ステージ効果

「ステージ効果」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ステージ効果」(2022/12/24 (土) 16:39:51) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- 一部のクエストは、通常のルールに加えて特殊なものが追加される。 * ステータス変化系 ** スキル発動ぷよ数の変化 半減、2倍などがある。 スキルレベルの恩恵もこのステージ効果に比例する。 [[挑戦状クエスト>挑め!テクニカル襲来ラッシュ]]ではかつてスキル発動ぷよ数が2倍であったが、 2021年の開催からはスキル発動ぷよ数1.5倍に変更されている。 [[とことんの塔]]ではかつて31Fから1.5倍、41Fから2倍であったが、 2022年2月からは31Fからの分は削除され、41Fから1.5倍に変更された。 また、現在は終了したが、テクニカルマップの[[魔王>激闘!魔王の翼]]と[[時空>襲来!時空の旅人]]では2倍であった。 ギルドイベントでまれに半減する。 乗算除算ばかりではなく、+7など加算の場合もある。 ** 攻撃と回復が逆転 与えるダメージ値の計算をかいふく値で、味方の回復値の計算をこうげき値で、それぞれ算出することになる。 スキルも影響を受ける。例えば本来こうげき値のn倍のダメージで直接攻撃するスキルは、実際にはかいふく値のn倍でダメージを与える。この様なスキルのダメージを上げるには、かいふく値をアップさせるスキル・リーダースキルが必要になる。 逆にかいふく依存の直接攻撃はこうげき依存に変化する。この手段を使う場合、いつも通りこうげきに特化することで与ダメージを増やせる。 スキルの場合は単純な逆転では無く、逆転ステージ特有の補正も影響する。 条件達成で攻撃力上昇のスキル・リーダースキルについては、対象のカードが相手に与えるダメージではなく、対象のカードによる回復量を増やす効果になる。 童話のスキルや天騎士・魔導剣士のリーダースキルなど、ステータスではなくパズル評価に影響を与える効果はそのまま適用される。 攻撃力を下げる効果のスキルは、回復を下げる効果に変化する。「怯え」状態による攻撃力減少効果についても同様。 かつて、スペシャルマップにこの効果を持つマップが存在していた。現在は主にギルドイベントで採用されているほか、[[とことんの塔]]59Fでもこのステージ効果がある。 ** 属性相性効果が2倍 敵味方双方において、相性によるダメージが4倍或いは1/4になる。 *通常攻撃系 ** 通常攻撃のダメージ無効化 スキルやリーダースキルの効果による攻撃でなければ、ダメージを与えられない。そのため、通常攻撃を変化するスキル(連続攻撃化やワイルド化など)はどれもこれもすべて無効化される。反射やカウンター、追加攻撃は有効。 チャージは有効だが通常攻撃のチャージは行われない。 ** n連鎖以上で通常攻撃発生 通常攻撃時においてn連鎖以上しないと攻撃が発生しない。 逆に言うと連鎖しなければ、混乱状態の時や、相手がカウンターや反射の時でも攻撃せずに済む。攻撃せずにスキル溜めを行う事が可能になる。 ** n色以上同時消しで通常攻撃発生 通常攻撃時においてn色以上の同時消しをしないと攻撃が発生しない。 「○連鎖以上で通常攻撃発生」と同様、条件を満たさなければ混乱状態の時や、相手がカウンターや反射の時でも攻撃せずに済むし、攻撃せずにスキル溜めを行う事が可能。 ** n属性以上の同時攻撃失敗で通常攻撃力減少 スタメンの属性数がn色以上ないと、通常攻撃においてその影響を逃れられない。当然だがn色以上あってもn色未満で攻撃すると減少効果は発生してしまう。 *ハートBOX系 ** ハートBOXドロップ無し スキルの効果によるぷよ→ハートBOX変換は有効。 敵が変換してくることもある。 ** ハートBOXを巻き込むとダメージを受ける 連鎖中にハートBOXを巻き込んで消すと、本来の回復量に応じたダメージを受ける。 当然、連鎖するほどダメージが増える。ハートBOXはなぞり消しするか、色ぷよに変換するスキルを使って対処しよう。 スキル・リーダースキルの効果や全消しによる回復は有効で、ステージ効果による被ダメージを相殺する。 ** ハートBOXを1個以上巻き込まないとダメージを受ける [[ローゼマの挑戦状]]のひとりでクエスト鬼辛で初登場。後に[[とことんの塔]]54Fでもこのステージ効果が登場した。上記のハートBOXを巻き込むとダメージを受けるのとはほぼ真逆で、こちらは連鎖中に1つでもハートBOXを巻き込まないと、ターン終了時にダメージを受ける。ダメージは味方の攻撃後に発生することと、最大HPの割合ダメージになっているという違いがある。 *状態異常系 定期的にプレイヤー側のカード数枚が[[状態異常]]になる。 - 怒り - 怯え - 混乱 - 麻痺 - 毒 *フィールド効果系 一定ターン毎に[[フィールド効果>状態異常#フィールド効果]]が発生する -晴れ -雨 -風 -雷 -雪 -ラブリーオーラ -おじゃまの雨 -アンラッキーオーラ 一部のメインストーリーやとことんの塔でも発生する *その他 ** 回復無効 ハートBOXのドロップ無し、スキルによる回復も無効。 かつて、スペシャルマップにこの効果を持つマップが存在していた。が、[[第1回 ビンゴアリーナ]]でこの行動を行う敵がまさかの登場。非常に厄介な効果なので復活されないことを願うばかりである… ** ○○ぷよドロップ無し(チャンスぷよ除く) どんなに連鎖しても、指定された色ぷよが補充されない。ハートBOXドロップ無しの色ぷよ版みたいなもので、実質的にフィールドは4色になり、原作のぷよぷよシリーズと似たような感じになる。((因みに原作では基本的に難易度を辛口か激辛にしないと5色にならず、ランクマッチでも基本的に4色である。またフィーバー以前のルールでは使われない1色はランダムだが、フィーバー以降は紫が使われなくなっている)) スキル・リーダースキルの効果による変換は有効。 だいれんさチャンスは通常通り5色構成。 2017年12月の[[名探偵コナンラッシュ]]以降ギルドイベントで出現。トレジャーイベントのナゾ盾クエスト (甘口)や「電撃エコロ団襲来」でも登場する。 ** ○○ぷよが自然発生しない 納涼おじゃまぷよ屋敷クエストに「緑ぷよが自然発生しない」が登場。 「○○ぷよドロップ無し(チャンスぷよ除く)」と同様、指定された色ぷよが補充されない。 いわゆる表記揺れである。 ** みどりぷよ誘拐事件 2017年9月開催の[[ストーリークエスト>(SQ19)みどりぷよ誘拐事件]]に登場。 「みどりぷよドロップ無し(チャンスぷよ除く)」「緑ぷよが自然発生しない」と同様、みどりぷよが補充されない。 ** クエスト開始時スキル発動可能 最初からノーマルスキルを発動可能な状態でクエストが始まる。 (フルパワースキルを発動するには追加で溜める必要あり) この効果はおためしクエストSP (フルパワーキャラクターの試用クエスト) に設定されている。 通常のおためしクエストと異なりスキルを溜める必要が無いため、ノーマルスキルも手軽に試すことができる。 ステージ効果ではないが、協力ボスチャレンジをやるき30でいどむ際もこの状態になる。 (何枚が発動可能かは開催回によって異なる) ** スキルが使用できないよ そのクエスト中、一切スキルを発動できない。 トレジャーイベントのナゾ盾クエストで登場。 ** 1ターン中のスキル発動可能回数○回 同じターンにスキルを発動できる回数が制限される。 高難易度クエスト「プワープ秘境探検」や「電撃エコロ団襲来」、「ヒカガク研究所襲来」に登場するステージ効果。 ** スキル発動時に発生する攻撃無効 スキル発動によって発生する攻撃ではダメージを与えられない。 [[ティルラの挑戦状]]のひとりでクエスト鬼辛で登場。 通常攻撃無効のステージ効果を逆にしたものに近く、こちらは追加効果を持つ攻撃スキルもすべて無効化されてしまう(怯えを付与する雪国シリーズや混乱を付与するいたずら妖精シリーズ、ターンプラスを付与する最果ての料理人シリーズなど)。 逆に言えばダメージを発生させないスキルなら精霊シリーズのような状態異常も対象の耐性がなければ有効であり、毒による通常攻撃以外でダメージを与える手段も可能ではある(状態異常耐性がない場合に限るが)。 また、複数の効果を持つスキルも条件に当てはまらない部分は普通に発動する。例としてかわったエコロのような一斉攻撃+味方のワイルド化は攻撃の方こそ無効化するものの、味方に付与するワイルド化自体は正常に発動してくれる。
