朝日新聞科学医療部

朝日新聞の現役の科学医療部記者

331地震雷火事名無し(WiMAX) 2012/09/07(金) 22:58:24.82 ID:uGDyw5XP0 (2/2)
朝日新聞の現役の科学医療部記者だと、

  • 編集委員ホルミシス効果☆あるだす☆高橋真理子JASTJ理事。ホルミシス効果を宣伝。WEBRONZAにて放射能安全厨の”市民”グループを支持するなど精力的に提灯記事を書きまくる)
  • 編集委員浅井文和(「低線量被曝なんて実はたいしたことはないんですよ」との提灯記事を量産。初期被曝を見過ごし、一般市民に過剰被曝を招いたA級戦犯)
  • 編集委員大塚美香('12 02/18付朝日新聞シンポジウム「放射線と向き合う」で
「日本の汚染のレベルは、福島も含めてかなり低い。口から入る放射性物質を少しでも減らしたい気持ちはわかるが、
それを特効薬のように期待しても、その効果は現状では大きくない」と暴言を吐く。
  • 渥美好司(元科学医療部長・現福島総局長。田中俊一の原子力規制委員会委員長人事を支持する他、わざわざ福島に乗り込んで低線量被曝安全提灯記事を連発中)
  • 上田俊英(現科学医療部長・日本のメンゲレ山下俊一センセイに『朝日がん大賞』を授ける。大阪科学部時代に添田孝史記者の出稿したSPEEDI記事を握りつぶしたA級戦犯)
  • 久保田裕(科学医療部記者。「と学会」会員「ASIOS」主宰のキモヲタ。言わずとしれた元祖カリウム厨。過剰被曝を避けようとするお母さんたちを嘲笑い、愚弄するどうしようもないクズ中のクズ)
  • 大岩ゆり(科学医療部記者。丹羽太貫らぶ♡「WHO被曝線量推計は過大なんです!愚民の皆さんは丹羽太貫大先生の言うことを信じていればいいんです!」と主張する王道を行く御用記者)
  • 岡崎明子(科学医療部記者。浅井文和とともに「低線量被曝は安全安心」とするデマ記事を延々と流し続ける)
  • 小宮山亮磨(科学医療部記者。なんとツイッターで、原発事故発災後伊豆に一時避難していた東浩紀氏にメンション飛ばして「おまえは錯乱している」
 「(I-131が水道から検出されたにも関わらず)東京から避難する必要はなかった」「早野龍五先生が正しい知識をツイッターで広めノブレス・オブリージュを果たしていたのは東浩紀とは好対照」と言い放つ)
  • 長野剛(前科学医療部記者。現青森総局。六ケ所・核燃サイクル担当。廃棄物工学研究所石坂薫の利益相反行為=ネット上での身分を秘匿した「低線量被曝は問題なし」とする世論誘導工作を熱烈に支持する。
 「青森県の『地場産業』としての原子力を推進すべし!」が持論。存在自体が利益相反な箸にも棒にもかからない馬鹿。いわゆる菊池教団信者)

原子力御用・低線量被曝安全⇒原子力推進派の記者たちがこんなに↑いるでしょ?
こいつら放っていおいて、朝日新聞科学医療部は全員免責して、他社・他者の過誤をわざわざ調べて、あげつらって、disるんですか?w
もう朝日新聞には再生の芽はないみたいですね。原発事故大本営発表の総括がないどころか、奥山俊宏記者は批判に逆切れして自己弁護の検証を行い、
ネットゴロのジョン・レモンや菊池教団から絶賛されて得意になっているくらいだからw 奥山さん、奥山さんを褒め称えていたあの人達って、アンチ・朝日新聞の人達ばっかだよ?
調査報道は得意でもネット上の読者動向のリサーチすら出来ないとはww
まあ、3.11は朝日新聞の敗戦記念日だね。

349地震雷火事名無し(WiMAX) 2012/09/10(月) 05:43:17.44 ID:y6QDnJID0 (2/4)
 >>331
訂正
 >編集委員大塚美香('12 02/18付朝日新聞シンポジウム「放射線と向き合う」で
 > 「日本の汚染のレベルは、福島も含めてかなり低い。口から入る放射性物質を少しでも減らしたい気持ちはわかるが、
 > それを特効薬のように期待しても、その効果は現状では大きくない」と暴言を吐く。

勘違い。大塚美香編集委員は司会をしていただけで、Q&Aで「食事による経口被曝低減は気休め」と発言したのは
甲斐倫明でした。すまんこってす。お詫びして訂正する。御用学者wikiの訂正もよろしくおながいしますm(_ _)m

