カード能力解説 > 呪術廻戦シリーズ

呪術廻戦シリーズ

釘崎 野薔薇 両面宿儺 伏黒 恵 五条 悟 狗巻 棘
虎杖 悠仁 パンダ 七海 建人 禪院 真希 東堂 葵

呪術廻戦コラボシリーズ

スザク
ver.呪術高専
アルル
ver.呪術高専
クローラス
ver.呪術高専
ベルナール
ver.呪術高専
りすくま
ver.呪術高専
コラリア
ver.呪術高専

じゅじゅリス

レアリティ 各自で異なる
へんしん素材 虎杖悠仁 【★6】王冠ぷよ×5
CV 虎杖 悠仁:榎木 淳弥
伏黒 恵:内田 雄馬
釘崎 野薔薇:瀬戸 麻沙美
五条 悟:中村 悠一
狗巻 棘:内山 昂輝
禪院 真希:小松 未可子
パンダ:関 智一
七海 建人:津田 健次郎
東堂 葵:木村 昴
両面宿儺:諏訪部 順一

概要

2022年5月の「呪術廻戦コラボ」で登場した。
虎杖悠仁は、スペシャルログインボーナス・限定ストーリークエストの報酬、釘崎野薔薇は、限定ストーリークエスト・収集イベント「呪いのわら人形収集祭り」の報酬、伏黒恵は、限定ストーリークエスト・協力ボスチャレンジイベント「呪術廻戦チャレンジ」の報酬、じゅじゅリスはマルチクエストなど、その他のキャラはコラボガチャで入手できる。
今回のコラボイベントで初めて「えらべるまぜまぜ召喚」が開催されなくなった。

ステータス

呪術廻戦シリーズ

キャラクター レアリティ タイプ コスト たいりょく こうげき かいふく
釘崎 野薔薇 ★6~★7 こうげき 38,52 2130 1810 20
両面宿儺 48,60 6210 4080 343
伏黒 恵 バランス 38,52 2500 1600 450
五条 悟 こうげき 54,66 6343 4208 441
狗巻 棘 バランス 30,42 5580 2770 918
虎杖 悠仁 ★5~★7 こうげき 20,38,52 2150 1800 20
パンダ ★6~★7 バランス 30,42 5610 2755 932
七海 建人 40,52 5790 3016 959
禪院 真希 こうげき 30,42 5251 3408 245
東堂 葵 たいりょく 40,52 8670 2754 270
全て★7 Lv.120の状態。
虎杖悠仁・伏黒恵・釘崎野薔薇は、「とっくんボード」で「じゅじゅ野菜」を使用して強化することが前提になっているため、本来のステータスが低い。

※2023年6月7日のバージョンアップ時に、虎杖悠仁のコストが「18」から「20」に変更された。

+ 虎杖悠仁・伏黒恵・釘崎野薔薇のステータスについて
虎杖悠仁・伏黒恵・釘崎野薔薇の3人は、パワプロくんと同様に、「とっくんボード」は96マスで、イベント限定の専用野菜「じゅじゅダイコン」「じゅじゅダイダイ」「じゅじゅカボチャ」を使用して、強化する形式になっている。

パワプロくんと異なり、スキル・リーダースキルは選択できないが、状態異常耐性を1つ選択して付与することができる。また、虎杖悠仁と釘崎野薔薇は、「攻撃+250」のマス、伏黒恵は「ぼうぎょアップ(赤)+3%」のマスがひとつある。

選択式のとっくんマスの強化量は、下に行くほど少なくなる。
  • 1個目~4個目は、体力+300・攻撃+150・回復+50
  • 5個目~8個目は、体力+225・攻撃+120・回復+35
  • 9個目~25個目は、体力+150・攻撃+75・回復+25

「とっくん」を全て行ったときのステータスは、以下の通りになる。

「たいりょく」最大
キャラクター たいりょく こうげき かいふく
釘崎 野薔薇 10080 3710 795
伏黒 恵 10450 3250 1225
虎杖 悠仁 10100 3700 795

「こうげき」最大
キャラクター たいりょく こうげき かいふく
釘崎 野薔薇 5430 6065 795
伏黒 恵 5800 5605 1225
虎杖 悠仁 5450 6055 795

