カード能力解説 > 聖獣拳士シリーズ

「カード能力解説/聖獣拳士シリーズ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

カード能力解説/聖獣拳士シリーズ」(2022/10/14 (金) 16:04:40) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|BGCOLOR(red):CENTER:~スザク|BGCOLOR(#107ef5):CENTER:~セイリュウ|BGCOLOR(#3dab08):CENTER:~ゲンブ|BGCOLOR(yellow):CENTER:~ビャッコ|BGCOLOR(#bb42f6):CENTER:~キリン| |CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img109217_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img209217_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img309217_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img409217_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img509217_m.png ,, width=96 , height=96)| |>|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:レアリティ|★4~★7| |>|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:タイプ|こうげきタイプ・単体| |>|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:コスト|14,20,30,42| |BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:スキル|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:きほん|3ターンの間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×3の4連続攻撃にする| |~|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:とっくん|2ターンの間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×2.5の7連続攻撃にする| |BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:リーダー&br()スキル|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:きほん|自属性カードの攻撃力を通常攻撃時のみ5倍にする| |~|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:とっくん|自属性カードの攻撃力を4倍、体力を3倍にする| |>|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:バトルスキル|なし| |>|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:とくもり&br()サポートスキル|このカードが体力0になっても、1回のみ「体力1」で踏みとどまる| |BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:へんしん合成|BGCOLOR(blanchedalmond):★4→★5|【★3】ぷよゼリー×2、【★4】ぷよゼリー×1、【★5】ぷよゼリー×1、&br()【★5】魔導書×1| |~|BGCOLOR(blanchedalmond):★5→★6|【★4】ぷよゼリー×2、【★5】ぷよゼリー×1、【★6】ぷよゼリー×1、&br()【★6】魔導書×1| |>|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:CV|スザク:冨沢 竜也&br()セイリュウ:菅野 英樹&br()ゲンブ:内田 彩&br()ビャッコ:戸田 めぐみ&br()キリン:山本 綾| **概要 収集イベント「[[ゴールド収集祭り]]」以降の収集イベントのスペシャル特攻キャラとして、セイリュウから順に登場した。 本シリーズは中国神話の聖獣をモチーフをモチーフにしており、一般的に四神(四聖獣)と呼ばれる朱雀・青龍・玄武・白虎と「五神」の名を持つ麒麟がモデルになっている。 ぷよクエアーケードにも四神をモチーフにしたキャラが登場しており、あちらはそれぞれが守護する方角がキャラ名とスキル名にあてられている。 2016年7月末の期間限定ガチャで、シリーズ名が判明し、2016年7月25日にボイス、2018年4月13日に★7が実装された。 2022年9月9日に、「[[とくもりとっくん]]」の実装と同時に、スキル・リーダースキルの上方調整やテキスト変更が行われた。 **ステータス &bold(){★6 Lv.99} |BGCOLOR(wheat):CENTER:~キャラクター|BGCOLOR(wheat):CENTER:~たいりょく|BGCOLOR(wheat):CENTER:~こうげき|BGCOLOR(wheat):CENTER:~かいふく| |BGCOLOR(red):CENTER:~スザク|CENTER:3516|CENTER:&color(red){2025}|CENTER:&color(blue){151}| |BGCOLOR(#107ef5):CENTER:~セイリュウ|CENTER:&color(blue){3496}|CENTER:2018|CENTER:&color(red){163}| |BGCOLOR(#3dab08):CENTER:~ゲンブ|CENTER:&color(red){3536}|CENTER:&color(blue){2011}|CENTER:157| |BGCOLOR(yellow):CENTER:~ビャッコ|CENTER:3516|CENTER:&color(blue){2011}|CENTER:&color(red){163}| |BGCOLOR(#bb42f6):CENTER:~キリン|CENTER:&color(blue){3496}|CENTER:&color(red){2025}|CENTER:157| &bold(){★7 