#contents ---- 一部のクエストは、通常のルールに加えて特殊なものが追加される。 * ステータス変化系 ** スキル発動ぷよ数の変化 半減、2倍などがある。 スキルレベルの恩恵もこのステージ効果に比例する。 [[挑戦状クエスト>挑め!テクニカル襲来ラッシュ]]ではかつてスキル発動ぷよ数が2倍であったが、 2021年の開催からはスキル発動ぷよ数1.5倍に変更されている。 [[とことんの塔]]ではかつて31Fから1.5倍、41Fから2倍であったが、 2022年2月からは31Fからの分は削除され、41Fから1.5倍に変更された。 また、現在は終了したが、テクニカルマップの[[魔王>激闘!魔王の翼]]と[[時空>襲来!時空の旅人]]では2倍であった。 ギルドイベントでまれに半減する。 乗算除算ばかりではなく、+7など加算の場合もある。 ** 攻撃と回復が逆転 与えるダメージ値の計算をかいふく値で、味方の回復値の計算をこうげき値で、それぞれ算出することになる。 スキルも影響を受ける。例えば本来こうげき値のn倍のダメージで直接攻撃するスキルは、実際にはかいふく値のn倍でダメージを与える。この様なスキルのダメージを上げるには、かいふく値をアップさせるスキル・リーダースキルが必要になる。 逆にかいふく依存の直接攻撃はこうげき依存に変化する。この手段を使う場合、いつも通りこうげきに特化することで与ダメージを増やせる。 スキルの場合は単純な逆転では無く、逆転ステージ特有の補正も影響する。 条件達成で攻撃力上昇のスキル・リーダースキルについては、対象のカードが相手に与えるダメージではなく、対象のカードによる回復量を増やす効果になる。 童話のスキルや天騎士・魔導剣士のリーダースキルなど、ステータスではなくパズル評価に影響を与える効果はそのまま適用される。 攻撃力を下げる効果のスキルは、回復を下げる効果に変化する。「怯え」状態による攻撃力減少効果についても同様。 かつて、スペシャルマップにこの効果を持つマップが存在していた。現在は主にギルドイベントで採用されているほか、[[とことんの塔]]59Fでもこのステージ効果がある。 ** 属性相性効果が2倍 敵味方双方において、相性によるダメージが4倍或いは1/4になる。 *通常攻撃系 ** 通常攻撃のダメージ無効化 スキルやリーダースキルの効果による攻撃でなければ、ダメージを与えられない。そのため、通常攻撃を変化するスキル(連続攻撃化やワイルド化など)はどれもこれもすべて無効化される。反射やカウンター、追加攻撃は有効。 チャージは有効だが通常攻撃のチャージは行われない。 ** n連鎖以上で通常攻撃発生 通常攻撃時においてn連鎖以上しないと攻撃が発生しない。 逆に言うと連鎖しなければ、混乱状態の時や、相手がカウンターや反射の時でも攻撃せずに済む。攻撃せずにスキル溜めを行う事が可能になる。 ** n色以上同時消しで通常攻撃発生 通常攻撃時においてn色以上の同時消しをしないと攻撃が発生しない。 「○連鎖以上で通常攻撃発生」と同様、条件を満たさなければ混乱状態の時や、相手がカウンターや反射の時でも攻撃せずに済むし、攻撃せずにスキル溜めを行う事が可能。 ** n属性以上の同時攻撃失敗で通常攻撃力減少 スタメンの属性数がn色以上ないと、通常攻撃においてその影響を逃れられない。当然だがn色以上あってもn色未満で攻撃すると減少効果は発生してしまう。 *ハートBOX系 ** ハートBOXドロップ無し スキルの効果によるぷよ→ハートBOX変換は有効。 敵が変換してくることもある。 ** ハートBOXを巻き込むとダメージを受ける 連鎖中にハートBOXを巻き込んで消すと、本来の回復量に応じたダメージを受ける。 当然、連鎖するほどダメージが増える。ハートBOXはなぞり消しするか、色ぷよに変換するスキルを使って対処しよう。 スキル・リーダースキルの効果や全消しによる回復は有効で、ステージ効果による被ダメージを相殺する。 ** ハートBOXを1個以上巻き込まないとダメージを受ける [[ローゼマの挑戦状]]のひとりでクエスト鬼辛で初登場。後に[[とことんの塔]]54Fでもこのステージ効果が登場した。上記のハートBOXを巻き込むとダメージを受けるのとはほぼ真逆で、こちらは連鎖中に1つでもハートBOXを巻き込まないと、ターン終了時にダメージを受ける。