原発と司法


844 自分:御用聞き ◆f1qmsMDFdM (東京都)[] 投稿日:2011/09/17(土) 21:04:09.89 ID:mqceioBc0 [15/15]
原発:「司法判断困難」 元担当裁判官10人が心情吐露
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110917k0000m040061000c.html

92年に確定した福島第2原発1号機訴訟の2審を担当した木原幹郎弁護士は
「理系のスタッフがいるわけでもなく、(審理は)とにかく難しかった」と述べた。
00年に確定した同3号機訴訟の2審に関わった鬼頭季郎弁護士は
「一度原発を止めればすごくコストがかかるので、簡単に止めろなどと言えない。
原発推進の社会的・政治的要請の中で、司法が足を引っ張るような判断ができるのか」と漏らした。

646 名前:地震雷火事名無し(アラビア)[] 投稿日:2011/09/15(木) 12:50:49.74 ID:m0OLX0eJ0
御用は学者だけじゃないってのは当然だが、これはある意味学者が御用に走るより罪深いよな。

「原発は安全」判決書いた最高裁判事が東芝に天下り


▼ 662 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:20:24.25 ID:DXe4h6Hs0
646
おどろいた。こういう天下りがあるんだな。今でも禁止されてないのだろうか。

裁判官て、知っての通り、ものすごく高給だし、最高裁判事を退職したら70歳で、
年金もあるしで、もう死ぬまでそうとういい生活できるんだから、天下りは一律
禁止すべきだとおもうけどなあ。大学のセンセイとかなら例外的に認めてもいいけど。

▼ 664 名前:地震雷火事名無し(長屋)[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:55:41.03 ID:R0eo7KSx0
646
日本の構造上の問題。まぁこれもバカ大衆愚民どもが一生懸命作ってきたシステムだからな

himurotakasi
味村 治みむら おさむ、1924年2月6日 - 2003年7月25日、最高裁判事時代の1992年、
四国電力伊方発電所1号炉訴訟および東京電力福島第二原子力発電所1号炉訴訟において
原告の上告を棄却。1998年、東芝の社外監査役に就いた。 via web
2011.09.25 07:35
626 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 00:16:34.07 ID:ZNa3h8om0
今回の福島原発事故で、原子力で飯を食っている原子力工学科、資源エネルギー庁、原子力保安院、
原子力委員会、原子力安全委員会、東芝、日立、三菱重工その他の重工業などは、
原子力村の仲間を形成し、原子力は安全に抑えられるとの前提で仲良くおいしい飯を食っていたことが
判明した。原子力が危険であると主張する研究者は、反体制派扱いで、辺境の地に追いやられた。

法律学者でも、原発の安全性を危惧する論文を書くと、外され、むしろ安全派に立つと、
研究会という名目で、多少の謝礼をもらって勉強させて貰え、囲い込まれた。
エネルギー法研究所なるものもある。ここの研究会に出席すると、待遇がよいらしい。

エネルギー法研究所

設立:1981年10月
役員:理事長 谷川久、理事・所長 野村豊弘、理事 奥脇直也・小早川光郎・道垣内正人・舟田正之、
監事 猪鼻正純・塩野宏

歴代理事長1981年12月- 田中二郎(東京大学名誉教授)
1989年11月- 山内一夫(学習院大学名誉教授)
1984年10月- 金澤良雄(成蹊大学名誉教授)
1991年12月- 池原季雄(東京大学名誉教授)
1999年4月- 成田頼明(横浜国立大学名誉教授)
2011年4月- 谷川久(成蹊大学名誉教授)


630 返信:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 00:57:25.00 ID:6bXZZHz+0
609
学術会議は最初から御用。
620
その人福島在住?高すぎる数字だ。
626
司法関係の御用学者もリストを作るべきだなぁ。
こいつらは真っ先にリストいりで良いんじゃないですか。
ここでも指摘されていたが、学習院大の野村豊弘と早稲田大の大塚直は
原子力損害賠償紛争審査会の委員になっている。
もう一人いるらしいが誰だろう。

