福島原発事故独立検証委員会


(民間事故調)

104 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 22:16:29.08 ID:KDdo1bts0 [4/5]
連投すみません。「日本再建イニシアティブ 福島原発事故独立検証委員会」についてのニュース。

民間委員会が福島原発事故の独自調査を開始
2011年 11月 9日 19:03 JST
http://jp.wsj.com/Japan/node_340163

この委員会は、科学者や医師、弁護士、経済学者らで構成されている。
委員長で科学技術振興機構の前理事長である北澤宏一氏は、
政府委員会の調査では避けられそうなテーマについて検討を行うと述べた。

調査の対象とするのは、現場で何が起こったか、それに対する政府と東電の対応、
事故の法的・文化的背景、そして国際社会への意味合いなどだ。委員会は、
事故からちょうど1年後となる2012年3月11日に報告書を発表する予定だ。

このプロジェクトは元朝日新聞社主筆である船橋洋一氏が立ち上げた。
同氏は朝日新聞社を退職したのち、複数の民間企業や個人から寄付を受け、
調査プロジェクトを行う「日本再建イニシアティブ」を設立した。この財団が、
独立検証委員会に単独で出資している。

メンバーは北澤氏のほかに、元国際原子力機関理事会議長の
遠藤哲也氏、政策研究大学院大学の教授で医師の黒川清氏、一橋大学名誉教授の
野中郁次郎氏らがいる。委員会のメンバーは全部で7名だが、ほかに20数名の
専門家がわずかな報酬で調査を行っている。その大半が、若手の大学教授や弁護士、大学院生などだ。

2011年11月15日 15:00~ 16:00 福島原発事故独立検証委員会 記者会見
http://www.jnpc.or.jp/activities/news/report/2011/11/r00023524/

105 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 22:16:42.97 ID:KDdo1bts0 [5/5]
104 の続き。

(財) 日本再建イニシアティブ 福島原発事故独立検証委員会
http://rebuildjpn.org/fukushima/infobox

委員長 北澤 宏一 前科学技術振興機構理事長
委員
遠藤 哲也 元国際原子力機関理事会議長
黒川 清 政策研究大学院大学教授
但木 敬一 弁護士・森・濱田松本法律事務所
野中 郁次郎 一橋大学名誉教授
藤井 眞理子 東京大学先端科学技術研究センター教授
山地 憲治 地球環境産業地術研究機構理事・研究所長

日本再建イニシアティブ財団 財団役員・評議員
理事長 船橋洋一 元朝日新聞社主筆・慶應義塾大学特別招聘教授
理事 新浪剛史 株式会社ローソン 代表取締役社長 CEO
理事(専務理事)近藤 正晃 ジェームス Twitter 日本代表、一橋大学大学院国際企業戦略研究科客員教授、内閣府参与
http://rebuildjpn.org/members

112 名前:地震雷火事名無し(静岡県)[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 00:30:18.74 ID:pJLIpHwz0
104
船橋洋一って、武富士疑惑で辞めたやつだろ
311前の記事だけど、アメポチ野郎がTPP推進のついでに原発にまで口出してくんじゃねーよ

東京財団は1997年設立の民間政策研究組織で、現在の理事長の加藤秀樹氏は、民主党政権で行政刷新会議事務局長として
内閣入りしています。日本側プロジェクト・リーダーは船橋洋一朝日新聞社主筆(提言当時)。朝日新聞はTPPへの日本の
参加を推進する立場から社論を展開していることで知られます
日本側プロジェクト・リーダーは船橋洋一朝日新聞社主筆(提言当時)。朝日新聞はTPPへの日本の参加を推進する立場から
社論を展開していることで知られます。

しかも、東京財団、住所が「日本財団」と一緒で顧問が笹川陽平じゃねーか。福島原発事故*独立*検証委員会とやらの
金の出所が見えてくるようだw
http://www.tkfd.or.jp/access.php
http://www.tkfd.or.jp/about/about.php?id=7


perspective ‏ @prspctv
「民間事故調は、シンクタンク「日本再建イニシアティブ」(船橋洋一理事長)が主導し、
委員6人と約30人の作業グループが調査…政府関係者を中心に300人に聴いたが、
東電首脳への聴取はできず、事故調は「協力が得られなかった」と」|2/28東京新聞tokyo-np.co.jp/s/article/2012…
2012年2月28日


I2TA ‏ @i2ta
「福島原発事故独立検証委員会」(民間事故調)は本日28日午後3時より、
日本記者クラブで400ページを超える詳細な報告書を発表します。Ustでの中継はこちら
http://www.ustream.tv/channel/rebuildjpn

perspective ‏ @prspctv
「ゼネラル・エレクトリック(GE)本社のHealthymaginationの役員を務める…Twitter日本代表…
日本再建イニシアティブを共同設立し、専務理事に就任」|wikipedia:近藤正晃ジェームス ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91…

【危険】うわ〜!RT @itoshunya 医療事故問題でも分けの分からない事を言っていた
@hanayuu @tokaiama 福島原発事故独立検証委員会を設立の日本再建イニシアティブ理事(近藤正晃ジェームス氏)はツイッター日本支社代表 ex-skf-jp.blogspot.com/2012/03/blog-p…