ダメージは味方の攻撃後に発生することと、最大HPの割合ダメージになっているという違いがある。 *状態異常系 定期的にプレイヤー側のカード数枚が[[状態異常]]になる。 - 怒り - 怯え - 混乱 - 麻痺 - 毒 *フィールド効果系 一定ターン毎に[[フィールド効果>状態異常#フィールド効果]]が発生する -晴れ -雨 -風 -雷 -雪 -ラブリーオーラ -おじゃまの雨 -アンラッキーオーラ 一部のメインストーリーやとことんの塔でも発生する *その他 ** 回復無効 ハートBOXのドロップ無し、スキルによる回復も無効。 かつて、スペシャルマップにこの効果を持つマップが存在していた。が、[[第1回 ビンゴアリーナ]]でこの回復を無効化する行動を行う敵がまさかの登場。そのイベントではハートBOXもあったが、回復を無効化されることそのものが非常に厄介な効果なので、復活されないことを願うばかりである… ** ○○ぷよドロップ無し(チャンスぷよ除く) どんなに連鎖しても、指定された色ぷよが補充されない。ハートBOXドロップ無しの色ぷよ版みたいなもので、実質的にフィールドは4色になり、原作のぷよぷよシリーズと似たような感じになる。((因みに原作では基本的に難易度を辛口か激辛にしないと5色にならず、ランクマッチでも基本的に4色である。またフィーバー以前のルールでは使われない1色はランダムだが、フィーバー以降は紫が使われなくなっている)) 過信は禁物だが、4色になる関係上落ちコンが割と暴走しやすくなりやすいので想像以上のダメージを出せる可能性もある。 スキル・リーダースキルの効果による変換は有効。また、だいれんさチャンスは通常通り5色構成。 2017年12月の[[名探偵コナンラッシュ]]以降ギルドイベントで出現。トレジャーイベントのナゾ盾クエスト (甘口)や「電撃エコロ団襲来」でも登場する。 ** ○○ぷよが自然発生しない 納涼おじゃまぷよ屋敷クエストに「緑ぷよが自然発生しない」が登場。 「○○ぷよドロップ無し(チャンスぷよ除く)」と同様、指定された色ぷよが補充されない。 いわゆる表記揺れである。 ** みどりぷよ誘拐事件 2017年9月開催の[[ストーリークエスト>(SQ19)みどりぷよ誘拐事件]]に登場。 「みどりぷよドロップ無し(チャンスぷよ除く)」「緑ぷよが自然発生しない」と同様、みどりぷよが補充されない。 ** クエスト開始時スキル発動可能 最初からノーマルスキルを発動可能な状態でクエストが始まる。 (フルパワースキルを発動するには追加で溜める必要あり) この効果はおためしクエストSP (フルパワーキャラクターの試用クエスト) に設定されている。 通常のおためしクエストと異なりスキルを溜める必要が無いため、ノーマルスキルも手軽に試すことができる。 ステージ効果ではないが、協力ボスチャレンジをやるき30でいどむ際もこの状態になる。 (何枚が発動可能かは開催回によって異なる) ** スキルが使用できないよ そのクエスト中、一切スキルを発動できない。 トレジャーイベントのナゾ盾クエストで登場。 ** 1ターン中のスキル発動可能回数○回 同じターンにスキルを発動できる回数が制限される。 高難易度クエスト「プワープ秘境探検」や「電撃エコロ団襲来」、「ヒカガク研究所襲来」に登場するステージ効果。 ** スキル発動時に発生する攻撃無効 スキル発動によって発生する攻撃ではダメージを与えられない。 [[ティルラの挑戦状]]のひとりでクエスト鬼辛で登場。 通常攻撃無効のステージ効果を逆にしたものに近く、こちらは追加効果を持つ攻撃スキルもすべて無効化されてしまう(怯えを付与する雪国シリーズや混乱を付与するいたずら妖精シリーズ、ターンプラスを付与する最果ての料理人シリーズなど)。 逆に言えばダメージを発生させないスキルなら精霊シリーズのような状態異常も対象の耐性がなければ有効であり、毒による通常攻撃以外でダメージを与える手段も可能ではある(状態異常耐性がない場合に限るが)。 また、複数の効果を持つスキルも条件に当てはまらない部分は普通に発動する。例としてかわったエコロのような一斉攻撃+味方のワイルド化は攻撃の方こそ無効化するものの、味方に付与するワイルド化自体は正常に発動してくれる。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: