魔皇ラフロイグ

パラメータ

属性  HP 322-341
クラス ☆☆☆☆ 攻撃   76-80
種族  悪魔   素早さ  46-49
EX(レバー式) フレイム・ディスティレーション→パガトリー・ディスティレーション
入手方法 対CPU戦で出現、特定条件でカード化可能*1
ファントム(Lv10)+魔皇の追憶
CPU対戦時アイテム 魔界モルト
魔王の記憶(レア)

初期コマンド

★★ ★★★ ★★★★
1 ほほえんでいる ほほえんでいる こうげき ★★★★→★
2 こうげき こうげき 魔のチェイサー 魔のチェイサー
3 魔のチェイサー 魔のチェイサー ウォーターブレイク ウォーターブレイク
4 ウォーターブレイク ストレートフラッシュ ロックラーヴァ ストレートフラッシュ
5 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★ ストレートフラッシュ
6 ストレートフラッシュ ロックラーヴァ 魔皇の一撃 魔皇の一撃

覚える技

  • 単体選択攻撃
    • こうげき
    • こうげき!
    • 魔のチェイサー
    • ウォーターブレイク
  • ランダム攻撃
  • 全体攻撃
    • ストレートフラッシュ
    • ロックラーヴァ
    • 魔皇の一撃
  • 防御
  • 回復
  • 強化
  • 召喚
  • 異常
  • EX増減
  • コマンドパワー増減
    • ためる
    • ★→★★
    • ★★→★★★
    • ★★★→★★★★
    • ★★★★→★
  • 技変化
  • 無効
    • ほほえんでいる

(BOSS)魔皇ラフロイグ 出現条件

  1. 1~3枚目にチビムウス熱剣士アレスをスキャン(両者Lv10であればバトル入手可能)

クラスチェンジ派生

解説

第4章にして登場した「魔王」ならぬ「魔皇」
その力で力を失った魔王ムウスに代わって王国の支配に乗り出す。
カットインから、どうやら魔王ムウスは本来ラフロイグの配下に当たる者のようである。

入手するにはチビムウス(Lv10)と熱剣士アレス(Lv10)をスキャンして、ラフロイグに勝つことが条件。
チビムウス熱剣士アレスがLv10未満でも出現するが、入手は不可能。
また、対戦後にLv10になるからと言ってLv9をスキャンしたのでは入手できない。
レベル上げだけでも面倒だが、最大の問題は魔王のトリタマゴの孵化か。

ラフロイグ専用の技は個性的な物が多い。

  • 【魔のチェイサー】攻撃力50%の攻撃を行う邪属性の物理攻撃。発動後、味方が単体選択攻撃を行うたびに、追従して攻撃力50%で攻撃を行う。追撃時にはEXゲージが増えない。
  • 登場当初は追撃時にも相手のEXゲージを増やしており、今よりも評価は低い物だった。
  • 追撃の条件は「単体選択攻撃」である事に留意したい。例えば【ピナーカ】のような単発ヒットでも「対象ランダム」の技だと追撃を行わず、【ワンツーパンチ】のような複数ヒットでも「対象選択」の技であれば追撃を行う。
  • 【ウォーターブレイク】名前通りの水特攻を持つ、火属性の単体物理攻撃。素の倍率は150%だが、水属性には300%の威力になる。
  • 【ストレートフラッシュ】光属性で攻撃力50%の全体攻撃+暗闇付加効果。暗闇付加の確率は非常に低い。見た目からは分かり辛いが物理技。
  • 言ってしまえば物理版の【フラッシュ】でしかないのだが、コストは【ロックラーヴァ】や【★★→★★★】とほぼ同等。
  • 【ロックラーヴァ】攻撃力100%の熱属性の全体魔法攻撃。
    • 彼自身の攻撃力に加え、これ自体がやや高い倍率を持っている事から、風属性相手ならそれなりに使える性能。
    • しかし、弱点を突いてようやく【魔皇の一撃】の威力と同等であるため、確実さを取るのであれば【魔皇の一撃】を増やした方が良い。こちらは技コストの低さがポイントとなるだろう。
  • 【魔皇の一撃】は倍率130%(実質136.5%)の闇属性・全体物理攻撃。
  • EX技は火属性の魔法全体攻撃である。
  • 魔王ムウスのEX技【ヘルファイア】【ヘルインフェルノ】の上位互換。
    威力はそこそこあるが、追加効果はなく少々物足りない。