ソース↓右側のQ&A


59 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 17:27:18.21 ID:xfvcsD3K0 [2/8]
今日の朝日新聞科学部記者魂wといえば
事故当初に東が疎開した事を揶揄してる通常運転具合

@hazuma 東浩紀
ちなみにこれが、朝日新聞科学部記者さんの発言です。ここはがっつり晒していきたい。→ 
RT @ryomakom: うーむ、まあ妻子つれて伊豆に逃げてたくらいなのだから、いまもまだ錯乱状態が続いているのだと思うことにしよう。

5月30日 webから

プロフ
小宮山亮磨 @ryomakom
1978年生まれ。新聞記者。科学記事を担当する部署所属。なんとこんな時期に原子力安全・保安院を受け持つことに。
2011年度は苦難の年になりそうです。

ヤバイよw
朝日科学部の堕落ぶり。
学級新聞レベル。

60 名前:地震雷火事名無し(三重県)[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 17:32:29.95 ID:7Xb8tNYt0 [2/2]
11/23の朝日に出た汚染地図のカラーリングは最低だった。
読者が日本の汚染規模を過小評価するように誘導してるのだろうか?
まあ、ただの手抜きで既成の地図を並べただけかもしれないけど。
https://twitter.com/#!/PooTeeTweet/status/142954698234793984/photo/1

松本市広報誌12月号に載った汚染地図のカラーリングと比べると酷さがよくわかる。
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/koho/koho/2011/20111201/files/P1-P11.pdf

61 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 17:55:19.53 ID:xfvcsD3K0 [3/8]
比較してる意味ねーなwやる気あんのか朝日科学部

62 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 18:29:43.10 ID:P1NDXsMc0
科学部は朝日新聞社の各部署の中で
最も朝日新聞的な体質だな。

63 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 19:05:58.91 ID:xfvcsD3K0 [4/8]
59 小宮山記者の前後ツイート http://twilog.org/ryomakom/asc
科学的中立病が垣間みれる。

単なる正確な記述。麻痺なんてしてません。RT @hazuma 「ただ急性症状が出る1千ミリシーベルトの
被曝までには至らなそうだという。」という表現に我が国の麻痺を感じるな…… asahi.com(朝日新
聞社):東電の2社員、多量の内部被曝か http://goo.gl/Fm3NU

posted at 15:02:20

ははあ。では書くべきではなかったとおっしゃるわけですか。世の中にはいろんな意見があるものだと
勉強になりました。RT @hazuma 正しいとかまちがっているとかじゃなくて、急性症状が出る数字をわ
ざわざ付け加えそれより低いことを強調しているところが麻痺って言っているの。溜息

posted at 15:04:05

要するに、たとえ正しい記述だとしても、おれ流のものの見方にそぐわない書き方ならそれは不適切で
ある、というわけですな。そういう意見なら、はあそうですか、と言うほかないですねえ。

posted at 15:07:47

いやあ、なんか正しいことを書いただけなのに、それが安全デマなんですと。変な評論家もいたものです
よまったく。RT @tkobyashi 少なくとも急性症状が出る被ばく量がどの程度なのかについては正しい知識
を持っていた方がいいと思う。鼻血とか下痢で騒いでる人は特に

posted at 15:09:20

この手の記事はいわゆるストレートニュースというやつで、書き手の「意図」なんかほとんど入らないん
だよ。単に正確に書いてるだけなの。RT @tkobyashi 書き手の「意図」を読むということは評論家という
人種のある種の反射なんじゃない?

posted at 15:13:20

しかしそれにしても「文章って正しい誤りだけじゃないんだよ、文脈読めないんじゃ困るなあ」ですと。
あなたの思ってる「文脈」が唯一無二じゃないでしょうに。もう一方の極には、放射能は体にいいとか思
いこんでる人の「文脈」だってある。それがわからないのかな。

posted at 15:19:03

要するに単なる被害者妄想、陰謀論とゆーことだな。RT @tkobyashi もちろんそういう意味でのカギカッ
コつきの「意図」。RT @ryomakom: この手の記事はいわゆるストレートニュースというやつで、書き手の
「意図」なんかほとんど入らないんだよ。単に正確に書いてるだけなの

posted at 15:22:20

うーむ、まあ妻子つれて伊豆に逃げてたくらいなのだから、いまもまだ錯乱状態が続いているのだと思うことにしよう。

posted at 15:38:26


64 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 19:06:38.23 ID:xfvcsD3K0 [5/8]
うん、今回の記事とは関係ないけど、これはわりと痛い(そして正しい)指摘だと思う。ありがとうございます。
RT @kodchiang さすが大本営発表を正しい文章でストレートニュースとして正確に報道したマスゴミの末裔だぜ
@hazuma @ryomakom

posted at 16:14:02

はい、あのツイートは大変失礼でした。取り下げて謝罪いたします。@hazuma

posted at 17:40:24

「錯乱」と書いたのは礼を失していた。重ねて謝罪します。一方、東さんが伊豆に避難した判断は、東京の現在の放射能
レベルをみても、間違っていました。しかも当時、避難の必要がないということは、マスメディアで広く報道されていました。

posted at 19:41:52

もちろん人には間違ったことをする自由もある。でも一方で、彼は知識人です。彼の行動に影響されていらぬ恐怖心を募ら
せた人がいるかもしれない。同じ知識人でも、東大の早野先生@hayanoや東工大の松岡先生@ProfMatsuokaは、ツイッターを
通じて正しい情報を広めていました。

posted at 19:43:29

お二人のおかげで、国民は正しい情報にもとづき、安心できました。知識人に求められるのは、こういった行動じゃないで
しょうか。お二人は、「学者のノブレスオブリージだ」と言っておられました。東さんとは結果として対照的だった。もち
ろんこれは、ぼくが東さんに期待しすぎなのかもしれませんが。

posted at 19:47:15


65 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 19:26:16.21 ID:xfvcsD3K0 [6/8]
「避難は間違い。知識人に悖る」
エア御用エキスの凝縮感。
底知れぬ絶望感を漂わせる。

やはりアピタル/シノドス/と学会つながりなのか?

66 名前:地震雷火事名無し(静岡県)[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 19:38:19.10 ID:RAGeF0Nt0
朝日科学部には岸田純之助・大熊由紀子の真性御用記者というか王道御用記者の
系譜もあるのでシノドスギルドのような傭兵・外様のようなとは別かなって気がするが

69 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 20:04:13.47 ID:UQxXnYHI0
64
当時リアルタイムに見てたけど、ほんとこの記者クソだったね。

それについての平川さんのツイート。

@hirakawah 平川秀幸
この記者さんの科学的判断や情報の「正しさ」や、政府情報の信頼性に対する感覚は、
報道人としては余りにナイーブなんではあるまいか。(続) http://tinyurl.com/3jbtq5h
5月30日
http://twitter.com/#!/hirakawah/status/75158612057661440

@hirakawah 平川秀幸
(承前)だって事故直後からこっち起きているのは、事態が予想を裏切って進み、
「何が」正しいか自体が揺れ、かつ「誰が」正しいことを言ってると信じられるかも
揺れ続けているということ。東電や保安院だって、何が起きているか、
正確な情報を常につかんできたわけではないし、判断を度々修正してる。
5月30日
http://twitter.com/#!/hirakawah/status/75160285282959360

@hirakawah 平川秀幸
(承前)知識・情報とその発信源の状態が不確実であれば、万が一現在正しいと
さてることが間違っていた場合を想定し、自分や家族にとって可能な限り
安全寄りに判断して予防原則的に行動するのは決して不合理ではない。
@hazuma 氏が言ってるのはそういうことだと思うのだが。
5月30日
http://twitter.com/#!/hirakawah/status/75160877527080960

@hirakawah 平川秀幸
だいたい「東さんが伊豆に避難した判断は、東京の現在の放射能レベルをみても、
間違っていました」なんてのは後出しジャンケンでしかない。事故直後の段階で、
やがて原発が大規模な水蒸気爆発を起こし東京がもっと汚染される可能性を
否定できる証拠なんてどこにもなかったわけで。
5月30日
http://twitter.com/#!/hirakawah/status/75161943639470080

@hirakawah 平川秀幸
そうそう、それも言ってましたね。RT @sunaoh: そもそもあずまさんって殺気立っている
東京の空気が嫌だから伊豆に行ったって言ってなかったっけ
5月30日
http://twitter.com/#!/hirakawah/status/75163005159079936

71 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2011/12/08(木) 20:13:41.70 ID:Sq9BHAn60
66
朝日科学医療部は放射線防護医学系の人材もけっこう意識的に育成してるんだろうな。
浅井はたしか科学医療部だったと思うが、初任地は長崎。それから大阪経済部。
関西経済界とのコネクションも強いかも。
他に女性記者で初任地広島って人もいるね。名前は忘れたが。

72 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 20:46:46.79 ID:OV4vlDh/0
避難したのが正しかったかどうかなんて、
何年も後に白血病だのガンだのが増えたっていうデータが出揃ってからわかる事だろう。
わかった頃にはとっくに手遅れ。
その結果さえも「因果関係は認められない」って言いそうだけどな。

73 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 22:45:06.57 ID:xfvcsD3K0 [8/8]
避難した事が他人に不安を与えるから間違いだという人間が
「意図」は無いストレートニュースだと言えちゃう所が
記者として重病だと思うよ。


