下田正

849 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 23:21:05.04 ID:HQUvQp+J0 [5/7]
2011年7月23日に大阪大学で以下の講演会があるようです。
「阪大豊中発・放射性物質大量拡散時代をどう生きるのか?知識と知恵を蓄える!」

第一部講演会
講師:下田正(大阪大学大学院理学研究科教授)
講演「核物理屋が解説する原子力発電のしくみと放射線の影響」
対話者:深尾葉子(大阪大学経済学研究科准教授)

第二部ワークショップ
講師:福本敬夫(大阪大学大学院理学研究科助教)
内容:「ガイガーカウンターのしくみと使い方―ガイガーカウンターは何をどうやって測るのか―」

下田教授の指摘 <原子力用語に関する特有の言い換え>について詳しくは安冨歩先生のブログ参照。
(リンクを貼ると落ちるので省略)

850 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)[] 投稿日:2011/07/20(水) 23:30:18.77 ID:OAR8It3/0 [2/3]
849
これどうなの?反(脱)原発側のものなの?
多分福本って人は反原発の人でだから万年助手なんだろうと思うけど
下田って人は教授じゃん

857 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 23:45:08.27 ID:HQUvQp+J0 [6/7]
850 下田教授は下田教授は阪大で文系向けに原発を理解するための授業を行っておられる。
そのなかの非常に重要な指摘が、原子力用語に関するものである。 by 安冨歩先生@ブログ

下田先生が指摘する原発用語の隠蔽的な言いかえの例

以下そのままブログを引用
<公式表現>        <正しい表現>
原子炉の高経年化     ←  原子炉の老朽化
原子力安全委員会     ← 原子力危険性審査委員会
原子炉安全専門委員会   ← 原子炉危険性専門審査会
プルサーマル       ← プルトニウム燃焼
MOX燃料         ← プルトニウム・ウラン混合酸化物燃料
サイクル機構       ← 核燃料サイクル機構
使用済み燃料       ← 使用済み核燃料
高レベル廃棄物      ← 高レベル放射性廃棄物
特定放射性廃棄物最終処分 ← 高レベル放射性廃棄物最終処分
原子力発電環境整備機構  ← 高レベル放射性廃棄物最終処分事業者


こういう姑息な言い換えをしておいた上に、連中は、「原子炉の高経年化と老朽化とは違うのです」とか言って、
「老朽化」と言う人を、素人扱いして見下す、というようなことまでやるのである。トコトン、精神が腐っている。

このブログでも繰り返し、「名を正す」ということを指摘してきたが、下田教授ははるか以前から、
この問題の本質を明らかにしてこられたのである。

だそうです。

858 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[] 投稿日:2011/07/20(水) 23:48:28.85 ID:+zUdO4Ex0 [1/2]
850
理学部物理系は、工学部原子核工学系と違って、比較的原子力ムラからは自由
「比較的」であって、陰に陽に誘導はあるかもしれないけど
エア御用なんかも出てくるわけだし

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年12月10日 16:23