「かいふく」最大
キャラクター たいりょく こうげき かいふく
釘崎 野薔薇 5430 3710 1560
伏黒 恵 5800 3250 1990
虎杖 悠仁 5450 3700 1990

「かいふく」は恩恵が少ないため、「たいりょく」と「こうげき」に割り振るのがオススメ。

呪術廻戦コラボシリーズ

キャラクター レアリティ タイプ コスト たいりょく こうげき かいふく
スザク ver.呪術高専 ★6~★7 たいりょく 30,42 8670 2700 283
アルル ver.呪術高専 かいふく 5984 1988 2608
クローラス ver.呪術高専 バランス 5595 2741 959
ベルナール ver.呪術高専 こうげき 5295 3360 245
りすくま ver.呪術高専 かいふく 6000 1932 2624
コラリア ver.呪術高専 たいりょく 8704 2673 297
全て★7Lv.120の状態。

スキル

呪術廻戦シリーズ

キャラクター レアリティ スキル 発動ぷよ数 類似キャラ
釘崎 野薔薇 ★6 相手単体に味方全体がフィールド上の色ぷよの数×「こうげき」×0.7の属性攻撃を与え、
フィールドをリセットする
40
★7 相手単体に味方全体がフィールド上の色ぷよの数×「こうげき」×1の属性攻撃を与え、
フィールドをリセットする
両面宿儺 ★6 1ターンの間、このカードの通常攻撃をどの色の連鎖でも攻撃するようにし、
色ぷよを消したときに発生する数値を5.5倍にする
さらに1ターンの間、フィールド上の色ぷよをランダムで2個「プラス状態」にする
★7 2ターンの間、このカードの通常攻撃をどの色の連鎖でも攻撃するようにし、
色ぷよを消したときに発生する数値を6倍にする
さらに2ターンの間、フィールド上の色ぷよをランダムで2個「プラス状態」にする
伏黒 恵 ★6 1ターンの間、味方全体の攻撃力と回復力を3.6倍にする
さらにフィールド上の色ぷよをランダムで3個「プラス状態」にする
★7 2ターンの間、味方全体の攻撃力と回復力を4.2倍にする
さらにフィールド上の色ぷよをランダムで3個「プラス状態」にする
五条 悟 ★6 通常 2ターンの間、フィールド効果を「無量空処」にする
さらに2ターンの間、なぞり消し数を5個増やし、同時消し係数を5.5倍にする
フルパワー 2ターンの間、フィールド効果を「無量空処」にする
さらに2ターンの間、なぞり消し数を8個増やし、同時消し係数を6.5倍にする
55
★7 通常 3ターンの間、フィールド効果を「無量空処」にする
さらに3ターンの間、なぞり消し数を5個増やし、同時消し係数を6倍にする
40
フルパワー 3ターンの間、フィールド効果を「無量空処」にする
さらに3ターンの間、なぞり消し数を8個増やし、同時消し係数を7倍にする
55
狗巻 棘 ★6 フィールド上の色ぷよとハートBOXを各色ぷよとプリズムボールに変える 45
★7 40
虎杖 悠仁 ★5 フィールド上のきいろぷよを1個チャンスぷよに変える
さらに1ターンの間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×6の2連続攻撃にする
★6 フィールド上のきいろぷよを1個チャンスぷよに変える
さらに1ターンの間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×7の2連続攻撃にする
★7 フィールド上のきいろぷよを2個チャンスぷよに変える
さらに1ターンの間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×8の2連続攻撃にする
パンダ ★6 2ターンの間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×8の全体攻撃にする
★7 3ターンの間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×9の全体攻撃にする
七海 建人 ★6 相手全体にこのカードの「こうげき」×30の属性攻撃を与え、
1ターンの間、受けるダメージを3.5倍にする
★7 相手全体にこのカードの「こうげき」×70の属性攻撃を与え、
2ターンの間、受けるダメージを4倍にする
禪院 真希 ★6 フィールド上の色ぷよをランダムで1個チャンスぷよに変え、
1ターンの間、3連鎖以上で紫属性カードとこうげきタイプの攻撃力を3倍にする
★7 フィールド上の色ぷよをランダムで1個チャンスぷよに変え、
2ターンの間、3連鎖以上で紫属性カードとこうげきタイプの攻撃力を3.5倍にする
東堂 葵 ★6 デッキを左右に動かしてカード位置を変更できるようにする 45 アポストロス
★7 40