Lv.120} |BGCOLOR(wheat):CENTER:~キャラクター|BGCOLOR(wheat):CENTER:~たいりょく|BGCOLOR(wheat):CENTER:~こうげき|BGCOLOR(wheat):CENTER:~かいふく| |BGCOLOR(red):CENTER:~スザク|CENTER:5186|CENTER:&color(red){3240}|CENTER:&color(blue){185}| |BGCOLOR(#107ef5):CENTER:~セイリュウ|CENTER:&color(blue){5157}|CENTER:3229|CENTER:&color(red){200}| |BGCOLOR(#3dab08):CENTER:~ゲンブ|CENTER:&color(red){5216}|CENTER:&color(blue){3217}|CENTER:192| |BGCOLOR(yellow):CENTER:~ビャッコ|CENTER:5186|CENTER:&color(blue){3217}|CENTER:&color(red){200}| |BGCOLOR(#bb42f6):CENTER:~キリン|CENTER:&color(blue){5157}|CENTER:&color(red){3240}|CENTER:192| こうげきタイプらしく攻撃力が高く、「たいりょく」もこうげきタイプとしてはそこそこあるが、回復力は非常に低い。 **スキル |>|BGCOLOR(wheat):~レアリティ|BGCOLOR(wheat):~スキル|BGCOLOR(wheat):~発動ぷよ数| |>|BGCOLOR(wheat):~★4|&color(green){''1ターン''}の間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×2の3連続攻撃にする|CENTER:40| |>|BGCOLOR(wheat):~★5|&color(green){''2ターン''}の間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×2の3連続攻撃にする|~| |>|BGCOLOR(wheat):~★6|&color(green){''3ターン''}の間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×2の3連続攻撃にする|~| |BGCOLOR(wheat):~★7|BGCOLOR(wheat):~きほん|3ターンの間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×&color(green){''3''}の&color(green){''4連続''}攻撃にする|~| |~|BGCOLOR(wheat):~とっくん|&color(green){''2ターン''}の間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×&color(green){''2.5''}の&color(green){''7連続''}攻撃にする|~| 相手が1体のみの状況においては、自身のみ通常攻撃時に攻撃力が6~17.5倍になるようなもので、スタメン6枚の前提のもとで、★4~★6で全体の攻撃力が平均1.83倍に、★7(きほん)で2.83倍、★7(とっくん)で3.75倍になるようなスキルといえる。 このカード自身が高い攻撃力であるため、実際はそれ以上の倍率になることの方が多い。 攻撃力がプラスMAXなら&bold(){実質+3000相当}になり、単体での攻撃力ではぷよフェスキャラを抜きうる威力を誇る。 [[すずらん+αシリーズ>カード能力解説/すずらん+αシリーズ]]などの攻撃力アップスキルの併用は可能であり、攻撃力アップ効果が乗った後の攻撃力の2倍で連続攻撃を行う。 [[蒸気都市のルルー>カード能力解説/蒸気都市シリーズ(初代ぷよ)]]などの条件攻撃力強化スキルも適用され、やはり連続攻撃のダメージもさらに増える。 相手が2体以上いる場合はまものシリーズのスキルの方が有利な状況がほとんどである。 このスキルと[[まものシリーズ>カード能力解説/まものシリーズ]]のスキルは併用できず、後で発動したものに上書きされる。 スキルそのものは単体で完結しているため、多色デッキのサブに起用しても特にデメリットなく使うことができる。 元の手数が少ないテクニカルやマルチクエストでは相対的に効果が大きくなるので、特に有効である。 似たスキルを持つキャラに[[剣士アミティ>カード能力解説/魔導剣士シリーズ]]などがいる。また、ぷよフェスキャラに、[[棒術のラフィーナ>カード能力解説/棒術のラフィーナ]]や[[もののふのリュード>カード能力解説/もののふのリュード]]といった、各レアリティにおいて、スキルの倍率やステータスで大きく上回るものもあるが、それらは、全て副属性を持つため、主属性以外の攻撃を反射するような高難易度のステージには向かないことや、コンビネーションが異なること、そもそも「★7へんしん」の難易度が大きく異なることなど、使い分けができる場面も結構多い。 上方調整後のとっくんスキルは、倍率がぷよフェスキャラを凌ぐものになり、使い分けしやすくなったが、ステータスの差で、ダメージは劣る。 #region(上方調整前) |>|BGCOLOR(wheat):CENTER:~レアリティ|BGCOLOR(wheat):CENTER:~スキル|BGCOLOR(wheat):CENTER:~発動ぷよ数| |>|BGCOLOR(wheat):CENTER:~★4|&color(green){''1ターン''}の間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×2の3連続攻撃にする|CENTER:40| |>|BGCOLOR(wheat):CENTER:~★5|&color(green){''2ターン''}の間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×2の3連続攻撃にする|~| |>|BGCOLOR(wheat):CENTER:~★6|&color(green){''3ターン''}の間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×2の3連続攻撃にする|~| |BGCOLOR(wheat):CENTER:~★7|BGCOLOR(wheat):CENTER:~きほん|3ターンの間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×2の&color(green){''4連続''}攻撃にする|~| |~|BGCOLOR(wheat):CENTER:~とっくん|&color(green){''2ターン''}の間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×2の&color(green){''7連続''}攻撃にする|~| #endregion **リーダースキル |>|BGCOLOR(wheat):~レアリティ|BGCOLOR(wheat):~リーダースキル| |>|BGCOLOR(wheat):~★4|自属性カードの攻撃力を通常攻撃時のみ&color(green){''2倍''}にする| |>|BGCOLOR(wheat):~★5|自属性カードの攻撃力を通常攻撃時のみ&color(green){''2.5倍''}にする| |>|BGCOLOR(wheat):~★6|自属性カードの攻撃力を通常攻撃時のみ&color(green){''3倍''}にする| |BGCOLOR(wheat):~★7|BGCOLOR(wheat):~きほん|自属性カードの攻撃力を通常攻撃時のみ&color(green){''5倍''}にする| |~|BGCOLOR(wheat):~とっくん|自属性カードの攻撃力を&color(green){''4倍''}、&color(green){''体力を3倍''}にする| [[ボス!?シリーズ>カード能力解説/ボス!?シリーズ]]のリーダースキル適用条件が体力MAXから通常攻撃のみに変化したもの。 魔導学校シリーズ、[[初代ぷよシリーズ>カード能力解説/初代ぷよシリーズ]]等の属性ダメージを与えるスキルには倍率が乗らないが、デッキ構築の段階でそもそも属性ダメージを与えるスキルを発動するキャラと併用しなければ、デメリットはなくなる。 ボス!?シリーズも所持している場合は、ダメージ源が直接ダメージを与える攻撃系スキルならばボス!?シリーズ、通常攻撃ならば本シリーズ、といったように使い分けるとよい。 [[童話シリーズ>カード能力解説/童話シリーズ]]や[[闇の天使シリーズ>カード能力解説/闇の天使シリーズ]]と異なり、自属性キャラが何体いても倍率は一定になる。 マルチでよく提示される[[童話シリーズ>カード能力解説/童話シリーズ]]・[[漁師ボーイズシリーズ>カード能力解説/漁師ボーイズシリーズ]]などはいずれも通常攻撃強化系なので、目立った問題は起きない。しかし、「みんなとバトル」では、フルに活きる。 「みんなとバトル」では、通常攻撃が相手グループにダメージを与える為のメインの手段になるため、実質同グループに同じ属性のキャラを並べるだけで、手軽に中々の攻撃力強化倍率をグループ全体に掛けられる。単色か疑似単色の編成では、非常に有用なリーダー候補のキャラとして運用ができる。★7ともなれば、一部のぷよフェスキャラや[[精霊使いシリーズ>カード能力解説/精霊使いシリーズ]]をも追い越す攻撃力強化倍率になり、さらに頼もしくなる。 とっくんリーダースキルは、通常攻撃のみの条件がなくなり、体力倍率もつくが、攻撃力倍率は下がる。 #region(上方調整前) |>|BGCOLOR(wheat):CENTER:~レアリティ|BGCOLOR(wheat):CENTER:~リーダースキル| |>|BGCOLOR(wheat):CENTER:~★4|自属性カードの攻撃力を通常攻撃時のみ&color(green){''2倍''}にする| |>|BGCOLOR(wheat):CENTER:~★5|自属性カードの攻撃力を通常攻撃時のみ&color(green){''2.5倍''}にする| |>|BGCOLOR(wheat):CENTER:~★6|自属性カードの攻撃力を通常攻撃時のみ&color(green){''3倍''}にする| |BGCOLOR(wheat):CENTER:~★7|BGCOLOR(wheat):CENTER:~きほん|自属性カードの攻撃力を通常攻撃時のみ&color(green){''4.2倍''}にする| |~|BGCOLOR(wheat):CENTER:~とっくん|自属性カードの攻撃力を&color(green){''3倍''}、&color(green){''体力を2.5倍''}にする| #endregion **とくもりサポートスキル |BGCOLOR(wheat):~レベル|BGCOLOR(wheat):~とくもりサポートスキル|BGCOLOR(wheat):~発動条件| |BGCOLOR(wheat):~Lv.1~10|このカードが体力0になっても、1回のみ「体力1」で踏みとどまる|いつでも| どのレベルでも同一のサポートスキルが発動されるため、Lv1のスキルストーンでも最大限に発動できる。 **コンビネーション 「各カード詳細」を参照。 **デッキ考察 スキル、リーダースキル共に通常攻撃が条件となっているので、通常攻撃を強化するスキルを持つ[[童話シリーズ>カード能力解説/童話シリーズ]]、[[天騎士シリーズ>カード能力解説/天騎士シリーズ]]などと相性がいい。 逆に、[[まものシリーズ>カード能力解説/まものシリーズ]]はスキルがお互いに上書き関係なので相性が悪い。サブで使うなら、敵が複数なら「まもの」、単体なら本シリーズと使い分けると良い。 また、せっかくスキルを発動したのに、肝心の自色ぷよが盤面に無いという目も当てられない事態を避けるため、[[漁師ボーイズ>カード能力解説/漁師ボーイズ]]か[[雅楽師シリーズ>カード能力解説/雅楽師シリーズ]]、[[星の魔導師シリーズ>カード能力解説/星の魔導師シリーズ]]等との併用は、半ば必須と言える。 いずれにせよ、童話シリーズのスキルをメインに戦うデッキになることが多いであろう。 自身のスキルの性質上このカードの攻撃力がすさまじく高くなることから、麻痺とチャージを絡めたデッキでは他のどのカードよりもリーダー適正が高い。 「麻痺」させた相手には、最初の一撃のみダメージが3倍になるため、うまくチャージできればオーバーキル以上のすごいダメージを与えられる。 現在では、[[呪騎士シリーズ>カード能力解説/呪騎士シリーズ]]や[[神官エルフシリーズ>カード能力解説/神官エルフシリーズ]]、[[ソニックコラボシリーズ>カード能力解説/ソニックコラボシリーズ]]、[[サクラ大戦シリーズ>カード能力解説/サクラ大戦シリーズ]][[BLEACHシリーズコラボ>カード能力解説/BLEACHコラボシリーズ]]など、「麻痺」を付与できるキャラが揃ったため、「麻痺」チャージ戦法も取りやすくなった。 バトルの場合、通常攻撃に高い攻撃倍率が掛かるため、単色か疑似単色編成で十分に活躍が見込める。体力補正は掛からないが、火力面が最重要視されるバトルでは大したデメリットにならないため、気兼ねなくリーダーとして運用しよう。 コンビネーション合わせは、忘れずに行っておこう。 **評価 上記のデッキ考察にあるようなカードはどれもレアリティが高いため、揃えるのが困難である。 リーダースキルとスキル共に通常攻撃に特化したカード中心のデッキになるため、ぷよ消しが下手なプレイヤーは大ダメージを与えられない。 カードを揃え、使いこなすことができれば、ボス!?リーダーのデッキ以上のダメージを与えられる上級者向けのカードと言える。 リーダースキルは、★7になると、ボス!?シリーズを超えるほどの攻撃力を持つため、バトルでの運用も見据えるなら実用的な性能である。 スキルも通常攻撃のみの強化とはいえ各種攻撃力強化スキルや状態異常に重ねられる威力増加効果は強力で、手元にある場合はワイルドさん(30)を利用する価値は十分あるう。 **各キャラ詳細 |>|>|>|>|BGCOLOR(red):CENTER:~スザク| |CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img109204_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img109205_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img109206_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img109207_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img109217_m.png ,, width=96 , height=96)| コンビネーションは、「ボーイズ」「あっちっち」。 2016年7月の収集イベント「[[プワープ夏祭り]]」の特攻キャラとして、初登場した。 伝説の拳法家の一番弟子の拳士。 |>|>|>|>|BGCOLOR(#107ef5):CENTER:~セイリュウ| |CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img209204_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img209205_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img209206_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img209207_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img209217_m.png ,, width=96 , height=96)| コンビネーションは、「ボーイズ」「つの」。 2016年3月の収集イベント「[[ゴールド収集祭り]]」のスペシャル特攻キャラとして、初登場した。 伝説の拳法家のニ番弟子の拳士。 |>|>|>|>|BGCOLOR(#3dab08):CENTER:~ゲンブ| |CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img309204_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img309205_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img309206_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img309207_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img309217_m.png ,, width=96 , height=96)| コンビネーションは、「ガールズ」。 2016年5月の収集イベント「[[おんぷ収集祭り]]」の特攻キャラとして、初登場した。 伝説の拳法家の三番弟子の拳士。 |>|>|>|>|BGCOLOR(yellow):CENTER:~ビャッコ| |CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img409204_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img409205_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img409206_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img409207_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img409217_m.png ,, width=96 , height=96)| コンビネーションは、「ボーイズ」。 2016年6月の収集イベント「[[あじさい収集祭り]]」の特攻キャラとして、初登場した。 伝説の拳法家の四番弟子の拳士。 |>|>|>|>|BGCOLOR(#bb42f6):CENTER:~キリン| |CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img509204_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img509205_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img509206_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img509207_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img509217_m.png ,, width=96 , height=96)| コンビネーションは、「ガールズ」「つの」。 2016年3月の収集イベント「[[シュリケン収集祭り]]」の特攻キャラとして、初登場した。 伝説の拳法家の孫娘。
|BGCOLOR(red):CENTER:~スザク|BGCOLOR(#107ef5):CENTER:~セイリュウ|BGCOLOR(#3dab08):CENTER:~ゲンブ|BGCOLOR(yellow):CENTER:~ビャッコ|BGCOLOR(#bb42f6):CENTER:~キリン| |CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img109217_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img209217_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img309217_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img409217_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img509217_m.png ,, width=96 , height=96)| |>|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:レアリティ|★4~★7| |>|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:タイプ|こうげきタイプ・単体| |>|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:コスト|14,20,30,42| |BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:スキル|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:きほん|3ターンの間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×3の4連続攻撃にする| |~|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:とっくん|2ターンの間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×2.5の7連続攻撃にする| |BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:リーダー&br()スキル|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:きほん|自属性カードの攻撃力を通常攻撃時のみ5倍にする| |~|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:とっくん|自属性カードの攻撃力を4倍、体力を3倍にする| |>|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:バトルスキル|なし| |>|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:とくもり&br()サポートスキル|このカードが体力0になっても、1回のみ「体力1」で踏みとどまる| |BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:へんしん合成|BGCOLOR(blanchedalmond):★4→★5|【★3】ぷよゼリー×2、【★4】ぷよゼリー×1、【★5】ぷよゼリー×1、&br()【★5】魔導書×1| |~|BGCOLOR(blanchedalmond):★5→★6|【★4】ぷよゼリー×2、【★5】ぷよゼリー×1、【★6】ぷよゼリー×1、&br()【★6】魔導書×1| |>|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:CV|スザク:冨沢 竜也&br()セイリュウ:菅野 英樹&br()ゲンブ:内田 彩&br()ビャッコ:戸田 めぐみ&br()キリン:山本 綾| **概要 収集イベント「[[ゴールド収集祭り]]」以降の収集イベントのスペシャル特攻キャラとして、セイリュウから順に登場した。 本シリーズは中国神話の聖獣をモチーフをモチーフにしており、一般的に四神(四聖獣)と呼ばれる朱雀・青龍・玄武・白虎と「五神」の名を持つ麒麟がモデルになっている。 ぷよクエアーケードにも四神をモチーフにしたキャラが登場しており、あちらはそれぞれが守護する方角がキャラ名とスキル名にあてられている。 2016年7月末の期間限定ガチャで、シリーズ名が判明し、2016年7月25日にボイス、2018年4月13日に★7が実装された。 2022年9月9日に、「[[とくもりとっくん]]」の実装と同時に、スキル・リーダースキルの上方調整やテキスト変更が行われた。 **ステータス &bold(){★6 Lv.99} |BGCOLOR(wheat):CENTER:~キャラクター|BGCOLOR(wheat):CENTER:~たいりょく|BGCOLOR(wheat):CENTER:~こうげき|BGCOLOR(wheat):CENTER:~かいふく| |BGCOLOR(red):CENTER:~スザク|CENTER:3516|CENTER:&color(red){2025}|CENTER:&color(blue){151}| |BGCOLOR(#107ef5):CENTER:~セイリュウ|CENTER:&color(blue){3496}|CENTER:2018|CENTER:&color(red){163}| |BGCOLOR(#3dab08):CENTER:~ゲンブ|CENTER:&color(red){3536}|CENTER:&color(blue){2011}|CENTER:157| |BGCOLOR(yellow):CENTER:~ビャッコ|CENTER:3516|CENTER:&color(blue){2011}|CENTER:&color(red){163}| |BGCOLOR(#bb42f6):CENTER:~キリン|CENTER:&color(blue){3496}|CENTER:&color(red){2025}|CENTER:157| &bold(){★7 