ご利用ルール

当Wikiの情報は全て有志の方々に提供して頂いたものです。
無断で転載、テキストやスクショを消去するなどの悪意ある改変をすることは、固くお断りさせて頂きます。

生き物についての情報

ここでは、生き物についての仕様などを紹介します。

穴の認識

現行verでは全ての地上生物が穴の認識をできないらしく、
周りを掘り下げた地面にスポナーで強制スポーンさせたところ落下しました。
ダメージ受ける高さだろうが墜落死する高さだろうが落ちます。

熊系と雄牛系は、「穴の幅が2ブロック以上空いて」ないと普通に穴の上を通過できます。
それ以外の地上生物は1ブロック幅で落ちます。

ただ、穴の幅を5ブロック以上にしたところ、
穴を避けるような挙動を見せて落下する頻度が下ったので、「認識できる幅」があるのかも

焼肉ドロップ

肉系アイテムをドロップするMobを倒した際に、
死体が消える前に火をつけると、生ではなく焼けた状態の肉を落とす。

一回もダメージを与えてないMobに火を点けると、以下のダメージエフェクト回数で焼死する。

ちなみに()内は落下死する高さの値。

野鳥系:14回(落下しない)

狼・コヨーテ・猪:16回(8)

狼男:18回(9)

牛・雄牛・熊系:20回(10)

燃焼ダメージは恐らく1なので、エフェクト回数=Mobの体力だと思われます。
落下ダメージは、4ブロックの高さから発生するので、4ブロックの時点で2ダメージ。
以降1ブロック下がる毎に2ダメージずつ加算されていくようです。
これを利用すれば、プレイヤーの体力も検証できそうですね。

足元にスポナーを投げるとプレイヤーが即死する。

クリエイティブで確認。
恐らく、Mobのスポーンするスペースにプレイヤーがいるため、
Mobを出現させるために無理やり位置情報が上書きされるために起こる現象だと思われます。
野鳥系の卵では未確認です。

Mobがスポーンするために必要なスペース


雄牛、熊系以外:1×1×2

雄牛、熊系:2×2×2

ちなみに、1ブロック幅の通路を作って雄牛、熊系をスポーンさせると、スポーンした瞬間に死亡します。
牛は大きさ的には、雄牛サイズなのに何故か死にません。

穴に落としたMobに砂、砂利を落とすとどうなるか

2つ目を落とした時点で即死しました。砂や砂利を落としたときのダメージは、
窒息ダメージではなく圧殺ダメージとなっているようです。
ちなみに圧殺ダメージはプレイヤーにも適応される。

プレイヤーとMobの攻撃範囲のまとめ


プレイヤー

プレイヤーの前方及び上に、二等辺三角形状に攻撃が当たる模様(つまり半ドーム状に攻撃が当たる)。


上から見た図

      攻
     攻攻攻
    攻攻攻攻攻
   攻攻攻攻攻攻攻
  攻攻攻攻攻攻攻攻攻
 攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻
攻攻攻攻攻攻プ攻攻攻攻攻攻



横から見た図

      攻
     攻攻
    攻攻攻
   攻攻攻攻
  攻攻攻攻攻
 攻攻攻攻攻攻
攻攻攻攻攻攻プ

プ:プレイヤー
攻:攻撃可能範囲


各Mob

狼男以外の共通項
Mobの攻撃範囲は前面(鼻先?)のみっぽい。

上から見た図

モ攻

モ:狼男以外のMob
攻:攻撃範囲

以下は、横からみたときの攻撃範囲。

  • 狼、コヨーテ、猪、熊

横から見た図

 攻
獣攻
 攻

獣:狼orコヨーテor猪or熊
攻:攻撃範囲

  • 雄牛

横から見た図

 攻←ブロックの縁のギリギリにたつと当たる
 攻
牛攻
 攻

牛:雄牛
攻:攻撃範囲


  • 狼男
狼男のみ、特異な攻撃判定がある模様。

両腕を振り上げる攻撃の場合

上から見た図

男攻

横から見た図

 攻←縁ギリギリでなくても当たる
 攻
男攻
 攻


腕を横なぎに払う攻撃の場合

上から見た図

 攻
男攻
 攻

横から見た図

 攻
男攻
 攻

男:狼男
攻:攻撃範囲

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年04月01日 18:11