呪術廻戦コラボシリーズ

キャラクター レアリティ スキル 発動
ぷよ数
類似キャラ
スザク
ver.呪術高専
★6 相手単体にたいりょくタイプの「最大体力」の合計×15の属性攻撃を与え、
ターン数を+1する
その後1ターンの間、たいりょくタイプの攻撃力を3倍にする
40
★7 相手単体にたいりょくタイプの「最大体力」の合計×20の属性攻撃を与え、
ターン数を+1する
その後1ターンの間、たいりょくタイプの攻撃力を4倍にする
アルル
ver.呪術高専
★6 相手単体にかいふくタイプがフィールド上の色ぷよの数×「かいふく」×1.2
属性攻撃を与え、フィールドをリセットする
ゲンブ ver.キュアミント
アリィ ver.レム
★7 相手単体にかいふくタイプがフィールド上の色ぷよの数×「かいふく」×1.4
属性攻撃を与え、フィールドをリセットする
クローラス
ver.呪術高専
★6 相手全体を2ターンの間、「まやかし」状態にし、
1ターンの間、青属性を含む攻撃でバランスタイプの攻撃力を3倍にする
★7 相手全体を3ターンの間、「まやかし」状態にし、
2ターンの間、青属性を含む攻撃でバランスタイプの攻撃力を3.6倍にする
ベルナール
ver.呪術高専
★6 2ターンの間、ネクストぷよをすべてみどりぷよに変える
さらに2ターンの間、なぞり消し数を2個増やし、同時消し係数を2倍にする
35
★7 3ターンの間、ネクストぷよをすべてみどりぷよに変える
さらに3ターンの間、なぞり消し数を2個増やし、同時消し係数を3倍にする
30
りすくま
ver.呪術高専
★6 1ターンの間、ネクストぷよをきいろぷよに変え、
通常攻撃時のみ黄属性カードのきいろぷよを消したときに発生する数値を3.6倍にする
40 ファンヌ
★7 1ターンの間、ネクストぷよをきいろぷよに変え、
通常攻撃時のみ黄属性カードのきいろぷよを消したときに発生する数値を4.2倍にする
コラリア
ver.呪術高専
★6 1ターンの間、紫色盾のダメージカット後のダメージを3.2倍にする
(ただしダメージカット前のダメージを上限とする)
★7 1ターンの間、紫色盾のダメージカット後のダメージを3.8倍にする
(ただしダメージカット前のダメージを上限とする)