使用法

作成難易度が非常に高かっただけあり、ステータスは非常に高い。
反面決定打に乏しい上に、コマンドの初期配置は貧弱と言って間違いないので、しっかり技の厳選をする事を心がけよう。
使ってみると、最初は「弱い」と感じてしまう程だが、育成が進むにつれて、その育成の効果が感じられてくるモンスターである。

やはり、単体攻撃である【ウォーターブレイク】を多く入れ、対水属性特化として使うのが使いやすい形かと思われる。
【魔のチェイサー】は面白い効果だが、威力が【こうげき】と同程度なのが残念たる所以でイマイチ頼りにならない。
しかし、味方チームを単体攻撃特化にする場合、幾つか仕込んでおくのも悪くはないだろう。
小さなダメージではあるが、ボス戦など長期戦ともなれば、戦闘中に出した累計ダメージは数百を超える。

【ストレートフラッシュ】は、威力も暗闇の確率も低い上に、敵EXを溜めてしまうのでお勧めは出来ない。

由来

「ラフロイグ」とはウイスキーの銘柄の事である。
その名前はゲール語で「広い湾のそばの美しい窪地」を意味する。

技名はウィスキーの飲み方に由来している。
【ストレートフラッシュ】は酒のみでそのまま飲む「ストレート」。
【ロックラーヴァ】はグラスに先に氷を入れ、氷を岩に見立てて飲む「ロック」。
【ウォーターブレイク】は水で薄めて飲む「水割り」から来ているものと思われる。

そしてウィスキーをストレートで飲む場合、水をともに用意し、ウイスキーと水とを交互に飲む作法がある。
この水のことを「チェイサー」と呼ぶ。【魔のチェイサー】はここから来たものだろう。
但し、オレカでは【ストレートフラッシュ】は全体攻撃なので「チェイサー」に対応していない。

ちなみにウィスキーは大麦麦芽(モルト)などを用いて作る。
アイテム「魔界モルト」の由来はここからだろう。

コマンドサンプル(【ウォーターブレイク】型・コマンド潜在)

★★ ★★★ ★★★★
1 ためるor魔のチェイサーorこうげき! ほほえんでいる ためるor魔のチェイサー ウォーターブレイク
2 ★→★★ ★★→★★★ ためるor魔のチェイサー ウォーターブレイク
3 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★ ウォーターブレイク
4 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★ ウォーターブレイク
5 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★ ウォーターブレイク
6 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★ ウォーターブレイク

低キャパシティの個体では1リールのキャパシティが不足する場合がある。
素早く【ウォーターブレイク】の発動を狙うなら【ためる】、他の固有技の出番を作りたいなら【魔のチェイサー】、
その瞬間に限って火力なら【こうげき!】…とそれぞれにメリットがあるので、どれにするかはお好みで。

【魔のチェイサー】の発動率を上げたいのであれば、3リールの【ためる】を【魔のチェイサー】にする手もある。
ただ、折角入れたのに素通りしたり、入れた分【ウォーターブレイク】発動が遅くなったりと言う面も抱えるので熟考の上で行うべきだろう。

+ 3リールに【ほほえんでいる】を入れた場合
★★ ★★★ ★★★★
1 (省略) ほほえんでいる (省略)
2 ウォーターブレイク
3 ウォーターブレイク
4 ★★★→★★★★
5 ★★★→★★★★
6 ★★★→★★★★

コマンドサンプル(【魔皇の一撃】型・コマンド潜在)

★★ ★★★ ★★★★
1 ためるor魔のチェイサーorこうげき! ほほえんでいる ためるor魔のチェイサー ★★★★→★or魔のチェイサーorこうげき!
2 ★→★★ ★★→★★★ ためるor魔のチェイサー 魔皇の一撃
3 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★ 魔皇の一撃
4 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★ 魔皇の一撃
5 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★ 魔皇の一撃
6 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★ 魔皇の一撃

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年09月29日 09:19

*1 チビムウス、熱剣士アレスともにLv10