Lv.120} |BGCOLOR(wheat):CENTER:~キャラクター|BGCOLOR(wheat):CENTER:~たいりょく|BGCOLOR(wheat):CENTER:~こうげき|BGCOLOR(wheat):CENTER:~かいふく| |BGCOLOR(red):CENTER:~スザク|CENTER:5186|CENTER:&color(red){3240}|CENTER:&color(blue){185}| |BGCOLOR(#107ef5):CENTER:~セイリュウ|CENTER:&color(blue){5157}|CENTER:3229|CENTER:&color(red){200}| |BGCOLOR(#3dab08):CENTER:~ゲンブ|CENTER:&color(red){5216}|CENTER:&color(blue){3217}|CENTER:192| |BGCOLOR(yellow):CENTER:~ビャッコ|CENTER:5186|CENTER:&color(blue){3217}|CENTER:&color(red){200}| |BGCOLOR(#bb42f6):CENTER:~キリン|CENTER:&color(blue){5157}|CENTER:&color(red){3240}|CENTER:192| こうげきタイプらしく攻撃力が高く、「たいりょく」もこうげきタイプとしてはそこそこあるが、回復力は非常に低い。 **スキル |>|BGCOLOR(wheat):~レアリティ|BGCOLOR(wheat):~スキル|BGCOLOR(wheat):~発動ぷよ数| |>|BGCOLOR(wheat):~★4|&color(green){''1ターン''}の間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×2の3連続攻撃にする|CENTER:40| |>|BGCOLOR(wheat):~★5|&color(green){''2ターン''}の間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×2の3連続攻撃にする|~| |>|BGCOLOR(wheat):~★6|&color(green){''3ターン''}の間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×2の3連続攻撃にする|~| |BGCOLOR(wheat):~★7|BGCOLOR(wheat):~きほん|3ターンの間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×&color(green){''3''}の&color(green){''4連続''}攻撃にする|~| |~|BGCOLOR(wheat):~とっくん|&color(green){''2ターン''}の間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×&color(green){''2.5''}の&color(green){''7連続''}攻撃にする|~| 相手が1体のみの状況においては、自身のみ通常攻撃時に攻撃力が6~17.5倍になるようなもので、スタメン6枚の前提のもとで、★4~★6で全体の攻撃力が平均1.83倍に、★7(きほん)で2.83倍、★7(とっくん)で3.75倍になるようなスキルといえる。 このカード自身が高い攻撃力であるため、実際はそれ以上の倍率になることの方が多い。 攻撃力がプラスMAXなら&bold(){実質+3000相当}になり、単体での攻撃力ではぷよフェスキャラを抜きうる威力を誇る。 [[すずらん+αシリーズ>カード能力解説/すずらん+αシリーズ]]などの攻撃力アップスキルの併用は可能であり、攻撃力アップ効果が乗った後の攻撃力の2倍で連続攻撃を行う。 [[蒸気都市のルルー>カード能力解説/蒸気都市シリーズ(初代ぷよ)]]などの条件攻撃力強化スキルも適用され、やはり連続攻撃のダメージもさらに増える。 相手が2体以上いる場合はまものシリーズのスキルの方が有利な状況がほとんどである。 このスキルと[[まものシリーズ>カード能力解説/まものシリーズ]]のスキルは併用できず、後で発動したものに上書きされる。 スキルそのものは単体で完結しているため、多色デッキのサブに起用しても特にデメリットなく使うことができる。 元の手数が少ないテクニカルやマルチクエストでは相対的に効果が大きくなるので、特に有効である。 似たスキルを持つキャラに[[剣士アミティ>カード能力解説/魔導剣士シリーズ]]などがいる。また、ぷよフェスキャラに、[[棒術のラフィーナ>カード能力解説/棒術のラフィーナ]]や[[もののふのリュード>カード能力解説/もののふのリュード]]といった、各レアリティにおいて、スキルの倍率やステータスで大きく上回るものもあるが、それらは、全て副属性を持つため、主属性以外の攻撃を反射するような高難易度のステージには向かないことや、コンビネーションが異なること、そもそも「★7へんしん」の難易度が大きく異なることなど、使い分けができる場面も結構多い。 上方調整後のとっくんスキルは、倍率がぷよフェスキャラを凌ぐものになり、使い分けしやすくなったが、ステータスの差で、ダメージは劣る。 #region(上方調整前) |>|BGCOLOR(wheat):CENTER:~レアリティ|BGCOLOR(wheat):CENTER:~スキル|BGCOLOR(wheat):CENTER:~発動ぷよ数| |>|BGCOLOR(wheat):CENTER:~★4|&color(green){''1ターン''}の間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×2の3連続攻撃にする|CENTER:40| |>|BGCOLOR(wheat):CENTER:~★5|&color(green){''2ターン''}の間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×2の3連続攻撃にする|~| |>|BGCOLOR(wheat):CENTER:~★6|&color(green){''3ターン''}の間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×2の3連続攻撃にする|~| |BGCOLOR(wheat):CENTER:~★7|BGCOLOR(wheat):CENTER:~きほん|3ターンの間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×2の&color(green){''4連続''}攻撃にする|~| |~|BGCOLOR(wheat):CENTER:~とっくん|&color(green){''2ターン''}の間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×2の&color(green){''7連続''}攻撃にする|~| #endregion **リーダースキル |>|BGCOLOR(wheat):~レアリティ|BGCOLOR(wheat):~リーダースキル| |>|BGCOLOR(wheat):~★4|自属性カードの攻撃力を通常攻撃時のみ&color(green){''2倍''}にする| |>|BGCOLOR(wheat):~★5|自属性カードの攻撃力を通常攻撃時のみ&color(green){''2.5倍''}にする| |>|BGCOLOR(wheat):~★6|自属性カードの攻撃力を通常攻撃時のみ&color(green){''3倍''}にする| |BGCOLOR(wheat):~★7|BGCOLOR(wheat):~きほん|自属性カードの攻撃力を通常攻撃時のみ&color(green){''5倍''}にする| |~|BGCOLOR(wheat):~とっくん|自属性カードの攻撃力を&color(green){''4倍''}、&color(green){''体力を3倍''}にする| [[ボス!?シリーズ>カード能力解説/ボス!?シリーズ]]のリーダースキル適用条件が体力MAXから通常攻撃のみに変化したもの。 魔導学校シリーズ、[[初代ぷよシリーズ>カード能力解説/初代ぷよシリーズ]]等の属性ダメージを与えるスキルには倍率が乗らないが、デッキ構築の段階でそもそも属性ダメージを与えるスキルを発動するキャラと併用しなければ、デメリットはなくなる。 ボス!?シリーズも所持している場合は、ダメージ源が直接ダメージを与える攻撃系スキルならばボス!?シリーズ、通常攻撃ならば本シリーズ、といったように使い分けるとよい。 [[童話シリーズ>カード能力解説/童話シリーズ]]や[[闇の天使シリーズ>カード能力解説/闇の天使シリーズ]]と異なり、自属性キャラが何体いても倍率は一定になる。 マルチでよく提示される[[童話シリーズ>カード能力解説/童話シリーズ]]・[[漁師ボーイズシリーズ>カード能力解説/漁師ボーイズシリーズ]]などはいずれも通常攻撃強化系なので、目立った問題は起きない。しかし、「みんなとバトル」では、フルに活きる。 「みんなとバトル」では、通常攻撃が相手グループにダメージを与える為のメインの手段になるため、実質同グループに同じ属性のキャラを並べるだけで、手軽に中々の攻撃力強化倍率をグループ全体に掛けられる。単色か疑似単色の編成では、非常に有用なリーダー候補のキャラとして運用ができる。★7ともなれば、一部のぷよフェスキャラや[[精霊使いシリーズ>カード能力解説/精霊使いシリーズ]]をも追い越す攻撃力強化倍率になり、さらに頼もしくなる。 とっくんリーダースキルは、通常攻撃のみの条件がなくなり、体力倍率もつくが、攻撃力倍率は下がる。 #region(上方調整前) |>|BGCOLOR(wheat):CENTER:~レアリティ|BGCOLOR(wheat):CENTER:~リーダースキル| |>|BGCOLOR(wheat):CENTER:~★4|自属性カードの攻撃力を通常攻撃時のみ&color(green){''2倍''}にする| |>|BGCOLOR(wheat):CENTER:~★5|自属性カードの攻撃力を通常攻撃時のみ&color(green){''2.5倍''}にする| |>|BGCOLOR(wheat):CENTER:~★6|自属性カードの攻撃力を通常攻撃時のみ&color(green){''3倍''}にする| |BGCOLOR(wheat):CENTER:~★7|BGCOLOR(wheat):CENTER:~きほん|自属性カードの攻撃力を通常攻撃時のみ&color(green){''4.2倍''}にする| |~|BGCOLOR(wheat):CENTER:~とっくん|自属性カードの攻撃力を&color(green){''3倍''}、&color(green){''体力を2.5倍''}にする| #endregion **とくもりサポートスキル |BGCOLOR(wheat):~レベル|BGCOLOR(wheat):~とくもりサポートスキル|BGCOLOR(wheat):~発動条件| |BGCOLOR(wheat):~Lv.1~10|このカードが体力0になっても、1回のみ「体力1」で踏みとどまる|いつでも| どのレベルでも同一のサポートスキルが発動されるため、Lv.1のスキルストーンでも最大限に発動できる。 **コンビネーション 「各カード詳細」を参照。 **デッキ考察 スキル、リーダースキル共に通常攻撃が条件となっているので、通常攻撃を強化するスキルを持つ[[童話シリーズ>カード能力解説/童話シリーズ]]、[[天騎士シリーズ>カード能力解説/天騎士シリーズ]]などと相性がいい。 逆に、[[まものシリーズ>カード能力解説/まものシリーズ]]はスキルがお互いに上書き関係なので相性が悪い。サブで使うなら、敵が複数なら「まもの」、単体なら本シリーズと使い分けると良い。 また、せっかくスキルを発動したのに、肝心の自色ぷよが盤面に無いという目も当てられない事態を避けるため、[[漁師ボーイズ>カード能力解説/漁師ボーイズ]]か[[雅楽師シリーズ>カード能力解説/雅楽師シリーズ]]、[[星の魔導師シリーズ>カード能力解説/星の魔導師シリーズ]]等との併用は、半ば必須と言える。 いずれにせよ、童話シリーズのスキルをメインに戦うデッキになることが多いであろう。 自身のスキルの性質上このカードの攻撃力がすさまじく高くなることから、麻痺とチャージを絡めたデッキでは他のどのカードよりもリーダー適正が高い。 「麻痺」させた相手には、最初の一撃のみダメージが3倍になるため、うまくチャージできればオーバーキル以上のすごいダメージを与えられる。 現在では、[[呪騎士シリーズ>カード能力解説/呪騎士シリーズ]]や[[神官エルフシリーズ>カード能力解説/神官エルフシリーズ]]、[[ソニックコラボシリーズ>カード能力解説/ソニックコラボシリーズ]]、[[サクラ大戦シリーズ>カード能力解説/サクラ大戦シリーズ]][[BLEACHシリーズコラボ>カード能力解説/BLEACHコラボシリーズ]]など、「麻痺」を付与できるキャラが揃ったため、「麻痺」チャージ戦法も取りやすくなった。 バトルの場合、通常攻撃に高い攻撃倍率が掛かるため、単色か疑似単色編成で十分に活躍が見込める。