リーダースキル

呪術廻戦シリーズ

キャラクター レアリティ リーダースキル 類似キャラ
釘崎 野薔薇 ★6 赤属性カードとこうげきタイプの攻撃力を3倍、体力を2.5倍にし、
クエスト開始時1回のみネクストぷよをすべてあかぷよに変える
★7 赤属性カードとこうげきタイプの攻撃力を3.5倍、体力を3倍にし、
クエスト開始時1回のみネクストぷよをすべてあかぷよに変える
両面宿儺 ★6 赤属性カードの攻撃力を3.8倍、体力を3倍にし、なぞり消し数を1個増やす
さらにクエスト出発時赤属性カードの初回スキル発動ぷよ数を3減らす
★7 赤属性カードの攻撃力を4.8倍、体力を3.5倍にし、なぞり消し数を2個増やす
さらにクエスト出発時赤属性カードの初回スキル発動ぷよ数を4減らす
伏黒 恵 ★6 青属性カードとバランスタイプの攻撃力を3倍、体力を2.5倍にし、
味方ターン終了時に、このカードが「こうげき」×2の追加全体攻撃
※バトルでの追撃は1体のみ
★7 青属性カードとバランスタイプの攻撃力を3.5倍、体力を3倍にし、
味方ターン終了時に、このカードが「こうげき」×2の追加全体攻撃
※バトルでの追撃は1体のみ
五条 悟 ★6 味方全体の攻撃力を4.2倍、体力を3.2倍、回復力を1.5倍にし、
通常攻撃時のみあおぷよを消した場合、味方全体のスキル発動ぷよ数を
スタメンの主属性数+1減らす
越前リョーマ
鬼兵隊総督・高杉晋助
★7 味方全体の攻撃力を5.2倍、体力を3.5倍、回復力を1.5倍にし、
通常攻撃時のみあおぷよを消した場合、味方全体のスキル発動ぷよ数を
スタメンの主属性数+2減らす
狗巻 棘 ★6 緑属性カードとバランスタイプの攻撃力と体力を2.5倍にし、
12個以上の同時消しでネクストぷよをランダムで3個みどりぷよに変える
★7 緑属性カードとバランスタイプの攻撃力と体力を3倍にし、
12個以上の同時消しでネクストぷよをランダムで4個みどりぷよに変える
虎杖 悠仁 ★5 黄属性カードとこうげきタイプの攻撃力を2.5倍、体力を2倍にし、
体力が0になっても1回のみ「体力1」で踏みとどまる
さらにクエスト出発時黄属性カードとこうげきタイプの
初回スキル発動ぷよ数を2減らす
★6 黄属性カードとこうげきタイプの攻撃力を3倍、体力を2.5倍にし、
体力が0になっても1回のみ「体力1」で踏みとどまる
さらにクエスト出発時黄属性カードとこうげきタイプの
初回スキル発動ぷよ数を3減らす
★7 黄属性カードとこうげきタイプの攻撃力を3.5倍、体力を3倍にし、
体力が0になっても1回のみ「体力1」で踏みとどまる
さらにクエスト出発時黄属性カードとこうげきタイプの
初回スキル発動ぷよ数を4減らす
パンダ ★6 黄属性カードとバランスタイプの攻撃力と体力を2.5倍にし、
10個以上の同時消しでフィールド上の色ぷよをきいろぷよ優先で
2個「プラス状態」にする
仮面ライダー電王
★7 黄属性カードとバランスタイプの攻撃力と体力を3倍にし、
10個以上の同時消しでフィールド上の色ぷよをきいろぷよ優先で
3個「プラス状態」にする
七海 建人 ★6 黄属性カードとバランスタイプの攻撃力を2.5倍、体力を3倍にし、
相手に与えるダメージを70%の確率で2倍にする
★7 黄属性カードとバランスタイプの攻撃力を3倍、体力を3.5倍にし、
相手に与えるダメージを70%の確率で2倍にする
禪院 真希 ★6 紫属性カードとこうげきタイプの攻撃力を2.6倍、体力を2.5倍にし、
4連鎖以上でフィールド上の色ぷよをランダムで1個プリズムボールに変える
キュアルージュ
★7 紫属性カードとこうげきタイプの攻撃力を3.2倍、体力を3倍にし、
4連鎖以上でフィールド上の色ぷよをランダムで2個プリズムボールに変える
東堂 葵 ★6 紫属性カードとたいりょくタイプの攻撃力と体力を3倍にし、
クエスト出発時から2ターンの間、相手全体の攻撃力を50%減少させる
★7 紫属性カードとたいりょくタイプの攻撃力と体力を3.5倍にし、
クエスト出発時から2ターンの間、相手全体の攻撃力を50%減少させる

呪術廻戦コラボシリーズ

キャラクター レアリティ リーダースキル
スザク
ver.呪術高専
★6 たいりょくタイプの全能力値を2.5倍にする
★7 たいりょくタイプの全能力値を3倍にする
アルル
ver.呪術高専
★6 かいふくタイプの攻撃力と回復力を2.6倍にし、
ステージ開始時に全属性カードのターン数を一定の確率で+2する
★7 かいふくタイプの攻撃力と回復力を3.2倍にし、
ステージ開始時に全属性カードのターン数を一定の確率で+3する
クローラス
ver.呪術高専
★6 バランスタイプの攻撃力と体力を2.6倍にし、
クエスト出発時バランスタイプの初回スキル発動ぷよ数を4減らす
★7 バランスタイプの攻撃力と体力を3.2倍にし、
クエスト出発時バランスタイプの初回スキル発動ぷよ数を5減らす
ベルナール
ver.呪術高専
★6 緑属性カードの攻撃力と体力を2.5倍にし、
クエスト出発時1回のみフィールド上の色ぷよをランダムで2個チャンスぷよに変える
★7 緑属性カードの攻撃力と体力を3倍にし、
クエスト出発時1回のみフィールド上の色ぷよをランダムで3個チャンスぷよに変える
りすくま
ver.呪術高専
★6 黄属性カードの攻撃力と体力を2.5倍にし、
10個以上の同時消しでネクストぷよをランダムで1個チャンスぷよに変える
★7 黄属性カードの攻撃力と体力を3倍にし、
10個以上の同時消しでネクストぷよをランダムで1個チャンスぷよに変える
コラリア
ver.呪術高専
★6 紫属性カードの攻撃力と体力を2.5倍にし、
受けるダメージをネクストぷよのむらさきぷよの数×4%軽減する
★7 紫属性カードの攻撃力と体力を3倍にし、
受けるダメージをネクストぷよのむらさきぷよの数×4%軽減する

コンビネーション

共通で「呪術廻戦」に対応している。
その他のコンビネーションは、「各カード詳細」を参照。

評価

呪術廻戦シリーズ

釘崎 野薔薇
あたりと同様のスキルを発動するが、状態異常や攻撃力減少、回復力減少を解除するスキルは発動されない。また、チャーミードラコ(★6)が発動する連鎖のタネ変換スキルを省いたキャラともいえる。
フィールドがすべて色ぷよだった場合、味方全体が色ぷよの数×「こうげき」×1で副属性を含めて「こうげき」の48倍で攻撃する。本キャラは多色デッキでも使用でき、報酬キャラとしても非常に強く、チャーミードラコの代替として、主力のスキル砲として活躍できる。
ただし、「じゅじゅ野菜」を収集しておかないとステータスを強化する手段がなくなってしまうため、コラボイベント開催中に「じゅじゅ野菜」を集めておこう。

両面宿儺
「赤属性キャラの攻撃力・体力強化+なぞり消し数増加+初回スキル発動数減少」のリーダースキルを発動する。
なぞり消し数増加効果と初回スキル発動数減少効果の両方を発動するぷよフェスキャラは、大自然を巡る熱砂の旅シリーズ癒しの天使ガールズなど対象が限定されているキャラが多いが、両面宿儺は自属性キャラが対象になっている。
本キャラのスキルを隣接攻撃力強化スキルと組み合わせて、連続攻撃スキルなど通常攻撃が変化するスキルを発動するキャラと併用するとよい。

伏黒 恵
リーダースキルは、報酬キャラでありながら高倍率の全体追撃効果を発動する。
リーダースキル、スキル共に報酬キャラとしてはかなり強力で、「呪術廻戦コラボ」で本作を始めた人や、まだ手持ちのキャラがあまり多くないユーザーには、当面の間、単色デッキもしくは多色デッキの主力になれる能力を有している。

五条 悟
越前リョーマ鬼兵隊総督・高杉晋助と同様の味方全体のスキル発動ぷよ数を最大でスタメンの属性数+2個分減少させるリーダースキルを発動する。
フィールド効果「無量空処」は、五条悟の攻撃力を10倍にし、味方にのみ五条悟が存在する場合は味方ターン終了時に相手全体のターン数を+1する。
なぞり消し数増加スキルは、同時消し係数の面では蒸気都市シリーズ(すずらん+α)を上回り、金樹の大魔法使いローザッテと同等になっている。

狗巻 棘
コストが「30,42」でありながら、はりきるドラコ(★7)と同様のスキルを発動できる。★6の発動ぷよ数ははりきるドラコより5個多く、★7で同じ40個になる。これは狗巻棘がぷよフェスキャラ(★7)並のスキルを発動できるわけではなく、現状ははりきるドラコが弱すぎるだけである。
48個の同時消しが行われた場合、味方全体が38.2倍の威力で属性攻撃を与える。
あかつきのドラウド3世ラフィソルと同様のスキルでもあり、未だにスキル砲を発動する緑属性キャラが少ないため、★6のままでもすぐに扱える利点がある。
多色デッキでも使用でき、呪術廻戦コラボをきっかけにぷよクエを始めたユーザーには、しばらくの間お世話になるキャラになる。

虎杖 悠仁
近年の★7としては平均的な倍率にタフネス効果と初回スキル発動ぷよ数減少効果がついた扱いやすいリーダースキルを発動する。
連続攻撃スキルは1ターンしか持続しないが、倍率は追憶の天騎士ユーリラインハルト・ヴァン・アストレアと同等で、ぷよフェスキャラやフェス級キャラと同じ感覚で扱える。
「とっくん」を全て「こうげき」に振った上でプラスボーナスをMAXにすると、「こうげき」が6000以上とかなりの数値になり、大きなダメージが見込める。ただし、「たいりょく」は鬼侍シリーズ以下になる。

パンダ
グレートパプリスマルススルターナ ver.ミルキィローズなどと同様の全体攻撃スキルを発動する。
異邦の魔人ヌールとコンビネーションを合わせることができるため、大ダメージを出しやすい。

七海 建人
リーダースキルの攻撃力強化倍率の期待値は★6で4.25倍、★7で5.1倍とかなり高いが、実際のダメージは安定しない。
エミリア&パックを所持していない場合、被ダメージ増加要員として活用できる。しかし、属性攻撃が発生するため、カウンターや状態異常などには注意が必要になる。総じてコスト「40,52」のキャラとしては優秀と言える。

禪院 真希
ロキアーと同様の条件付き攻撃力強化スキルを発動するが、あちらは倍率が高く、条件を満たしやすいため、本キャラが扱われることは少ない。しかし、タイプ指定クエストで使い分けができるため、活躍する場面はある。

東堂 葵
アポストロスと同様のスキル。詳細は、デーモンサーバントのページを参照。
スキルの仕様上、マルチクエストでは使用できない。

呪術廻戦コラボシリーズ

スザク ver.呪術高専
たいりょくタイプの「最大体力」の合計×20の属性攻撃を与えることでターン数を増やし、攻撃力を強化するスキルを発動する。同じ「たいりょく」参照スキルを発動する冒険家シリーズと比較すると、攻撃が本キャラに集約され、倍率が半分になったかわりに、ターン数増加スキルと攻撃力強化スキルが追加されたものになっている。
複数のキャラが攻撃しない都合上、「麻痺」との相性が良い。しかし、現状では条件攻撃力強化スキルのほとんどが連鎖数が条件になっているものや複数の属性による同時攻撃が条件になっているものしか存在しないため、攻撃力を強化しづらい点がある(今後、赤属性を含む攻撃が条件になるものや単属性での攻撃が条件になる攻撃力強化スキルを発動するたいりょくタイプのキャラが登場した場合、有用になる可能性がある)。

アルル ver.呪術高専
かいふくタイプに特化したキャラで、ゲンブ ver.キュアミントアリィ ver.レムと同様のスキルを発動する。

クローラス ver.呪術高専
相手全体を3ターンの間、「まやかし」状態にできるクローラスのスキルはそのままに、付随するスキルを被ダメージ増加スキルから条件攻撃力強化スキルに置き換えたものになっている。
ただし、条件攻撃力強化スキルとリーダースキルの対象はバランスタイプに限られており、デッキを編成する際には工夫が必要になる。

ベルナール ver.呪術高専
緑属性キャラでは数少ないネクストぷよ変換+なぞり消し増加スキルを発動する。
コストの関係で、しゃくねつのヤマトよりなぞり消し数が少ないが、しゃくねつヤマトを所持していない人にはおすすめのキャラ。

りすくま ver.呪術高専
1ターンの間、ネクストぷよをきいろぷよに変え、通常攻撃時のみ黄属性カードのきいろぷよを消したときに発生する数値を上げるスキルを発動する初のキャラで、これですべての発生数値増加スキルを発動するキャラが出揃った。
攻撃力を強化しながらきいろぷよを自由に配置できるエリサと組み合わせると、大ダメージを与えられる。
しかし、2022年の呪術廻戦コラボが終了した翌日に、上位互換であるはくあいのイレーヌが登場した。