235 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 08:21:00.82 ID:epMjrTgY0
豪華報告書を緊急出版 民間事故調のウサン臭さ
http://gendai.net/articles/view/syakai/135410

報告書はカラー写真が豊富に使われている豪華版。「調査報告書なのにこんなに凝る必要があるのか」という疑問は当初からささやかれていた。
そうしたら、会見後、すぐに緊急出版が決まり、約10日後には書店に並ぶ“手回しのよさ”。
「多くの人から問い合わせ……」なんて言っているが、最初から出版を決めていたのは間違いなかろう。

そうなると、「この民間事故調って何だ?」と言いたくなるのだ。
仕切った独立系シンクタンク(※日本再建イニシアティブ)は元朝日新聞主筆の船橋洋一氏が理事長。船橋氏は28日の会見でも真っ先に挨拶をした。
委員長は北沢宏一・前科学技術振興機構理事長。そのほか、遠藤哲也・元国際原子力機関理事会議長、野中郁次郎一橋大名誉教授らが並ぶ。
「高い専門知識と見識があるメンバー」と自画自賛しているが、だからといって、なぜ、彼らが調査するのかが分からない。


kentarotakahashi ‏ @kentarotakahash
まあ、このまとめを見るに、民間事故調というのは内閣広報室が関与したプロパガンダ組織、と考えるのが妥当だろうな。それに大手マスコミも一斉に乗ったと → 民間事故調のWGメンバーからのメッセージ togetter.com/li/267010

kentarotakahashi ‏ @kentarotakahash
福島原発事故独立検証委員会(民間事故調) 記者会見 ustream.tv/recorded/20750…
ビックリした。日本再建イニシアティブの船橋洋一理事長は報告書について、「市民社会全体で総力を挙げて作った」だと語っている。(7分11秒辺り)

kentarotakahash
去年できたばかりの財団法人が、どこかから人を集めて作ったシンクタンクの報告書が、
どうして「市民社会が総力を挙げて作った」報告書だと言えるのだろうねえ。 http://www.ustream.tv/recorded/20750327 via web
2012.03.04 15:55


asaikuniomi
①「民間事故調の最大の特徴は、しがらみがない、自由度の高い調査だ」と、産経は伝える。だが、その実態は違う。
まず、母体の財団法人「日本再建イニシアティブ」だが、理事長の船橋洋一氏は朝日新聞の「記事と論説の主筆」として絶対的権力を持ち、
対米従属路線に紙面を変えてきた人物だ。

②私が聞いた朝日の関係者は口を揃えて退職した船橋氏を酷評する。菅直人氏との関係については、
かつては良好だったもののある時期から突如悪くなったという見方がある。
彼らの話では、船橋氏は人脈を使ってカネをかき集め、組織作りしたらしいが、確証はないのでこの場ではその名は伏せる。

③6人いる事故調の委員の顔ぶれも一見すると多彩だが、東大閥(6人中5人)、
親米・保守という面では共通項を持つ。偏った人選だ。
中でも但木敬一氏は検察のトップである検事総長を務めた人物だ。郵便不正事件をきっかけに作られた「検察のあり方検討会議」の委員でもあったが、終始検察側に立った。

④北澤委員長は、事故調の委員をHPの中で「自由な立場にあり且つ原子力事業推進側に直接の利害を持たない構成員」と言うが、
委員の経歴を見れば、そうでないことは歴然だ。http://rebuildjpn.org/fukushima/committee 
東電が聴取に応じなかったというより、事故調が要請しなかったと私は邪推する。 via web
2012.02.29 22:38


下村健一氏の「民間事故調」報告書に関する呟き
http://togetter.com/li/267562

【民間事故調/3】私は、そんな事まで自分でする菅直人に対し「ぞっとした」のではない。そんな事まで一国の総理がやらざるを得ないほど、この事態下に地蔵のように動かない居合わせた技術系トップ達の有様に、「国としてどうなのかとぞっとした」のが真相。総理を取り替えれば済む話、では全く無い。

【民間事故調/4】実際、「これどうなってるの」と総理から何か質問されても、全く明確に答えられず目を逸らす首脳陣。「判らないなら調べて」と指示されても、「はい…」と返事するだけで部下に電話もせず固まったまま、という光景を何度も見た。これが日本の原子力のトップ達の姿か、と戦慄した。

【民間事故調/5】それが、3・11当日の総理執務室の現実。確かに、こういう張り詰めた時の菅さんの口調は、慣れていない者を委縮させる。それは30年前の初対面の頃から感じていた問題。しかし、「だって怖かったんだもん…」という幼稚園のような言い訳が、国家の危機の最中に通用していいのか?

【民間事故調/6】この部分、他の証言も総合して、報告書はこうまとめている。「菅首相の強い自己主張は、危機対応において物事を決断し実行するための効果という正の面、関係者を委縮させるなど心理的抑制効果という負の面の両方の影響があった。」 この評価、私も同感。《以下明日以降》


kentarotakahash内閣の広報担当の審議官が、民間の報告書の読まれ方に「マズい、協力したのに」と物申す。さて、民間事故調は本当に「民間」なのか、という疑問に繋がる。まとめ「民間事故調って何なのだろう? 」http://togetter... http://togetter.com/li/267471 via Togetter
2012.03.05 09:12


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年12月11日 22:47