地歴探究部

遺跡探索などを行いシルフェイド島の謎を解き明かすクラス。
一周目はロックされており選択できない。


仲間

■アーサ
地歴探究部に入部後、グラウンドに出現する。
正しい選択肢を選ぶ事でクラスに加入する。

■セタ
地歴探究部に入部後、放棄地区住宅地に出現する。
正しい選択肢を選ぶ事でクラスに加入する。

■黒のサラ
地歴探究部に入部後、医務室でイベント発生。
その後、一定期間後に再びイベントが発生するので、正しい選択肢を選べば加入する。

■アウル
「湖底の神殿」攻略で手に入る「願いの水晶」を所持した状態でリクレール像に行き、S.EXPを50消費することで加入。
願いの水晶は一個しか手に入らないため、スケイルを仲間にする場合は人化できなくなる。

■スケイル
「湖底の神殿」攻略で手に入る「願いの水晶」を緑のウナギに与えることで加入。
願いの水晶は一個しか手に入らないため、アウルを人化する場合は仲間にできない。

■モノリス
記憶の回廊の地下3階で真なる魔王を倒すことで「時の扉のカギ」が入手できる。
闘技場で時の扉の鍵を選択する事で戦闘に。倒せば加入。


幻想のカギ

幻想のカギは全部で4つ存在する。シナリオ上必要なのは3つなので、一つは無視しても構わない。
入手方法は以下の通り。
  • ユーミス雑貨店
  • 怪しい通りの商人(10月以降)
  • 博物館
  • マフィアの発掘現場


公安委員会の尋問

記憶の回廊・地下3階で最後の扉を開け、毒ガスが発生するイベントを見ると発生。
謹慎の期間は
洞窟へ→どこも掘ってません→バルト先生 を選択した場合の9日が最短?
仲間が増えても証言が食い違う心配はない。
(最悪手を選択した場合バルト教授の好感度-20,謹慎期間58日となる)

ダンジョン探索

この学部の中心となる活動。
主にシルフェイド島探索チームに一定額の投資を行うことで出現、探索が可能となる。

+ トレーニングダンジョン
最初から探索可能。
これを攻略しない限り他のダンジョンに挑戦できない。
①特になし。ここから帰還できる。
②特になし。
③丸太を回避。ルーレットに失敗するとダメージを受ける。
  この部屋を二回調べると隠し部屋⑪が出現する。
④カギ開け。難易度は低い。
⑤丸太と戦闘。弱い。
⑥特になし。
⑦筋力が15以上の場合「筋力強化剤」が入手できる。
(足りなくてもWILLを使えば入手可能)
⑧特になし。
⑨バルトと戦闘。クリア特典をきっちり回収してあれば楽勝だが、
  丸腰で挑むとそれなりに手強いので注意。
⑩攻略認定証を入手。これでトレーニングダンジョンは終了。
⑪隠し部屋。栄養ドリンク8本が入手できる。
  さらに、選択肢によって「5000シルバ入手+悪が少し上昇」または「善が少し上昇+バルトの好感度上昇」のどちらかが起こる。
+ 古代洞窟
1回目の投資で出現。
大抵のプレイヤーはトレーニングダンジョンの次にここに来る事になるだろう。
①ここから帰還できる。選択するとダメージ10%回復。(一度の探索につき1回のみ)
②特になし。
③特になし。
④ボートがある場合は⑫に進める。その際、ルーレットに失敗するとダメージを受ける。
⑤オオカミとの戦闘になる。「生のお肉」がある場合は戦闘を回避できる。
⑥評価ポイント+200。スケイルを連れてくるとさらに+300される。
⑦特になし。
⑧オオカミ戦。仲間は参加できないので注意。
⑨特になし。
⑩ルーレットに失敗するとダメージを受ける。
⑪評価ポイント+1000。緑のウナギを入手。
⑫カギ開け。難易度は高め。成功すると「太陽石のカケラ」入手。
+ 記憶の回廊
3回目の投資で出現。
最も規模が大きく、このクラスにおいて中心となるダンジョン。
①ここから帰還できる。選択するとダメージ10%回復。(一度の探索につき1回のみ)
②仲間(一人目)の好感度+3?
③④カギ開け。難易度は低め。
⑤カギ開け。難易度は普通。成功すると「古代の書物」を三つと評価ポイント150を入手。
⑥カギ開け。難易度は普通。成功すると「古代の宝石」を二つと評価ポイント150を入手。
⑦「幻想のカギ」があれば進行可能。
⑧下の階に移動できる。一定以上の発見能力がある場合、「この部屋を調べてみる」で⑩出現。
⑨評価ポイント+200。
⑩青キューブ戦。勝利すると評価ポイント+1000。
⑪カギ開け。難易度は高め。成功すると「太陽石のカケラ」入手。
⑫カギ開け。難易度は高い。成功すると「太陽の剣の柄」入手。
①上の階に移動、もしくは帰還できる。
②特になし。
③特になし。
④評価ポイント+200。
⑤青キューブ×2との戦闘になる。
⑥向こう岸に移動する。ルーレットに失敗するとダメージ。
⑦~⑨特になし。
⑩~⑬評価ポイント+200。
⑭「幻想のカギ」があれば進行可能。
⑮青キューブ×3との戦闘になる。
⑯下の階へ移動できる。
①上の階に移動、もしくは帰還できる。
②特になし。
③青キューブ×5と戦闘。
④カギ開け。
⑤特になし。
⑥特になし。
⑦カギ開け。
⑧部屋を飛んで渡る。失敗するとダメージ。
⑨カギ開け。
⑩特になし。
⑪評価ポイント+200。
⑫評価ポイント+200
⑬特になし。
⑭特になし。
⑮ここから帰還可能。ここの選択後は地下3階から入場可能になる。
⑯評価ポイント+200。真なる魔王と戦闘になる。勝利すると「時の扉のカギ」入手。
  その後は「幻想のカギ」があれば進行可能だが、鍵を使用すると毒ガスが発生。それから一週間は⑰が選択できない。
⑰下に移動できる。出現後一週間は選択不可。
①上の階に移動、もしくは帰還できる。
②特になし。
③特になし。
④評価ポイント+1000。
⑤落石。ルーレットに失敗すると大ダメージ。
⑥評価ポイント+300。
⑦特になし。
⑧細い足場を移動。ルーレットに失敗するとダメージ。
⑨青キューブ×3との戦闘。
⑩特になし。
⑪足場を飛んで移動。ルーレットに失敗するとダメージ。
⑫最終決戦。ラスボスとの戦闘になる。
+ 湖底の神殿
5回目の投資で出現。
ストーリー上必須ではないが、重要なアイテムが入手できる。
①ここから帰還できる。選択するとダメージ10%回復。(一度の探索につき1回のみ)
②ボートがある場合のみ進行可能。
③ダイバースーツがある場合のみ進行可能。
④評価ポイント+200。
⑤~⑧カギ開け。簡単。
⑨~⑫カギ開け。難しい。
⑬~⑯評価ポイント+200。
⑰~⑳「ス」「ケ」「イ」「ル」の順に押すことで21出現。一箇所押すごとに2のダメージ。
21特になし
22カギ開け。難易度はかなり高い。評価+400と「願いの水晶」が入手できる。
+ マフィアの発掘現場
8回目の投資で出現。
ストーリー上必須ではないが、アイテムやお金が多数入手できる。
①ここから帰還できる。
②扉を蹴破る。ルーレットに失敗するとその後の戦闘の敵が増加する。
  戦闘に勝利すると「拳銃『モスキート』」とS.EXP入手。
③マフィア構成員×2との戦闘。勝利するとS.EXP入手。
④カギ開け。難易度は高い。
⑤知力もしくは発見能力が一定以上で「金ののべぼう」「古代の宝石」「太陽石のカケラ」が入手できる。
⑥カギ開け。難易度は高い。
⑦特になし。
⑧マフィア構成員×5との戦闘。勝利すると「拳銃『モスキート』」二つとS.EXPを入手。
⑨「10000シルバで手を打つ」を選択すると強制帰還。(また来る事は可能)
  断った場合、16239シルバを入手して探索続行。
⑩「ボニコフの貸金庫キー」入手。
⑪カギ開け。難易度は高い。「幻想のカギ」「ロックハッカー」「30000シルバ」入手。
+ 閉鎖博物館
ヨシナガから話を聞くと出現。
ストーリー上必須ではないが、アイテムやお金がそれなりに入手できる。
①ここから帰還できる。
②「シャッターを破壊する」を選択すると強制退場。
③~⑤カギ開け。難易度はやや高め。
⑥特になし。
⑦カギ開け。難易度はやや高め。
⑧「ロックハッカー」を所持している場合、赤外線を解除したり各展示室の情報が入手できる。
⑨~⑪赤外線を抜けて進む。ルーレットで失敗すると強制退場。
⑫カギ開け。難易度はやや高め。成功すると「古代の書物」を二つ入手。
⑬カギ開け。難易度はやや高め。成功すると「古代の宝石」を入手。
⑭カギ開け。難易度はやや高め。成功すると「太陽石のカケラ」を入手。
⑮カギ開け。難易度はかなり高い。
⑯「ロックハッカー」を所持していれば「幻想のカギ」入手。
+ 無の世界
最終決戦後に強制突入する。
最後の探索となる場所。
①ダメージ50%回復。メニュー画面が開ける。日曜日は強制的にここが選択される。
②特になし
③ナダとの戦闘になる。回避可能。勝利するとステータスが大幅に上昇する。
④アルバートと同行できる。
⑤ルーレットで登る。成功すると筋力・生命+4され、⑥が出現。
⑥カギ開け。成功すると「学院、学友、そしてその周囲に住む人々の記憶」入手。
⑦オオカミ×2と戦闘。「草のにおいの記憶」入手。
⑧アーサと同行できる。
⑨「水と海の記憶」入手。スケイルと同行できる。
⑩黒のサラと同行できる。サラの体型は平坦ではない。
⑪セタと同行できる。
⑫異界生命体・強×2と戦闘。
⑬「人々と歴史の記憶」入手。バルトと同行できる。
⑭マフィア構成員×2と戦闘。
⑮シーナと絆を結んだ場合のみ入場可能。
⑯人化アウルと同行できる。
⑰ルーレットで登る。成功すると筋力・生命+4され、⑱が出現。
⑱「はるかなる宇宙の記憶」入手。モノリスと同行できる。

以下特にネタバレ注意

最終決戦後

他クラスと異なり地歴探究部は最終決戦後にもうひと悶着がある。
基本的に簡単な探索と戦闘のみで大して苦戦する事はないのだが、1回の探索で1日を消費してしまうため、最後の日ギリギリで最終決戦を攻略した場合その後の探索中にタイムオーバーになりかねない。探索が不十分な状態でも次の段階に進むことは出来るが、難易度が大幅に上昇してしまう。

世界の創造

無の世界で探索が終わったらいよいよ最後の仕事、世界の再創造を行う。
原始の地球→海→シルフェイド→その他の生命→宇宙
の順番に創造を行うが、途中でタイムオーバーになった場合バット、ノーマルエンドになってしまう。残りの日数が残りの時間になるため前の探索と合わせてかなりの猶予(と場合によってはWILL)を残しておく必要がある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年09月14日 23:02
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。