547 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 18:00:55.77 ID:VMEFtlV10
朝日新聞 2012年1月19日 東京夕刊9面
原発とメディア70 容認の内実30

社論は「イエス・バット」

 米スリーマイル島原発事故の発生から4カ月あまりたった1979年(昭和54)年8月6日、朝日新聞の支局、通信局で
原発取材にあたる一線記者21人が東京本社に集まった。朝日新聞は原発をどう考えるのか、報道上どんな注意が必要か、
認識を共有するための研修会に呼ばれたのだ。
 2年前に論説主幹に就いた当時59歳の岸田純之助(91)が「イエス・バット」論を説いた。輸入頼みの石油は供給が不安定、
代替エネルギーを確保しなければならない。太陽光などの自然エネルギーは実用段階に達しておらず、原子力や在来の石炭、
天然ガスなどに頼らざるを得ない―それが「イエス」の理由だった。
 ただし、安心して「イエス」と言うためには、「バット」以下のいろいろな条件を満たさねばならない、と述べて、岸田は次の五つ
の要件をあげた。
 1)軍事に転用しない2)他国の軍事利用を防ぐ3)安全性と経済性を確立する4)原子力行政の信頼性を高める5)地域住民の理解を得る。
 講師の一人で原子力社説を担当していた当時44歳の論説委員、柴田鉄治(77)は「今後の社説はバットの方に力を入れてゆきたい」と
次のように話した。
 「原発問題では推進派と反対派がいるが、現実には推進派の方が圧倒的に強く、現実に先に進んでいるのだから、われわれの
姿勢が推進派に対して厳しくなるのは当然だ(略ママ)原子力が進めば進むだけ、新聞のチェックの役割は重要になる」
 柴田によると、ここで、「バット」を強調したのは、76年の連載「核燃料」に示されたような手放しの原発肯定論には立たないことを
はっきりさせるためだった。
 岸田も質疑応答の中で念を押した。
 「すべて右にならえ(社論に従え)といっているわけではない」「個々の原発の建設の可否は別問題で、場所によっては建設すべきで
ないところがあるだろう」
 しかし、記者たちの腹の底にはすとんと落ちなかった。記者の一人が質問した。
 「朝日新聞社から月給をもらっている限り、われわれは、基本的に原発には反対という立場で記事を書いてはいけないわけか」
(編集委員・上丸洋一)
――
岸田純之助を出すのはいいけど、岸田純之助は日本原子力文化振興財団監事であって
御用科学ジャーナリストの互助機関のJASTJ-日本科学技術ジャーナリスト会議会長だったことも忘れずに書けよ。
原子力村からの具体的な利益供与が明らかなケースだし、日本の科学ジャーナリズムの御用性を端的に示すエピソードなんだから。

つうか、本文中に出てくる柴田鉄治と「科学は異端から生まれる!放射線ホルミシス効果はある!(キリッ」と最近になっても書いていた
科学部高橋真理子もJASTJの理事じゃないか。
で、JASTJの現会長って電力会社との癒着がかねて囁かれていて『週刊現代』にすっぱ抜かれた朝日科学部OBの武部俊一じゃん。
本当に朝日の科学部はズブズブなんだな。

571 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 21:02:59.80 ID:H3ukOerc0 [1/3]
朝日新聞 2012年1月20日 東京夕刊9面
原発とメディア71 容認の内実31

記者たちの戸惑い

 「原発に反対という立場で原稿を書いてはいけないのか」
 1979(昭和54)年8月、2泊3日の日程で開かれた朝日新聞の原子力報道研修会で、
記者から疑問が出た。
 論説主幹の岸田純之助(91)が答えた。
 「そういう質問が出るとすれば、その通りだと答えるほかない」
 さらに、専務取締役(編集担当)の秦正流が発言した。
 「反対運動がある以上、朝日がこれを報道するのは当然だ。ただ、自分も反対だという立場で
報道記事をかかれては困る」
 「朝日新聞は記者個人のものではない。朝日として一つのコンセンサスがなくてはならない。
記者個人が原発に反対するのは基本的に自由だが、その考えを記事にするときは署名を入れてほしい。
それをボツにするかどうかの権限は編集局にある」
 秦は当時64歳。外報部長時代、朝日新聞のベトナム戦争報道を批判する駐日大使ライシャワーと
正面から渡り合った人物だ。
 福井支局から研修会に参加した中川健三(69)は、こう受け止めたと言う。
 「反対運動については書くな、ということではなかったと思います。ただ、要するに朝日はイエスなんだ
と……」
 宮城県の石巻通信局長だった滑川照夫(65)は、秦の言葉に威圧的なものを感じ、「原発に反対する
なら、朝日を辞めろということだな」と思った。
 講師の一人、論説委員の柴田鉄治(77)は「原子力開発を新聞はきちんとチェックしなければならない」
と強調した。
 しかし、記者に強い印象を残したのは「『ノー』はボツ」とも聞こえる秦の言葉だった。事実報道に駆け回る
現場記者が、自分の意見を記事にする機会は現実にはまず、ない。仮に書くとすれば署名入り、
ボツもありうるのは当然で、「秦さんは、言わずもがなのことを言った」(滑川)。
 安全性をめぐって論議のある原発について、76年の連載「核燃料」のように、「安全だ」と言う見解を
一方的に報じるのは、報道の中立原則に照らして適切なのかどうか。研修はその点にはふれなかった。
研修3日目、記者たちは茨城県東海村の日本原子力研究所を見学した。
(上丸洋一)