体力補正は掛からないが、火力面が最重要視されるバトルでは大したデメリットにならないため、気兼ねなくリーダーとして運用しよう。 コンビネーション合わせは、忘れずに行っておこう。 **評価 上記のデッキ考察にあるようなカードはどれもレアリティが高いため、揃えるのが困難である。 リーダースキルとスキル共に通常攻撃に特化したカード中心のデッキになるため、ぷよ消しが下手なプレイヤーは大ダメージを与えられない。 カードを揃え、使いこなすことができれば、ボス!?リーダーのデッキ以上のダメージを与えられる上級者向けのカードと言える。 リーダースキルは、★7になると、ボス!?シリーズを超えるほどの攻撃力を持つため、バトルでの運用も見据えるなら実用的な性能である。 スキルも通常攻撃のみの強化とはいえ各種攻撃力強化スキルや状態異常に重ねられる威力増加効果は強力で、手元にある場合はワイルドさん(30)を利用する価値は十分あるう。 **各キャラ詳細 |>|>|>|>|BGCOLOR(red):CENTER:~スザク| |CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img109204_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img109205_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img109206_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img109207_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img109217_m.png ,, width=96 , height=96)| コンビネーションは、「ボーイズ」「あっちっち」。 2016年7月の収集イベント「[[プワープ夏祭り]]」の特攻キャラとして、初登場した。 伝説の拳法家の一番弟子の拳士。 |>|>|>|>|BGCOLOR(#107ef5):CENTER:~セイリュウ| |CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img209204_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img209205_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img209206_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img209207_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img209217_m.png ,, width=96 , height=96)| コンビネーションは、「ボーイズ」「つの」。 2016年3月の収集イベント「[[ゴールド収集祭り]]」のスペシャル特攻キャラとして、初登場した。 伝説の拳法家のニ番弟子の拳士。 |>|>|>|>|BGCOLOR(#3dab08):CENTER:~ゲンブ| |CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img309204_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img309205_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img309206_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img309207_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img309217_m.png ,, width=96 , height=96)| コンビネーションは、「ガールズ」。 2016年5月の収集イベント「[[おんぷ収集祭り]]」の特攻キャラとして、初登場した。 伝説の拳法家の三番弟子の拳士。 |>|>|>|>|BGCOLOR(yellow):CENTER:~ビャッコ| |CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img409204_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img409205_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img409206_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img409207_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img409217_m.png ,, width=96 , height=96)| コンビネーションは、「ボーイズ」。 2016年6月の収集イベント「[[あじさい収集祭り]]」の特攻キャラとして、初登場した。 伝説の拳法家の四番弟子の拳士。 |>|>|>|>|BGCOLOR(#bb42f6):CENTER:~キリン| |CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img509204_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img509205_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img509206_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img509207_m.png ,, width=96 , height=96)|CENTER:&ref(https://w.atwiki.jp/puyo2que?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img509217_m.png ,, width=96 , height=96)| コンビネーションは、「ガールズ」「つの」。 2016年3月の収集イベント「[[シュリケン収集祭り]]」の特攻キャラとして、初登場した。 伝説の拳法家の孫娘。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: