どうも、久しぶりの人柱です。
このページは中国製ドライブレコーダー型番wss-dvr05の中華たるべき嘘つき仕様について適当に書きつづるまとめサイトです。
転んでも泣かない強い心を持った人柱さん専用ですので書いてある内容で壊したりしたとか言われても保証できません。
タイトルにあるようにぶっちらけゴミ機種ですが、探してみれば色々と良い所もあったりする機種です。

外観

スペック表
sensor COMS 1/4 SENSOR ←多分嘘(1/5cmosみたい)
resolution 640X480
frame rate 30 fps ←嘘(20fpsしかでねぇよ)
mode AVI
audio sampling rate 48KHZ ←嘘(24Hz 1ch)
compressed format MJPG
resolution 640X480
visual angle 70
focus more than 60cm
Microphone sound range 1.5m Radius
Operate mode in synchrony with car
power-off mode in synchrony with car
cycle cover time 2~3second
interrupt maintain time 5second
record time 3min/single
running mode automatic cycle record after full-record and previous record for new content
storage TF card£¬ support 32G
power port DC12V
memory interface MINI USB 5Pin

色々書いてはいますが誰か適当に訳してください。
ドラレコとして最低限必要だと思うのは、VGA以上 30fps 広角 あんしんmini病無し、イベント記録などであると考えます。
中華機種のスペック詐欺には困ったものですが、この機種もやはりスペック詐欺でした。
もちろんそんな事は判っているので今更驚きはありませんw

めんどくさいので特徴と説明をいっぺんに解説

パッケージングは普通、日本の様に過剰ではなくあくまでも箱の中に放り込んでかろうじて紙で仕切りを入れた程度のグルーポンおせちパッケージ仕様でした。
必要最低限かつ最低品質のケーブル類。中華製品にありがちなコストダウンの結果ですが許せる範囲。
運転席から見るケツのぶぶんになります。
TFカード挿入口とUSB端子が見えます。SDカードは8GBまで対応と書いているサイトもありましたが、32GBを突っ込んでもちゃんと動くある意味アバウトな仕様となっています。
もう少し小さな容量のカードでちゃんとループ録画されるか検証したい所ですが今の所やる気はありません。
見の機種の良い所は、エラーで止まってしまう事を前提としてリセットボタン装備ですw
何を隠そう以前の人柱機種 http://www29.atwiki.jp/cardvr/ も頻繁にエラーで止まってリセットをしなければならないのですが、このボタンがまた小さい!リセット用のピンを運転席に常備して運用しておりましたが、その手間もこの機種なら解放されます。
だって「押してくれと言わんばかりの大きなボタン」スーパーファミコンに匹敵する押しやすさです。
更に音声記録のON/OFFがハードウェアのスイッチで出来る点。
高級機種では内部のソフトウェアによってON/OFFするのが一般的で、メニュー階層をたどって変更したりパソコンに繋いで設定したりの手間がありません。
色々と聞かれたくない会話や一人カラオケを事故の際に後世に残したくない人は速攻OFFで幸せになれます。
そしてもう一つの良い所、カメラネジ搭載です。
わたくし人柱?号は数多くのドラレコを試して来ましたがいつも取り付けに苦労します。
ドラレコスレッドでも吸盤はちょっと・・・と言う人が大勢います。
ヒトバシラーはこうした取付けの悩みを解決するためにカメラネジと雲台を多用しております。
前前前回くらいの機種に使用したエーモン金具+両面+雲台でカメラネジ機種を固定しています。
撮影角度の自由度は高いですが前だけしか写さないのでこの際雲台はいらないです。
前前回ではカメラネジを本体にボンド付という荒業でしたが、最初からねじを切っていればこんな悩みも無くなります。
そしてこの機種は今まで入手してきたドラレコより安っぽくて軽くて小さいのです。
ダウンサイズ大好きな日本人向けの機種と言っても過言ではありませんが、軽すぎて中身がスカスカではないかと疑ってしまいます。
背面の放熱スリットは機能上必要になったのか飾りかは判りません。

まとめと動画

色々と書いて来ましたが絵を見ないと判らない事もあるので動画をアップしておきました。
あんしんmini病の検証
http://www.youtube.com/watch?v=SsyWWuSiaQk
ファイル間のギャップはありませんでした。
午前中・曇りのコンディションでの動画
http://www.youtube.com/watch?v=knOYkA2d1RU
仕様で書いた通りVGAで20fpsしか出ません。
画角も70°なので狭い感じがします、どちらかと言うとwebカメラをドラレコ仕様にした感じです。
1ファイル約89.6MBで2分半程のファイルが何個も生成されます。
余談ですが、小型で簡易な機種なので今まで購入してきたどのカメラより立ち上がりが早いです。
通電直後に「ピッ」3秒くらいで「ぷぴっ」と鳴って録画開始です。
無駄に青色LEDが自己主張するでもなく、スリットの隙間からほんのりと白いランプが点灯します。
運転者にとっては邪魔にならない大きさと無装飾という点では評価できます。

絶対に買ってはいけない!!

色々とこの機種について書いて来ましたが・・・・買ってはいけません。
なぜならば・・・・
最後の動画は残らないからですw
楽しくドライブしてて事故に会いました、電源遮断があった場合事故の瞬間のファイルは残りませんw
何が起こったかと言うと、エンジンを切った時点で生成中のファイルは破棄されますw
ドラレコじゃねぇよこれw
どうして人柱はこんなものを購入したのかと言うと・・・送料込み2600円で買えるんです、ドブに捨てても惜しくないw

そして改造!

まずバラして思う事・・・キタナイ。
真ん中のチップが画像処理のチップだと思いますが良く判りません。
抵抗の一部が焼けちゃったりしているのも中国らしいです。
レンズ左のこのウンコ付きは多分マイクでしょう。
時計の電池部分、どうにかならなかったのでしょうか?
今回レンズを各種用意していたのですが、1/5cmosに1/3cmos用が合うはずもなくレンズ交換は断念しました。
特に交換する部品もなく今回は改造なし、ピント調整のみで終了です。



-

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年08月16日 20:55
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。