「死人に口なし」を地で行っていてワロタw

秦 正流(はた しょうりゅう、1915年4月15日 - 1994年7月9日)は、日本のジャーナリスト、元朝日新聞社専務取締役、
元日本ジャーナリスト会議代表委員。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%A6%E6%AD%A3%E6%B5%81

岸田 純之助(きしだ じゅんのすけ、1920年3月22日-)は、日本の科学ジャーナリスト。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E7%94%B0%E7%B4%94%E4%B9%8B%E5%8A%A9

572 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 21:03:42.71 ID:H3ukOerc0 [2/3]
柴田鉄治
しばた・てつじ1935年生まれ。東京大学理学部卒業後、59年に朝日新聞に入社し、東京本社社会部長、科学部長、
論説委員を経て現在は科学ジャーナリスト。大学では地球物理を専攻し、南極観測にもたびたび同行して、「国境のない、
武器のない、パスポートの要らない南極」を理想と掲げ、「南極と平和」をテーマにした講演活動も行っている。
著書に『科学事件』(岩波新書)、『新聞記者という仕事』、『世界中を「南極」にしよう!』(集英社新書)ほか多数。
+日本科学技術ジャーナリスト会議理事で

なんとマガジン9条にもコラムを持っていたwwww こんな奴はノーマークだったので自分自身にもワロタw .....orz

柴田鉄治のメディア時評|マガジン9
http://magazine9.jp/shibata/index.php

「2011年を考える」メディア不信を増幅させた年になったのでは-柴田鉄治-マガジン9
http://magazine9.jp/shibata/111228/

 2011年が東日本大震災と福島原発事故の年として歴史に残ることは間違いない。一般に、大震災のような大事故が起こると、
みんなメディアに注目するわけだから、メディアの存在感が増すことは確かであり、今年はいろいろな意味で「メディアの年」だった
ことは事実であろう。

 しかし、メディアの「存在感」は増したとして、メディアに対する「信頼感」のほうはどうか。どうも信頼度は高まるどころか減じて
しまった、つまり不信感が広がったのではないかと思われてならないのだ。

 その原因は、大地震・大津波の報道にあったのではなく、原発事故報道にあったのではないかと私はみている。
地震・津波報道ではなかなか頑張ったのに、原発事故報道では、これまでも何度か指摘してきたように、現場に肉薄せず、
「発表依存」に陥ってしまった感があるからだ。

おめえの後輩達をまずdisれ。
「俺は安全厨!(=かつカリウム厨)」の久保田裕とか、
「科学は異端から生まれる!放射線ホルミシス効果はある!」とか書いてる論説委員・高橋真理子、
山下俊一ageをしてしまった科学医療部長上田俊英や、
同じく「計画被曝状況1mSv/年なんて実はたいしたことはないんですよ」という趣旨の署名記事を延々と書き続けた科学医療部編集委員浅井文和、
同科学医療部大岩ゆり

などなど朝日新聞科学医療部はA級戦犯のオールスター揃いじゃんw

つうか、自分から口封じしておいて、どの面下げてリベラル風に振る舞えるのか、謎だよな、朝日新聞ww

585 返信:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 01:41:30.71 ID:FJxBIfru0 [1/4]
572
自己レス
+日本科学技術ジャーナリスト会議会長で

これは間違い。柴田鉄治はJASTJの理事。

JASTJ会長は武部俊一で、元朝日新聞科学部長、論説委員。
元朝日記者が作っていた”情報誌”(=東電に買取りさせていたので総会屋とほぼ同じ仕組み)『SOLA』の寄稿者。
謝罪してお詫びする。ついでにリンクも貼る。

