22迫撃砲二丁。開幕地点から前左の先の三叉路、開幕地点から前右前右の先の通路中間までは暫くクモに出会いにくいので、その範囲を動きながら蟻を削る。クモに迫られて身動き取れなくなる前に、開幕地点から前右前左前の行き止まりに退避して爆撃。 - 名無しさん 2016-09-10 00:44:07
    • 続き。クモの出現地点を覚えて、クモを避けて立ち回るのがコツ。蟻さえ減らせれば、行き止まりの爆撃が安定する。構造上ある程度狙って爆撃しないと当たらないので注意。あとは槍が上手く当たることを祈る。 - 名無しさん 2016-09-10 00:51:22
    • この方法で妥協できる武器は多分無い。ブラホM4だと初撃で蟻を倒せないし、迫撃砲は言わずもがな。振り向きを多用するので旋回速度は100。一度は必ずクモの側を強行突破する必要があるのでお祈りは欠かさずに。 - 名無しさん 2016-09-10 00:59:33
  • M38烈火 レンジャーでやや強引なやり方がお好きな方は この方法がありますよ AF100とスタンピートXMがおすすめ 第一波はスタンピートを上に撃ちながら後退する あとはAF100を撃ち続ける ドローンが密集しているなら上に向けてスタンピートを撃つのもありです。 - 名無しさん 2016-09-28 16:43:21
    • 続き 味方が赤ありに捕まっているなら優先的に助ける 酸やドローンの攻撃にも注意することです 題二派も最初は一派の時と同じように前進しながらスタンピートを撃ち続ける 女王蟻を巻き込む感じで撃つのがベスト 近づいて来たらAF100を撃ち続ける 女王蟻さえ倒せれば楽になります あとはアリを倒し続けて レッドカラーだけになったら 回復しながら 倒すだけです 腕に自信があるなら スタンピートでレッドカラーを撃つのもいい アーマーは2000くらいあるといい スタンピートを水平で撃たない様に自爆します 回復アイテムを取りながら戦うので リバシュはいらないです - 名無しさん 2016-09-28 16:57:51
  • もっと初心者にも分かりやすい解説を書いて頂けるとこのサイトのファンも増えると思います。 - 名無しさん 2017-03-03 14:19:57
  • M38烈火 WD AP299 エクレール30とモンスターS 1波は右と後ろの2部隊回収して、左の部隊の真後ろからエクレール垂れ流し。左部隊を拾わないのは、その部隊と隣のビルが絶妙にドローンの攻撃を逸らしてくれるから。乱戦に巻き込まれるが、味方や蟻が盾になって蟻酸は当たらず、ドローンには削られるがそこは落ちてる回復で補う。赤蟻が来るまではエネ満タン近くを維持。赤蟻が出てきたらエクレール連打。ここを乗り切れば赤蟻の死骸(メイン盾)と大量のアイテムのおかげで安全ライン。蟻全滅後は、味方を盾にしつつドローンを減らしてアイテム回収。2波は消化試合。モンスでレッドカラーと女王を狩り、大勢残った味方と引き内で掃討。アイテムが密集するため、敵全滅後の無線中に全てのアイテム回収も可能。1波が運ゲーであるが、回復が拾えるおかげで即死しなければ案外生き残れる。 - 名無しさん 2017-12-11 18:23:49

※このコメント欄での雑談は禁止です。編集と関わりのない書き込みは雑談板、質問は質問板行ってください。
書き込みの左側にある○をチェックした状態で投稿すると、その書き込みに対する返信ができます。
最新20件の投稿のみ表示します。過去ログはこちら

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年01月07日 22:05