ちなみに名簿(4月の時点では山下も入っていました。)
原子力損害賠償紛争審査会 委員
平成23年4月11日

大塚直 早稲田大学大学院 法務研究科 教授
鎌田薫 早稲田大学総長、早稲田大学大学院 法務研究科 教授
草間朋子 大分県立看護科学大学 学長
高橋滋 一橋大学大学院 法学研究科 教授
田中俊一 財団法人 高度情報科学技術研究機構 会長
中島肇 桐蔭横浜大学 法科大学院 教授/弁護士
能見善久 学習院大学 法務研究科 教授
野村豊弘 学習院大学 法学部 法学科 教授
米倉義晴 放射線医学総合研究所 理事長

原子力損害賠償紛争審査会 特別委員
平成23年8月4日

大谷禎男 弁護士/駿河台大学 法科大学院 教授
鈴木五十三 弁護士
山本和彦 一橋大学大学院 法学研究科 教授


631   :御用聞き ◆f1qmsMDFdM (東京都)[] 投稿日:2011/09/27(火) 01:01:50.13 ID:gCIdqNEn0 [2/2]
630
山下俊一のことか?

kou_1970
電力会社関連団体「日本エネルギー法研究所」から報酬を得ていた原子力賠償紛争審議会の委員。
実はその1人が山下俊一氏で彼は「利害関係者になるおそれがある」との理由で
6月に委員を辞めた。これを伝えた朝日新聞は「福島県立医大副学長寝の就任が内定した委員」という曖昧さ。本名をなぜ書かない? via web
2011.09.25 11:53

643 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 02:21:00.22 ID:0/p1T/4H0 [2/2]
法律いっちゃうの?
賠償以外だとこの辺
完全に素人だからこれ以上無理ぽ

文部科学省 放射線障害防止法による安全規制
http://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/lawlist/1261329.htm

これが笑える平成16年の時点、有名無実と化しました

[重要] 許可等を受けていない放射性同位元素を発見した場合
 一定量以上の放射性物質を扱う場合【※1】には、放射線障害防止法に基づき、許可又は届出が必要となります。
これら許可等を受けていない放射性同位元素、それらと疑われる物質を発見した場合には、文部科学省・放射線
規制室までご連絡下さい。文部科学省では、放射性物質等の発見の連絡があった場合、発見された物質、発見
状況等について主に以下の項目を中心に確認することとしております。
 また、放射性物質等を発見した場合には、無用の被ばくを避けることが重要です。これまでに放射性同位元素
を取り扱ったことがない場合には、むやみに放射性物質等に近づいたり、触ったりせず、文部科学省に連絡の上、
指示を受けてください。

649 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 03:34:20.41 ID:ZNa3h8om0 [3/3]
原発差止め裁判で国よりの判決出した裁判官リストは…キリが無いか…

686 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2011/09/28(水) 00:35:51.26 ID:2C1N7DLi0 [3/3]
680,681
「判検交流」というものがあるらしい
裁判官が、法務省へ「訟務検事」として出向して国側弁論の指揮を執ることが常態化している
これが裁判官の独立性を損なう懸念ありと
訟務検事経験ありの裁判官は御用という認識でおk?

憲法七六条
「すべて裁判官は、その良心に従い独立してその職権を行い、この憲法及び法律のみ拘束される」

680 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[] 投稿日:2011/09/27(火) 23:27:10.63 ID:E6BFAtv30
なんか「御用裁判官」というのもあるようだ

681 名前:地震雷火事名無し(鹿児島県)[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 23:34:08.95 ID:9blD5Hn70
680
とゆーか裁判官は井戸謙一元裁判長以外全部御用じゃ?
原発訴訟とか勝ったら原告団がびっくりしすぎて心筋梗塞おこすレベル

687 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2011/09/28(水) 00:59:58.37 ID:k14/urm60
680
非「御用」裁判官は昇給や任地で差別を受けることになる。