日本科学技術ジャーナリスト会議(JASTJ)会長 武部俊一さん インタビュー.
(特活)国際理解教育センター
日立環境財団プロジェクトチーム
聞き取り調査
実施日時 2011年8月1日(月)14:00~16:00
対象 日本科学技術ジャーナリスト会議(JASTJ)会長 武部俊一さん
聞き取り調査者 角田季美枝、梅村松秀

2. 特に3.11以降、活動への影響にはどのようなものがございますか?
(略)
※記録者補足
ホームページによれば、実施された勉強会は以下。
・4月例会 4月27日 「地層が訴えていた巨大地震の切迫性~貞観地震津波の痕跡からわかること~」 
講師:宍倉正展氏(産業技術総合研究所/活断層・地震研究センター海溝型地震履歴研究チーム長)
・緊急報告会 5月19日 「放射線健康リスク~福島からの報告」 
講師:山下俊一氏(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科附属原爆後障害医療研究施設教授)
・6月例会 6月14日 「日本的なシステムの諸問題」を語る 
講師 内田樹氏(前 神戸女学院大学教授)

まあ産総研の地震の人は専門家だろうけど、後は山下俊一と反動親父を呼んでのお勉強会なので
JASTJのレベルも推して知るべし。

587 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 02:02:29.84 ID:FJxBIfru0 [3/4]
鬱だ士農と言ったがw 前言撤回 バキ( -_-)=○☆( >_<)アウ!

わお。その”情報誌”『SOLA』vol.78がアップされていた。

田中豊蔵
1933年東京都生まれ。朝日新聞政治部記者として自民党や政権中枢の取材を長く担当した後、
調査研究室長などを歴任。91年からは同社取締役論説主幹に就任し、朝日新聞の社論を代表した。
現在はジャーナリストとして政治から社会、教育などを幅広くテーマで活躍中。1990年より財務大臣の
諮問機関である財政制度審議会委員を務めている。

別に御用科学部だけが東電人脈って訳じゃないんだな。
この人政治部だったのか。
会社ぐるみのお付き合いか。

588 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 02:16:07.03 ID:FJxBIfru0 [4/4]
『SOLA』のURL
http://www.prop.or.jp/clip/2004_7/0412sola.htm

「情報誌」がデリられていないのは珍しいです。

詳しくは『週刊現代』2011年8月20・27日号
⇒現代ビジネス
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/16494
スクープレポート メディア最大のタブー 東電マネーと朝日新聞

電が朝日に出した年間広告料2億3000万円(推定、電事連等は除く)。それだけじゃない。
朝日有力OBグループは東電のPR誌を作り、それをすべて買い上げてもらっていた。
その額、年間1億4000万円!------原発推進のため、メディアにカネをばらまき続けた東電、
そしてそこにタカる大手マスコミ。歪な原発大国の生成過程を暴く

 腐っても鯛。朝日新聞社は今でも有力なオピニオンリーダーだ。だからこそ、原発を推進したい
東京電力は是が非でも抱き込みたかった---この国の原発推進の一翼を担ってきたのは大手マスコミである。

事故後にも買い上げていた

リードだけ。皆さん、『週刊現代』を買ってあげましょう(^O^)

658 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 21:25:21.44 ID:doXc8hMR0 [4/4]
『検証 福島原発事故記者会見 東電・政府は何を隠したのか』(日隅一雄,木野龍逸,岩波書店,2012)
買ってきたけど、「おわりに」の謝辞で”朝日新聞大阪本社科学医療グループの添田孝史さん”と出ていたので、
朝日新聞・御用科学医療部にも心ある人がいたのか、へええと思ったけど、ググったら、11年5月に退社してフリーになっていた。
https://twitter.com/sayawudon

たぶん、御用科学部に見切りをつけたんだろうな。SPEEDIの存在を震災前から知っていて、SPEEDIについての記事をいち早く出稿したのが
大阪本社科学部だけど、本社の科学部編集=上田俊英科学医療部長によって握りつぶされていたそうだから。

岸田純之助は超大物、大熊由紀子も大物で原子力村内部で村をドライブする有力メンバーだったけど、
今の朝日の現役科学部記者はどことなく小物臭い、小役人タイプの原子力村のご機嫌伺いをして擦り寄る科学部長上田俊英や、
編集委員・浅井文和や大岩ゆり、キティの久保田裕や論説委員・高橋真理子くらしか残っていないよね。
まあ朝日新聞科学医療部は原子力村の期待に見事に応えて情報統制とプロパガンダ工作=大本営発表に成功していたけど。

岸田純之助が日本原子力文化振興財団監事、大熊由紀子が日本アイソトープ協会監事。
全力を挙げて大本営発表に尽力した科学医療部長上田俊英は論説委員あたりで遇された後、どこかの原子力村の機関に
シレっと天下りするんだろうな、どうせ。


733 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 00:09:58.83 ID:lOXb8EPF0 [2/3]
朝日新聞 2012年1月26日 東京夕刊13面
原発とメディア75 容認の内実35

元日の1面をねらえ

 朝日新聞西部本社(北九州市)の社会部が貨物船「弥彦丸」の取材に着手したのは、
1979(昭和54)年秋だった。
 米国がビキニ環礁で6書いの水爆実験をした54年3~5月、弥彦丸は、ビキニ近海を
航行した。帰国後、乗組員48人のうち、6人が入院、「放射性物質による白血球減少症
の疑い」などと診断された。
 ビキニ事件の被災船は延べ約1千隻に上る。しかし、第五福竜丸以外の乗組員の
被害は調査も報道もほとんどされてこなかった。事件から25年。このままでいいのか。
 当時41歳の西部社会部デスク、長谷川千秋(74)の提案で取材班をつくり、全国に
散らばる弥彦丸の元乗組員全員を追跡調査した。8人が病死(うち4人は、がん)、
生存者38人中、25人が何らかの体調不良を訴えていた。うち18人に入院歴があり、
6人が自宅で療養中。多くが健康診断や被爆者手帳の交付を求めていた。
 元日の1面をならおう、と取材班は考えた。各紙が特ダネを競う「ひのき舞台」。
朝日新聞4本社(東京、大阪、名古屋、西部)の1面に一斉に載ればベストだ。
 12月下旬、記事にするデータがまとまった。西部社会部長の中川昇三がそれを
東京本社科学部長の木村繁(当時47歳)に送った。木村は24日、科学技術庁
放射線医学総合研究所長の熊取敏之らの意見を中川に伝えてきた。熊取は、
何らかの被曝はあったと考えられるが、がんの発生率が特に高いとは言えない、
という見解だった。
 28日、西部社会部から他本社に原稿が出稿された。大みそか、西部社会部の
当番デスクは当時41歳の羽原清雅(73)だった。
 夕刻、東京本社から業務連絡文書が送信されてきた。長谷川の手元にその現物が
保管されている。発信人は「科学部 木村」、着信時刻は「16時56分」。「参考まで」と
して熊取の談話が書かれていた。
 「弥彦丸の位置から推定すると、原爆症に似た症状が引き起こされる放射線量ではない。
年齢を考えると、健康障害を訴える人が異常に多いとは言えない。線量がわからずに
健康調査をしても国際的な笑いものになるだけ」(要旨)
 同じ文書が4本社の整理部、社会部に同時に届いた。
(編集委員・上丸洋一)

やっぱり放医研と朝日新聞科学部はグルだったんだな。
まあ放医研設立はビキニ事件がきっかけだとはいえ、
日本版ABCCみたいなもんですね。

上丸さん、どこまで突っ込めるだろうか?
今の科学医療部もdisって欲しいところですね。


762 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 23:47:56.52 ID:PuYay0SD0
朝日新聞 2012年1月27日 東京夕刊19面
原発とメディア76 容認の内実36

「部長が、つかまりません」

 「日本の科学の恥となるだろう」
 「国際的な笑いものになるだけ」
 科学技術庁放射線医学総合研究所の熊取敏之の談話は、朝日新聞西部社会部が出稿した貨物船「弥彦丸」
に関する元日1面候補の原稿を酷評していた。1979(昭和54)年12月31日夕、東京本社科学部長、木村繁(当
時47歳)が発した業務連絡文書の中に、熊取の談話が含まれていた。
 かつて第五福竜丸の乗組員を診察したことがある熊取は、談話でこう述べていた。
 「(弥彦丸の元乗組員の)42歳から71歳という年齢を考えると、(健康障害を訴える人が)『日本人一般と比べ
て異常に多い』との判断を下すのは早すぎる」
 しかし、原稿は「異常に多い」ことを訴えてはいなかった。元乗組員が放射線障害の不安におびえ、病に苦し
み、人知れず救済を求めている事実を伝えていた。「発がんの原因は放射能に限らないので断定はできない」と
いう医師の談話もついていた。
 西部社会部デスクだった長谷川千秋(74)によると、12月24日から31日当日まで、木村からは何の連絡もな
かった。朝刊の紙面作りの方針を決めねばならない「16時56分」という時間帯になって突然、予告もなしに業務
連絡文書が届いた。
 西部社会部の当番デスク羽原清雅(73)は、あわてた。東京本社科学部の当番デスクと電話で何度かやりとり
した。
 「何でこんな時間に言ってくるんだ!とにかく部長を出してくれ」
 しばらくして返事があった。
 「部長が、つかまりません」
 議論している時間は、もはやなかった。
 東京、大阪、名古屋本社は記事の掲載を見合わせた。西部本社だけが1面に載せ、社会面見開きで関連記事
を展開した。
 当日の科学部当番デスクは、こうした経緯を「思い出せない」と話している。
 取材班の一人、松本成比(まつもと・のりちか)はこう書いた。
 「影にかくれた人たちに何の追跡調査もされなかったこと自体が問題ではないのか」(朝日ジャーナル80年2月
8日号)
 朝日の調査を否定した熊取こそ、追跡調査を実施すべき立場にあった。75年から5年間、科学部長を務めた木
村は80年1月1日、調査研究室に異動した。
(上丸洋一)

