初期キャラクター作成手順

PC作成の手順

 ここでは「経験点:70CP」を持ったキャラクター「初期キャラクター」の作成を説明します。
 各項目の番号順に、登録用キャラシートに記入していって下さい。

1 〔種族〕を決定する

 〔種族〕を参照して、キャラクターの種族を選択します。
 選択した種族によって『能力値』や習得できる≪技能≫が変化するので、慎重に決めて下さい。

2 『能力値』を決定する

 まず、『能力値』を参照して、基本能力値を決定します。
 70CPある経験点のうち、基本能力値に割り振ることができるのは40CPまでです。
 経験点を1CP消費するごとに『能力値』を1上げることができます。
(例:『筋』を+8上昇させるには、経験点8CP)

 技能と関連して、平均的に抑えるか一部を特化するかの選択が重要と言えます。

3 消費能力値、自動減少値を算出する

 ・消費能力値の算出
 『身体被害度』『体力値』『精神値』を、〔種族〕ごとに定められた計算式で算出します。
 『身体被害度』はヒットポイントの役割を担い、ダメージを受けると減少します。
 最大値の半分以下になると「大怪我」状態となり、全ての判定に-4の修正を受けます。
 『体力値』『精神値』は≪技能≫や「追加行動」のコストとして消費します。

 ・自動減少値の決定
 以下のように『自動減少値』を算出します。

自動減少値<物理>=『技』/5+『体』/3
自動減少値<魔法>=『技』/5+(『魔』+『呪』+『霊』)/4

 攻撃を回避できなかった場合、ダメージから『自動減少値』を引いた値だけ『身体被害度』が減少されます。
 格闘や武器など物理的な攻撃には<物理>、魔術や霊術など魔法的な攻撃には<魔法>の自動減少値を適用します。

4 職業と所持金を決定する

 職業を参照して「表職業」と「裏職業」を1つずつ、合計2つ選択します。
(例:表職業に「公務員」裏職業に「ハンター」を選び、シートに「公務員/ハンター」と記入する)

 その後、「表職業」に応じた初期所持金のダイスを振り、所持金を決定します。
 この時、他のPLやGMにダイス目を確認してもらい、証人になってもらうと良いでしょう。

5 ≪技能≫を決定する

 ≪技能≫を参照して、習得する≪技能≫を選択します。
 初期キャラクター作成では、技能レベル「3」までしか習得できません。
 また、70CPある経験点のうち、技能レベルに割り振ることができるのは45CPまでです。

技能レベル 消費CP
0→1
1→2
2→3

 ≪技能≫をレベル2で習得するには3CP、レベル3で習得するには6CPが必要になります。
 メインに使用する≪技能≫はレベルを高くしましょう。また『能力値』との兼ね合いも重要です。

6 装備品を購入する

 装備品を参照して、所持金を消費して装備品を購入し、所持装備品の欄に書き込みます。

 データのない装備品を購入したい場合、GMの許可を得て購入することができます。

7 名前、年齢、性別、出身地、容姿、背景設定を決定する

 いわゆる各種の設定を自由に決定します。年齢と容姿は比例させるようにしてください。
(種族が〔ヴァンパイア〕〔ダンピール〕であるか≪不老長寿≫≪龍的長寿≫を習得している場合はその限りではありません)

8 キャラクターの完成

 消費せずに余った経験点や、残った所持金をシートに記入して、キャラクターの完成です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年03月02日 02:02