元裁判官が語った司法界の現状 ( 魚の目:魚住 昭 責任総編集 ウェブマガジン)
http://uonome.jp/read/977
http://www.amazon.co.jp/犬になれなかった裁判官―司法官僚統制に抗して36年-安倍-晴彦/dp/4140806095

http://www.amazon.co.jp/司法官僚―裁判所の権力者たち-岩波新書-新藤-宗幸/dp/4004312000

tokunagamichio
ほぅーRT” @norimaki30 見過ごせないのは、志田博文裁判長が被告(東電)の主張と同じ文言を使って
判決文を書いていることである…
RT @tokunagamichio 【東電相手に一人訴訟も残酷な結末】《東京地裁520号法廷 http://j.mp/qr6a0m via Twittelator
2011.09.30 11:41

719 名前:地震雷火事名無し(福岡県)[sage] 投稿日:2011/12/31(土) 04:40:23.02 ID:FJT3mSkm0
法学の人々と原発
文系(特に法学)の人々が原発についてどのように発言してきたか、検証します。
全部読むには、右「バックナンバー」の各月をクリック。
http://tanukinosato.cocolog-nifty.com/blog/

▼ 729 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[] 投稿日:2011/12/31(土) 12:20:28.10 ID:vt12BKKiO
719
エア御用スレ向けの話題かもしれないけど、法関係の話だとこんなの↓↓がありました。

http://togetter.com/li/133517
小出さん非公式まとめ http://hiroakikoide.wordpress.com:80/ 1月26日アップの読後感
女川原発・伊方原発裁判で小出証人との技術論争であきらかに敗れた推進派が、裁判結果では勝訴したことについて、志賀原発差し止めの1審で妥当な判決を下した元裁判官、井戸弁護士の説明
(1) 専門的なことで裁判官には難しく、立派な肩書きの推進派証人の論理を採る。
(2) 裁判所は世に100%の安全はなく、社会的に許容されるレベルで安全であればよしと考える。
この説明に対して小出さんは、裁判所内でも論争を聞けば、論理的な勝敗ははっきり分かると言っている。
「社会的に許容されるレベル」は誰が決めるのか。裁判では裁判官が己の名誉に掛けて良心で判断することである。
小出さんの発言を信ずれば、御用学者の論理のインチキさに裁判官は気付きながら、自分の頭で考えず権威筋の主張を適論と採用し、彼らが支持する判断基準を、「社会的に許容される安全基準」として社会に確定していたことになる。
国・電力会社・御用学者ばかりでなく、御用裁判官も糾弾すべきである。
(名無しさん) 2012-01-31 11:49:25

309   :御用聞き ◆f1qmsMDFdM (東京都)[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 23:33:03.20 ID:tFGhCuQK0
308
そうだ。最近のコメントに、そのサイトにのってる森嶌昭夫が御用かどうか
見てくれ、と言われてたんだった。
これ見ると、明らかに御用だなぁ。

引用:
総合資源エネルギー調査会電気事業分科会原子力部会、第18回で発言。
世界の脱炭素化の流れに原発を位置づけよ、国民の理解が必要、
原発は、産業戦略上、日本にとって最も重要、といった趣旨。
http://tanukinosato.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-fd82.html

東電の想定が甘かったというポイントをまったく語らず、
森嶌が未曾有だ未曾有だと騒ぎ、東電を免責しようとしているのは何故か??
http://tanukinosato.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/8-07e7.html

▼ 314 返信:地震雷火事名無し(家)[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 06:24:20.92 ID:/w4uB/kW0
309
まあ確かに森嶌昭夫に関しては御用だとは思う。

ただ、「法学の人々と原発」や、>>295長谷川センセのような「法学者全体が事大主義」みたいな考え方はおかしい。
やるなら個々の論に対して個別に検討すべきであって、木を見て森を見ず的な考え方はおかしいと思ってる。