コラリア ver.呪術高専
トウゲンと同様の盾破壊スキルを発動する。
タイプやコンビネーションの違い、状態異常盾の有無で使い分けられる。

各カード詳細

呪術廻戦シリーズ

虎杖 悠仁
コンビネーションは「呪術廻戦」「ボーイズ」。
東京都立呪術高等専門学校の1年生。
生まれつき、呪力を持っていなかったが、宿儺の指を食したことで、驚異的な呪力を手に入れた。
宿儺の猛毒に耐えられる唯一の人物で、1000年に1度の逸材と言われている。
呪力を纏わせた拳で相手を殴り、その直後に呪力がぶつかることで、一度の打撃で二度の衝撃を与える技「逕庭拳(けいていけん)」を発動する。

伏黒 恵
コンビネーションは「呪術廻戦」「ボーイズ」。
二級呪術師として入学した、虎杖・釘崎の同級生。
呪術高専の生徒で唯一、単独任務が許されている。
手で作った影絵を実体化させ、式神を呼び出す術式「十種影法術(とくさのかげぼうじゅつ)」を発動する。

釘崎 野薔薇
コンビネーションは「呪術廻戦」「ガールズ」「ヒロイン」。
三級呪術師として入学した、虎杖・伏黒の同級生。
自身の呪力を篭めた釘をトンカチで飛ばし、相手に呪力を与える術式「芻霊呪法(すうれいじゅほう)」を発動する。

五条 悟
コンビネーションは「呪術廻戦」「ボーイズ」。
虎杖・伏黒・釘崎の担任教師で、自他ともに認める最強の呪術師
「無限」を現実に作り出し、周囲の空間にある物体間の距離を自在に操る「無下限呪術(むかげんじゅじゅつ)」を発動し、領域内に引き込んだ相手に無限回の知覚と伝達を強制する領域「無量空処(むりょうくうしょ)」を展開する。

コラボキャラ初のフルパワーキャラで、コストは★6で54、★7で66となっており、通常のフルパワーキャラ(52/64)より高い。

2022年のコラボガチャ開催時において、ガチャの出現率は0.25%で、1枚確定で手に入る最初の天井まではガチャパワー320が必要になる。
「有償魔導石」のみで回すと、80連で確定(400個=「有償魔導石83個」購入×4回分と、あと68個が必要)、「無償魔導石」のみで回すと、320連で確定(1600個が必要)になる。
さらに、ガチャパワーを上限(720)まで入手することで、最低6枚は手に入ることになるが、そのためには「有償魔導石」のみで回す場合、「有償魔導石」が900個、「無償魔導石」のみで回す場合は魔導石が3600個必要になる。
★6のピックアップキャラとしては、最も確率が低い設定になっており、ガチャで狙う前に、提供割合の詳細と必要になる魔導石の数をよく確認して、本当に狙うべきかを慎重に考えよう。

2023年のコラボガチャ開催時にはガチャの出現率が0.5%、1枚確定で手に入る最初の天井はガチャパワー200となったが、ガチャパワーの報酬で手に入る枚数は5枚に減らされたため、2022年の開催時に本キャラを手に入れたことがない場合、ガチャパワーを上限(600)まで貯めても★7へんしんに必要な分がそろわないという事象が生じる。そうなると、★7へんしんのために貴重な「カラフルワイルドさん(60)」をやむなく使うことも覚悟となる。

狗巻 棘
コンビネーションは「呪術廻戦」「ボーイズ」「ふんいきトーク」。
おにぎりの具の名前で会話するため、「ふんいきトーク」に対応している。
クエスト時のボイスやセリフボイスでも、おにぎりの具の名前を話す。
都立呪術高専の2年生で、虎杖たちの先輩にあたる。
自身の声に呪力をのせて言霊を増幅・強制させることで、自身が話したことがそのまま実体化する術式「呪言(じゅごん)」を発動する。そのため、意図せず相手を呪わないように、おにぎりの具の名前で会話している。

禪院 真希
コンビネーションは「呪術廻戦」「ガールズ」「めがね」。
狗巻・パンダの同級生。
術式を持たない代わりに、人間離れした身体能力を持つ「天与呪縛(てんよじゅばく)」という特性を有しており、呪霊が見える眼鏡を着け、主に特級呪具の一つである「游雲(ゆううん)」を使用して、呪霊を殲滅する。