当日の科学部当番デスクは、こうした経緯を「思い出せない」と話している。

「記憶にございません(キリッ」なんか小佐野賢治(古っ!やキクマコみたいな話になっているんだなw

763 名前:御用ハンター ◆KpndY5V4Sc (中部地方)[sage] 投稿日:2012/01/28(土) 14:40:58.10 ID:VzQ7XYO60
762
感謝。いま、朝日新聞話法まとめてる。本だせるかもしれん。



350地震雷火事名無し(WiMAX) 2012/09/10(月) 05:58:13.68 ID:y6QDnJID0 (3/4)
 >>349
更に自己レス
御用学者スレでの初出を見つけた

【原発】御用学者のリストを作るスレ★44【推進派】
266 : 地震雷火事名無し(やわらか銀行) : 2012/03/24(土) 17:38:48.44 ID:JHCXPDp90 [2/2回発言]
例の吉岡斉・菊池誠インタビューと同じ日に載った記事。
2/29 朝日 シンポジウム「放射線と向き合う」(2/18開催)
https://p.twimg.com/AnGp6xgCEAABtOw.jpg:large
https://p.twimg.com/AnGqx6XCMAAvwzk.jpg:large

参加者:
甲斐倫明(大分県立看護科学大学教授・ICRP専門委員)
安田とし子(「横浜の子どもたちを放射能から守る会」代表)
戎谷徹也(「大地を守る会」放射能対策特命担当)
鈴木英規(福島県いわき市農政水産課)

甲斐倫明:
福島の事故以来、問題になったのは低線量被曝の健康影響だ。高い線量の被曝が、
がんの発生率を高めることはわかっているが、100㍉シーベルト以下の低い線量では
影響があるともないとも言えない。「なさそうに見える」という言い方しかできない。

285 : 地震雷火事名無し(東日本) : 2012/03/24(土) 19:28:51.78 ID:KOwk3ovA0 [8/12回発言]
 >>266
あー、それ、私もデジカメでうpしようと思って忘れてました。

甲斐倫明の安全デマは平常運転でしたが、朝日科学医療部が流す安全デマもいつもどおり。
(シンポジウムのコーディネーターの編集委員大村美香は科学医療部です)


Q&A (朝日新聞科学医療部作成)の何食っても安全
 どんな食べ方をすればいいかというハウツーが必要なのは、現実に高濃度の汚染地域で
食品を食べざるを得ない場合だけ。日本の汚染のレベルは、福島も含めてかなり低い。
口から入る放射性物質を少しでも減らしたい気持ちはわかるが、
それを特効薬のように期待しても、その効果は現状では大きくない。

とか、


図表(朝日新聞科学医療部作成)

1日の食事から体内に入る放射性物質の推定値
福島県 放射性セシウム3.39ベクレル:放射性カリウム83.77ベクレル
宮城県 放射性セシウム3.11ベクレル:放射性カリウム92.04ベクレル
東京都 放射性セシウム0.45ベクレル:放射性カリウム78.92ベクレル

なんとカリウム厨まんまの言説ww

これさあ、「おまえの電凸は下手糞なんだよww」とか言って、buveryと意気投合していた(WiMAX)=(東京都)の人、
電凸の見本をここで見せてくれないかなあ。突っ込みどころ満載だと思うけど。

是非是非是非

351
地震雷火事名無し(WiMAX) 2012/09/10(月) 05:59:53.78 ID:y6QDnJID0 (4/4)
 >図表(朝日新聞科学医療部作成)
 >
 >1日の食事から体内に入る放射性物質の推定値
 >福島県 放射性セシウム3.39ベクレル:放射性カリウム83.77ベクレル
 >宮城県 放射性セシウム3.11ベクレル:放射性カリウム92.04ベクレル
 >東京都 放射性セシウム0.45ベクレル:放射性カリウム78.92ベクレル

うむ。謝罪は撤回だな。これはカリウム厨と同じ主張。
1日3Bqは累積すると大きくなる。
文責は科学医療部にあるから、コーディネーターの大塚美香に帰責するな。
責任は免れない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年04月11日 16:55