▼ 363 名前: ◆b3c6chiSfM (東京都)[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 08:45:34.46 ID:MGIKvzP70
314
法学というより法解釈学に特徴的なものかもしれんね。
つまり、法律を基本的な変わらないものとして解釈していくという思考形態をたどるから
結果として体制の意図を慮ってしまうことに。

▼ 366 名前:地震雷火事名無し(家)[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 20:05:38.67 ID:eKYEHubX0
363
いろいろな意味で法システムの限界を感じるんだよね……

まず司法サイドの考え方としては「法律は変わらない」ってのはない。
ただ、今ある法を歪めちゃうわけにはいかないんだよね。
司法ができるのはあくまでも「法の消極的な解釈」であって、積極的な解釈をすることによって立法することではない。
それができるのはあくまでも立法府なわけで。

そうなると、よほどの憲法違反でもない限りは、
司法の判断で法や法に則った行為にNOを突きつけるのは難しい。
そして原子力に関する制度はあくまでも原子力基本法に則ってるわけだから、
これに則っている以上、司法としては違憲違法ってのは出しにくいんだよね。

だから脱原発の近道は訴訟による闘争じゃなくて、実は法や行政を変えることになるんだと思う。
ところが、これを脱原発派はやりたがらないんだよね……

699 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 18:04:35.37 ID:XGxGczYC0
朝日ジャーナル「わたしたちと原発」 - 河合弘之の提言
ttp://critic5.exblog.jp/17971103/#17971103_1

▼ 700 名前:地震雷火事名無し(家)[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 19:13:31.13 ID:AaR9saiY0
699
河合弁護士にしても広瀬にしてもそうだけど、刑事告発をやる意味がわからん。
それで脱原発が進むのかね?

▼ 717 名前:地震雷火事名無し(家)[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 00:33:35.80 ID:NodckLMX0
700
苛酷事故に至った責任者に責任をとらせるために刑事告発するだけ。 脱原発は別の話だ。
714
その前に福島第一で収束作業してこいと言いたい。
そもそも廃棄物の処理技術すら確立していない現状で商業化させるとか
馬鹿の極み。
推進派が現在するべきは死ぬ気で放射性物質の無害化技術を確立することだろ。
それをやってから商業化のお伺いを立てろと。

▼ 724 名前:地震雷火事名無し(家)[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 08:06:24.80 ID:80QQtnon0
717
刑事告発についちゃ、結局共謀共同正犯の問題が絡んじゃうから、俺は疑問なんだよな……
刑法の条文読めば分かるけど、あくまでも実行行為をやった正犯を罰するもので、
それを教唆したり手伝ったりする共犯の処罰は限定的に考えてる。
本件の場合、実行行為者はあくまでも福一の現場にいた人たちになり、東電の幹部は実行行為者じゃない。
そこで河合先生にしても広瀬にしても「共謀共同正犯」の理論を持ち込んで、拡大的に解釈しようとしてるんだけど……
共謀の範囲についちゃそれこそ「共謀罪」で危険を叫んでいる人たちの主張にみられるように、
どこまでも共謀の範囲が広がっていく可能性が否定できなくなる。

河合先生や広瀬は、こういう公害関係の共謀(本音は企業や公権力が主体となった場合の共謀)に限定して考えてるみたいだけど、
一度そういう共謀の解釈が裁判でなされてしまった場合、その判断に後の裁判所も踏襲されることになる。
だから「共謀罪」を作らなくても、共謀を拡大解釈できるようなルールができちゃうわけだし、
ルールは普遍だから、それが彼らの都合のいい方向ばかりに使われるとは限らない。
市民運動摘発の道具になっちまう可能性だって否定できないんだよ。

しかしこう言っちゃ何だけど、
脱原発のために変なルール論展開する人たちは、そのルールが自分たちに向いて、自分たちを噛み殺す可能性があることに気づいてない。
なんで今のルールの枠内でどうにかすることを先に考えないのかね……