パンダ
コンビネーションは「呪術廻戦」「ヘビー級」「どうぶつ」「ボーイズ」。
狗巻・禪院の同級生。
正体は、都立呪術高専の学長が創った「突然変異呪骸(とつぜんへんいじゅがい)」。
肉弾戦が得意で、頭脳戦にも長けている。

七海 建人
コンビネーションは「呪術廻戦」「ボーイズ」「めがね」。
都立呪術高専の卒業生で、五条の後輩。
「呪術師はクソ」という結論から、サラリーマンに就職したが、自分は「やりがい」を求めていたことに気づき、呪術師の道に戻った。
対象の長さを線分した時に、7:3の比率の点に強制的に弱点を作り出す術式「十劃呪法(とおかくじゅほう)」を発動する。

東堂 葵
コンビネーションは「呪術廻戦」「ボーイズ」。
京都府立呪術高等専門学校の3年生。
手を叩くことで、術式範囲内にある「一定以上の呪力を持ったモノ」の位置を入れ替えることができる術式「不義遊戯(ブギウギ)」を発動する。生物・無生物だけでなく、自身も入れ替えられる。

両面宿儺
コンビネーションは「呪術廻戦」「ボーイズ」。
「呪いの王」と称される特級呪物だが、正体は1000年以上前に実在した人間。
呪術全盛の時代に多くの呪術師が総力を挙げて宿儺を消滅させようとしたが、敵わず敗れたといわれている。死後は、呪物と化した20本の指になったが、虎杖がその内の1本を体内に取り込んだことで、現代で復活を遂げた。
非常に奔放かつ残忍な性格で、人間だけでなく、下級の呪物も容赦なく排除する。
空間を分断せず、「相手に逃げ道を与える」縛りを与える領域「伏魔御廚子(ふくまみずし)」を展開する。
呪術廻戦シリーズ唯一のフェス級キャラ。

呪術廻戦コラボシリーズ

スザク ver.呪術高専
コンビネーションは「ボーイズ」「あっちっち」「呪術廻戦」。
モデルは虎杖悠仁だが、属性は本来のスザクと同じ赤属性になっている。

クローラス ver.呪術高専
コンビネーションは「ボーイズ」「呪術廻戦」。
モデルは伏黒恵で、どちらも内田雄馬がCVを担当しており、声優繋がりで登場した。
本来のクローラスは、フルパワーキャラであるため、特殊な連鎖ボイスを発するが、本キャラは連鎖数をカウントする通常の連鎖ボイスになっている。
2022年5月のコラボ開催時はコラボガチャのガチャパワー報酬には含まれていなかったが、2023年7月に再開催された際に追加された。
クローラス初のコラボ派生キャラ。

アルル ver.呪術高専
コンビネーションは「ガールズ」「初代メンバー」「ヒロイン」「呪術廻戦」。
モデルは釘崎野薔薇で、藁人形と釘、金槌を手にしている。
赤属性のアルルは、アルルver.神楽に次いで二枚目。
クローラスと同様、2022年5月のコラボ開催時はコラボガチャのガチャパワー報酬には含まれていなかったが、2023年7月に再開催された際に追加された。

ベルナール ver.呪術高専
コンビネーションは「ボーイズ」「まもの」「ナゾ多き」「トラベラー」「呪術廻戦」。
モデルは狗巻棘。髪色だけでなく、言葉を話さないという共通点もある。
魔界シリーズ初のコラボ派生キャラ。

コラリア ver.呪術高専
コンビネーションは「ガールズ」「めがね」「呪術廻戦」。
眼鏡で明白なとおり、モデルは禪院真希。
潮騒の騎士シリーズ初のコラボ派生キャラ。

りすくま ver.呪術高専
コンビネーションは「すずらん」「ナゾ多き」「どうぶつ」「にくきゅう」「呪術廻戦」。
モデルはパンダだが、本人曰く、「呪骸でもパンダでもない『白黒つかぬ存在』」とのこと。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年07月11日 20:36