725 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 08:42:46.44 ID:A59EqlgH0 [1/2]
刑法学自体が腐ってるからな
まさに御用の巣窟
観念論の塊
原子力ムラと「現実から離れた観念論に終始する」点で思考的に非常によく似ている
ニュースで流れる、実害と「風評被害」、これが展開される下敷きの「論理」なんて、
まさに刑法学のもつ病状と一緒じゃないかw

もし実行行為の主体が福一の現場作業員だ、なんていう事実の観察が
なりたつ、幹部は正犯ではない、結果を惹起してないということがなりたつなら、
そっちの事実解釈と法解釈のほうが終わっている

726 名前:地震雷火事名無し(禿)[] 投稿日:2012/03/16(金) 08:48:15.48 ID:5fgQh0c30
事故を起こしたことについての刑事責任は理論的に難しそう気はする。
でも津波対策を握り潰したとかはそれなりに処罰できそうな気はするんだけどな。
それよりは事故後の対応のまずさの方が刑事責任を取らせやすそうな気がするよ。

730 名前:地震雷火事名無し(家)[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 09:26:12.09 ID:80QQtnon0 [2/2]
725
「御用の巣窟」ねえ……

前田雅英の共謀の観念とか、まさしくあなたの言うような拡大的にやってきますけどね。
でも前田は明らかに御用系ですけどw都条例や児ポの考え方見る限り、強い警察権力を志向してる。

結局脱原発も原発推進も「強権指向」は一緒なんだろうなあ……
ただそれが自分に牙向かず、敵に噛み付くことが前提で。

しかし御用な人たちがこういう思考もつのはどうしようもないけど、
なんで脱原発サイドまでが平気でこういう思考を持つのか、不思議でしょうがない。

731 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 10:18:07.24 ID:A59EqlgH0 [2/2]
そりゃあそういう人と下敷きが共通しているし、そういう教育を受けているからだよ
大多数の裁判官を見ればわかるでしょう
ただ、生の事実を経験している弁護士出身の裁判官が反対意見を出すことがある
現実という壁を前にした人はそれに抵抗できないわけだ

近現代は理性優位の社会であったが、本来、現実に抵抗できないところを
敢えて「乗り越える」のも理性が提供する(不可解な)論理のなすところ。
実行行為を取り出して・・・結果を取り出して・・・相当因果関係は・・・
現実の「見方」も、その「意味」も、理論的にあたかも精緻っぽい議論はされて
いるようだが、基本的に現実から離れている。言葉を変えれば的外れ、常識はずれ。

結局、原発も、社会の色々な問題も、人間や社会は実際に現実に存在し生きて
いる、ということをすっかり忘れてしまい、それを傷つけることは様々な理論で正当化
されて、そして今はそうやって踏みにじられてきた生の現実の反撃が起きていると思う
今日この頃。だけどこのような事故があっても社会の思考ベースが狂ってることに気づく
人は少ないようで。本日もやれ絆だ電気が足りないだ、「的外れ」のニュースが流れる欝。

735   :御用聞き ◆f1qmsMDFdM (東京都)[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 10:49:22.70 ID:AlCsiC1+0 [6/8]
731
法律わからんが、
結局法的に何かしようと思うと刑事罰しかないんだろか。

こういう社会制度自体が腐ってるような場合、現状では司法から有効な解決策は
ないということかな。

756 返信:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 18:47:45.29 ID:A59EqlgH0 [3/3]
735
解決策はない。

実質面についていえば、法とは何か、という・・・長くなるので割愛w

代わってw手続面についていえば刑事事件は、国家が(基本的に)訴追権を独占している
それには「国家に対し主権者のけん制がきいている」状態がなければならない・・・が。

こういったシステムの瑕疵は検察だけでなく、すべての国家機関に言えることで、
憲法の「骨抜き」、多くは「違憲」により主権者がシステムから排除されていること、
これが問題の根本の一つだと思う。根っこから腐っているし、腐った根っこをチェックする
機関も腐っていて、それをチェックする機関も腐っていて、腐った同士で馴れ合いして
主権者が腐臭をとり払う余地は、手続面だけみても実はとっても少ない。
最終更新:2012年12月26日 01:31